X



底辺高二の勉強記録 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001糞コテマン ◆/hUcf9Az1s
垢版 |
2017/07/16(日) 11:30:14.83ID:byUkDHCi
落ちたので
0086糞コテマン ◆/hUcf9Az1s
垢版 |
2017/07/25(火) 14:57:36.61ID:b0qjOCs8
>>83
私が文系だと生 化が強制ですが
選択科目が自由なら物 生ですかね
物理基礎はかなり簡単な印象を受けます 地学は学校や塾で教えてくれる人がいるなら選択肢に入りますね
0087糞コテマン ◆/hUcf9Az1s
垢版 |
2017/07/25(火) 14:57:54.98ID:b0qjOCs8
帰宅中です
0088糞コテマン ◆/hUcf9Az1s
垢版 |
2017/07/25(火) 15:08:02.80ID:b0qjOCs8
生物を押す理由は
物化生が同じ難易度のとき←ここ大事
化学、物理は勉強できる奴が選択する傾向にあり、らくらく得点してしまう
一方、生物は理系でも物理で挫折した奴やセンターのみの文系が多く選択する。つまり化 物選択より点数が低い傾向にある。
でも、大学は科目の点数の差が大きいと不公平だとしわざわざ点数調整をしてくれるし、生物を易しく物化を難しくしてくれる。
だから、生物選択は賢い選択だと思います。自分は工学か理学に進みたいので物化です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況