X



慶應法>>>>東大文一 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/15(土) 10:51:27.67ID:z+efd+Ml
>>31
数オリのスコアで比べればいい
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/15(土) 12:00:21.77ID:9/YJbxeE
>>32
数オリと大学受験は別物やん
流石にアホすぎるわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/15(土) 12:42:17.74ID:yXem7a2s
あれれー?
数オリメダリストがこぞって東大逝くってコピペなかった?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/15(土) 15:36:06.49ID:zN74MoZW
>>34
で大学受験の難易度との関係は?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/15(土) 20:29:59.46ID:a9hldCbh
>>34
へー大学って数オリ受賞者だけで構成されてるんだー
おじちゃん物知りだねー
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/16(日) 00:40:09.54ID:1RQkWb1q
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況