X



警備員の転職スレ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/03/13(水) 12:07:12.91ID:0Xw9V+ts0
転職したい人、転職した人、仲良く使ってね

前スレ
コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1709980325/

コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1707405531/

警備員に転職した人のスレ Part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1703582773/

コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1697480289/

コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1691833350/
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/01(水) 22:56:54.77ID:QnmMyOXA0
>>763
自己紹介乙
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 01:06:41.13ID:bQoLS46J0
エリートビイン
セコム
ALSOK

ノーマルビイン
TK
CSP
アサヒ
全日警

最下層ビイン
セノン
~ここから下はエタビイン~
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 06:55:14.23ID:AuxQEK3T0
セノン底辺って書いちゃったけど
セノンより条件悪い警備会社も結構あるからな
セノンはボーナスある程度出るけど
ボーナスない警備会社や寸志の警備会社もあるし
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 07:12:17.77ID:AuxQEK3T0
まともな施設警備の仕事やらされるのに
パート アルバイト採用で こき使うブラック警備会社もあるし
契約社員採用で使い捨てで雇う 警備会社もあるし
そんなのと比べたら セノンの正社員採用の方がマシだよね
セノンは大手の割に底辺って感じなだけで
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 07:25:45.72ID:AuxQEK3T0
ライジングサンセキュリティーサービスは
採用されたら 髪の毛かりあげにされるらしいw
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 07:31:25.66ID:AuxQEK3T0
CSPからスカウトメール来た時
入社したかったけど 採用試験に作文まであったから
受からないと思って結局応募しなかったな
どうせ受からないのに面接交通費7万円も捨てるのも勿体ないし
セノン落ちるやつが CSPに採用されるとは思えんから
受けなくて正解だったかな
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 08:22:45.26ID:HD+bJlSr0
皆セコム行かんのか?
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 08:31:26.37ID:5BRgjAcE0
ビインを工事現場に付ける意味は本当にない
工事現場を点滅して光るカラーコーン置いておけばそこに突っ込むバカは自己責任だろ

早くビインなんて職をなくせ
資本主義社会で役に立つ仕事ができないやつはホームレスになれ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 09:01:35.88ID:PjOsjANe0
警備で正社員の求人を見たことがない
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 09:11:26.63ID:AuxQEK3T0
セノンやライジングサンセキュリティーサービスは
地方で面接受けれたから 面接交通費1500円で済んだから
落ちても痛くもかゆくもないけど
面接交通費7万〜10万円もかけて CSPやALSOKの子会社に
面接に行って落ちたら 高額な面接交通費が全部無駄になるから
落ち込んじゃうよね。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 09:13:54.51ID:AuxQEK3T0
首都圏の方は知らんけど 地方だとパート アルバイトの
施設警備員の求人も多いよ。流石にパート アルバイトなら
高確率で採用されるだろうけど
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 10:24:32.04ID:vZGvoVty0
そのへんの警備員てチビで何の取り柄もない弱そうなオッサン多いけど、学あって育ちも良い体格良い人はあんな仕事しないから仕方ないんだろうな
TV局とか大企業は余裕があるからなのかわりと若くて180p超えるようなガチの警備員配置してるとこ多いけどね
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 12:12:40.77ID:LSyOBGct0
セノンとALSOKの地域子会社って、どっちが待遇良いですか?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 13:29:30.58ID:47SSb4mQ0
求人見てて気になったんで教えて欲しいんですが、20時間の研修ありって書いてあるのはどこか研修センターのような場所に行って研修受けるのでしょうか?研修期間も給料発生するとのことなんでそこの会社で研修なのでしょうか?ご存知の方、よろしくおねがいします!
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 14:08:10.03ID:AuxQEK3T0
>>781
セノンとALSOKの地域子会社なら 私はALSOKの地域子会社の方を選ぶわ。
セノンよりALSOKの地域子会社の方が入社難度高いだろうけど
セノンは面接と適性検査だけだけど ALSOKの地域子会社は
筆記試験や作文試験もあったりして試験のハードル高めだよ
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 14:11:19.27ID:AuxQEK3T0
ALSOKの地域子会社は地元にもあるんだけどさ
採用試験が筆記試験や作文試験まであるから
受かる気がしなくて まだ受けてないわ
地元のALSOKの地域子会社なら面接交通費1500円で
面接に行けるけどね
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 14:14:49.92ID:ZyOUvfDF0
研修は警備会社の有資格者による座学の講義をただ聞くだけ。
DVD観てその後に形だけのテストをやったり。
給料は研修を受けたら日当相当額が支払われるよ。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 16:11:18.89ID:47SSb4mQ0
>>785
ありがとうございます
ずっと都内とかの研修センターなどに数日通わないとダメなものだと思ってたので、応募するの躊躇ってたので助かりました。感謝です!
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 22:10:51.30ID:ega8nMfy0
一般道は警備対象外。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 22:57:54.14ID:vgISs+yx0
ライジング・サン系列のプロテックスに面接行ったことあるけど

在籍確認→過去2社まで遡って確認するとのこと
寮→現場まで1時間以上かかる場所で見ず知らずのおっさんと相部屋
給料→正社員だけど完全時給制
その他→髪型はガチガチに長さ規定あり、出社時はスーツ必須、施設希望なのに交通誘導経験あるからって渋谷駅のバスロータリー誘導現場ゴリ押しされて辞退余裕

こんなんだったよ、もしかしたらライジングサン本体や支店、現場によって待遇違うかもしれんがやたらガチガチなくせに正社員いいながらアルバイトかよな内容だったんでねえわだったよ
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/02(木) 23:20:01.17ID:vgISs+yx0
てかライジング・サン、ウクライナにもビイン送り込んでるのか?
過去にはソマリアの海賊相手に戦わせる海外部隊作ろうとしてたとは聞いたことあるけど

https://risingsun.co.jp/news/1041/
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 09:23:53.62ID:oYyNDNz70
我が社の正社員は月25万×12か月(+那須2か月)からですね
だいたい当務18h×10~11日
営業社員や隊長なら月30万
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 09:55:11.60ID:wYZyC5AF0
>>776
田舎の奴って常駐やる奴多すぎロクな会社ないから仕方がないのか
信州?四国?北東北?南九州?
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 10:27:54.17ID:wYZyC5AF0
>>774君はもう国家公安員会からマークされているだろ
外患誘致罪
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 10:43:29.47ID:rXI2TZvV0
>>795
外患誘致罪の意味知らなそう
頭悪いんだから背伸びするな笑笑笑笑笑

ゴミビインらしく突っ立ってろ笑笑笑笑笑
余計なことを考えるな笑笑笑笑笑笑
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 10:58:40.01ID:wYZyC5AF0
>>781待遇ね警備専業は臨時警備という悪魔的所業があるのですよ
なぜなら常駐は利益を生まないから動員しなくてはならない
よく施設警備の経験談を語る奴がいるが一律同じではない
高い会社が撤退して建屋が老朽化して安い会社に切り替わる現象もある
ビルメンでいうと系列から独立系かな
顧客はね電気代とガス代と水道代がひっ迫すると警備費用をまっさきに削減する
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 11:18:08.47ID:wYZyC5AF0
>>796どうして道路交通法177条を改正できるの?笑
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 11:30:52.26ID:wYZyC5AF0
0038第六天魔王タカ (アウアウカー Sa47-iw3u)
垢版 | 大砲
2019/05/05(日) 16:37:17.57ID:fCbYSogga
>>37
いると思うぞ

しかしだな、相対性理論知ってるやつならみんな知ってるんだが、
絶対に光速を越えて物質は移動できないんだぜ

光速は我々の感覚じゃ速いかもしれないけど、
実は宇宙の広さからしたらメチャクチャ遅い
俺らの太陽系がある天の川銀河の直径ですら10万光年だ

人類以上に繁栄してる宇宙人はこの宇宙にいると思うぞ
しかし会う術がないんじゃねーか?
文明が進めばその文明はきっと相対性理論を発見するだろう
そして光より速く移動できない壁にぶちあたりだろう
そのときもう他の宇宙人と会うなんて不可能だと悟るんじゃないか?

少なくともワープ航法とか文明が進んで開発しない限りはな

んでもって宇宙船でもって何世代もかけて他の惑星系に移住するのも不可能だと思うぞ
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 11:36:28.47ID:wYZyC5AF0
0132FROM名無しさan (オッペケ Sr8b-s9xy)
垢版 | 大砲
2019/05/09(木) 02:16:08.35ID:LfXDaLZKr
タカの相手するのはタカ見の見物人ぐらいだな
これが滅ぼしたつもりだってよwそこまで低いレベルにいけねえよw病気がうつりそうw
0133第六天魔王タカ (アウアウエー Sadf-aRBQ)
垢版 | 大砲
2019/05/09(木) 06:49:39.08ID:sXYbTaLCa
おうおうくやしかったら俺様を滅ぼしてみろよ

俺一人に滅ぼされそうなゴミビイン板の諸君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たとえ滅ぼしたとしても税金泥棒の役立たずを成敗したとしか思わないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0134第六天魔王タカ (アウアウエー Sadf-aRBQ)
垢版 | 大砲
2019/05/09(木) 06:56:52.01ID:sXYbTaLCa
ビイン板は俺のオモチャです
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 13:32:22.80ID:N3t0kA/R0
おまえら警備業界に未来はない
他の業界に移行したほうがいいぞ

俺はビルメン業界に転職した
電験3や電工2などの設備系の資格も取ったぞ

電工は実技が大変だったけど
電験は5択で年に2回受験可能と緩和されたから狙い目の資格だ

いまも警備員も兼務してるが
警備時代に取得した自衛消防や施設警備なんかまるで役に立たない
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 13:39:41.62ID:Aim3N4/X0
警備からビルメン行ったけど後悔してる。そもそもビルメン業界に優良企業が一握りしか無い。工場のほうが福利厚生整った上場企業に就職しやすい。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 14:22:08.12ID:N3t0kA/R0
>>806
俺は、高卒の低スペックだったけど
財閥系のビルメン会社に潜り込めたぞ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 14:33:13.03ID:avnTJ7fY0
警備にいながらビルメンの資格とって資格手当をもらうのが正解な。
兼務はビルメンとしても警備としても評価されない。だってどっちの人間でもないからな。穴を埋める為だけの存在。
どちらか1本で評価されてて、会社としてこっちもして欲しいな~はアリ。でも最初から兼務で~はナシ。
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 19:42:46.10ID:cfjEp3D80
ビルメン会社所属なんだけど、
電気の資格者が少なくて資格とろうぜキャンペーン展開してる
感化されてテストセンターで2電受けてきたよ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 20:05:16.55ID:wYZyC5AF0
>>809オウム返しだなお前頭悪そう
文脈の流れも読めないのか池沼
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 20:07:13.31ID:yfol6/aY0
警備員の転職で目指す一番上はやっぱセコムよな。
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 20:33:40.80ID:wYZyC5AF0
窓口業務で月例点検と資産価値の低減だしな

ビルメンなんて電源設備の技術職でもないからね
メーター検針なんて誰でもできるし
一時対応とか糞みたいなお構いなしに電話来るし夢見るなよ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 21:29:46.84ID:ycjOjWUd0
ビルメン上位会社はマネジメントメインの仕事だからビルメンとは別物だね。
現場仕事は下請けビルメンに任せて、折衝と事務仕事中心のビルマネジメント業務だから、現場警備員ビルメンを長年やってるとキツイよ。
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 22:56:39.97ID:rXI2TZvV0
大卒でもビインはいるんだろ
Fランじゃ中卒と同じ
下痢便カラーコーンと同じビイン
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/03(金) 23:19:43.22ID:FNDF6iPQ0
職人やってた俺からすると職人より警備員のが上な気がするよ。無職で職探ししてるけど、警備員日払いあるし良いな!って思うけど現場まで車で行けないのはきつい!
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 05:21:32.57ID:WKUj3L6V0
>>818
そこまで大きくない
あとついでに三菱系は警備と設備は分けると聞いたことある

今は人手不足は深刻だから30歳未満なら無資格でも入社可能
40歳未満でもそこそこ意欲があればOKな状態だぞ
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 09:04:18.32ID:BE/01Lal0
そこは巡回ビルメンの事だから辞めておけ
電気技術主任者なんてなってみろ複数兼務で死ぬぞ
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 09:12:16.26ID:BnXL7WrF0
ドカタと並ぶ底辺低学歴職といえばビルメン。馬鹿でもできるからな
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 09:12:49.30ID:BE/01Lal0
酷いのは環状線をハイエースで箱乗り
して空調フィルターを全部外して高圧洗浄してブロアーするような会社
朝から次の日の朝までやるらしいね
これなら警備のほうが遥かにマシかもな
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 09:24:47.58ID:BE/01Lal0
なんら中身のない薄っぺらい表現を飛躍するのが多い
これでエンジニアとか笑えるだろ
技術者でもないし開発職でもないのにね
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 09:28:02.12ID:BE/01Lal0
>>826
ローカル地域と会社によるかな
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 12:49:49.73ID:BE/01Lal0
今の上に立ってるのは
1989年とはまだあんな銀行でソロバン使ってた時代の
ボンクラがまだいた
その時代に警備とビルメンに入社するようなのだからね
もうバカだろ
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:43.49ID:0km/ptRm0
不動産の営業と警備員だったらどっちが厳しいんだこれ
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/04(土) 20:49:18.16ID:au4zrcWk0
不動産の営業は警備員やれるけど、
警備員は不動産の営業やれない
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 04:55:30.60ID:fGqFhaON0
請負と委託の警備の違いも知らないんだからね
お前らは馬鹿だね
パトカーですらタイヤ交換に指定車検場でやる
24時間扱き使われて社外秘でセキュリティーの問題とかで全部とか奴隷だな
そんな奴に任せてタイヤのナットが外れて脱輪するかも知れない軽い殺人だわな
立体駐車場で偽警官が車上荒らししてるようなもんだわな
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 05:12:21.87ID:fGqFhaON0
スピード違反で賞与とんだアホいったけな
あんなの適当にやればいいのに
マジメな奴はバカだね
安い単価のどうでもいい仕事増やして業務量がきついとか抜かす
応募もいないまた使える奴は営業に回されて人がいなくなり
管制に苦情がガンガン入るという悪循環構造な

つまり営業から見れば警備員はバカという事
そのバカの世界に階層みたいなの敷いてご満悦の世界

経営者から見れば下界の世界
もめ事はお前ら勝手にやれと
あと俺の年収は死んでも下げない
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 06:06:36.81ID:fGqFhaON0
>>808白青舎か
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 08:54:43.40ID:fGqFhaON0
>>752
それコミケのイベント会場の手荷物検査だね
東京ビックサイト

ドームみたいなデカイ施設だと高層階に警察控室などが存在している
デカイ興行があると警察とか消防とかも来るよ
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 09:44:32.20ID:fGqFhaON0
訂正 委任な
警備は派遣業はない
場所へ行かせること派遣と揶揄してるだけだよ
アホには難しい話か
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 11:57:07.58ID:fGqFhaON0
よくある質問(警送編)

Q:何する仕事なの?
A:トラックで重装備で現金輸送です。1日4,50件くらい廻ります。

Q:ブラックですか?
A:暑苦しい体力仕事ですが、働いた時間分の給料はキッチリ出ます。

Q:採用基準は?
A:ローン以外の借金があるとアウト。体力とコミュ力が普通なら合格ライン。

Q:体力勝負ですか?
A:体力勝負です。夏場は地獄ですが、へろへろのジジイとかも普通に働いてます。

Q:ちゃんと休めますか?
A:月8〜9のシフト制。人が減ると7とか6になる。一応希望は出せる。

Q:年末年始や盆は休めますか?
A:運。希望者が多ければ厳しい。

Q:有給使える?
A:必ず使えるのは年6日。年2回、5日間の連続休暇(有給3日+公休週休)が貰える
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 11:57:31.02ID:fGqFhaON0
Q:ぶっちゃけ年収どんくらい?
A:1年目は320くらい。順調で5年目で450超える。偉くなれば700余裕。

Q:勤務時間は?
A:バラバラ。7〜19時くらいが多い。AM6時に出社とかもある。

Q:残業代出る?
A:ちゃんと出ます。

Q:正社員になれる?
A:真面目にやってて騒ぎとか起こさなければ。飲酒で捕まると即クビ。

Q:マイカー通勤できる?
A:地域による。要相談。

Q:年齢制限ある?
A:ない。18もいれば70近いのもいる。

Q:転勤ある?
A:正社員になれば。北海道から沖縄まで。

Q:男女比は?
A:警送は男100%。センターなら半々くらい。

Q:離職率は?
A:高いが慣れると楽。定着率は69%くらい。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 12:01:24.65ID:fGqFhaON0
キャッシュレスで見通しは暗いけどな
運転記録証明とか出すから心当たりある人はやめておけ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 12:28:37.18ID:usNlnama0
ザコ隊長がハイハイ言って何でも言うこと聞いてると、
所属会社にとっても現場の一兵卒にとっても不都合
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 20:41:31.40ID:oEQBB3cC0
>>842
>>Q:正社員になれる?
>>A:真面目にやってて騒ぎとか起こさなければ。飲酒で捕まると即クビ。

それ以前に世間様は、現金輸送の警備員がまさかアルバイトとは思ってないw
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/05(日) 20:59:38.33ID:8NDMmUeq0
ATM一日に50件も回れるはずがないだろ

一か所10分(移動時間込み)で考えても50か所なら500分
8時間オーバーするだろうがバカ≻⋗841
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/07(火) 00:31:33.56ID:kkL+v9Wz0
現金輸送なんてビインにやらせちゃ一番ヤバいだろ

ビインなんて1番貧乏なんだからな

馬の前にニンジンを吊り下げるようなもんだ
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/07(火) 08:56:08.93ID:SpomYgTn0
現金輸送や銀行警備は、本来は高学歴で会計士資格もある上級警備員がやるべきもの
能力もさることながら高い倫理観が求められる
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/07(火) 15:49:50.77ID:loAUmvAY0
50件?間口はATMだけな訳ないだろ
飲食店舗やコインパーキングや立体駐車場の回収もあるよ
ジャーナル印字のレシートの交換とかもな
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/07(火) 15:59:45.19ID:PwQK9Sl60
データXって会社どうなん
フロムスクラッチ時代のいい記事しか出てこないけど
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/07(火) 17:06:47.18ID:loAUmvAY0
これからは雨水官に磁気浮上のリニア工事して地中間輸送すべきだ
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/07(火) 21:29:06.14ID:2flQEp1A0
警備員は老後の暇つぶしの人か池沼でないと務まらない
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/08(水) 01:42:06.89ID:1RcYMHNV0
>>858
その通り
無能か引きこもり上がりしかビインは務まらない
知性のあるものは突っ立ってるだけじゃ退屈だからな 

バカズラして突っ立ってられるのは知性のないもののみだ
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/05/08(水) 07:48:15.31ID:y5Xyw+YF0
>>850
何年か前警備員が三億円盗んだ
事件あったな。すぐに捕まったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況