X



おーい!ハローワーク行ってる?Part526【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1309-ayPt)
垢版 |
2023/11/07(火) 17:51:54.66ID:dtFNUIDe0
!extend:checked:vvvvv

>>970を踏んだ人が次スレを立ててください
もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください

※踏み逃げはしないこと!
※立てる際は、本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力すること

※前スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part525【本スレ】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1692665453
→dat落ちのため拾い

※過去スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part520【本スレ】
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1675849070/
おーい!ハローワーク行ってる?Part521【本スレ】
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1678178522/
おーい!ハローワーク行ってる?Part522【本スレ】
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1681949191/
おーい!ハローワーク行ってる?Part523【本スレ】
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1686402111/
おーい!ハローワーク行ってる?Part524【本スレ】
http://medaka.5ch.ne....cgi/job/1689332843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c209-ayPt)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:00:46.64ID:dtFNUIDe0
>>1
URLミスったため
修正

※前スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part525【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1692665453/

※過去スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part520【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1675849070/
おーい!ハローワーク行ってる?Part521【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1678178522/
おーい!ハローワーク行ってる?Part522【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1681949191/
おーい!ハローワーク行ってる?Part523【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1686402111/
おーい!ハローワーク行ってる?Part524【本スレ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1689332843/
0009名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7988-z+RJ)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:35:28.89ID:VUUf15hx0
今いる会社ハロワに求人出してて18で全然応募来なかったらしく、18-23に変えて募集したみたいなんだが、最初から23なんて払う気なくて18らしい。そんなの誰も来るわけないだろ
0010名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2efa-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:26:08.42ID:dwdxcHon0
何スレ前から、ハロワのシステムやら雇用制度に関して論じてる人いるけど、
そういうのはスレに書いても場違い…だと思う。
0014名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2efa-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:03:08.29ID:7O2KgR1x0
>>12
自分は年単位の空白あるけど、やってはヤバい物以外は、ガッツリ詐称してるよ。
また会社との接点を作る為に、書類選考なしの所を攻めるとか?
0015名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6eb5-oRWL)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:08:34.56ID:GF+XBtx90
ただ失業してぶらぶらしていた期間を実家の商売の手伝いをしていたとか
本当は1週間の観光旅行に行っただけの国に半年間留学をしていたとか
3ヶ月しか働いていないパートを1年間にしたりとか
そういう詐称はよく聞くね
0017名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf1-anOx)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:54:32.10ID:GargQxvur
>>9
それこそ2年前と比べて物価の値上げが凄いし税金も高くなってる
俺の工場も半年前に1人見学来たけど結局入社しなかったな
001812 (オッペケ Srf1-bmS8)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:39:49.13ID:cFGjljsYr
みんなありがとう
半年間しかバイトしてないけど、ガッツリ詐称することにするよ
0026名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2efa-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:32:39.63ID:0j2hl2Wu0
>>22
色々な人がいるんだし、事情があるなら仕方ないのでは?
自分の詐称は半分本当で半分嘘。
本人が保険サービスの利用拒否が強くて、自分が真面目に家族介護やったり、
体動かすにはちょうどいいわという事で、親戚の農業手伝いとかやってた時期ある。
0029名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-8M3M)
垢版 |
2023/11/11(土) 05:39:38.31ID:UvbW4y90d
職歴にアルバイト書くやついるらしくて呆れる
例えばバイトで肉体労働していたから体力には自信がありますとか書いてあるならいい
それが理由で落とすことは無いけど内定出した人に後日再提出するよう言ったら切れるとか
0034名無しさん@引く手あまた (ポキッー Sd9f-8M3M)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:47:26.07ID:UvbW4y90d1111
>>30
どっちが正しいか分からないけどうちはどっちで来ても気にしない
面接してる時点で何してたか絶対に聞いてくるからその時にバイトしてたことを話せばいい
>>31
バイトは職歴にならないから詐称にならない
正社員だったものを書かないのは詐称になるけど書ききれなくて古い方から書かないのは問題ない
0045名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f48-FfNA)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:35:29.68ID:+SftmOKu0
>>43
ハロワで確認できるみたいやけど企業には教えないみたいやね
社会保険加入の履歴も本人同意無ければ履歴取り寄せは無理っぽい
どんな方法でも外部の人間だけで分かるのは前職までと思われる
0047名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff40-cMLQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:38:22.89ID:1ZBBSKKx0
残業代って普通 1分単位で着きますよね?
ハロワから面接に行ったところで残業は30分単位と言われて仰天して辞退したことがある
しかも残業はやって欲しいと言われたし
25分で終了させられたら残業代つかんではないか
0051名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fffa-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:05:04.30ID:OkDKJbCi0
>>47
25分で終了ならつかない。
ちな、求人に残業に関しては申請制度とか明記してある所、
経験上だと申請しても許可されない事が多く、仕事が処理出来ないから結局はサビ残。
福祉の現場でサビ残で過労死ライン超えた事あって、笑えないよ。
0053名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f6d-81wH)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:33:02.30ID:SLYGjbSI0
>>47
それ、多くの人や会社が「30分単位」の意味を間違えてるor都合よく解釈してる。
日ごと30分に満たないなら切り捨てていいって訳じゃ無くて、
時間外労働を一月分集計した際に30分に満たないなら切り捨てて良いって話し。
そしてその場合は、通常、30分超えてたら1時間として扱う。
基本は1分単位。どのような形でも働いた分が支給されないのは違法。
0054名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fffa-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:50:00.48ID:OkDKJbCi0
>>52
そうだね。
自分を含めダメ人間を採用してくれる様な会社だもん。貰えたらラッキー!という感じだね。
0058名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd9f-gK+7)
垢版 |
2023/11/14(火) 07:52:27.88ID:6T8cOmvRd
全く求人増えないけど、人手不足って一部だけ?
0066名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-8M3M)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:02:57.92ID:0q1lz84Cd
いいとこに入りたいなら自分の市場価値をあげること考えるべき
ブラックでも3年間真面目に働いてるやつと3年間無職でダラダラしてましたって奴のどっちを取りたいかなんて明白
0068名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f6d-8M3M)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:48:00.93ID:F4iBXjaH0
暴力とかなにかない限りは辞めるべきじゃない
ホワイト企業なら余計その人がなんで辞めたか気にする
それにブラック企業で体を壊すことが決まってるかのように書くのも良くない
俺は12年耐えたわ
0069名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-o/kj)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:54:27.64ID:VwP4WQo0d
辞めるべきじゃないのはわかっているけど、企業を調べるどころか求人をネットで見ることすらなかなか厳しい時期が続くと流石に辞めて転職に本腰入れたくなるよ

今年なんて応募を一件もできなかったしなぁ。まぁ、年齢もあって合いそうな求人が少なすぎるせいもあるけどさ
0072名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f6d-8M3M)
垢版 |
2023/11/15(水) 12:40:05.74ID:F4iBXjaH0
>>69
キツい言い方するけど5ch見てる時間があるならネットで調べる時間くらいあるよね
休みがなかったとしても面接先が夜やってくれるとこだってある
俺のとこは応募者の時間に合わせてくれるし土日平日も関係なくやってくれる
0075名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f24-S4P7)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:47:29.07ID:LKVwmAOS0
3ヶ月で辞めた職場から離職票届いたけど
失業保険貰えなくてもハロワに提出しなきゃならんの?
ハロワで紹介状貰って面接行った会社だから
すぐ辞めたんかい!て思われるの気まずいから
あんまし行きたくないんだけど…
0078名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffe5-cMLQ)
垢版 |
2023/11/16(木) 18:47:17.81ID:xZe6uOq30
離職票をハロワに提出するのは失業保険の申し込みをする時だから期間が失業保険をもらうのに十分な長さになるまで自宅で保管してればいいよ
複数の離職票を持って期間が条件を満たした時にハロワで手続きをすればいい
2年以内に1年間以上だったような気がするけど
0079名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fffa-EFnx)
垢版 |
2023/11/16(木) 20:49:46.37ID:Lk83pLst0
>>75
無職・だめ板にスレあった ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1697714325/l50
自分も気になったからググってみたら、「雇用保険 通算制度」で何とな〜くな回答あるよ。
0082名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ae08-p7oD)
垢版 |
2023/11/18(土) 05:29:30.08ID:SXZ4wb7b0
お前ら仕事選びすぎてるから就職出来ないんだよ
宝くじ当てる並にレア求人求めてもあるわけない
もう一年前だから今より時給安いけど正社員で肉体労働で1ヶ月休み無し平日は残業2から3時間やっても総支給20万超えなかった
0084名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ae08-p7oD)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:11:25.90ID:SXZ4wb7b0
>>83
最低賃金が悪いことじゃない
アルバイトか店長を進んでやる時代に非正規だから責任取りたくないとか言ってるのは無責任にも程がある
田舎なんて最低賃金未満なのに自腹で中型免許取らせるからな
0086名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-p7oD)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:11.81ID:moCZ8C55d
それが当たり前だから仕方ない
どこか1社が会社負担をすると輪を乱してるとか言われて叩かれるしやり方が汚いとも言われる
それと辞めるためには会社が許可を出さないといけないからな
0090名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 826d-eBLt)
垢版 |
2023/11/18(土) 17:21:32.85ID:wAf9BxOD0
>>89
保証人必要って言っても大半は慣例で要求してるだけだから、頼める人がいないって言えば要らなくなるケースもあるぞ。
そもそも3年くらいしか法的効力ないし、法律変わって保証範囲も限定的になったから、
もはや脅しとしても効果薄いからな。
0095名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4618-mz3e)
垢版 |
2023/11/19(日) 07:25:23.63ID:NTK08Qlg0
おれ昔働いた会社に身元保証書必要だった。
まず自分の実印と印鑑書と現在働いてる人の三人の勤め先と印鑑証明と実印と勤め先書いてもらうこと。
もちろん社員じゃない、契約社員でだよ。
保証書頼める人いない人会社は信用できないから、保証書居ないならウチはそんな人雇えない、じゃ今月でといわれクビになった。
0096名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c51a-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:36:37.39ID:oogCc0Rq0
求人票と時給が違うバイトに決まってしまい本当に後悔
もう年末だから続けてみるけど契約書が届くの遅すぎ
朝4時起きでも時給高めだから応募したのに実は最低賃金って病みそう
0099名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-p7oD)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:06:00.34ID:lj6dzehUd
1年やってれば人に教えれるようになってないとおかしいし
その高齢者より上の人がこいつちゃんとわかってるのかってのを確認も込めて見てるんだよ
理解してないと教えることなんてできないし
0101名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aeb0-UkDc)
垢版 |
2023/11/19(日) 11:49:01.86ID:yKbz90vb0
保証人を求めてくる企業はブラックが多いよ
やばいことが起こる可能性があるから その時のために保証人を求めるんだと思う
これまで長期間勤めることのできたまともなところで保証人を求められたことは1回もないね
ブラックで速攻でやめたところは全部 保証人を求めてきてたところで保証人を出してたんだよね
速攻でやめたことを保証人にも伝えなきゃいけないし恥ずかしい
もう懲りた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況