現職
倉庫、年商220億、土日祝休(年間休日120日)、定時上がり、年収320万、アナログ仕事で不快な忙しさ、人間関係ドライ、斜陽で給与の伸びは期待できない、新人事制度で改悪(賞与は来年から下がることが確定していてむしろ年収は下がる)
倉庫作業員3人全員ベテランで愚痴れる人いない、かなりの頻度で仕事のやり方に口出ししてくる、斜陽独特の暗い雰囲気がつらい
通勤時間チャリ、地下鉄、徒歩で1時間

第2志望内定
倉庫、年商48億、土日祝休で繁忙期の土曜は何日か出勤(年間休日118日)、普段残業がどの程度か不明だけど、繁忙期は当然残業あり(残業代全額支給)、年収380万、よくある倉庫作業の仕事、年下の先輩ができる、大手子会社でコロナ禍でも業績伸ばしていて、業界的に今後も安定してそう、企業年金や組合保険、グループ会社多数ありで福利厚生は充実
通勤時間車で40分

第1志望はまだ一次面接前で現実的に内定とるのは難しそうなので、第2志望どうするか悩んでます。
所詮倉庫なのでスペックは察してください。