X



35歳超45歳未満の転職サロン Part346

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:13:02.96ID:q8XEZAID0
今いくら貰ってるかといくら欲しいかは聞かれるがだいたい同等位は欲しいと伝えている
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:41:12.14ID:zXEuOHBA0
35歳で年収1000万良いなぁ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:00.03ID:RpwQw0Of0
>>772
希望年収聞かれないのは死亡フラグだぞw
もし自分から言うとしたら最終面接だな
入社して希望年収と全然違ったとか困るから、本気で採用したい奴は絶対に希望年収は聞く
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:19:03.42ID:rvfts3Td0
>>709だが別の企業からも面接日程来た
年休125日の定時が9時から17時
条件は一番いいんだけどちょっと遠いのと試用期間が半年と長いのが気になるところ

紹介予定派遣?知らね
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:52:10.77ID:ji4lWu+z0
>>779
某H社の面接時に現年収の300万ダウンまで最低年収にしといたら、笑い話で終わったよ
舐められる感じはしなかった

年収は多分大手なら聞かれるんちゃう
聞かれなかった面接は無いよ
聞かれても落ちるけどw
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:58:02.55ID:kuRsV4DN0
いわゆる建築関係の職人って業界全体がブラック企業そのまんまだよな

自分の思い通りにいかなかったら機嫌が悪くなってすぐ怒鳴り散らす
非現実的、非常識な要求をするのに常識を語る
腕はあっても人に教えるのが雑で下手くそ
異常なほどせっかち

これだけブラック企業のテンプレ揃ってるんだから20代の若者が滅多にいないのもうなずけるわ
ちょっとくらい給料が良くてもそれ以上にマイナスが大きすぎるだろ
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 18:10:44.66ID:D2Sl42AF0
内定行ったのはパナだけだったけど
昭和電工も三菱ガス化学も聞いてこなかった
なので聞いて来ないのが普通だと思ってたわ
エージェントも内定後に相談して下さいとか言ってたし
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 18:25:51.44ID:HXWdcrKc0
>>748
どんな資格を書かない方がいいと言われたんですか?
FP3級とかですかね
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 18:37:19.71ID:fHwEH0g/0
内定決まってから現職の業務でケアレスミス増えまくって笑う
決して手を抜くつもりは無いんだけど気持ちが離れてるのかなぁ
今だから笑ってられるけど転職先では気合入れないとな
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 18:42:13.24ID:bSZEnGKC0
新卒よりハードル高いと思うけど
キーエンスとかいけるレベルだと自分で思ってたりするの?
年収1千万貰えうほどの人材ってどのレベルなの?
大手本社から別大手本社への転職
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:00:27.66ID:D2Sl42AF0
キーエンスの営業よく顕微鏡とか持って遊びに来るけどあの激務じゃ1000万でも安いと思う
ちょくちょく担当変わるから何でかって聞いたら一定の売上出してると名ばかり管理職になって+1000万円貰えるようになって新規開拓に回されるそうな
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:01:14.95ID:Xh4x2HnY
>>783
知り合いのところは、条件の話は採用がほぼ決まってからだね。
業界ではマイナーな存在でネットにも情報もないと思う。めっちゃ条件いいけど。
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:57:47.07ID:qp/wne5u0
>>794
わかる
つか事務とかはマジで大変やろなぁ
ザお局みたいな人がいてビビったわ
あまり関わることはないやろうからまだいいけど・・・しょっぱなから疲れた
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:58:03.89ID:D2Sl42AF0
>>790
今いるところも内定後に必要書類やり取り段階で初めて聞かれて適当に答えたらその月給額の通りに号給が組まれて通知されてきたよ
ただ今のところもパナもだったけどナス含まずの提示だったし昨年度実績が参考程度に書かれてるだけだった
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:10:23.37ID:gQ1jQonO0
>>794
鋼のメンタルを身につけろ
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:11:52.57ID:gQ1jQonO0
年収は面接の時に聞かれて、その会社の水準だとやや無理かというラインを言ったけど
近いとこにしてもらえたわ
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:19:47.25ID:DTumZPG30
悪魔王の究極の財運石のこと調べてみた?
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:20:01.56ID:QXRn0ALs0
責任者が全然動かない部署に配属されてしまった
たぶ半年後には切れるパターンだわ
一生ひれ伏して働くのもなんだし
人生うまくいかないなあ
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:23:34.29ID:j6mNkOSt0
初出勤
リアルでミスチルの雨のち晴れの「優秀な人材と勘違いされあの日の僕はただ」状態だった
もうしにてえ
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:31:03.79ID:2MBT05fc0
>>768だけど、みんなありがとう
釣りではないけど、久しぶりの転職活動だったのと、エージェントからその企業だと時間オーバーは珍しいって言われて気になったもんで、、
都内だから1000万は普通にあると思ってるけど、現年収が850ぐらいだから言い過ぎた感は否めない
ただ先方は大きく頷いてたし期待はしてる 
とりあえず結果を待つよ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:51:06.48ID:xXzsGR1W0
>>719
こういうの見ると、人それぞれって言えばそれまでだけど、書類選考すら全然通らない自分に絶望するわ…
存在意義ないんだな、やっぱり。
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:52:54.60ID:8Y/pJXDY0
>>794
そうなっちゃうともう無理じゃね?
その人達とこれからずっとやっていける?
人間関係って大事だよね
0807
垢版 |
2021/12/01(水) 21:56:49.46ID:D4wAidi+0
>>803
kwsk
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 22:02:09.34ID:ji4lWu+z0
> >805
大丈夫でしょ
俺に比べればw
現在無職で訳あり物件だからw
あゝあ年内に職くれくれ
40前に職プリーズ
生活保護でもえええねんけど家族おんでな
めんどくせえ
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 22:40:30.74ID:vMfmwL5Z0
>>792
ねこ検定書く奴はおらんやろ…ネタだとは思うけど
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 22:41:06.95ID:aGQgHvax0
リーダー職やってくれってオファーきてたから年収いくらやろ。って確認したら年収250万...
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 22:42:39.58ID:Uy81ybiN0
仕事自体はとてもやりがいを感じてて、職場に苦手な人間も
居なかったんだけど衰退産業だったので7月上旬に退社。

その後9月に不動産営業に就職したんですけど、事前に説明を
受けていた就業規則とは全然異なるし、パワハラも酷かったので
半月で退職

転職に有利になる資格も無いし、もう少し勉強しておけば良かったと
激しく後悔・・・

また仕事の内容うんぬんより、職場の人間関係が一番重要な気がしますが、
入ってみないと分からないのが難しい。
何か良い対策方法ないですかね。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 23:33:12.25ID:4aDYKpbw0
>>813
この年齢で半月で退職は
流石に自分に甘過ぎだろ・・・

どこ行っても無理じゃね?
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 23:42:13.37ID:1jhtpbHB0
こどおじか
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 23:55:20.49ID:GGSkTmRe0
横や縦の関係は構築できたけど、リモートワークで部下が全然出社してこないから、部下との関係構築が一番難航している。
一応、一部上場の部長職。

リモートワーク当たり前になってから初の転職だから、オンボーディングの難しさを身を持って体験中。
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 00:07:09.61ID:+eeV4gXV0
>>819
横と上との関係に構築できたのなら御の字だよ

下との関係構築は一番容易だし、後回しで良い
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 00:52:36.92ID:JIOKkxni0
>>824
大事だけど最優先事項ではない
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 01:22:33.53ID:FkQLhYFD0
>>825
少なくとも横よりは大事かなと思うよ
下がちゃんと動いてくれなければ管轄している部の数値計画は達成できないからね
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 06:40:24.64ID:Bd/euN+r0
>>813
人間関係だけはガチャ
今回の転職も同業ゆえに似たような人種しかおらず
人間関係に難航を極めそう

>>824
まるで動かないリーダー職に頭を抱えてる
実行部隊としてこのリーダーの下では働きたくないと思ってるのだが
どうしらたいいでしょうか?
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 06:44:53.53ID:iEweSnTk0
>>827
その動かないリーダーがクビになるのを待ちつつ
自由が利く範囲内でじぶんがやりたいことをやるのはどうなの?
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 07:04:39.85ID:Bd/euN+r0
>>828
異動にでもなってくれれば有り難いがいつになるやら
できる範囲で極力仕事をしないように努力するしかない
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 08:24:29.39ID:LYpwkQT00
日本の労働生産性を低下させているいくつかの原因として、「朝礼・体操・日報・会議」らしいよ。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 08:53:47.03ID:RgBGLJQi0
>>836
むしろ二日で新規案件なんてやれること殆どないし
どうなっても知ったこっちゃないから気楽やろ
全力で手を抜けばいい
何もムカつくことないじゃないか
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 10:27:29.86ID:q3M376Q70
>>836
嫌がらせやな


>>839
くわしく
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 10:51:55.40ID:rBAJU1zB0
内定後の一連の退職業務に心身共にパワー使って寿命が縮まってる感覚あるわwこの年代だと会社内の知り合い多くて疲れる
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 11:04:50.74ID:X+yuSAm60
現職
倉庫、年商220億、土日祝休(年間休日120日)、定時上がり、年収320万、アナログ仕事で不快な忙しさ、人間関係ドライ、斜陽で給与の伸びは期待できない、新人事制度で改悪(賞与は来年から下がることが確定していてむしろ年収は下がる)
倉庫作業員3人全員ベテランで愚痴れる人いない、かなりの頻度で仕事のやり方に口出ししてくる、斜陽独特の暗い雰囲気がつらい
通勤時間チャリ、地下鉄、徒歩で1時間

第2志望内定
倉庫、年商48億、土日祝休で繁忙期の土曜は何日か出勤(年間休日118日)、普段残業がどの程度か不明だけど、繁忙期は当然残業あり(残業代全額支給)、年収380万、よくある倉庫作業の仕事、年下の先輩ができる、大手子会社でコロナ禍でも業績伸ばしていて、業界的に今後も安定してそう、企業年金や組合保険、グループ会社多数ありで福利厚生は充実
通勤時間車で40分

第1志望はまだ一次面接前で現実的に内定とるのは難しそうなので、第2志望どうするか悩んでます。
所詮倉庫なのでスペックは察してください。
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:11:09.86ID:lgqSNd5y0
〜845

おたくら、どちらさん?(*^_^*)
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:21:57.84ID:MSAA1/AS0
3から4日で結果通知しますと言われているが
今4日目、この時間かかってる感じはどう判断すべきか…
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:24:01.92ID:m7Qxx5A10
転職癖ついてしまってダメだな
次の会社で勤め上げようと思って頑張って大手に滑り込んだが、6年経って今すげー転職したくなってる
特にめちゃくちゃ不満があるとかでもないのに
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:37:11.00ID:gNE5tOjc0
風邪でだるい
面接あるし
熱ある面接
熱い面接
書いてて年取ったなあと思う今日この頃
早く無職から脱却したい
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:41:39.81ID:d9zQz7ek0
>>848
6年続けば十分でないの。平均勤続4年だわ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:46:02.49ID:eyG5B28h0
>>812
バイトリーダーかな?
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:54:36.81ID:kp5fsOH30
>>848
17年目だが部下が仕事引き継いでくれたらいつでも辞めたい
5年前に転職先の内定断ったのを未だに後悔してるよ
もう43だしまともな会社に転職は厳しいだろうから半分諦めてる。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:04:00.32ID:3+txMVeT0
転職癖ある奴すごいな
面接とかよりも何よりも新たな人間関係構築と環境になれるのにエネルギー使いすぎて
歳取るごとにもう転職は無理かもと思うわ
けど上ねらいたい願望もある
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:11:44.51ID:gNE5tOjc0
お前らってWeb試験とか対策してんの?
どこ受けても試験がある上に種類もバラバラなんだけど
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 14:09:00.59ID:s0j39UKj0
>>855
WEB上の無料のやつで軽くはやったくらいかな…
何回も試験うけたけど全て出来なさ過ぎて死にたくなったわ
中途だとあんまり重視はされないらしいけどね
1社だけ出来悪すぎて面談お断り食らったことはある
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 15:26:13.48ID:8Uv+w5kG0
>>854
新しい世界に好奇心を持っちゃうからではないかな、と

ぶっちゃけると、この状況に飽きたので会社変えます、という
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 15:38:17.29ID:JIOKkxni0
確かに
飽き性の人っているよな
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 16:13:50.91ID:OO3WDLfP0
>>855
管理系の職種で転職希望だから
SPI非言語系は頭の体操がてら
ブコフで問題集買ってやってる。
因みに難しくて全然解けないw
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 16:23:21.95ID:3qhmeGO50
>>854
まだ2回程度だけど
ルーチンワークするんだったら転職しなきゃ損だよねって思う
今回はどうなるか
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 16:59:14.66ID:Us69X+iN0
>>862
まぁスキルが身につかなさそうなのは確かに怖いからそうなったら転職もありだが
転職は人間関係ガチャの引き直しという最大のリスクがあるからなぁ・・・
SR引いたけどURを狙って引き直したらゴミだったというのだけは避けたい
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 19:09:35.74ID:8Uv+w5kG0
>>864
そんときはそんとき、何のかの理由付けて転職してきた

慢性的に人足りない地方県は、未経験でも滑り込みやすい気はします

でも2〜3年で飽きちゃうから、そろそろ自営業に使える知識、技能身に付けたい所存ではあります
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 19:15:16.30ID:gNE5tOjc0
Web試験サンクス
勉強しようかな
どうせ暇だし
玉手箱cubic SPIどれからやろうかのお
非言語はマシなんだが言語がなあ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:51.66ID:sknmDvXw0
>>866
単に会社に勤めたくないから自営とか言ってるんだろ
何やるの?顧客はどうすんの?赤帽やるの?
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:14:04.62ID:Dk2Y26Da0
正社員の求人にお祈りされ続けて派遣の方に採用されてもうた…。

いいのやら、悪いのやら…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況