X



35歳超45歳未満の転職サロン Part346

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 11:41:59.41ID:BuINr+iW0
>>673
>3月になれば積極採用するなら
>そのように伝えてほしい
>そしたら12月に応募せず3月まで待つし



オミクロン株次第だろうな
これが弱毒化してるなら求人増えるだろう
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 11:57:52.98ID:Cj/aLjG90
>>680
お前もそろそろ貯金尽きて実家に戻る頃合いだろこどおじ


>>681
でもいくら求人増えようがお前が選り好みガーばっかで応募すらしないくせに
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 12:23:17.92ID:JIRAHa/X0
面接好感触で今日中に二次面接と適性検査の詳細メールで送るって言われたのに来なかった落ちたのかな
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 12:54:08.84ID:PIRfVpyW0
>>683
期日も守れない会社って事だから
後々、来たとしてもそれはそれでヤバイな
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 12:54:32.67ID:A8mOlJ2S0
>>672
年末調整で思い出したんだが、かなり前に
勤めていた会社
扶養とか生命保険とか諸々記入して提出したら
総務の奴らに「こんなに記入したら手間がかかるだろ!
普通は無記入で基礎控除だけ受けて、各自翌年に
確定申告するのが社会常識だろ!そんなこともわからないのか!
謝罪しろ!」とキレられたんだけど、こんな会社は
流石にやばいよなw
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 13:01:10.15ID:PIRfVpyW0
>>686
ヤバ杉内
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 13:08:15.81ID:vjgiOU270
クラウドのせいで年末調整も面倒になったな
今年の給与を計算して入力しろとか
12月ナスいくらなのか知らねーし適当書いて出してるけど毎年違うぞってあとからウダウダ言われる
おそらく全社の全員が言われてる気がする
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 13:15:12.75ID:A8mOlJ2S0
まぁ、事実なんだけど、
そこを退職後年末調整をやる側に
回った側からすると、年調で手間がかかるってなんなんだろw

扶養なんか従業員が書いた通りにソフトに入れれば、年齢や所得で
ソフトが自動的に判定するしなwww
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 13:24:19.32ID:/QpFikzN0
今は副業やふるさと納税もあるしe-taxが結構便利だから
年末調整なんて適当で確定申告だけまじめにやれば良いというのは確かにある
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 13:27:55.20ID:eVb23t7c0
面談中にダメだなあと思うともうその時点で終了してほしい
40にもなるとダメなことくらいわかんだわ
途中でよ、技術職だからマッチング取れてねえって
それなのにピエロを演じるのはつれええわw
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 14:21:15.31ID:ezemdRLv0
>>679
エージェント
正直エージェントから勧められなかった受験もしなかったから
エージェントには感謝だわ
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 14:42:12.87ID:PIRfVpyW0
>>694
求人票を見た時点では受けたいと思っていて
面接中にミスマッチを察したのなら
しゃーない
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 14:44:22.57ID:0CCjSDPu0
>>697
ありがとう。エージェントかぁ。うちのエージェントはしょうもない求人しか持ってこないけど…。
いいとこに決まったみたい裏山。
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 16:20:36.59ID:S5WzSZH10
>>699
本人の相性とエージェントが持ってる案件次第かな
公開求人をわざわざエージェント経由で応募してもな…
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 16:46:29.74ID:qBr2ey8d0
オミクロン株がとうとう上陸か
これがどのくらい経済に影響を及ぼすのかだなぁ
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 16:50:51.06ID:ohcs+3Kw0
オミクロン来たな

ガースと河野が自らを犠牲にして
デルタを倒したのに更に次の使徒が
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 17:47:20.97ID:A8mOlJ2S0
オメコロン株ってそんなに強いウイルスなの?
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 17:58:27.16ID:RHseh2MX0
以前登録してた派遣から紹介予定派遣の仕事があるって紹介されて
内容見てよかったのでエントリーお願いしたんだが先方が年齢がネックで迷ってる旨の返事
一応今週返事来るらしいが期待しないでいる
その代わり別の企業に応募したらあっさり書類選考突破して面接決まってしまったぜ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 18:02:23.80ID:qBr2ey8d0
>>709
良かったやん!
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 18:25:36.66ID:ezemdRLv0
>>710
絶対そう思ってないだろ?
他人の足を引っ張り人生台無しにするのが目的の成りすましレス乞食キチガイ
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 18:57:20.82ID:zhsWHQlw0
>>686
普通は中小でも給与計算〜年末調整って外部に委託してるもんなんだよ
ものすごく金がないかなんかでそこケチって総務の社員が片手間にやってたとかじゃないか?
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 19:49:35.75ID:b0Pceaq/0
H自動車ディーラー
残業するとボーナスマイナス査定
みんなサービス残業
いまどきそんな会社あるんかと思った
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 19:50:16.15ID:xh+WkV6d0
面接にすら行けてない
こどもべやで頭抱えてる日々なんだわ
派遣やバイトじゃお先真っ暗、正社員は要資格と年齢制限で行くとこなくて絶望する
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:08:45.39ID:uWokSVhR0
内定出て覚悟決めてやっと転職確定しそう
30後半だと厳しいとかコロナで時期が悪いとか転職で年収が上がる人より下がる人の方が多いとか色々言われてビビってたけど
終わってみれば案外書類は通ったし慣れれば面接もそこそこ通ったし年収も1割くらいは上がる額提示してもらった
実際のところは働き出してからでないと分からないけど今のところ満足だ
殆どのところは最終までWEB面談だったからカンペ使いまくれたのもよかった
自分の経験だけで言うと転職には今悪い時期じゃないんじゃないかなって思う
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:14:31.10ID:qTywVJV90
カンペってそんなに必要かね?
本音を交えつつ外向きの言い方にした話をすりゃいいだけなのに
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:23:20.75ID:97EVJq890
>>719
>終わってみれば案外書類は通ったし慣れれば面接もそこそこ通ったし年収も1割くらいは上がる額提示してもらった
>経験で言うと転職には今悪い時期じゃないんじゃないかなって思う



マジか!!!!
参考になりますm(_ _)m
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:25:04.08ID:1iM6Oqi50
そっか
人それぞれだな
Web面談の方が楽だわな
行かんですむし
コドオジなんてまだ楽だわ
俺の境遇に比べればw
100倍マシw
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:28:47.90ID:uWokSVhR0
>>721
人にもよるだろうけど俺の場合役に立ったよ
仰る通り本音で話すのが重要なんだけど緊張したり話すのに集中し過ぎたりすると言おうとしたことが吹っ飛んじゃうことがあるんだよね
そんな時にチラっとみることで思考を取り戻せたりした
結局どの企業でも聞かれること大差ないからネタさえ作っておけば使いまわせるのもよかったね
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:31:48.26ID:1iM6Oqi50
>>725
職務経歴を説明するのに役立ってるわ
あと向こうの説明内容もメモれるし
Webはいいね
まだ決まってないけどw
ああもう一ヶ月で40歳だわ
40前に内定欲しいわ
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:36:55.92ID:uWokSVhR0
>>726
そうそう、向こうの説明のメモとれるのは地味に便利だよねw
対面だとこんなことできねぇなって思ったわ
おかげで1次面接の内容振り返って最終面接に挑むのに役立ったよ

そっちも頑張って!年齢大差ない俺でもいけたから!
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:39:40.47ID:6oTIS00N0
Web面接の一番のメリットは
下はパンツでも良い事

夏の暑い時は下着姿がデフォだから
助かるわ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 20:40:42.22ID:dPjFpzN80
30歳前後までは人前で話すとアウアウってなってたけど
現職で人に説明したり会話しないといけなかったから
カンペなしで面接も発表も大した苦にならなくなったわ
そこが30代で一番成長したところかもしれん
職歴的にはグダグダになっちまったけど
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 21:07:27.05ID:6oTIS00N0
>>729
マジか
これから無双できるな
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 21:26:23.00ID:IHYdP4c00
え、対面面接でも普通にメモってるぞ俺
それで落とされたことは無いな
ただメモるまでも無くズタボロな面接の時もあるが
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:14:29.19ID:nkse1FwH0
>>732
年収を年間の勤務日数で割って比較して考えたら?
年間120とか110とかその辺のレベルの違いだけでアウトとかセーフとか決めることじゃないでしょ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:21:35.50ID:K1fL0jc30
今の職場が土日祝休みで120日(盆休みは有休使って休む)で定時上がりなんだけど薄給で
斜陽産業なので年収は伸びないから転職したいけど、収入が増えるなら2日くらいいいかなとも思うけど
残業は発生するだろうなとか色々考えてしまう。ぬるい職場に慣れてしまってダメ人間になってしまったよ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:27:15.62ID:zhsWHQlw0
転職関係ないけど
医者の残業を年間1860時間までにするって見たわ
7.5時間労働残業なしの月平均20日稼働だと年間に直して1800時間だから
医者って普通に他職の倍超えるくらい労働してるってことだ
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:36:43.35ID:2J+IlMNA0
>>732
自分が許容できるかだろ
個人的には日数的には気にしないけど、なんで120日に出来ないのか理由が気になるわ
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:55:51.17ID:Qujvk5ES0
土日祝休み+年末年始休み+夏休みがないところとかぜーーたい無理だわ
つまり最低126日は必要
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 23:00:27.91ID:XKKSDpmK0
年間休日120日
営業やりたくない
運転したくない
未経験でスキルなし

これって流石に年収400万いかねーだろ
このスレはこんな奴らがが多数派なんだろ
終わってるよな
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 23:21:48.19ID:Cbs0SKxK0
>>740
なぜ分かった?
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 23:24:10.58ID:Cbs0SKxK0
年休の価値観なんて人それぞれだろ


結婚願望ある人だったら
年休100日でも年収400万以上だったら行きたいと思うだろうし、


結婚する気がないのなら
年収300万でも年休120日の方が良い
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 23:57:41.08ID:zj+1LHK10
30代半ばまで人より率先して仕事に取り組んできた人は、転職することで更に開花するよ

30代半ばまでは能力を育む時期で、それ以降は育んだ能力で果実を収穫する時期だよ
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 00:49:45.59ID:E19MeeVL0
一昨日久しぶりに面接したけど、
面接した人がこの資格は書かない方がいい、とか
俺は内定取るまで一年ぐらいかかったやら言って
ヤル気が失せてしまった。

最後に家族で介護の対象になってる方はいますか?
と聞かれたけど、
いると言ったら選別、お祈りの判断されたかな…?
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 06:06:03.26ID:xIFIYcph0
おはようございます。
テレワーク前の朝のウォーキング行ってきます。
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 08:05:01.52ID:7G1zgWlF0
そろそろ最終の連絡がくる…
内定してたら、休職して引き継ぎの仕事だけしてから退職する算段…
もう余計なスポット仕事とかしたくねえ…
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 08:33:51.95ID:1NdrNE5/0
ボーナス出ました30万orz
NTTに勤めてた親父が200万くらいだったから、俺も大人になったらそれくらいもらえるのかと思ってた…
安楽死させてください
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 08:47:00.62ID:JFr6bBjv0
辛いな…
俺も今年3月に転職して夏のボーナス20万冬は今日評価FBの明日明細、金曜至急だからきがきじゃない
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 11:22:42.66ID:D2Sl42AF0
>>734
そんなのする必要ないよ
休み多いところはホワイトで高給で将来性バッチリ
少ないところはブラックで薄給で将来性なし
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 11:30:02.51ID:D2Sl42AF0
そもそも普通の会社で休日数とはどういう意味合いか考えればすぐ分かる
従業員を多く休ませても十分に給料出せるだけの商売やってて将来性になんの不安もないからやれるわけ
逆に言えば休み少ないところはガンガンこき使わないと給料出せない商売で将来性に不安アリアリってこった
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 12:20:20.83ID:hQpaxxTX0
前の仕事と新しく決まった仕事の比較してみると
給与は同じくらいだけど
休みは新しい方が多い
しかし残業時間聞いたら前の仕事より
かなり多いから一時間あたりを計算したら
やはり前より下がるという結論に
もうどうでもいいけど
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 15:02:16.82ID:7G1zgWlF0
>>765
>>766
ありがとう
引き継ぎは正副担当でまたがってるから、そんなかからんと思う
先週金曜に最終面接で、3〜4日で連絡するって言ってたので落ち着かない
面接は予定時間20分ほどオーバーして、福利厚生面でこうしたらどうか、とか提案までしてくれたので確度高いと思っているんだが、かなり手当盛ってくれたので、それ故もっとコスト低い人探すんじゃないかと不安になってる…
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 15:38:46.90ID:2MBT05fc0
1次面接行ってきた。予定時間30分超えの1時間半だったんだけど大丈夫かな?
35歳で希望年収1000万は言い過ぎ?
都内なんだけど
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 15:57:00.49ID:I/z0zP710
業界とスペック次第だな
都内だと35歳で1000万は無茶では無い。
40代なら1000万越えは珍しく無い。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 15:58:13.64ID:ji4lWu+z0
パクパクっっ
釣られました
35歳で1000万は問題ではない
キーエンスとか余裕で超えてる
ただ思うのは1000万希望するもんが面接時間とか年収とか気にして書き込む辺り釣りでしょw
ググれば書いてあるよねw
時間の伸び縮みは答えが無い
年収は前年の年収が900後半なら交渉次第
パクパクパクパクっっ
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:07:44.62ID:D2Sl42AF0
面接で年収ってあんま話さないよな
聞いても当社規定によりますとか言われるだけだし
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:13:02.96ID:q8XEZAID0
今いくら貰ってるかといくら欲しいかは聞かれるがだいたい同等位は欲しいと伝えている
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:41:12.14ID:zXEuOHBA0
35歳で年収1000万良いなぁ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:00.03ID:RpwQw0Of0
>>772
希望年収聞かれないのは死亡フラグだぞw
もし自分から言うとしたら最終面接だな
入社して希望年収と全然違ったとか困るから、本気で採用したい奴は絶対に希望年収は聞く
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:19:03.42ID:rvfts3Td0
>>709だが別の企業からも面接日程来た
年休125日の定時が9時から17時
条件は一番いいんだけどちょっと遠いのと試用期間が半年と長いのが気になるところ

紹介予定派遣?知らね
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:52:10.77ID:ji4lWu+z0
>>779
某H社の面接時に現年収の300万ダウンまで最低年収にしといたら、笑い話で終わったよ
舐められる感じはしなかった

年収は多分大手なら聞かれるんちゃう
聞かれなかった面接は無いよ
聞かれても落ちるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況