X



アマゾンジャパンってどうよ?8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 11:12:38.83ID:oQ9msk6O0
アマゾンについてのよくある質問
PIPってなんですか?→改善プログラム
L3とかL4ってなに?→社員のランク。L3が一番下のランク
リファレンスチェックってなに?→前職などに嘘偽りが無いか確認するよってこと
L3でもリファレンスチェックされるの?→全員やります
中途採用で卒業証明書がいるとかいらないとか?→新卒、中途、目黒オフィス、倉庫番(正社員、工程管理など)全員提出しなければ入社出来ません
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 20:23:27.53ID:Uhyuw0YD0
>>347
君自身がPIPの課題にチャレンジして結局ダメだったけど、それをポジティブな経験としてとらえてるってこと?
どんだけポジティブシンキングなの!
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 21:25:36.20ID:9JDKy/Vl0
RIPの対象になったらどうせ辞めるのはほぼ確定なんやし、給料貰う期間が増えるのは悪い選択肢でもない気がするが
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 21:35:19.87ID:NQLnR0l80
いや、早くやめた方が退職金割増で貰えるからさっさと辞めた方がいいぞ。正直、pip入れられてる間は犯罪者みたいな扱い受けるから精神的にキツい
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 22:30:05.28ID:NQLnR0l80
誰も「優しい」雇用者とは言ってないw
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 05:26:32.66ID:NyX7EhGI0
世界一社員を使い捨てする企業な
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 08:05:53.88ID:J64UNto00
>>348
そそ!俺は他の外資にうつったけど、あれほどではなくても似たような難題は何処にいてもそこかしこに出てくるから、ノーダメージよ。
どんな境遇でもパフォーマンス出せるようになる意味であながち無駄でもないw
0355L5
垢版 |
2022/02/02(水) 07:55:09.37ID:A2KZCuXJ0
>>338 です。

有給と割増退職金両方もらえるんですね。良かった。
まぁしかしPIPに入れられてこのスレにたどり着いたけど、先輩方が言ってた通りだったわ。
突然刺された。そもそもフォーカスに入っている事も告知が無くて、いきなりpipに入れられた。

上長が勤続10年位のL7なんだけど、まぁ政治と表面取り繕うのに長けた人で、現場の苦しみや困難な状況からは逃げ回るというか、課題解決に取り組まない人で全く折りが合わなかった。

KPIは他のメンバーよりも高いレベルで達成してたのにEarn Trustが足りないから、とPIPに入れられてあまりにも急だったから説明求めたら「採用面接の時に伝えたよね?パフォーマンス出すだけじゃだめなんだよ」と。
お前こっちだって2年間在籍してるのに、PIP入りの論拠が「採用面接の時に説明したよね」かよ、と一気にデモチしてマジでどうでもいい状況。
明らかにKPI達成していないちょっとドロップアウト気味のメンバーもいるんだけど、その人については「一生懸命やってるから」と。こっちもやってたんですけどね。。。
完全に、気に入らない、と理由で刺された。

幸いリモートだし週休3日位の気持ちで最低限のことやって、この間に次決めて、6月辺りから新しいところにでもいくつもりで段取り中。
いやーほんと驚きのクソ体験だったわ。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 09:05:09.84ID:8Wjp1U6e0
>>355 earn trustでpipとか初めて聞いたわ。何かやらかしてた?
0357L5
垢版 |
2022/02/02(水) 11:05:17.79ID:A2KZCuXJ0
正直全く心当たりない。
そのマネジャーの事、内心、上っ面ばっかりだなこいつ、とは思ってたからそういうのが態度に出てたのかもしれない。
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 11:12:38.98ID:kuPIV6aK0
天下のAmazonがパフォーマンス出すだけじゃだめとかw
言ってる事おかしいよなw

earn trustだめとかどの口が言うんだって話よ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 12:23:59.35ID:vGqoxPi+0
まあ考えてみればOLPてクビにする口実のためにあるんだろうね。相反する項目もある中で全項目に当てはまることはあり得ないわけで。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 12:29:03.25ID:NIkUrAQi0
> 内心、上っ面ばっかりだなこいつ、とは思ってた

OLP、しっかり機能してるじゃん。
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 15:32:57.00ID:vGqoxPi+0
>>360 なんか、そーゆう態度が結構伝わっちゃってる感じがしないでもない。まー実績よりも政治な気がするよね。
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 18:07:31.20ID:sgMGzXNa0
本当ならすごい切り方だな
アメリカとかでやってる切り方と全く同じじゃん
それを日本でやっても法的に問題ないのかねこれ
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 16:13:11.80ID:nARhgxji0
正社員採用やめて、高給な契約社員として雇えばいいのに
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 22:05:34.82ID:CCTKJHxQ0
>>338
退職金4ヶ月ってことは400ぐらい?思ったより安いな。交渉余地はなかった?
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/04(金) 00:25:41.87ID:xmH/t4AS0
アマゾン株、メタに引っ張られるように下げたか‥。メタやばいよ
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/05(土) 08:45:05.57ID:V0spHpZX0
Amazon増益かーナイス
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/09(水) 22:29:42.56ID:4PSSExb00
q
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/09(水) 22:35:36.67ID:4PSSExb00
俺はPIP入りしてから3年生き残っているぞ。万年PIPだがな。居ようと思えばいれる。
上で出ているようにマネージャーも言うことがなくなってきたのか、Earn TrustがL5のレベルではないとかいちゃもん級のおかしな言いがかりをつけてどうにかこうにか辞めさせようとしてくる。
こんだけ数値の会社なのに定性で曖昧な評価はありかよ?Earn Truatは特になんとでも言える。
それでも居続けるのにメリットはあるよ、この会社。
そろそろ店じまいしようかと思い始めたが。
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/09(水) 23:33:13.63ID:4PSSExb00
>>374
アラフォー1200だ。
アマゾンブランドを試すために転職サイトで物色してみたが、同年収帯でのオファー来たりするぞ。これには驚いた。
アマゾンに入る前はこんなオファーなかったのに、トータル5年もいればこんなになるのだと思い、いつづけてよかった。アマゾンありがとう
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 00:11:59.92ID:W4Eh6CNM0
>>373

>>338を見ると、PIP課題は3か月で、それをクリアできなかったらクビって書いてあるけど、どうしたら3年もPIP続けられるの!?
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 00:18:32.05ID:EdttQAPu0
>>373 ざっくりとで良いので、どの事業部?
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 00:37:06.07ID:ZWjxdNDQ0
データドリブンと散々言ってるくせに辞めさす理由や360度評価は感情論なんだよなw
まぁ裏側で数値化してんのかもしれないが、じゃあその数値はどういう指標なのかもどうせ公開しないだろうし
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 10:24:42.13ID:8pd96OAN0
>>376
おそらくここまで生き残っているのは自分くらいかと思うので申し訳ないがこれ以外の情報は出せない。
PIPになると孤独な戦いになるがPIP同士情報交換できればいい方向に行けるのではと思い、もったいないと思ってる。
自分から言えるのはマネージャーからイチャモンつけられたらイチャモンで返す、そして自分の働き方もイチャモンにするのだ。PIPを真っ向から受けてはいけない。
合格率なんて1%にも満たないのだから
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 19:55:19.76ID:EdttQAPu0
>>379にはPIP食らって何年生き延びることが出来るのか記録にチャレンジして欲しい。
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/11(金) 18:46:52.71ID:yreykMCR0
>>375
同年収のオファーを受けないのは何故?
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/11(金) 20:32:03.67ID:WiCvB5uC0
それはオファーレターではなくただの求人紹介だからだ
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/12(土) 03:02:06.30ID:Q/Q0JCL50
>>381
もっと年収上げて社格上&ホワイト企業をめざすために、今は資格取得中だから。いつもPIPなので仕事のパフォーマンスは落とせるだけ落とせる。
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/12(土) 04:50:54.45ID:jU1n7LCz0
>>383
素晴らしい!メンタル強いし、しっかり次考えて行動してるしどこいっても大丈夫だね。ちなみに何の資格取る予定?
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/12(土) 10:05:18.08ID:HYsE2Z6g0
確かに今はリモートだし、PIP食らっても上司とのオンラインMTGさえ耐えれば悠々と生きていけるよな。いざとなれば休職という手を使うのもありだし。本業手を抜いて、資格取得なり副業なりに精を上げるのが賢いかもしれん。
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/12(土) 11:42:27.72ID:kZ1ny9Kp0
>>385
ありがとう。自分はエンジニアなのでベンダー系資格ばかり。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/13(日) 00:21:48.25ID:YQoLf3TN0
>>388
エンジニアということはAWSか。何にしても陰ながら応援してる!
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/13(日) 10:18:36.39ID:ymrcPhfu0
>>388
時間稼ぎしてればそのうち先に上司の方がクビになるかもな
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/14(月) 18:13:18.73ID:gT1Zmzo90
>>390
それにしても変な制度だよな。別に何もしていないのに指名解雇当然な罰下されて。
部下が辞めなければ上司が辞めさせられるし。PIPはロシアンルーレットみたいだ。
ホワイト企業のイメージついているみたいだがこれが現実だよな。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/14(月) 21:12:32.43ID:hul0rSQ90
PIPを最後まで拒否し続けたらどうなるの?
強制的に雇用解除?
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/14(月) 21:46:55.80ID:kuxoYRtZ0
日本の法律上、よっぽど赤字とにならない限り本人はサインが無ければ解雇できない。よってPIPにサインさえしなければ解雇されない。ってか、できない。
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 00:22:02.05ID:KzLSb35M0
>>393
と思うけど、それを無理やり解雇理由を作り出して解雇に追い込むのがアマゾンではないか?
このリンクを見て思ったぞ。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN345VD0N33ULFA033.html
実はこの人以前同じ部署だったんだが(想定している人が合っていれば、)こんなPIPになるような人じゃない。おそらく上司と合わなかったのかと思っているがそれでここまでなってしまうと思った。マジで闇
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 09:43:27.38ID:e05A2+3V0
>>394 慰謝料500万か。こらならPIPで退職金パッケージもらった方が得だな。
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 12:56:04.08ID:yWLs8Las0
>>393
なんのためにHR専門の弁護士雇ってると思ってるの?

そもそもPIPは解雇無効訴訟の対策のためにやってるんだぞ
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 23:00:07.67ID:e05A2+3V0
評価やばいと悟ったらソッコーで部署変える奴が生き残ってる。逃げ足がマジ重要。フォーカスに入ったら異動すらブロックされるから。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 23:08:02.79ID:KzLSb35M0
>>397
現マネジャーから異動応募先のマネージャーに申し送りとかされないのかな?そういう裏も結構ありそうだなと思っているんだけど
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 23:17:40.72ID:prGBE0f30
>>398
現マネは一刻も早く他になすりつけたいから悪い話は隠蔽するんじゃないかと思うw 俺ならそうするわww
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/15(火) 23:41:52.86ID:e05A2+3V0
>>339 いや、逆。マネージャーは部下をpipでクビに追い込むことで会社から評価されるから、獲物が他部署に逃げないよう繋ぎ止めて、自らの手で処分するようになる。なので、ターゲットにされたら異動も揉み消される。
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 05:02:00.76ID:5JJNj8r60
この会社を受けようとしている全ての人に告ぐ


やめとけ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 09:57:21.93ID:NGjsR24e0
ということは評価されなかったら、PIPターゲットにされる前に逃げるということだな。ただその絶妙のタイミングを見計らうのが難しいよな。前兆なしにいきなりPIPも聞いたことあるし。また異動先でもいい評価になるとも限らない。初めからまたスタートで慣れない業務で助け合いの精神が皆無だから孤立だよな。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 09:58:46.11ID:NGjsR24e0
この会社のマネージャーは良心のかけらさえ持っていたら仕事続かないよな。自分がやられる。
だから思うが皆人相が悪い。金に魂を売っているよな。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 09:58:47.79ID:FlqsnfIM0
>>401
Amazonって自給高いからいいと思うんだが
良くないんか?
障害者手帳持ってるから
障害者枠で入ろうと思うんだが
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 10:46:41.64ID:S/fethQE0
>>404
障害者雇用枠の扱いマジで酷いよ。腫れ物にさわるかのような感じ
俺が知ってる範囲の話なので
まぁhiring manager次第ではあるが
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 10:50:59.47ID:S/fethQE0
正直この会社は人事関連の仕組み化が1番根が深い問題
心の病院で聞く話だとダントツでここ出身者が多いようだ
勿論理由は様々なんだろうが、自動化を徹底したツケは結局人に回ってくるのだろうな。
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 14:13:27.42ID:vaZuUTKa0
>>406
先日予防でメンタルクリニック行ったのに、アマゾン社員だとわかったらすぐに診断書書こうか?と先生に言われた。そのクリニック(都内中心地)に行っているアマゾン社員は自分以外全員悩みまくって鬱らしい。寒気がした。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 14:53:26.57ID:EQcEKeMB0
1) Amazon Japan (物流/倉庫/時給)
2) Amazon Japan (リテール系その他)
3) AWS (Non-Tech)
4) AWS (Tech/SA)

どの立場から話してるのかで待遇も相当に違うと思うけど、
ここでPIPの話が出てるのは主に2)の空間にいる人からという理解。
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 17:29:36.52ID:F5l0bDD80
全部から来てるだろ
AWSも例外じゃねえよ
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 20:33:55.01ID:F5l0bDD80
>>411
懐かしい、俺も1年目に全く同じそのセリフ書き込んでた!
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:54.18ID:MPpk6WVL0
PIPくらいそうだからさきにPIP前に部下が辞めちゃったら
上司の評価は悪くなったりするの?
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 23:43:53.19ID:Tm8ZLun00
なんやかんや、結局一部の上層部以外は最終的にどこかでみんなPIPの餌食になっている。早いか遅いかの違いだね。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 00:04:17.64ID:zVE6ld8r0
PIPはパッケージ出るからまだ良心的な方。アマゾンの場合パワハラ、セクハラでの即クビが時々あるね。主にL6以上の管理職は。
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 08:01:41.27ID:04dnNtTC0
>>397
何度も異動する部署ホッパー多い?
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 11:25:51.00ID:fNwx8fyB0
アマゾンのリクルーターから直接Senior Manager職でのスカウトがあって、
最初Head of ◯◯って肩書きの人とカジュアル面談して、
その後リクルーターからもしこのrole興味あるならウェブから応募してって言われ、
応募したら次Senior Manager職の別の人と面接なんだけど、これって一次面接?それともループ面接の最初?
Hiring Managerはどう見ても最初にあったHead ofの人なのに、メールでは次の面接が一次って書いてあるからどっちかわからん。
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 12:22:37.52ID:nN1SOmKx0
>>418
どっちのパターンもあるけど、多くの場合は一次。
いきなりループはかなり例外的。

ループなら 4〜5 回分のスケジュールがまとめてくるよ。
0421418
垢版 |
2022/02/17(木) 13:45:48.54ID:fNwx8fyB0
>>420
あざす。一次な場合、自分がアプライしてるroleはsenior managerだけどhiring manager=入った時の直上の上司もその同グレードの人、って可能性もあるってこと?
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 18:51:30.13ID:zVE6ld8r0
シニアマネージャーてことはL6か。なかなか生き残るのが難しいレベルだが、頑張ってくれ。
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 19:47:41.84ID:pgiDZtOY0
あいうえお
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 23:17:29.08ID:04dnNtTC0
LinkedinやビズリーチでリクルーターからAmazon Advertisingの案内が来まくるんだけど、この組織の雰囲気について何か教えてください。
PIP/Pivotは盛んに行われてますか?
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/18(金) 00:30:28.26ID:LPl8urvk0
Adはぶっちゃけ仕事つまらんと思うぞ。クライアントに金くれ営業するだけだからな。
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/18(金) 20:04:55.29ID:EjsUVl120
Pivotは盛んに行われています。
AWSでも盛んです。

リーダーシップによるお気に入り人事、人種性別国籍による差別はこの会社の基本理念です。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/18(金) 23:28:43.99ID:LPl8urvk0
優秀な人材にガンガン入れ替えたいのは分かるけど、幅を利かせている古参組が完全に保身のために内向きに仕事をしていてこの会社大丈夫なのかな?と心配になる
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 11:46:58.86ID:R5Rbnqig0
pivotで新陳代謝が活性化させるのは色んな企業で真似するところ出てきそう
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 12:11:26.18ID:vwiZ2TWO0
皆さんにお伺いしたいのですが、体感的に部署の何%くらいが毎年pip入りしてる感じですか?
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 12:27:58.30ID:1pHqvYH40
毎年アマゾン全体の10%がPivotによって入れ替わるという
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 13:03:00.28ID:KRddaUNP0
そんなもんですか。なんかここだとやたらpip騒がれてますけど大した割合じゃないじゃないですか笑
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 13:23:55.49ID:yF055VZc0
食紅入れて毎分10%の水入れ替えたら20分でどうなるか試してみw
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 13:26:11.83ID:ZWqZnOqw0
10%という数字だけみて低いと感じる奴は危うい。毎年その10%が居なくなって優秀な人材が入ってくる環境にいたら、いつか自分がその10%が回ってくると想像つくだろう。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 13:45:45.23ID:KRddaUNP0
>>441
毎年優秀な人が入ってくるという前提も成り立たないと思いますよ。古参メンバがグルになって保身のために、Diversityとかいう名目で敢えて微妙な人とか畑違いな人を採用することだってできるじゃないですか

いずれにしても、普段からそこそこに仕事できて良好なコミュニケーション取れていれば、pipにはならないと思います。
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 14:03:32.59ID:e9JgBGIC0
> 古参メンバがグルになって保身のために、Diversityとかいう名目で敢えて微妙な人とか畑違いな人を採用することだってできるじゃないですか

できないよ。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 16:08:48.30ID:MhljtsBX0
アメリカ人は

どうしようもない奴や
真ん中より下の奴しか日本に来ないらしいからな

真ん中より上はアメリカを出る理由がない
真ん中より上はアメリカを出る必要がないらしい
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/20(日) 17:10:05.98ID:Xnqq6eSI0
10%って聞いて事の重大さに気付かない低IQのバカは入社すらできないから安心しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況