X



35歳超45歳未満の転職サロン Part345

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 14:56:51.00ID:xWt2w0010
要はあいつを私の下にしてやりたいから上司とヤルわ!むきー!が女ならそっちのほうが感情的で
経歴みるならそっちの方が合理的で
言ってることが逆に見えるんだが
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:00:51.70ID:ri1xZRMC0
>>374
違うって、女は自分の利になることなら平気で嘘八百をぶちかますし
体も差し出すってことw
だから、俺みたいにやることやってるし、学歴も知識も上でも
人から舐められていると、そういう正社員をターゲットにして
相対的に自分が上になるように仕向けてくるんだよ
極めて合理的な思考じゃん
人情派なら嘘はつかないし、好きな人以外とはヤらないってもんよ

逆に、追い込まれている人の味方をするというリスクある行為が
できるのが男の方が多いってこと
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:01:01.09ID:b4kn5TaR0
>>368
入ってまだ20日です。
すぐやめそうなやつかとマイナス印象でしょうし、虚偽の説明あったとか言っちゃっていいものかと思いまして。
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:05:50.94ID:b4kn5TaR0
>>373
試用期間でも雇用契約ですし、社保とか手続きもありますもんね
すぐやめそうな奴と思われそうなのでそこはきちんと説明ですかね
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:07:07.91ID:ri1xZRMC0
>>377
前にここで知識を得たんだけど、
雇用保険受給資格者証はハローワークで
任意の職場のをもらえるんでしょ?
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:07:52.62ID:eUco/gJ30
>>376
言って良いんだよ。
採用条件、待遇の不一致なんて重要事項だから。
本当の理由がそれだったらね。

でもそれが建前理由で本当の理由は
別とかならハッキリ分析しときな。
それを誤魔化すといろいろな部分で
ボロが出てくるものだから。
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:08:58.40ID:xyK9gWTu0
>>351ですが皆さんありがとうございます
引き留めが予想されますが強い気持ちをもって辞表を叩きつけようと思います
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:15:23.36ID:ri1xZRMC0
企業側も意図的なんだろうな
「いったん入社手続きしてしまえば
履歴が役所に残るから(雇用保険等)、
そう簡単には辞めないだろう。だったら
撒き餌で求人にいいことばっかり書いておけばいいかw」ってw
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:17:11.03ID:ri1xZRMC0
雇用保険受給資格者証なんていらないよな
何のためのマイナンバーなんだよってwww
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:18:27.49ID:eUco/gJ30
>>383
入社を焦るあまり
採用条件なあなあで
契約書に押印、その後アレ?
なんてケースもありふれてそう。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:18:33.53ID:2HR/7NFc0
なんかこいつ前にもいたなってのがまた沸いてんな
現職前職の愚痴のみは板チだってのも分からん頭が学歴自慢してたらそりゃ馬鹿にされるわなw
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:26:29.62ID:3KIvtUkf0
>>386
まぁ、学歴でマウント取ってるあたり
目糞鼻糞な気がしないでもないな・・・
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:36:08.84ID:xWt2w0010
>>375
女て良くも悪くも関わる全員の人間関係の中で生きてるもんな
だから親切もしてやるし愛想良くも振る舞うし、そこで気に食わない奴がいたら全員で叩き潰しにいくし
内か外かなのが女よね

俺は基本的に全員外だから、女みたいな生き方してる奴凄いなと思うわ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:39:32.12ID:xWt2w0010
というかパートで上か下かしてるのが滑稽だよな
人生の順位付けなんて高校くらいまでで終わってると本気で思ってたけど、
パートのおばさんからしたら一生順位付けのなかで生きてるんだろうな
仕事をするかしないかが問題なのに、
上か下かを意識してるのは確かに女の方な気がする
まあ男にもいるけどさ
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:47:31.90ID:ri1xZRMC0
学歴学歴って言うけどさ、
俺は前職のボスが大東亜帝国だったって
言っているだけで、
別に大東亜帝国をバカにしたり見下したりなんて
一切してないんだがwwwwwww
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:51:57.67ID:ri1xZRMC0
>>390
そらそうよ、俺の経験だと未経験で入ってきた
おっとりしていて美人で周りに気配りがすごい
パートさんがいて、手作りのお菓子とかみんなに配ってて
とてもおいしかった
それを快く思わない仕事が手抜きをしていて早いだけなのに、
仕事ができると勘違いしているババァがよってたかって嫌がらせしてた

前者が5時間かけて仕上げたものと、後者が2時間で終わらせたもの
結局後者は早いけど信頼性がゼロだから念入りにチェックしないといけなく
結局は自分でやっているのと大して変わらないwwww
そうなると、自分の仕事を果たしているのは前者なんだけどさ
上層部はこうは判断しないんだよねw
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:52:49.08ID:b4kn5TaR0
>>381
すぐにこいつぁおかしいぞ、と感じましたが悩んでここまで来てしまいまして…
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:53:58.08ID:dRFBc3uz0
とりあえずそのひたすら長文やめーや
それだけで見苦しさがすごいのよ 内容以前に
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:56:11.36ID:b4kn5TaR0
>>378
前前職を先月二十日に辞めてそこの離職票他がやっときた状況で手元にあります。
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:56:49.12ID:bRoKzU4T0
閉鎖空間だとしょーもないことでイライラするようになるからな
電子レンジ先に使われた、休憩俺より3分長い、身なりの汚さが気に食わない
いい歳こいた大人が些細なくだらない事から小学生もびっくりな大げんかにまで発展する
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:58:18.20ID:ri1xZRMC0
>>396
真偽は定かじゃないからね、念のためw
俺も同じこと考えたことあるのよ
入社3日目でクソすぎて辞めたくなったことがw
でも雇用保険被保険者証を転職先に出すから、経歴バレる
し我慢するっきゃないかって
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 15:59:34.75ID:ri1xZRMC0
>>397
俺なんか、昼飯に出前のざるそばをすすってたら
社会常識がないって言われたからなw
てめぇはカレーだのパスタだのとなりですすってるくせにw
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:04:00.78ID:bRoKzU4T0
とりあえず落ち着けや
派遣ずっと転々としてた時は舐められやすくてそういうやつ毎回いたから上司に報告してやめる口実にしてたから寧ろありがたかったかもな
そういうやつってパワハラとかコンプライアンスに疎いしすぐ感情的になりやすいからコントロールしやすかったし
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:19:06.46ID:ri1xZRMC0
>>401
辞める口実なんて必要か?
雇用期間ありなら更新しません
無期雇用なら退職の意思表示して終了だろw
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:23:11.03ID:xWt2w0010
>>393
いやどう考えても2時間で終わらせてる奴の方が優秀だろ
チェックなんてすぐ終わるだろ
そのパートおばさんが優秀なのよく分かったわ
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:24:08.89ID:bRoKzU4T0
何かきもいなお前
長くいると職場の人と変な情因縁出来て繁忙期とか抜けにくい時は割とありがたかったかな
上司に通達するとそれなりの規模のとこはパワハラとかに敏感だからすぐ指導いくし態度急変するからおもしろかったな
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:30:52.22ID:ri1xZRMC0
>>403
こればかりはやってみないと分からないよねw
チェックなんてすぐ終わる、もちろんちゃんと丁寧に
作業してくれていればねw
世の中には信じられないようなレベルの人がいてね、
半日で終わる作業をこちらが2週間後に期限を切って、
事細かに、これとあれをこのようにしてください、
終わらないなら期限の前日にはいってくださいねって言う風に
もうお客様扱いで指示をして差し上げててもね、翌日にできましたって
持ってくるわけよw
で俺はあらかじめチェックする日程を決めておくわけだけどね、
いざチェックしたらそもそも言ったことはやってないし、やってある
箇所もミスだらけw
で、結局自分がやることになって、その日夕方から野球観戦にいくつもり
だったのに残業となるわけよwww
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:46:12.98ID:FtYv87pL0
仕事出来なさそうだなぁ、学歴で判断の次は見た目で判断か…
セクハラ野郎の素質あるから気をつけろよ気持ち悪い
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:46:39.25ID:xWt2w0010
>>405
ここを重点的に見るからミスのないようにやってくれ
ミスがあれば上司に報告するだけ言えばよくね
点検そのものがあんたの担当ならパートのおばさんは悪くないし早く持ってくるぶんやっぱり優秀だと思うわ
7割の出来で1日で終わらす奴と9割の出来で5日かかる奴なら前者の方が余裕で優秀だしちょっと鍛えるかおだてるかしたら前者は8割の出来を一日でやるようになるだろう

パートのおばさん舐めない方がいいよ
不可解なことがあるならまず自分に改善できる点がないか考えた方がいい
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:49:34.54ID:xWt2w0010
「あの社員、1時間で終わる作業を2週間で終わらせてとか言ってきたよw 現場が見えてないよねーこっちはそんな暇じゃないっての、嫌味で明日出来たことにしてもっていこw」
多分こうなってると思う
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:50:35.84ID:ri1xZRMC0
>>407
そりゃ、7割の出来で1日と9割の出来で5日でも
じょうきょうによるなw
少なくとも俺の場合はありがちな「今日中にやれ」
とか言ってないし、たいてい1週間から2週間くらい余裕をみて
仕事を指示していたw
であるなら翌日に7割で持ってこられるより、1週間後に9割の方が
ありがたいよねぇw
それに7割の出来ですらねぇからw3割くらいだなw
そもそも指示したことの6割近くをやってないんだからwww
上層部はそいつがお気に入りだから、報告しても意味なかったよw
金玉握られてたからwあ、物理的な意味でもねwwwwww
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:51:08.01ID:ri1xZRMC0
>>408
え?俺専属のパートだけどw
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:53:49.41ID:ri1xZRMC0
>>408
確かに持ってきたときは「早いな」って思ったよw
それで精度が8割なら最高だったけどね、
うっかり高卒野郎を信用した俺がバカだったw
せっかく楽しみにしていた野球観戦もパーになって
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:54:12.49ID:ri1xZRMC0
>>411
正社員に一人づつパートが割り当てられてたんだよ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:56:53.21ID:xWt2w0010
え、たった一人のパートすら管理できないのかよ、、

なんだ何十人も所属してる部署の班長とか主任でもやってそのなかの数人に手を焼いてる話かと思ったのに
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:57:16.71ID:ri1xZRMC0
>>414
いやだから、俺が正社員で俺についていたパートの話なんだけどw
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 16:59:50.16ID:ri1xZRMC0
>>415
逆にどう管理したらいいのかわからなかった
俺からしたら
いついつまでに、これこれを、このようにしてください
って指示はあまりにも的確だと思っていたし、
間に合わないときは無理しなくていいから、期限の前日には
言ってねって超やさしくて的確な指示だと思うんだが
そこまでして、相手を信用して、上層部に報告しても何にも
してくれない、少し注意すると周りの奴らが「きつく言うな」とか
言ってくるしどうしたらいいんだw
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 17:02:01.42ID:ri1xZRMC0
>>406
見た目でいつ判断したんだよw
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 17:02:24.60ID:bRoKzU4T0
あっそうなんだ
文章きもいから誰かがアンカつけてるレスだけ見てたわ
その力作の長文全部最初から最後まで読んでるやついるんだろか
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 17:46:17.05ID:ri1xZRMC0
>>423
もちろん、定時の1時間前にチェックする
予定を立てていてねw
それで定時終了したら颯爽と野球観戦にいく
予定だったのにねぇw
まさか、そもそもの作業を7割もやってないと
なったら自分で残業してやるしかないでしょ?www
そんなことも分からないのかなw
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 17:48:44.99ID:U/FS5H/n0
>>394
まあ悔やんでもしょうがないし
次行けばいいだけだよ。
面接で聞かれたら退職判断考えを伝えて
そうでなければ続けられるとわかってもらうしか
ないし。
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 17:58:11.53ID:G4y7hl1u0
>>425
二週間の余裕があるものをなぜ残業してまでやりきらねばならないのか
なぜ残り3割をやれといって突き返さないのか
そもそもなぜ3割できていないのか分析して対策をうったのか

まあなんか転職がんばれよ
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 18:04:53.38ID:ri1xZRMC0
>>427
だからさ、今の管理っていうのはそこまでして
お膳立てしなくちゃいけないんでしょ?w
社内チャットで的確に、何を、いつまでに、どのようにして
って指示出しても理解されないかったら指示を出した側の
責任なんだよねw
そりゃ、そういう人を信用した俺に非があるってのならその通りなんだけどさw

で、実際はその作業は2時間じゃ終わらんのよ
俺がやっても4時間はかかるね
まぁ、案の定ほとんど着手すらしていない、やったところも間違いだらけ
なんだから2時間は妥当だったのだろうけどw
それに俺自身も忙しくて予定が詰まってたから、報告を受けてもすぐには
チェックできなかったのよ
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 18:07:11.39ID:xWt2w0010
>>425
なんで半日とか5時間とか一週間とか二週間とかどれがほんとか分からないけどそれくらいかかる作業量のものをお前はたった1時間で点検完了できる見積もりなんだよ
そこから既におかしいだろ

他の人も言ってるけど支離滅裂すぎ
ほんとは大卒ですらないだろ
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 18:08:36.90ID:ri1xZRMC0
>>430
だからぁ、別に2週間かかるから2週間の期限を切ってる
わけじゃないのよw
こっちは温情でゆっくり丁寧にやってもらうってのと、
「なんかやることない?」って執拗に来られるとこっちの
仕事が止まるからそういう指示を出してるのよw
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 18:11:30.23ID:xWt2w0010
>>431
そこじゃねえよ
一時間で点検できると思い込んでる見積もりの甘さを指摘してるわけ
支離滅裂すぎんだよ
で、数時間で終わる作業を二週間後に持ってこいとか言われてもそんな奴の言うこと聞くわけないだろ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 18:19:36.23ID:U/FS5H/n0
>>431
横入りすまないけど
仕事振る側の説明が足りてないのと
受けた方も確認能力が足りてないの両方だと思うぞ。

この仕事を宜しく、数時間かかるだろうけど
終わったら、メールしておいて。
一応二週間先の会議で使うから。
空いた時間はこの資料読んでて、とかね。

人間怠け心あるし、
確認しない人もいるんだよ。
そいつに的確に指示与えるのも仕事。

そんなことしたくないなら
上に言えという話。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 18:40:16.35ID:FtYv87pL0
なんとか理解してもらおうと必死に草まで生やしてるけど周りとテンションも合わなければ知能も合わないから滑稽に見える図
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 19:43:56.80ID:PRHeDyBZ0
20年前このスレにいた俺も60で定年を迎え無事サラリーマンを卒業だ。
今後もスレか続きますように。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 19:47:44.33ID:teZKJlpv0
>>431
ものすごい無能だな。管理するスキル身につけた方が良いよ。
チェックで残業はホントウケるな、一番の無能は誰なのかな
0441
垢版 |
2021/11/14(日) 19:57:56.98ID:PT/gbdoC0
>>326
専業って言ってんのは東京エレクトロンとか、ディスコのことかな。年収高いよね。
兼業ってどこだ?ステッパーのニコンとかキヤノンかな?
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 19:58:46.32ID:UOJ/OUKO0
>>437
俺も転職板ウォッチャー15年だ
8年前に最後の転職して、もう転職しないと思う
最近レベルが低くて残念
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 20:15:16.20ID:nhK8AcII0
15年前なんて就職板にいたわ
当時はガクブルスレとかが流行ってたな
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 20:28:06.54ID:nhK8AcII0
2006年卒とかいう微妙な年だった
2005年は氷河期だし、2007年は空前の売り手市場
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 21:01:53.95ID:ri1xZRMC0
>>433
いや、だからさぁ、
いつまでに、なにを、どのように、って
すべて指示してるって言ってんじゃんw
まぁ、やっぱり学歴は大事だって気づいた瞬間だよね
大東亜帝国なんて普通に考えたら「低学歴」ってくくり
だけど、それでも学歴批判wとか言われちゃうんだもんw
高卒なんて信用したらダメだよw
俺の場合もまさにそう、こまかーく指示だしたって結局は
裏切られるわけだからねw
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 21:24:14.11ID:Us53GT2t0
>>447
嘘ばっか吐くなよ
二週間後に持ってこいのどこが細かな指示だよ
指導役ならちゃんと段階ごとに点検してその都度指示出していついつまでにここまでやろうとそれくらいの指示を出すのが普通だろうよ
放置プレイしかできないやつが俺は指示出した!とか糞みたいな社員だな
舐められるに決まってるわ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 21:26:47.29ID:ri1xZRMC0
>>449
えー?毎月年に何回もやる作業で?
もう何回も同じことやってるのに?
それはアカンわw
これとこれとこれをって4個くらい箇条書きにして
指示してもまだ足りない?w
その4個のうち3個は未着手のままだったのに?w
いやぁ、それは厳しいわw

まぁ、突き詰めれば相手の力量とか責任感とか性格とか
学歴とか出身地とかを考慮できなかった俺が悪いのは確かw
4〜5時間で終わるような作業にいちいち途中で点検なんかするかな?w
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 22:31:30.30ID:3KIvtUkf0
やたらスレが伸びてて何事だ?!?!



って思ったら何だよこれ・・・
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 22:38:50.62ID:nhK8AcII0
>>454
有名なん?
上司に勧められて3回読んだわ
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 23:04:20.38ID:ri1xZRMC0
ここで批判を受けてやっぱり、他責にしても何も解決しない
ってことがよくわかった
やっぱり7つの習慣はすごいなw
「バカとはさみは使いよう」って言葉が身に染みるわ
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/14(日) 23:14:03.56ID:Us53GT2t0
だってみんな指摘してる通り他責じゃなくて自責なんだからそれ自覚しないとまた新しい人入っても同じことの繰り返しになるだけだね
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 00:11:53.62ID:QdhBLLN/0
カモネギ??
0463
垢版 |
2021/11/15(月) 01:06:21.24ID:DA4791pM0
俺は2007年卒。オッサンになったなー、と最近常々思う
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 01:58:57.49ID:KbfAzwek0
↑で学歴の話が出てるけど、
やっぱりマーチ未満は人と思わないほうがいいよw
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 07:00:00.26ID:PvI2gVJF0
年末に休職して来年から転職活動
40歳、何とか頑張ります
500万くらいの年収で探します
応援してください…助言も
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 07:15:53.64ID:1okXH/HR0
マーチ卒でも無能な発達グレーゾーンアラフォーブルーカラー年収350万の俺みたいなのもいるからな
職場では高卒って事にしてる
無能なのと空気読めなさすぎて同僚の話し声が全部自分の悪口言ってるように思えてくるわ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 08:05:43.62ID:8y9oauq90
>>468
>>470
復職するつもりはなく
二交代だからなかなか転職活動する気力と時間がなくて
せめて休職してやろうと思ってます
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 08:12:44.67ID:Y1S+4zP20
たとえば実質上位3社の独占市場で
業界5位(解雇)から業界3位の転職って
3位の人事目線からすると不採用かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況