X



おーい!ハローワーク行ってる?Part510【本スレ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c9fa-GGyt)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:34:09.42ID:8uox804O0
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください。

※立てる際は、本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力すること

※前スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part507【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1618194394/
おーい!ハローワーク行ってる?Part508【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1622721009/
おーい!ハローワーク行ってる?Part509【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1632804701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0840名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Vpnp)
垢版 |
2021/12/01(水) 10:59:40.36ID:aLb/kBl+r
>>533
分かりずらくてすまん
失業保険もなくなりそうだし
いい加減働かないとと思って
人が仕事探しに必死て
ハロワに行くのに
母親は遊び気分で着いて布団選ぶとか言ってるから
何を呑気なことをって苛立ち感じた
0841名無しさん@引く手あまた (アウアウキー Sa2b-JiQg)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:05:11.25ID:6VuQnkANa
>>836
3ヶ月過ぎて登録抹消されたんだよ
以前はハロワに出向いて再登録しなければならなかったけど、今はネットから出来る
なぜ自動的に登録抹消されるのかというと、有効求人倍率の算出に影響するから

求職者マイページから有効/無効を切り替えできる
(登録抹消=無効に自動的に切り替えられる)
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000845673.pdf
0842名無しさん@引く手あまた (アウアウキー Sa2b-JiQg)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:06:02.61ID:6VuQnkANa
>>840
仲良しでいいな
0843名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdbf-OzKZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:06:45.70ID:1NdrNE5/d
支店採用の求人で応募者19名
自分は左目を失明しており面接でも説明済み

面接と筆記があり、数日後電話で…
支店長「支店としてはあなたを採用したいので、その入社意思確認の電話です。」
自分「入社したいです」
支店長「分かりました。これから本社に報告して承諾をもらいます。ちなみに障害者手帳は持ってますよね?」
自分「片目を失明しても、もう片方がそれなりに視力があれば発行されません」
支店長「……、あ、そうなんですか…、わ、分かりました。いずれにしても本社に確認取れたらまた電話します」
数時間後
支店長「本社に報告したら許可がおりませんでした。申し訳ございません。ご縁がなかったということで…。」
自分「分かりました」

障害者を雇うと補助金がでるのか、対外的にいい印象を持たれるのか分からないけど、
流れ的に障害者手帳が無かったから不採用になった感じ…
一応JASDAQに上場してる会社なんだけどな…
ま、気持ち切り替えるか
0844名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8f-GYHe)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:12:45.78ID:hn0w+9QBM
>>843
障碍者は枠があって規模によって何人かは入れないといけない
あと、障碍者と難病患者と氷河期(1年以上無職・正社員雇用なし)は助成金が出る
それがない一般求人は五体満足つまり健常者が当たりまえとなるから、何かが足りないとそれだけリスクになる
0845名無しさん@引く手あまた (アウアウキー Sa2b-JiQg)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:14:57.84ID:6VuQnkANa
>>843
障がい者が欲しかっただけだな
雇わないと罰則あるから
0847名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srcb-Vpnp)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:13:47.98ID:aLb/kBl+r
>>842

毒親スレに書き込んだんコピペだけど
こんな親だよ?

紹介状作っているあいた後ろの席にいて
静まり帰った
ハロワ内で態とらしく
周りに聞こえるように
ため息ついてみたり
いつまでかかるのかと喚いてみたり
担当者の方や周りの方に
申し訳ないし腹立つし

こっちは仕事探しに来てるのに
遊び気分来なくていいのについてきてて
紹介状貰うのに
時間がかかるからって
周りのことも考えずに悪態つく

そのことを注意したって
聞こえないだろうし
筆談しても逆ギレだろうし
情けないったらありはしない
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9724-ZRKB)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:28:41.46ID:STA/B+4x0
じゃあ一人で暮らして縁切れよヴォケが
0851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2f-A7Ob)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:41:22.96ID:yCXSvmul0
いい加減一人暮らしして親離れしなさい
0853名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8f-GYHe)
垢版 |
2021/12/01(水) 16:17:12.42ID:szQ+zdfmM
>>850
毒親はうちのもそうだぞ
度を過ぎた干渉ややることなすこと片っ端から指示をしてくる、職場も適正のない不向きなブラック環境へコネで押し込もうとする

四の五の言わずにとっとと家出ろよ
俺はもう出て15年は経った
0855名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sadf-FgCl)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:48:38.16ID:25Xq8ttNa
>>854
そのうえ、本格的に寒くなって来たし
早くに暗くなるし
良さげな求人なかなか出ないし・・・
0856名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-QHbQ)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:50:07.78ID:cN4QvFPnd
隅田川の東西で月収が5〜10万円違う件
江戸川区や葛飾区は時給換算1000〜1100円の求人ばかり
0857名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-QHbQ)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:53:33.22ID:cN4QvFPnd
時給計算したら最低賃金未満になる求人が多すぎなような
求人登録時にちゃんとチェックしているのか
0859名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d78d-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:35:53.49ID:ZIixo3lx0
年間休日72日は草
0862名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-QHbQ)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:14:01.94ID:GvlCFNOVd
建設業やコンサルタント業で休日が年72日あったら奇跡の会社
0866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b72f-v/gv)
垢版 |
2021/12/02(木) 14:38:35.41ID:y8kN7nxj0
年間休日 目安

125日⇒完全週休2日+祝日休+夏季/年末年始休暇有
120日⇒完全週休2日+祝日休(ほぼカレンダー通り)
115日⇒大企業の平均年間休日
110日⇒(完全週休2日&祝日出勤)or(一部土曜出勤&祝日休)
107日⇒小規模企業(従業員数100人未満)の平均年間休日
105日⇒労働基準法最低ライン
0867名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-QHbQ)
垢版 |
2021/12/02(木) 14:50:15.45ID:GvlCFNOVd
業種によるけど、36特別協定締結している場合、年26日あれば合法
0868名無しさん@引く手あまた (スップ Sdbf-QHbQ)
垢版 |
2021/12/02(木) 14:52:26.94ID:GvlCFNOVd
>>864
こっちは年10日の求人を見たことがある
ハロワ経由で確認したけど間違いではなかった
0869名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d78d-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 15:01:26.19ID:qIwoHYCn0
>>868
100日の間違いじゃないのか?
0870名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5724-frQZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 15:18:54.66ID:vKY8kVAL0
ハローワークで
ハローワークでの募集があったので
相談応募して今帰ってきました
11月25日(木)募集開示で
12月6日(月)に応募書類必着
結構 短期間勝負なんですね
0871名無しさん@引く手あまた (アウアウキー Sa2b-JiQg)
垢版 |
2021/12/02(木) 15:28:17.02ID:R3Civc7Ga
>>865
キツいよ
寒いだろうし
0879名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d72c-cwbs)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:46:17.51ID:A0FLW2lK0
まあ、あるもん上手く使って行こうぜ
0880名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2f-A7Ob)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:50:14.45ID:v1XKqc1E0
とりあえず小売のバイトから初めてみたら?
事務仕事とか公務員とか一旦諦めて経験積んだ方がいいよ
0881名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf6b-d1Oo)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:19.21ID:l7h2Z66g0
>>755
逆よ、保険はさかのぼって払わされる
年金はそもそも税金ではないのよ、未納でも年金減るだけの話

年金の債権回収なんてありえんぞ、税金じゃないし

>>758
さっきも言ったけど、税金ではないから1円も払わなくても年金は大丈夫だよ
相談も何も任意だからね

未納の人なんて大量に居るぞ、税金ではないから何ともないよ
障害年金は未納期間免除にするとかあとからでも払えるから貰える
2年分さかのぼって払えるよ
0884名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7765-JiQg)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:31:26.72ID:/upLk/Vl0
>>882
そういう会社って、どうせ土曜祝日は休出でしょ
0890名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-tisn)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:31:28.36ID:sYAZAm9Aa
>>888
欲しい人材なら期日までには連絡来るわw
・別に採用したい人が居る
・きみに続いて応募者があった
・良い応募者来ないか待っている
いずれかだろ。

きみはキープされ次点以降なんだわ。
少なくとも歓迎されていないのは確かww
0892名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-tisn)
垢版 |
2021/12/03(金) 13:23:08.26ID:sYAZAm9Aa
>>891
「遅くなって申し訳ありません」位の連絡はしないとな。
企業としての常識を疑うよな。上から目線過ぎるわ。

もう次に行った方が良いよ。
他に応募先無いのなら仕方ないけど。
0894名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13fa-MUpa)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:30:56.05ID:kCLiX3WV0
一次面接受けてから三週間経って最終選考の案内の連絡きたけど、キープだったのかな俺
役員の調整に時間がかかってしまったからって説明はされたけど
0897名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-qixO)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:13:01.63ID:sYAZAm9Aa
>>893
12月、1月は例年、「新規求人出ない」と語り継がれている有名な月。

バイトや派遣やりだすと求職活動が疎かになり、ズルズルとそのまま・・・orz
0898名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-qixO)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:16:22.71ID:sYAZAm9Aa
>>896
これから厳冬期に向かって第6波起きるというのに
求人出まくるとか思っているのかよ・・・

甘いよ。
0899名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-qixO)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:17:43.62ID:sYAZAm9Aa
>>894
それは事実かもしれんね。
役員面接ならそれもあるよ。
0903名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spea-i3jl)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:03:02.03ID:sXtbchdKp
数時間前面接受けた会社からさっき内定の連絡が来た…応募者少ないとは言ってたけど早すぎる
治安悪そうな場所だったから働くの無理そうだなと思ってたのに
働きたいところはことごとく不採用なのにうまくいかないものだな…
0905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6465-dXIj)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:37:26.21ID:3gkg8VU10
ヤバそう
0907名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-i3jl)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:36:25.47ID:t0d22pDS0
あ、治安が悪そうと言うのは立地です。ガラが悪いとかではなく人がいなさすぎで帰りが怖いんです。野原が延々と続いていて最寄りバス停からも距離があり、店舗もないので変質者が現れても誰にも助けを求められない恐怖が…。
0908名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-i3jl)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:39:07.02ID:t0d22pDS0
でも学歴もスキルもないので内定頂けただけでも感謝しなくちゃですよね。2ヶ月で20社以上お断りされ続けて面接の交通費だけでもだいぶかかってしまいキツイです
0910名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-MUpa)
垢版 |
2021/12/04(土) 07:01:59.36ID:VKrbl4Gcd
大勝軒の件、スタンガンはありえないけど給料は高くて羨ましいと思った
20万なんて稼いだことないし稼げるだけの能力もない
転職したいから求人見ても資格とか特殊なの除けば20万超なんてほとんど無い
暴力さえなければ残業未払いも目を瞑れる人私以外にもいるの思う
0913名無しさん@引く手あまた (スップ Sd02-flQq)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:47:33.18ID:7Z5Y5DSqd
月曜日から仕事決まったので今日ハローワークに失業認定証やらを出そうと思ったけどハローワークがやってなかった。
月曜日から仕事始まるのでハローワークに電話するか必要書類を郵送するか…どうしよう。
0914名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f515-l3pW)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:59:05.74ID:FdnVBJ0J0
>>912
いや
どんな地方都市とかでも20万は堅く稼げるんじゃないか?
て話で楽に稼げるわけじゃないってw

最低賃金、全国を下から5番目ぐらいで数十年うろうろしてる沖縄県ですら
大型ありゃ20万から乗ってるんだから。

そりゃレンタカーで暑い中、砂粒ひとつ残さず掃除機かけろ!なんてとこから考えりゃ
空港と営業所の送迎で冷房きいた運転席のほうが楽だろうけどさ。
0915名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df2c-wVd4)
垢版 |
2021/12/04(土) 15:46:40.08ID:XvoFRgAq0
赤字垂れ流しの糞公務員が
ボーナスや退職金をたらふくもらって逃げ切ろうというご時勢
そいつらに食い物にされる年金を当てにし過ぎるのは危険だぜ

頼りになるのは健康で長く働ける意欲と体力だよ

>>260
俺は50過ぎてるんだが
41〜42歳のときと
52〜53歳のときにガクンときたな
人によって差はあるのだろう
0916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e26b-hjD0)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:20:37.77ID:QWnvALmQ0
若手だけど何回かトラック系の仕事応募したけど全滅してるんだよね
3〜4回しか受けてないから数が足りないのかもしれんが

簡単に受かるわけではないらしい、運送の仕事してたら受かるかもしれんけどね
異業種は難しいって事なんだろう
0920名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc4-bibT)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:01:48.10ID:EaQz1rgid
>>915
そのくらいの年齢でがくんとくる人多いよ。
そうであるが故にその年齢超える度に再就職が困難になってくる。

だから30代で健康でスキル高い人はまだまだチャンスはあるので自分をディスカウントして売り飛ばしてはいけないし
50代になると厳しいので年金受給と生保を睨みながら生きて行かなければいけないっつうこと。
0921名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc4-bibT)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:08:17.06ID:EaQz1rgid
>>915
逃げ切りしか頭に無い正規公務員は腐ったのが多いけど
現業は非正規や委託が半分ぐらいだぞ。

ハロワや市役所の窓口だと半分が非正規、委託だし。
奥の部屋でゆったりしているのが腐れ公務員。
それと年金については既に基礎年金の半分は国税投入。
年金制度の崩壊はすなわち今の日本の自公政権、官僚機構、財界と労働貴族、報道機関と権力者との馴れ合いをすべて叩き壊すぐらいの影響力があるから絶対に潰す事はしない。
自らの権力基盤を死守する為にも絶対に年金制度は崩壊はさせないだろうね。
0922名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM34-4LLi)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:09:22.63ID:2pv0pQR+M
>>916
地域によるとは思うけど20代〜30前半なら最低限の必要な免許取って求人常連の所中堅零細を数打ちゃ当たるよ
ネットで〇〇教習所って呼ばれる会社もあるし
ただ年休とか労働時間とかを覚悟できたらね
本気ならツベでも掲示板でも見て業界の体質を知った方がいい
0923名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc4-bibT)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:22:27.94ID:EaQz1rgid
今の政財官報の考え方というのは
20〜30代までは
頑張ればチャンスがあるとか色々とニンジンぶら下げながら使うだけ使って
それでガタが出てくる40代以降は徹底的に絞り込む。
それで45歳定年説に象徴されるように、あとは徹底的に追い出しを始める。

このスタンスは不変だし、そのスタンスの中で採用活動をする。
もちろん特別なスキル持ってたり、実家がとても太いとか、会社が傾いて若手社員が大量逃亡して危急存亡などなら話は違って来るけど。

採用サイドは極めて冷徹かつ残酷に採用活動展開しているのに応募者は藁をも掴む気持ちだったりするからはじめから心理戦で勝負になっていない。
応募者は手のひらの上で転がされているだけで転職先でそこそこ幸せになれる人は10人に1人もいない。

あくまでも採用側は組織発展利益増大の為に人を採用するのであって
採用された人の人生の将来や幸福なんてもちろん顧慮しているはずが無い(顧慮するポーズやふりはするだろうけど)

真面目な話、それぐらい厳しい緊張関係で企業は人を採用するし、公的機関は正規公務員をお守りする人柱を選抜しているというのが本当の現実。

まず現実を知ることから始めよう。
0927名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6465-dXIj)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:58:49.24ID:st8EZjAj0
>>926
手取り163,000円くらい
0928名無しさん@引く手あまた (スップ Sdc4-bibT)
垢版 |
2021/12/05(日) 06:04:32.98ID:pA7/+CwRd
真理が我らを自由にする。

まずは現実をしっかり見極めよう。よほど恵まれた条件を持たない限り
名の通った組織は45歳以上は不要だし既存の人だって追い出したいのが本当の所。

まっとうな会社に再就職出来るのは頑張っても35歳までだし、それでも決して生え抜きにはかなわない。

極稀に中年に近い人が大抜擢されるニュースやってるけどあくまでもとても稀だからこそニュースになる。
中高齢者になった通常の庶民は基本排除されて、清掃業務や介護職、ブラック過ぎて若手が逃げ散ったところ、除染作業やその他危険性の高い職場で低賃金で使い捨てられるとこぐらいしか無い。
それが90%の現実。

その現実をしっかりと受け止めた上でどうしたら野垂れ死にしないで切り抜けられるか、
いや自分が決定的にダメなら生保受給なりで徹底的に戦うか方針が決まる。
中途半端に希望を持ったり、なんとかなるさと幻想を抱くのが1番いけない。
本当の上部構造の人達は使えない労働者なんて虫けらとすら思って無いからね。
0929名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a624-I5GL)
垢版 |
2021/12/05(日) 07:16:42.52ID:x8Ejukzj0
>>928
ひろゆき
0931名無しさん@引く手あまた (オッペケ Src1-KV5x)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:24:14.21ID:HEHE/XkFr
じゃあ肉食うなよとか言われるかもだけど
昨日鶏肉加工場面接したんだけど
最初は生きていた頃の面影のある姿がぶらさがっていて
抵抗あったけど進むにつれて
それが多々の肉の塊になっていくとぼく自身なんとも思わなくなってって務まるかどうかしか考えなくなってた
晩飯だって普通に食えてたし
慣れと言うか人間ってすごいなって思った
0934名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab5-fHtl)
垢版 |
2021/12/05(日) 10:03:14.04ID:ZET0aNyLa
>>928
悲しいけどこれだわ
面接前に断ってくれりゃー良いのに
面接の日程の連絡まで10日 
面接結果の電話まで10日
相手は求職者がどうなろうと
構わないんだよ
採用したら責任を取らされるんだから
慎重にもなるだろうけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況