>>731
適性による
交渉強くて人を巻き込める人、弱い立場でも自社や自分の言い分を通せる人
アドリブ対応やノルマが苦にならなくて外回りでサボれる方が良いなら営業向き
交渉弱くて上からの立場や規則などの後ろ盾がないと自分の言い分を通せない人
ルーチンワークや細かい確認作業、オフでの勉強が苦にならない人は事務向き

せっかく事務になれたんだからもう少し頑張ってみたら?
世の中営業できない人が大多数で事務求人は狭き門だから簡単に捨てるのはもったいないよ