X



コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 07:29:12.19ID:xOAl+BVm0
できればALSOKとSECOM以外の人達の情報交換の場になって欲しい
中年以上が行き場を失ってたどり着く受け皿だからレベルの低い
警備会社の実情を知りたい
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 09:07:47.67ID:VPRtubTQ0
>>3
名古屋で多分規模だけは最大手の2号の実情なら

・求人サイトで日給8000円から!とかいいながらそれは入社祝い金を上乗せした額で3ヶ月だけ
3ヶ月目以降は日給7500円とかいう詐欺っぷり

・グーグル口コミを常に監視して低評価クチコミに怒りの弁護士ちらつかせと開示請求で刑事告訴して勝ったことあるイキリしてくる

・うちの事業は警備業の形をした”人材再生業”だ社会で落ちぶれたやつを助けるのが俺たちの任務だとかほざいて搾取

・現場隊員には時給換算でほぼ最低賃金の金でこき使うくせに自社ビル建設・有名アーティストに依頼して社内にクソデカ壁画描かせて社長様ご満悦

・犯罪歴さえなければネカフェ難民、ホームレス、アスペ発達障害、メンヘラ誰もウェルカム

・1年以内で辞めるとあの手この手で給与から天引き10万以上される

・1年たって辞めようとして退職届け出しに行ったら、1年で会社からの恩恵だけもらって辞めるなんて卑怯者が
まかりなりにも正社員なんだぞ?こんなもも受け取れるか!と退職届を突き返される
etc
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 12:53:10.93ID:3nG7QB2Q0
>>4
セキュリティ○タッフ?

入ったことないけどyoutubeでどうみてもいらない配信者の事務の人が使ってたソファをあげてる動画があって胸糞悪くなった。
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 13:04:46.95ID:VPRtubTQ0
>>6
隊員が社用車からタバコ投げ捨ててクレーム来たから
隊長に禁煙させてみたwとかいう動画あげたりしてるし完全にどこかずれてるんだよね
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 13:15:15.89ID:3nG7QB2Q0
>>7
それは、ズレてるね。
遊び感覚で現場の人を晒してるのが伝わってくるから胸くそ悪い。
うちの会社の人もそういうとこあるけど、もうちょっとうまく隠してるぞ。
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 13:24:39.99ID:VPRtubTQ0
ちなみにこの現任教育って他社からみたらどうなの?俺も参加させられてこんなもはや
罰ゲーム・拷問みたいなのが2号の現任教育の普通なのか?と絶望したが

暴風現任教育 生き残れたら立派な警備員 君はこのバトルロワイヤル、生き残れるか?
https://www.youtube.com/watch?v=G-pzBpHjTPo
00109
垢版 |
2021/10/23(土) 13:27:42.22ID:VPRtubTQ0
補足として学科教育はなしで延々と動画のような旗振りの練習を10時間やらされた
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 13:34:59.19ID:eqhEZqjN0
>>9
教育内容は会社ごとによって違うが学科なしってそれはどうなんだ?
複数の会社渡り歩いてるが学科教育しない会社なんて当たったことないぞ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 13:36:04.56ID:3nG7QB2Q0
>>9
警備じゃなくて設備だから警備のことはわからんけど無意味だと思うわ。
軽くさらっとしか教育なかったけどまだうちの会社の方がちゃんとした教育してると思う。
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 13:48:39.89ID:rrm1uL7x0
車椅子の客が時々来るんだが正直迷惑
大抵マイカーで来るのでその車をどうこうしないといけないし、持ち運びできるスロープを設置したりで仕事が増えるばかり
こちらに人数的な余裕があるんならスマイルで対処できるけどこっちもギリギリで、
余計な事やってる時間もエネルギーもないので頼むから来ないでくれって感じ
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 18:50:06.86ID:Xt0y+m4M0
>>13
そのために馬鹿で何も出来ない警備員なんか雇ってんだろ?
メシ喰って居眠りばっかのメガネデブに仕事与えてやってんだから感謝しろよ
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 19:54:08.04ID:3nG7QB2Q0
>>14
そもそもオペレーションに問題があると思うけどなあ。
PMあたりに問題点を指摘してスロープを常設して補助なしで乗り降りできるようにするか人数配置を見直してもらうようオーナーさんと交渉してもらったほうがいいと思う。
そもそも最近のビルは、バリアフリーになっていてそういう作業が必要ないようになっていると思うんだけど。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/23(土) 20:03:44.51ID:Xt0y+m4M0
障害者を馬鹿にすんなよ
警備自体が発〇障害の集まりみたいなもんだろ?
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/24(日) 02:46:42.69ID:oG7TpqOt0
このスレは愛知県民でやれよ
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/24(日) 03:41:15.14ID:l/oeZDjU0
>>9
2号の資格講習はこんな内容だよ。
この人数で学科は面倒だから実技メインなんだろうな。実際に仕事でやることだからおかしくはない。
これが罰ゲームや拷問とか、運動神経なさすぎてこの程度もできない人?
10時間座って話だけ聞いても同じ感想だろ?
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/25(月) 06:01:36.42ID:vpPuL5jm0
そんなに本気で2号ガチりたいならテイケイいけよ色々外部からあーだこーだいわれてるけど
そこらのゴミ零細と違って研修もガッツリやってくれるし、ただし多少体育会系研修なので陰キャにはキツイ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/25(月) 20:51:35.80ID:ImGHCDhy0
イオンの夜勤専属バイトを考えてるんだけど、
イオンはきついみたいな話が多くて尻込みしてます。

もちろん施設差はあると思いますが、実際どうなんでしょうか
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/25(月) 22:42:50.18ID:JSoG4e4y0
大規模商業施設なんて施設警備の中でも最もきついやつだからな
本気でやりたいなら覚悟しとけ
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 09:56:12.69ID:Ils9fTWD0
商業施設はキツいってのはよく言われるが、良いところもあるんだよ。
残業代で稼げる。イベント時は忙しいが普段は実は楽。以外とサボれる。
それより一番良いのは従業員が美人ばかりってとこだな。
毎日余り物もらったりする。
美人が集まる場所だし、その中でも上位のと仲良くなると鼻が高い高い。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 14:58:32.32ID:3CHR27UN0
商業施設はどういうところがきついの?
そう言えば近所のデパートとかで沢山求人出てたが
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 17:49:25.20ID:01WMLuOa0
一番地獄なのは空港保安じゃね?検査で間違いなくDQNに罵声浴びせられたり
覚えることぶっちぎりで多いのにそこらの一般的な施設警備と給与・待遇変わらないとかいうゴミ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 18:24:23.84ID:V6hazQm00
施設警備で手順書とかマニュアルないってよくあることなん?
うちの会社マニュアルとかなく口頭で教えるからメモとれ!って新人にいうがみんな、ほぼ間違いなくどこか聞き漏らししてそれでミスしたのを上長にネチネチ説教されて辞めてくんだよな...
後は仮眠明けでしんどそうにしてるとやる気あんのかテメー!1ヶ月たつんだから体慣れるのが普通だろが!ってキレて新人来なくなったり...
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 19:44:49.65ID:aQhAr9vt0
警備はそんな人間の集まりなんだから転落して来るやつが悪い。
シャワーも浴びれず33時間拘束とかコロナ禍でも共用布団で集団仮眠とか
人間扱いされない業界だぞ。こんな環境で残る人間は行き場のないクズばかり。
だから年中大募集中、でもすぐ辞めるから永遠に大募集を繰り返すだけ
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 21:09:59.00ID:EoSPqFtY0
>>32
仕事できない奴が自分の居場所を守るためにマニュアルは作らない。(本当は作れない)
そんな上長でもできることができてないのが現実。
ここの奴らは甘くみてるようだが、1ヶ月で使えないと判断したら辞めさせる。
辞めさせるのも仕事のうちなんだよ。これだけは上手いのが面白いところ。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/26(火) 23:29:37.69ID:RGglXm2K0
施設警備だが、マニュアルあるぞ。しかもかなりガッツリマニュアル。
拘束時間も12時間。朝は早いし夜勤もあるし。稼ぎたい人は夜勤やってるね。
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/27(水) 05:00:47.87ID:WhJVtnLx0
マニュアルねえ!教育は各隊員に丸投げだから教え方にムラがある!新人がなかなかコレが難しくてまだ覚えきれてないと言うとお前の努力不足だからの説教タイム!
入ってまだ1ヶ月すぎで当務に慣れてなくて眠そうな新人に仕事に対する姿勢がなってないと早朝からありがたい説教!
説教に萎えて来なくなる新人!
来なくなった新人の悪口タイム!
オラこんな会社嫌だ!オラこんな嫌だ!
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/27(水) 05:17:12.61ID:1P41M9mW0
ALS○K子会社には各施設にマニュアルはあるけどマニュアルの内容は
基本というか理想というかなんかであってマニュアル通りにやると怒られるものもあるし
インターンの1ヶ月は誰かに付いて一緒に仕事するだけだから
稀にしか起こらないこととかがあるもんだから何ヵ月か前のインターン中にチラッと話聞かされた程度で教えてられてない対応をマニュアル見ながらやって怒られるなんて罠もある
かと言ってマニュアルに現実を書いたら監査やらで見せろって言われた時なんか突っ込み所満載で怒られるから書けないという
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/27(水) 12:50:43.42ID:/IqpCll50
土木工事の警備なのに
求人票に正社員って書いてあるのは信じていいの?

それと就業場所1人って初めて見たw
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/27(水) 16:33:32.82ID:F5vfn8f10
うちは紙とペンだからな
なぜか各施設に国語辞典が置いてある
定期的なシーツの交換
勤怠は専用の用紙に認印じゃないと駄目らしい
30年ぐらいタイムラグのある素晴らしい会社
大昔の公務員
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/28(木) 15:30:23.73ID:mCO5i51H0
うちソック子会社
ソック本体から出向で来る奴がみんな鬱病になって強制送還されるけどなんなんあいつら
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/28(木) 15:36:28.45ID:KzDe9+jQ0
弱いよな
鬱になるくらいなら警備を選ばないだろ普通は
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/28(木) 15:50:57.16ID:mCO5i51H0
>>46
ゆるいで
4勤2休で12時間拘束
わりときっちり休めるし、巷で言われる24だの36だのも無い なにが辛いのか
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 05:45:31.04ID:dIfdhCZK0
>>51
工場はそれにプラスして年末年始とお盆は休めるわけだが
ITなどの監視オペレータは日日日休休休夜夜夜休休休の3勤3休
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 09:57:57.66ID:2ZJOiM/w0
介護施設の警備で毎日7〜21で夜は機械警備のみだから夜勤無し、仕事は電話番と面会の受付ってのは経験ある
土日は居眠りしててよかったが…
いかんせん給料が時給最低賃金+50円のバイト警備員だという
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 10:00:18.75ID:2ZJOiM/w0
まあALS○Kにも美味しい現場や美味しい日はあるけどね
大手はやっぱり色々と面倒くさい
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 10:21:47.38ID:uwhiYNOG0
現場の警備員で日勤のみ・土日休みだとかなり限られると思う
日勤のみ・土日休みが譲れないなら他の業種で探したほうがいいかもしれない
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 10:33:53.61ID:2ZJOiM/w0
工場警備はむしろ平日の日勤が一番やりたくないンゴ
休日が神、夜勤もまあ美味しい
平日日勤なんて夕方まで業者の為にちょくちょく門を開けたり閉めたりしなきゃならねえ
なぜか17時過ぎたら開けっ放し禁止だし
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 10:38:20.72ID:2ZJOiM/w0
夜勤なんかカギとピッチ返ってきたらおもむろに工場側の夜勤者名簿を出してピッチが正しく返ってきてるか確認したら消化試合よ
ここ適当にやってピッチの持ち帰りに気付かず次の日に到達したらしばき倒されるけどな
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 12:16:41.53ID:M42PL8Pc0
平日日勤のみはオフィスビルなんかだと可能と言えば可能だけど
勤務時間=給料がかなり少なくなるから生活がかかってるならちょっと問題があるな
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 14:42:40.66ID:07SpVEAl0
神奈川なら警備じゃなくとも日勤で土日休みで400万とか普通にある
警備に拘るほうがおかしい
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 16:22:28.84ID:Ji069FZx0
土日休みプラスその施設の正月などの連休も休みのとこはある。出勤日数が少ないから給料は当然安い。
そんな条件で正社員なんて募集しない。
これ仕事が楽でも意外とやりたい人いないんだよ。
病気で他の仕事ができなくて、安い給料でいいから自転車で通える近所の人とかになる。
普通の人間向けじゃない。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 18:14:18.78ID:WF0wuX/o0
今月から近所の歴史博物館で警備始めたけど、くっっっそ神現場で草生える
イ○ンとかあほらしすぎて二度と出来んわ
やっと人間らしい収入と生活になった
やっぱり、ボーナスと退職金あるのは精神的に大きいな
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 18:28:40.16ID:6VgzfIwZ0
うちの会社でブラック現場はあるかもしれないけど、少なくともうちの現場はホワイト
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 18:32:22.64ID:WF0wuX/o0
>>67
うちは日日夜明休公休で、明け込みでも単純計算で年間休日140日くらいあるな
入って2ヶ月経ったら有給20日支給されるし、有給込みだと160日か
結構皆バカスカ有給取ってるから、俺も早く欲しい
イ○ンに居る時は明け休ばっかりで法定休日なんて月に一日あればマシだったな
残業だけで余裕で100越えたりしてたし、よく耐えれてたわ俺
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/29(金) 21:46:57.68ID:fBp/km6X0
今はもういないがJR出向の人らは待遇がJRだから超勤禁止で月半分休みな上に手取り40万とかもらってたらしい
そういう奴らはホワイトじゃね
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/30(土) 07:51:05.80ID:4WhR+Uym0
ランクはない。あれはやりたくないなってお互い思うだけ。
パッと見で楽そうでも、見えない所で毎日何時間も巡回とかあるしな。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/30(土) 10:21:55.08ID:0XMxvwZK0
施設警備員は誘導を見下しがち
機械警備員は施設警備員は一番楽な仕事だ。機動だった時なんか〜
とオレスゲーな苦労話をして生粋の施設警備員にマウント取りがち
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/30(土) 22:39:18.01ID:5HYuDqjb0
外から見たらどれも同じなのにALS○Kの機械警備出身者ってエリート意識すら持ってそうなくらい施設警備を楽な仕事とコケにしてる
機動出身者(キリッ)って数人で固まってるしさ
その割にはおかしな人もいないけど別に機動出身者だから優秀ってなわけでもない
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 05:40:28.90ID:zH/26pt/0
現役機械警備員だけど、機械警備も普通の仕事に比べたら楽だよ
新卒でソック入って機動隊にいたって連中に多いわ、そういう奴ら バカじゃねーかと思う
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 08:45:53.64ID:4g8QF5ze0
ここである意味有名なセキュリティスタッフとライジングサンに面接いってきたぞ

セキュリティ:入り口にタブレットがあるのでそれに用件と名前入れてまつ
入り口すぐ横にブースがあったけど受けてるやつが住むところがない、携帯もやらかしすぎてどことも契約できない言っててすげーな思った
とりあえず面接開始、これ先客みたいに相当な訳ありでもなきゃ入る会社じゃねーな思った
後本社ビルが下品なイケイケうぇーい成金ベンチャーかなんかみたいで下品だなと思った

ライジング(金山駅の方のプロテックスやらも兼ねてる方の支店):求人票と話がちげーよ、つーか俺セントレアの保安警備で応募したのに2号進めてくんなkaゴミ
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 08:50:25.01ID:4g8QF5ze0
とりあえず次はドーモとかいうマイナー求人サイトに掲載されてる五大テックて会社の
中部電力施設警備面接行ってくるけど名古屋って警備求人微妙なのしかねーな
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 09:10:56.43ID:AJukBLGF0
五大の中電警備も常に募集してるけどやっぱり中電施設なんて環境が特殊でしんどいのかもな
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 09:15:03.49ID:DCZyYUBa0
1号2号両方やってるとこだとまず交通誘導をやらせてから信頼できるやつだけ施設に回すみたいなことは割とある
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 09:37:07.10ID:AJukBLGF0
そういや中部電力本社前たまに夕方通るとパヨク団体がビル前でパフォーマンスしててそれの監視警備員がやらされてたし多分中部電力の警備入ったらそれもやらされるんじゃね?
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 09:41:55.22ID:4g8QF5ze0
あ、それか中電の警備とか場所が特殊とはいえオフィスビルだし商業施設より絶対楽だし
掲載されてる条件もライジングみたいなデタラメじゃなければ好条件なのになんで
こんなに年中募集してんだろ思ったらパヨの相手させられるのか
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 09:52:53.60ID:qnMYuYg70
警備業界は1号警備 自民党 ビルメン警備 公明党 2号警備 共産党って感じだろうな
設営 イベント受付メインの派遣会社 民主党? 
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 18:52:18.43ID:4g8QF5ze0
またソックかよそりゃセコムと違って連名子会社が多いってのもあるけどソック東京の盗人
といいやらかし多すぎでしょ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:38.00ID:UC/0qumO0
>>88
さすがに命令とはいえ
週6一人で現場に泊まり込むのはこの人も異常すぎる
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/31(日) 21:56:46.89ID:r8liaUoK0
24時間て2人で交互にやっても休みなしだろ?
1人でできるものとは思えないんだが。
それにその施設の人も毎日同じ人物がいておかしいと思わないのかな?
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/01(月) 00:51:02.70ID:iqVE23R50
>>残業時間1876時間、金額約482万円

187時間で超勤手当抜いて40万くらい貰ってる身分だから
本来は課長クラスの人だな
人いないから行ってきて!すぐ契約切れるからしばらく我慢して
からの延長パターンかと
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 03:42:36.17ID:Z0+lHNbl0
出前頼むか建物の中にコンビニがあるとかじゃないと無理だな
自販機ガチャガチャして飢えをしのぐのも限界だし無理
マンパワー業界だから有能とか関係ない
年中無休で夜中働く時点で人気なんてある訳ないんだからさ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 08:07:36.89ID:u7mF2/hF0
この件の一般的な反応「嘘つきALSOK最悪やな」

この件の警備員的な反応「残業187時間で48万円!?流石はALSOK。めちゃくちゃ給料高いな!」
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 13:29:41.23ID:msYhvr050
飯田会長と村井会長の手のひらで遊ばれてるだけだろ
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 19:40:15.16ID:JmSN1cNv0
警備なんて警察ごっこ 軍隊の会社ごっこだろ順法意識なんてねぇんだから
日日夜夜とか言ってる奴も馬鹿だから欠員になればどうにでもなる 雇用契約書が〜
とかどうでもいい訳よ
末端は金はやるから1日中残業深夜連続勤務で休むな働けって事だろ
地獄の研修で雑魚は辞めるし
更に安い給料で辞める、屈強な奴は潰れない限り高い給料で上層部は屈強な奴がバリバリ仕事して成果を上げるから現場あてがって鼻ほじってる間に儲かる仕組み
CMに騙されてんのよ あんな奴がいる本当にいる訳ねーだろ 実態はホームレスと変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況