X



転職回数が多すぎる人 Part.12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0915名無しさん@引く手あまた (JP 0H03-XKc1 [193.118.69.23])
垢版 |
2022/09/03(土) 21:26:17.02ID:CrkPaK3eH
自称書類選考となってる応募先に、郵送したら
履歴書等の提出書類は、取り込みされたまんま
お祈り文書のペライチが封書に入っただけとか
これすらないサイレントお祈りもあった。

中には、事前連絡して提出書類を取り返しに行ったことはある。
コピーは、取られて個人情報詐欺の可能性はある。
0916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad89-qLXA [106.72.130.32])
垢版 |
2022/09/03(土) 21:36:50.28ID:csAacKNl0
>>913言うだけ言ってみるよありがとう。
>>914そんなもんだよね。
この会社やばそうで、問題なく仕事ができることを確認したら給与振り込むからその時に口座の情報教えてと言われ。
そのくせ年金手帳預かるとか言ってるし誓約書も5通書かされたし。原本返してくれてもコピーは取られそう。
0917名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 05e9-+xtQ [118.109.218.191])
垢版 |
2022/09/04(日) 20:02:19.48ID:2cUYH6+20
>>911
そんなもんだよな
大手って会社に飼われている感が
半端ないのよな

確かに勤めているときの
給与は良いかもしれないけど
結局社内の付き合いで色々と浪費して
もらったお金は減るわ
一体何のために働いているか
分からん状態になるのよね

マジであほらしいと思う
0918名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr81-A5nx [126.254.189.221])
垢版 |
2022/09/05(月) 12:54:52.00ID:j6tRWDQyr
でも中小だとこのままでいいのかなって毎日考えないといけないからな
どっちも地獄だよ
0919名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c5f3-kJmG [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/05(月) 14:35:06.23ID:myHy/FUy0
法律で定められた休日数や労働時間、賃金満たしてないならすぐにでも転職活動始めたほうがいいと思う
安月給の休みなし長時間とか最低だよ
0920名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 05e9-+xtQ [118.109.218.191])
垢版 |
2022/09/05(月) 18:25:20.23ID:SLVDDElU0
>>918
収入は贅沢しなきゃそれなりにもらえるところもあると思う
付き合いや自己研鑽が希薄な分 支出は減っているから
自分的には大手の時期とそれ程変わりはなし

あとは会社との相性と上昇志向を「持たない」ことじゃね?
どの会社もそうだったけど基本的に皆やる気はないから
0921名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 232c-4Ej2 [123.218.69.142])
垢版 |
2022/09/06(火) 07:20:03.55ID:5W64vqn50
>>916
以前に上場企業へ面接に行って採用の場合のみ一週間以内に連絡、ダメな場合には連絡はせず履歴書はシュレッダーにかけると言われ、一週間過ぎても連絡が無かったので落とされたと判断

ところがそれから十日後に携帯に電話があり、「欠員が出てもし良ければもう一度話を、、、」と再面接の連絡が

シュレッダー処理したんじゃなかったのかよ?
0922名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c5f3-kJmG [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/06(火) 07:43:01.24ID:feQ0K8Nh0
採用したがすぐ辞められたとか、内定辞退されたとかだろうな
保険として求人者を引き伸ばすようなところはろくでもない会社だから入らなくて正解
0923名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d5ef-wPKi [180.29.8.9])
垢版 |
2022/09/06(火) 20:00:38.54ID:kKM7/YSX0
年齢は変えられないから職歴をぎゅっとスマートにして転職活動してます
0924名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2392-aPzy [27.106.212.52])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:10:19.31ID:hJghOnAk0
今まで3社くらいに経歴してたけど6社になったわ
試用期間内の1ヶ月以内に辞めたのが多くて法的にも履歴書に載せないのは問題ないって書いてたから載せなかったけど
転職エージェントが載せないとダメですいうから経歴が増えた正直1ヶ月以内の経歴なんて載せる理由がないと思うんだけど
0925名無しさん@引く手あまた (アメ MMc9-kJmG [218.225.234.83])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:28:34.21ID:7wR1ncdxM
そりゃ人に聞けばそう言う罠
エージェントにすら隠すのが転職プロでしょ
0926名無しさん@引く手あまた (アメ MMc9-kJmG [218.225.234.83])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:30:01.06ID:7wR1ncdxM
詐称するならするで一貫しておかないと
思わぬところで綻びが出るぞ
0927名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2392-aPzy [27.106.212.52])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:36:34.69ID:hJghOnAk0
>>925
気が弱くてつい正直に言ってしまった。詐称は流石にいかんと思ったけどただ1ヶ月以内の経歴は構いませんよとか肩押してくれるかと思ってた
0928名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2392-aPzy [27.106.212.52])
垢版 |
2022/09/06(火) 22:42:26.63ID:hJghOnAk0
経歴が1社減ったわ流石に1週間だと年金取られなかったみたいだわ履歴に残ってなかった
0929名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4b89-/3ci [153.246.185.70])
垢版 |
2022/09/06(火) 22:42:59.49ID:7nu0BPlk0
職歴を纏めるアドバイスって実はハロワの人のほうがよく教えてくれる
営利でないからだろうな
0931名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad89-bXsv [106.73.233.129])
垢版 |
2022/09/06(火) 23:19:56.49ID:COhDYr3E0
短期職歴は書かない方がいいよな、最近旧財閥系の会社に面接に行ったんだけど
関係性の高いキャリアの詳細よりも15年以上前の短期職歴にやたら喰い付いてきてさ
正直に書いてもあんまり良い事ねえなって改めて思った
0932名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b2a-dc0x [39.111.217.92])
垢版 |
2022/09/07(水) 07:05:34.47ID:maGv5I6k0
職歴はある程度まとめて書いてる
多少のフェイクもある
短いのはマージしたりしてる
どこまでチェックされてるのか知らないけど
0933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d5ef-wPKi [180.29.8.9])
垢版 |
2022/09/07(水) 07:20:02.29ID:ptoWf6a10
職歴は大丈夫バレない。年金手帳に昔は会社が記入してたりするけど気になるなら再発行で大丈夫。
0934名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c5f3-kJmG [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/07(水) 09:36:40.99ID:d2Fl3wMM0
もうかれこれ20年くらい20社ほど行ってるが年金手帳に書かれたことないわ
もうマイナンバー管理になったし今後は年金手帳も不要になったしな
0935名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM31-aPzy [150.66.96.115])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:19:24.04ID:wQmH7GrnM
俺は小心者だから書くことにしたわつっこまれたら若かったし当時鬱病だったので焦ってましたと正直に言うしかない
0937名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 65ef-wPKi [60.38.110.30])
垢版 |
2022/09/07(水) 22:10:19.24ID:e1THKH540
会社側も労働基準法なんて守らないくせに、面接でこちらは経歴をまともに言うなんて馬鹿らしい。会社は入ってしっかり働いてくれれば良いんだよ。ちなみに転職回数多い友人で詐称してない人、いないよ。
0939名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c5f3-kJmG [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/08(木) 01:02:32.86ID:uI7DqfeL0
転職回数多いやつなら分かってると思うけど
そもそもなんで零細なんかに入ったwしかも3年て
0941名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad10-5ZRA [106.167.1.115])
垢版 |
2022/09/08(木) 03:09:34.18ID:Jl+av1VE0
>>938
ある
言わない年は満足してると思われて上がらない
零細企業はコマは安ければいいが本音

年度末に言えば50〜100万位年収上がる
言わないと0

ビズリーチとかで連絡してきた競合大手企業(エージェントじゃなく)からの面接依頼メールと求人票見せて

自分の代わりを採用するにもこれ位掛かりますよ
と言って上げた
0945名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c5f3-kJmG [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/08(木) 19:33:20.44ID:uI7DqfeL0
零細なんか実質会社じゃないから
マジで入ったらいかん
サンプルは>>944w
0947名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad10-5ZRA [106.167.1.115])
垢版 |
2022/09/08(木) 22:04:43.16ID:Jl+av1VE0
>>942
年度末じゃなくてもいいと思うよ
零細の良いところは給料は最初低いけど上げやすい 
経験範囲が広い

自分は他社だと最大3部署分の仕事を1人でやってる
自分の穴埋めするのにも他社から経験者3人引っ張って、確実に割高になるの伝えてる
3人引っ張るくらいなら今100万上げる方が安くてお得じゃないですか?

移る時にも直近年収が基準にされるから交渉はして損無い
どうせ辞めるから交渉しないだと、次も低くなる
これが一番マズい
0950名無しさん@引く手あまた (キュッキュW 05ef-Bwuh [118.236.218.218])
垢版 |
2022/09/09(金) 15:19:13.07ID:A0+x2YZv00909
>>949
10社をまとめて1社にしてるんか
0951名無しさん@引く手あまた (キュッキュ Sd43-GXRe [49.104.4.156])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:36:55.00ID:1axWXIDLd0909
強者だね
0952名無しさん@引く手あまた (キュッキュ MM4b-/3ci [133.106.77.186])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:23:04.77ID:kxkeJqa0M0909
まぁ実際バレないだろうな
0953名無しさん@引く手あまた (キュッキュW c5f3-kJmG [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:46:53.36ID:lxU5/q5k00909
圧縮率10%はさすがにすごいな
俺は控えめに30%くらいにしてるわ
0956名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 39f3-5EPa [150.147.139.243])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:51:26.28ID:bVo5MSSB0
地方の田舎とかで同業種を転々としてると
そこら中知り合いだらけになるんだが
もうさすがにヤバいと思って就活も慎重になってるわ…
都会だともっとやりやすいだろうな
0957名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM95-/NGG [150.66.80.22])
垢版 |
2022/09/12(月) 14:53:05.99ID:oZOqhTNiM
いっそ移住をお薦めするわ
0958名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 47e9-Banm [118.109.218.191])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:28:44.84ID:u4DgoB0w0
>>955
気に入らなかったら出て行けとかいう
村八分気質がそもそもおかしいのよ
この国は 自分らで勝手に変な人間を
作り出している
海外エリートが来ないのはそういう理由
人のえり好みの激しいひがみ臭い
人間ばかりだよな

おっとだったら海外に行けとか
論点を変えるのはなしで
0960名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f89-u8vP [14.10.56.130])
垢版 |
2022/09/29(木) 01:04:57.30ID:utRHY/wP0
高卒28歳で現在4社目
数ヶ月の短期離職が2社
他はフリーター
転職エージェントに話したらどこも微妙な反応する
やっぱ厳しいんかなぁ
0961名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-xrVV [106.180.26.162])
垢版 |
2022/09/29(木) 09:39:52.07ID:5HpVBBRfa
>>960
めっちゃ似たような経歴だけどエージェントは通さない方がいいかもね
多分それだと希望の企業に応募すらしてくれないよ、エージェント選考で落とされる
案外同じ求人でもエージェント通さず直接送ったら通ったりしたから
0962名無しさん@引く手あまた (ニククエW 2292-Gqc2 [27.106.214.81])
垢版 |
2022/09/29(木) 12:24:30.15ID:U2Ur3pNr0NIKU
>>960
俺も少し若いけど似たようなもん
一応転職サイトでスカウトくるからまあいい方かなと思ってるけど昔に比べたらスカウトの数減ったわ
0963名無しさん@引く手あまた (ニククエW 2f89-u8vP [14.10.56.130])
垢版 |
2022/09/29(木) 19:49:27.11ID:utRHY/wP0NIKU
エージェント選考ってやっぱりあるんだね
書類の添削だけしてもらって自分で応募するのがいいのかなぁ
メッセージ付きのスカウトみたいなのは来るから意外と行けるとか思ってたけど、エージェントに市場価値は低いから覚悟はいるって言われたから悩んでるわ
0966名無しさん@引く手あまた (ニククエW f610-xrVV [113.158.46.51])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:20:36.91ID:v5KTvdk20NIKU
>>963
市場価値はあくまでも大多数に当てはまるよってだけで会社によっては別に気にしてないとこもあるからね
大手でも全然行けたりするただ面接でどうしてそういう経歴なのかとか何故やりたいのかとか軸ははっきりしておかないとダメだと思うよ
0968名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3389-dQP6 [14.10.32.96])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:25:43.91ID:T7XYRsOt0
>>954
派遣は会社の都合ですぐに切られるものなのだから、
転職回数にカウントするのおかしいでしょ?
0969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3389-dQP6 [14.10.32.96])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:26:41.91ID:T7XYRsOt0
>>956
上京すれば良いんじゃないかな?
0978名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1e10-dvbp [113.158.46.51])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:26:54.93ID:jUlsnG950
一ヶ月しかない職歴の会社とかは何やったかより何で転職したか書け言われるわ
その前が結構長くて経験色々してるからそっちいっぱい書けみたいな
0979名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 83fb-XWkz [150.147.141.69])
垢版 |
2022/10/10(月) 01:33:48.53ID:LnedwXTX0
半年未満は空白
これ常識
0980名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdfa-rWKF [1.75.249.185])
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:09.21ID:sgrOm2PMd
転職が多くて自分ですら職歴を把握していません
ハロワに問い合わせればパートの経歴なども確認できるのでしょうか?
0982名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5324-rWKF [60.152.229.192])
垢版 |
2022/10/13(木) 07:29:36.25ID:UXXC571F0
>>981
外資にチャレンジしようと思うのですが、
全ての職歴をチェックされるとの書き込みもあり
びびっています、、、
本人すら理解してない職歴をどうチェックするのやら、、
0983名無しさん@引く手あまた (ブモー MM46-qMqX [211.7.85.224])
垢版 |
2022/10/13(木) 10:50:35.95ID:WLu1Z3C+M
>>980
ねんきんネットを利用すれば分かると思うよ。
年金を納めていればの話だけど。
0984名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdfa-rWKF [1.75.249.185])
垢版 |
2022/10/14(金) 13:38:19.24ID:34PuiM8td
それがフリーの非常識講師だったので、、、
ハロワで保険の照会をしたのですがスカスカでした
年金記録も似たようなものだと考えています
現在ログインIDのハガキ待ちです
ありがとうございました
0985名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f01-fGYk [125.196.130.224])
垢版 |
2022/10/15(土) 01:37:28.10ID:iKrUhB2r0
35歳、次で5社目
今回は年収750は行きたい所
0987名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf4c-EMpt [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/19(水) 23:53:00.80ID:/ki0rdur0
なんで?
0990名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 17fb-tMXY [150.147.141.69])
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:23.59ID:7Equ/9j30
金が良ければある程度の不具合は許せることが分かった
0991名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 17fb-tMXY [150.147.141.69])
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:38.97ID:7Equ/9j30
転職回数多い人は安月給のとこばかりなんじゃないの

一度金重視で転活してみることをお勧めする
0992名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf4c-EMpt [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/20(木) 06:11:27.30ID:oKyfR0+J0
金重視だと激務で辞めることになるだけじゃね
俺の前職の上司は家庭持ちだから、俺と比べて金重視で転職したんだと思うけど
激務である程度経験積んだら辞めるって話を聞いたわ
0995名無しさん@引く手あまた (中止W 0201-LcHE [133.206.5.192])
垢版 |
2022/10/31(月) 09:27:18.02ID:8z0PwxP+0HLWN
転職回数より空白期間が問題だろうな
辞める度に1年ぐらいゆっくりしてるからなかなか厳しい
0996名無しさん@引く手あまた (中止W affb-rU0r [150.147.141.69])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:05:12.19ID:RFRqZjht0HLWN
全期間の三割くらい空白期間作って遊んでたりするやつって人生楽しんでる気がする
職を転々とするメリットはまさにそこ
0997名無しさん@引く手あまた (中止 MM6f-Uvty [150.66.77.243])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:44:11.98ID:Z8Bl+HqwMHLWN
>>995
転職時に少しゆっくりしたいと思うのは普通でしょうが。
さすがに一年は長い気もするが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 431日 0時間 40分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況