X



書類選考面接後の結果待機総合107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb9-qgft)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:07:07.07ID:2qe/z/Her

書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おうヽ( ゚ 3゚)ノ

次スレは原則として>>970が立てること
立てられない場合は速やかに申告をしてください、踏み逃げは許しません。

※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1625730411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-fOPr)
垢版 |
2021/08/21(土) 09:58:28.11ID:NOZWILBf0
>>583
基本1週間以内の返答だろうな
企業によっては問い合わせて2週間は待ってくれるかもしれんけど
0589名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-0GAB)
垢版 |
2021/08/21(土) 10:14:51.89ID:IZvXix+s0
>>587 年収交渉ってどう言うの?
別で内定もらった会社があるんならそこに合わせてって強気で言えるけど、他に内定先がないなら怖くて言えないわ

他の内定先が本命以下の年収なら論外だが
0591名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0f-y8ey)
垢版 |
2021/08/21(土) 11:27:07.24ID:Bq02QPAAM
>>589
面談で希望の年収範囲きかれたので答えたんですが、提示が下限くらいでした。
エージェントが、企業側の採用熱がすごくあるから交渉してみるって言ってくれたので任せてます。

多分年収変わらず、入社時ボーナスを50くらいで手を打つ感じかな。
0593名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f40-P6PQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:14:55.55ID:TT5ghlz60
>>592
零細は特に酷い好き嫌いで決める
0595名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp73-1y07)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:27:51.80ID:hhHySdaBp
ここって、エリート大内狙いから、高卒中小零細御の字まで同じ土俵で話してるから、噛み合わないことが多いね
0599名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-fOPr)
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:36.17ID:NOZWILBf0
そもそも大卒必須なのに中退で応募できる神経がすごいわ
もうどこでもやっていけるだろ
0601名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/21(土) 15:20:43.23ID:5S0NUudm0
履歴書で自己申告してるとか、それ見た上で企業も承知で呼んでるとか、肯定的な意見が多いけど、
何も見てなくて『あ、中退?募集条件ちゃんと見た?』とか行く意味無かったパターンの可能性もあるでしょ。
0605名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:38:45.63ID:kZzC53Qyr
>>577
一般論で語れない馬鹿がここに一人
0607名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:42:21.66ID:kZzC53Qyr
>>595
そして全員無職なのがほんと草
0608名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-kWZ7)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:55:17.87ID:HwNYYroKd
採用貰ったよ
採用の場合先に連絡すると言ってたが何も連絡なし
お祈りの封筒が来たかと思ったら内定通知書だった
ものすごく落胆してたのになんだよ
まあ良かったがw
0609名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-NXJJ)
垢版 |
2021/08/21(土) 17:01:52.70ID:KDqMU+4NM
いいなー採用されたい
採用された喜びに包まれながらラーメンとか食いたい
0617596 (ワッチョイ 7f07-49Zq)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:05:04.46ID:6047ZM+h0
応募してから、大卒必須に気が付いた。
職種的に大卒じゃなきゃできない仕事じゃないけど、
会社がカッコつけたいだけだと思う。
0618名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fad-svmQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:22:55.19ID:dM+zIjx40
チャレンジ精神いいことだと思うぞ
ただしそもそも行ってない高卒と大学中退での高卒じゃ
当然だけど後者の方がイメージ悪いから
そこらへん突っ込まれても論破できるくらいの武装は必要だと思う
0621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f07-49Zq)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:43:11.49ID:6047ZM+h0
>>620
>そらそうでしょ

何を根拠に「そらそうでしょ」ってなるの?
大卒だと絶対会社の売り上げ前年比2倍になるの?
日本の不況の原因は高卒・専門卒のせいなの?
前澤は高卒、ホリエモン東大中退で日本では金持ちだよ?
どう説明するの?
0626名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f07-49Zq)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:57:19.59ID:6047ZM+h0
ああ、職務能力・適正、職場親和度とかじゃなくてイメージなのね。
他人がどう思うかわからないね。
「大学中退! ギャー遊びくるってる、バカチョンだー」とかみんな思うのかね。
人それぞれ理由があるのに。
0627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f20-fOPr)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:58:02.38ID:pEBKM+Xn0
高卒や専門卒が大卒以上の求人に申し込んだところで何か損することはないんだから申し込むだけ申し込むのは良いと思うよ
このスレで逆ギレするのは確実におかしいけどw
0629名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:07:32.06ID:5S0NUudm0
まぁ一般的なイメージとして(俺の偏見かも知れないけど)
高卒:家庭が裕福でなく大学行かずに就職
大学中退の高卒:大学入ったけどついて行けないor真面目に通わず中退のだらしない人
かな…
まぁ中退の理由は人それぞれだから、相手が納得する理由を説明出来ればいいんじゃない?

俺は留年してるけど、どこの会社でも理由を聞かれたし、その間どう過ごしたか、何を得たかと説明したよ
0631名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fad-svmQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:55:06.59ID:dM+zIjx40
>>626
うん
結局面接なんてあちらさんは履歴書と職務経歴書を斜め読みして挑んでくる
退職理由だって根掘り葉掘り聞いてくるわけだから中退理由はたぶん聞かれるだろう
だからきちんと向こうが「なる程、それなら仕方ないね」と納得してくれるほどの理由づけができない場合君はただ無駄骨折りに行くだけになるだろうよ
少なくとも面接に呼ばれたんだから多少は相手は興味があるんだろう
頑張ってチャレンジしてくるといいよ

ちなみに中退を書かない手もあるけど
それなら18〜中退まで何してたの?を確実に言い返せる理由が必要だからなかなか難易度が高いね
0632名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fab-y8ey)
垢版 |
2021/08/21(土) 21:12:54.56ID:uocURtsh0
筋が通ってればなんでもいいと思います。
0633名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f01-0fGn)
垢版 |
2021/08/21(土) 21:24:40.70ID:L/sBnrq30
>>631
私は大学中退したんだけど高卒から中退までの2年期間は当時してたアルバイト書いてる
ある日突然父親が不倫相手の元に出ていって、母親は泣きくれて不能になり、元々も極貧なのに親が見栄で大学行かせてたから、本当にお金なくなって通学出来なくなって中退した
恥ずかしいから中退の理由は面接で言えないので、フリーターとして働いてたことにしてるよ
0635名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/21(土) 21:31:03.49ID:5S0NUudm0
まぁ最初から行かなかった事にするか、家庭の事情で学費が苦しくなって借金(奨学金)するより就職を選んだと言うかだろうね。
不倫だ離婚だの家庭の事情を細かく話す必要はないだろうw
それに年数経過してるなら、中途して就職した会社の在籍年数伸ばして高卒直ぐに入社した事にしてもいいし。
バイトを書くと何でバイト?就職出来なかったの?とか新たな疑問が出てくるよ
0636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f01-0fGn)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:03:01.65ID:L/sBnrq30
>>635
家庭の事情で中退と伝えたら、奨学金は?親は学費もためて無かったの?と追求されてトラウマなんだよね
アルバイトだった理由はリーマンショック直撃で希望職種の正社員がなくてとか言い訳してた
次回からは就職したとこ引き伸ばしてみようかな
いろいろ突っ込まれるかもというのが自信のなさに繋がる気がして嫌だったんだ
アドバイスありがとう
0638名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-jR0m)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:24:30.42ID:kYhdgZoHr
>>586
丈奉サンクス
0646名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/22(日) 09:00:42.49ID:KgUQa/FFr
粘着的で嫌な会社だなあ
明らかに地雷やん
0650名無しさん@引く手あまた (ブモー MM0f-9x3j)
垢版 |
2021/08/22(日) 09:20:15.74ID:7wKNKcBAM
リクナビネクストやマイナビ転職もエージェントが書類選考してる?
0651名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-kldw)
垢版 |
2021/08/22(日) 09:21:46.38ID:ENhbaZrLa
>>643
ダサw
0654名無しさん@引く手あまた (スププ Sd9f-bjes)
垢版 |
2021/08/22(日) 10:40:03.94ID:VTDol8C1d
>>636
でも正直印象悪いわ
建前では大変でしたねって言ってくれるけど、内心はうわぁまともな育ちしてないんやって思われるやろ

素直に、当時は目の前のことで精一杯で、奨学金や休学は思い至りませんでしたって言ったら?
0655名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-NXJJ)
垢版 |
2021/08/22(日) 11:10:51.25ID:mdcqNMthM
明日以降に第一志望の合否連絡が来る
早く知りたいけど落ちてたらどうしようとか
月曜日始まるってことはまたいつもの仕事の始まりかとか
いろいろ考えて爆発しそう
0656名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:44:54.00ID:KgUQa/FFr
先週末に上長に「内定とれてます。もう入社の意志伝えてます。だから辞めます」言うたら無茶苦茶ビックリしてた

まあ客観的には突然辞めるように見えるからな
本気で退職考える人間は何も匂わせず黙々と水面下で行動する
本人の中ではかなり前から心境の変化が起きてるわけで
突然思い立ったわけではない
0657名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:47:13.44ID:KgUQa/FFr
>>650
マイナビは企業と求職者にやりとりの場を提供してるだけだから
エージェントの検閲は入らないよ
だから俺は転職サイトはマイナビしか使わない
0658名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:48:02.68ID:KgUQa/FFr
最悪なのはdoda
派遣の馬鹿女が検閲してお祈りしまくるから
0660名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-y8ey)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:31:34.82ID:KgUQa/FFr
>>659
それブラックだよ
0663名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/23(月) 07:34:14.96ID:+ST/PKhz0
くれないって事はないだろうけど、トヨタクラスの大手でも入社当日だったりもする
事前に見せてって言えば見せてくれるのかも知れないけどね
年収は残業込みで◯百万くらいとは事前に教えてくれる
0664名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-y8ey)
垢版 |
2021/08/23(月) 07:36:50.33ID:sRTkEF1ga
ここにいる連中
無職期間ながいからロクな企業受けれてなくて草
0666名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fad-svmQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:01:37.88ID:h3BgULVW0
内定出しますね、と同時に労働条件通知書添付してメールして欲しい
いちいち考えたいから見せてくださいって言わなきゃいけないのダルい
俺の受けた中で1番ネームバリューある元財閥系化学メーカーもこうだった
一流企業は書類受かりもしないゴミスペックおじさんだから分からないけど

小中大色々受けたけどこのご時世今までくれなかった所は無いかな
0668名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:16:23.80ID:+ST/PKhz0
>>665
労働条件通知書は送ってこないくせに、経歴調査の同意書とか万が一(会社や部署の存続危機など)の場合は入社を取り消すなどの書類は送ってきたけどね
あとこっちからは雇入健診、卒業証明、成績証明を送れと
それに労働条件(基本給)見た所で残業込みの年収分からないでしょ
で入社当日に労働条件だけじゃなくて退職金など福利厚生含めて半日みっちり説明された
0669名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:21:04.22ID:+ST/PKhz0
>>667
何か変か?
基本給300万の会社でも600万の会社でも労働条件は基本給+残業代だけど残業代(時間)は労働条件通知書に出て来ないじゃん
あ、残業代が固定で見込み残業だと思ったってこと?
でもそういう大手って主任とか課長になると大体残業代固定(裁量労働)だよ
俺は最初ヒラ入社だから別途だけど
0670名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-y8ey)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:22:12.94ID:sRTkEF1ga
内定=条件提示だろ普通
それで入社するかご判断くださいの流れだよ
0671名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-y8ey)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:26:41.35ID:sRTkEF1ga
>>666
いちいち大企業に応募してますアピールキモいんだよ
0674名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f2c-FX3f)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:48:30.79ID:+ST/PKhz0
>>672
まぁそんなに色々な会社の労働条件通知書を見たことある訳じゃないから俺が見た会社が特殊なのかも知れないけどね
前回も2社内定貰ったけど、年収◯百万くらいって情報と社名・勤務地とかでどちらにするか決めたから、辞退した方は労働条件通知書なんて見てないし。入社した方も先に書いたように詳細は入社当日だった。

その前に転職した時の子会社もエージェント経由で事前に年収は聞いてたけど、詳細は入社日だった
0675名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f01-wIgk)
垢版 |
2021/08/23(月) 09:07:28.06ID:MCDCCnZW0
新卒なら入社後に新人研修で社内規定を教えるが中途の場合は入社日即仕事で社内規定は教えないだろう
聞けば書類のある場所を教えてくれて自分で調べる
給料も新卒は新卒採用は初めから決まってる
中途も〇〇万から△△万の範囲で誤差範囲この程度で入社するか断るかセコイだろう
年収500万から2000万なら内定後に給料提示額で入社判断する
自治体の中途採用は〇〇万でぴったり年齢も経験実績能力は考慮しない
0676名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-kldw)
垢版 |
2021/08/23(月) 09:13:04.60ID:etPDDDZKa
>>675
こいつここに張り付いてるけど日本語下手すぎて引く
職務経歴書とか書いたらヤバそう
0678名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa7f-y8ey)
垢版 |
2021/08/23(月) 09:46:49.21ID:2RxJBpA9a
無職同士仲良くしろよ
0681名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-FX3f)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:42:38.64ID:E8h3JQsJd
>>677
トヨタで残業月30時間くらいで年収750万です
三菱電機で残業月30時間くらいで年収680万です
しかも三菱は月の半分くらいは出張です
とか言われたら詳細見ずとも俺は決まったよ
と言うか面接受けてる時点で三菱無いな〜と思ってたし。
その時点では内定無かったからどちらも頑張ったけどね。

と言うかそう言う会社もあるんだ〜と認められずに、自分が知ってる常識が全てで全部の会社がそうに違いない・お前のは嘘だって頭硬いね
挙げ句の果てには事情も良く知らない癖に負け惜しみみたいな個人攻撃
信頼出来る会社ならそこまで細かいこと気にせんよ
0682名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fad-svmQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:42:50.28ID:h3BgULVW0
詳細は当日でもざっくりの説明になってもいいけど
いざという時の盾にできるのが労働条件通知書と内定通知書
昔転職のために引っ越しまでした会社に勤めた時、聞いてた話と全然違うじゃんってなった時に揉めに揉めて結局辞めたけどこれを盾に労基に泣きついたら
引っ越し代貰った事がある
0683名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-FX3f)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:50:49.33ID:E8h3JQsJd
あと少し気になったけど内定通知と労働条件通知って同時なの?
まぁ詳細の労働条件見て内定受諾するかどうか決めるのが妥当な気もするが…
上にも書いたけど、今までの会社は全部年収◯百万くらいですって情報だけで内定受諾するかどうか決断させられたよ
リクルートエージェント経由だから連絡はエージェントを通すけど、エージェントもそれで何にも言わなかったし
0684名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMe3-y8ey)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:14:38.99ID:fCj6F/E5M
>>683
同時に出て、そのタイミングで面談申し込まれたよ。
条件の細かい説明や入社後のキャリアについて話すらしい。
0685名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fad-svmQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:35:44.24ID:h3BgULVW0
労働条件通知書は企業側が内定出す時に
「これが君の仕事、勤務時間はここからここ、給料の待遇とかはこんな感じ。さぁ、どうする?」という理由で送付してくれるものだと思ってた
だから「労働条件通知書見てから決めたいから送って下さい」って今までずっと言ってたんだけど
もしかして俺勘違いしてた?結構ドヤ顔で下さいって言ってたからそうなら恥ずかしいんだが
0687名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f2f-Bp71)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:51:14.00ID:TeO5YoLg0
1.内定通知書 2.労働条件通知書 3.雇用契約書
ってあるけど俺は2と3が一緒になってるやつしか見たことない内定通知書にも抜粋は書かれてるけど基本的には雇用契約書に書かれてるものじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況