X



35歳超45歳未満の転職サロン Part339

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d20-p6RC [220.144.108.221])
垢版 |
2021/07/08(木) 19:39:18.91ID:1U5i6C8O0
※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください。

https://zzzsearch.com/2ch/?s=7&;query=35%E6%AD%B3%E8%B6%85+inurl%3Ajob#gsc.tab=0&gsc.q=35%E6%AD%B3%E8%B6%85%20inurl%3Ajob&gsc.page=1

次スレは原則として>>970 が立てること!
立てられない場合は速やかに申告を。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part338
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1623193885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0274名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fd24-ajCd [126.169.90.217])
垢版 |
2021/07/21(水) 17:51:54.51ID:pJO4q1G70
今日、書類選考通過後の面接行ってきたけど、30分予定のところ15分くらいで終了。
3対1っていうのもあったし、他業種からってわかってるだろうに質問の仕方も圧迫みたいだったな。
自分のアピール不足とかは十分わかってるけど。
もう選考辞退メールしよかな
0277名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-EDl+ [49.98.67.238])
垢版 |
2021/07/21(水) 18:09:40.57ID:e0BT+O+ud
うそこけw
0291名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-EDl+ [49.98.67.238])
垢版 |
2021/07/21(水) 19:56:08.46ID:e0BT+O+ud
社員7人のコンサル会社の面接行ってきたが、会社がどうのよりも未経験の俺がやってけるのかが不安でした
0293名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-EDl+ [49.98.67.238])
垢版 |
2021/07/21(水) 19:58:10.52ID:e0BT+O+ud
土日祝休みの会社だったけど、そうなら明日閉まってるはずだよな
暇だし見に行くか
0294名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-EDl+ [49.98.67.238])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:03:56.01ID:e0BT+O+ud
労働問題とか社員教育とかそういうことをコンサルタントする零細の会社なんだけど、他所の会社のそういう課題を解決するんだから自社は問題ないはず?
んなこたない?
0296名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-EDl+ [49.98.67.238])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:15:54.21ID:e0BT+O+ud
ノルマとかそのへんも聞けばよかった
聞きたいことありすぎて逆質問しまくったけど、聞き漏れあるわ…
0299名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b15-EDl+ [121.118.164.139])
垢版 |
2021/07/21(水) 23:30:49.95ID:1V4B7sSO0
>>298
まだ採用されてないw
0301名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e320-mV7h [125.198.142.192])
垢版 |
2021/07/22(木) 06:15:42.45ID:XTBrgAJ50
で、おまえらIT業界脱するためにどの業界受けてるわけ?
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/22(木) 08:45:33.72
俺の職場は珍しいパターンで求人票に出てた条件よりマシだった
土日祝日休みで休日数も記載されてたのより大分多そうだし、
各種手当とか交通費も記載されてるのより遥かに多かった

勿体ない会社だなと思った
0303名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp29-kRLG [126.157.149.145])
垢版 |
2021/07/22(木) 09:40:54.30ID:JP9rMhtPp
昨日今日と仕事に簡単なミスがあったらしくて今日は自分がやったから言われるのは仕方ないけど
先輩社員が「新人の○○さんはいつもやってるけどミスなんか一回もない」とか言ってくるのに昨日その仕事したのは新人さん。
なのに何故か昨日も俺がやったことになってる、元々上手くいってない関係だからといって不当に貶められるのはしんどい
0306名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM6b-F1QO [133.106.248.148])
垢版 |
2021/07/22(木) 11:44:40.07ID:GQ6499WKM
指導の仕方も人それぞれに合ったやり方があるということを理解出来ない猿が多いからな
0308名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b15-EDl+ [121.118.164.139])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:42:18.14ID:BYGVrsNt0
ツテ面接って採用率何パーセントくらいある?
体感とか聞いた話でもあれば知りたい

今勤めてる会社の上司が同業で独立した会社の社長に連絡取ってくれて、その社長に、とりあえず面談しましょうといってくれたみたいなんだ
0310名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b15-EDl+ [121.118.164.139])
垢版 |
2021/07/22(木) 17:41:23.22ID:BYGVrsNt0
>>309
雑な質問ですまん笑
ここ行けなかったら本当にきついくらい精神的にも追いこまれてて
ありがとう
0311名無しさん@引く手あまた (スププ Sd03-EDl+ [49.96.16.72])
垢版 |
2021/07/22(木) 18:19:57.32ID:CN8vp6O7d
エン転職とリクナビNEXT、dodaを使ってるんですが、企業からは俺のプロフィールがどこまで見えてるんでしょうか
性別や年齢は見えているのか、スカウト(自動送信じゃないやつ)送るときにどこまでみてくれてるのか気になるなぁ
0313名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b15-EDl+ [121.118.164.139])
垢版 |
2021/07/22(木) 19:05:11.52ID:BYGVrsNt0
>>311
これ、ぐぐったら分かったすまん
0315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b15-EDl+ [121.118.164.139])
垢版 |
2021/07/22(木) 21:40:26.54ID:BYGVrsNt0
ツテで不採用って結構やばい?
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/23(金) 01:48:37.43ID:V68iUaK5
>>260
面接一度だけはあり得るけど、条件が事前に提示されないのはちょっとおかしい

>>308
ツテの種類や相手の状況によってぜんぜん違うしなんとも。
HRに話をつけるときに、この人はよく知ってて激推しだから、と、
紹介はするけどよく知らない人だから普通に選考して
では全然違ってくるでしょ?
0319名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp0f-DDPI [126.156.118.234])
垢版 |
2021/07/23(金) 06:26:10.93ID:8doyM2ULp
俺は今の会社で6社目だが5社コネだよ
友達多いし営業やってたから結構誘われる
営業で顧客に辞める事を伝えると、うちに来なよ!ってよく誘われるんだよ
でも既に次の会社決まってるわ
営業やってたら全然珍しい話じゃない
そんで普通に辞めるわ
0321名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dff3-ZiUC [110.66.0.97])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:01:57.41ID:KYPj8PT90
最近は横文字でリファラル採用と言うんだぞ
コネだと響きが悪いからな
0325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d7ef-kJh4 [118.6.239.43])
垢版 |
2021/07/23(金) 20:41:20.92ID:3WmsNYBw0
37で転職したときは無双だったのに、43の今はかなり厳しい。
まあ、今より給料高い日本企業しか狙ってないからってのはあるが…。
書類で落とされるのばかりだわ。

後いくつか受けて駄目なら、今の企業で定年まで頑張るかな。
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/23(金) 21:40:23.74
>>319
営業ってそういう話よく聞くよな〜
営業スキルって何処行っても通用するし
資格とか無いだけで地味に重宝される仕事だよな
0335名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 662f-Uc9M [153.204.159.216])
垢版 |
2021/07/25(日) 11:31:15.70ID:CHKeGoTw0
勝手にNGラインも何も聞かれたから答えただけだろ上位のエージェントだと600万ないと登録すらできないし下位のエージェントでもハローワークと似たような案件紹介されてるのが落ちだよ
検索して応募してもガンガン社内選考でお祈りされる
0340名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d72c-LEtx [118.8.196.137])
垢版 |
2021/07/25(日) 21:44:06.54ID:gdsy/iWW0
エージェントがプッシュして実力以上に見せてくれるとか思ってる?
エージェント一人に求職者100人くらいついて、それぞれが10件とか応募してるんだから、一件一件個別にフォローなんてしてらんないぞ
それにエージェントに報酬を払うと言うデメリットもある(エージェントに求人出してる時点で予算確保してるから大したデメリットでも無いけど)
0341名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sada-JP2j [111.239.190.183])
垢版 |
2021/07/25(日) 22:33:40.44ID:kY1n8yV1a
エージェントにとっては求職者は「商品」なので、エージェントを通じて自分の商品価値をある程度客観的に把握出来る
商品価値に見合った求人レベルも分かるし、場合によっては商品価値を上げるためのアドバイスも貰える

ちゃんとしたエージェントなら企業側の採用担当と話をしてるから、求人票の背景を把握した上で攻めどころを考えられる

そして何よりも自分だけで求人を探すよりも視野が広がる

エージェントが絶対とは思わんが、ユーザにとっては無料サービスなんだから使わない理由がない
0343名無しさん@引く手あまた (FAX! 3201-s8C+ [133.203.194.224])
垢版 |
2021/07/26(月) 03:57:36.23ID:fvNpgerg0FOX
エージェントは悔いを残さないための手段だったな〜

結果的に同じところに転職したとしても
エージェントが使えなかったとしても
そこまでにどれだけ尽力したかで自分の納得感が変わる

自分だけで探すより多くの案件に目を通せたから良かったと思ってる

その結果、転職後も前向きにがんばれると思う
0344名無しさん@引く手あまた (FAX!W d72c-LEtx [118.8.196.137])
垢版 |
2021/07/26(月) 06:39:23.20ID:27Ra0Cam0FOX
エージェントは一人一人に大した時間は掛けられないから、結局は自分でガンガン検索・応募しないとダメだぞ(Core30内定貰えるような人でも)
よく『エージェントが紹介してくれない』『エージェントの紹介がこちらの要望とマッチしてない』とか愚痴る人いるけど、
そんな受け身の時点でもうダメ。
俺もエージェント使って転職したけど、>>342と同じように日程調整と連絡係
まぁエージェント相手だからフランクに要望だけ伝えられるのは楽だったけど
職務経歴書は直すとこ無いって言われたし、面接の事前相談なんかも一切無かったけど普通に自分で企業研究すりゃいいだけだしね
0347名無しさん@引く手あまた (FAX!W d72c-LEtx [118.8.196.137])
垢版 |
2021/07/26(月) 07:30:58.70ID:27Ra0Cam0FOX
>>345
リクエー使って2回転職してる

>>346
だよね
エージェントって言葉のせいか、プロスポーツ選手のエージェントの様なのを想像しちゃって勝手に期待して幻滅してる人が結構いるみたい。

職種、勤務地、年収とか自分の希望の会社を熱心に探して来てくれて、
面接対策や企業へのフォロー、最後は年収交渉まで、自分では入れないような会社にも、エージェントなら入れてもくれると思ってる人がいる。
エージェントは仕事だから誰でも・どの会社でもいいから入れたいだけで、その人の希望とか人生なんて知ったこっちゃないからな

そこを理解してお互いに上手く利用し合うだけ
0349名無しさん@引く手あまた (FAX!W 53bd-hhIj [114.153.230.9])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:06:41.45ID:rDvBfNu+0FOX
>>347
後半は行き過ぎた被害者意識だと思うけどね
別にエージェントが「会社に入れる」わけじゃないし
そいつがどうなろうが知ったこっちゃないとは思ってないと思うぞ
世の中のマトモに仕事してる人達はそうだろ
0351名無しさん@引く手あまた (FAX! MM6e-GdvJ [133.106.152.151])
垢版 |
2021/07/26(月) 08:18:44.54ID:qhBS3JPhMFOX
八月から出社で月末引越し
やっぱり直前になると飯が不味くなってきた

俺働くことに向いてないw
0356名無しさん@引く手あまた (FAX!W d73e-z5b2 [118.240.185.238])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:35:41.42ID:S+GnYeG/0FOX
初めての転職で、自分のスキルが他社で通用するか、凄く不安なんだが、、、
職務経歴書に起こしてみるとそれなりにキャリアアップしているが、そもそも今の会社、ぬるま湯過ぎて他社比較出来ん
0359名無しさん@引く手あまた (FAX!W d73e-z5b2 [118.240.185.238])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:16:46.52ID:S+GnYeG/0FOX
ミスった、、、
やらされてる内容自体はそれなりに面倒なんだけど、評価の土俵が総務とかと変わらないんだよね
事業部単位の評価だから、総務の上と今の部署の中だと総務のが評価される
いっそ飛ばして欲しいんだが、そんな姿勢で今の仕事してるのも嫌気がさす
0361名無しさん@引く手あまた (FAX! Sa2b-k8j/ [106.128.150.218])
垢版 |
2021/07/26(月) 10:53:03.20ID:K0HMYo1maFOX
>>356
一番辛いのは井の中の蛙だったときやね
それでも周りの人がよくてスキルを磨ける環境ならいいが
冷たい人間関係だったらたぶん鬱になる
ぬるま湯環境でも会社的に定年まで安泰そうなら俺ならそこにいるわw
自分がエースな環境は楽やからな
0368名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e68a-hENl [217.178.25.128])
垢版 |
2021/07/26(月) 13:03:17.46ID:Wo+BEuLw0
>>366
SIer子会社からユーザー系SIerへ転職
部署によってはぬるくは無いけど俺はヌルい所に配属された
SESの人たちを管理する元請けに移った感じかな

>>367
俺もエージェント使ったけど自分が優秀かどうかは分からん
面接では滅茶苦茶高評価もらったけど評価の理由が聞かれたことに対してきちんと答えられる、というそんな当たり前な理由…?とびっくりしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況