X



職業訓練についてマジメに語ろう Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/01(木) 08:28:22.05ID:90/SsZ9s0
■関連サイト
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

中央職業能力開発協会 (JABADA)
http://www.javada.or.jp/

職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

職業訓練についてマジメに語ろう Part108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1621230643/
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/16(月) 17:43:33.89ID:T84k1M580
何歳?俺も落ちるかもコロナで失業者多いし倍率2倍近いコース希望してる 第一希望がビルメンコースで第二希望が機械CAD
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/16(月) 20:29:26.02ID:a966/mSA0
40代支援指示で今人気?のプログラミング系のコース希望したけど定員割れてて運良く入れたわ
まあ地域差激しいんだろうな
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/17(火) 16:13:04.93ID:kCy2wyZg0
今ちょうど募集終わったところで次は9月からの募集で12月入校だよね?
だと半年コースか?

その前に勉強しておこうかな
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/17(火) 17:52:42.05ID:1tkw0KFo0
>>165
どちらでもないのですが、授業がハイレベル過ぎて及び腰なのと、これまで鬱で家で寝ていることが多かったので新しい生活についていけてないのかもしれない

あとコロナ感染が怖いので、始発で通ってるから余計に睡眠時間がないのも理由のひとつだ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/17(火) 20:25:39.72ID:1tkw0KFo0
>>167
ですよね
職業訓練では人前に立って話す機会が何度もあるので、少しずつ慣れていきたいと思う

やさしいレス、どうもありがとう
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/18(水) 19:15:24.05ID:NwTYhnRk0
窓のない部屋で訓練しているのでコロナが心配
お手洗いも窓が開いていない
しかもパソコンを触る訓練

いつクラスターが発生してもおかしくない
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/18(水) 22:21:04.98ID:3K/EIFwV0
8月上旬に申し込んだけどデルタ株が恐ろしすぎて辞退したい…全課程オンライン対応してくれないかなあ
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/19(木) 06:03:47.38ID:ICbBMIIK0
ビル設備受かってた
よかったよかった
10月まで高校数学やっとこ
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/19(木) 16:17:55.56ID:TxTyNk1Q0
職業訓練って色んな境遇の人と話できるからそこもプラスかな
しかし、会社いた頃は上司に怒られっぱなしで疲れてやりがいもなかったけど、今はだいぶストレス減ったわ。やりたいことが明確になってそこに向かってるからかな、あと学生時代に戻った気分。まあ1日休んだり気を抜いてるとあっという間についていけなくなるが
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/19(木) 17:27:28.49ID:FKfWbW8y0
コミュニケーションの練習になって良いと思った

「二人組になって〜」と言われたのは意外だったが、幸いなことにあぶれずに助かった
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/19(木) 17:45:21.48ID:BXF/IG/U0
普通にコミュの練習させようとしてるからな
二人組が無理なら三人組になるだけだぞ
二人だろうが三人だろうがグループ作らせたいだけだからな
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/20(金) 08:41:28.69ID:5sbH0z+M0
職業訓練色んな人がいるのは分かったし一通りクラスメイトとは話したけど、1人いかにもコミュニケーションが苦手で声小さすぎて何言ってるのかわからない人がいる。多分40代半ばくらい。
訓練受けてもあれで面接通るんだろうかな
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/20(金) 11:58:07.89ID:PLc59Vv/0
>>175
電気だけど、機械加工(CAD)とかも普通にグループで作業してるし
ビルメンとかも聞く限りグループ作業してるぞ
ポリテクの話だけど、委託訓練は知らん
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/20(金) 15:26:42.65ID:x3EqoPXY0
>>173
あぶれることはないよ
複数人で組ませて作業させるのも訓練ですから
最後の方は15人で共同作業やらされたよ
リーダーやらされて辛かったけど
5年後に職場で副所長になったとき、あの訓練を思い出したよ。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/20(金) 22:03:05.89ID:eiKgwA8p0
>>178
>>179
コミュ力鍛えられてやっぱ良いね

年齢も背景もバラバラだから、いろんな価値観に触れることができて今は毎日が新鮮だわ
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/21(土) 08:22:58.06ID:Uwk0gRc80
ハロワ経由では就職したくないのだけど
授業の一環でジョブカードやら履歴書職務経歴書を書いて提出して、コンサルティングと話し合いをしなければいけない

皆もこれやってるの?
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/21(土) 12:39:56.61ID:/X2FSH+j0
>>181
ジョブカードはともかく履歴書とかはハロワ経由じゃなくても必要なものでしょ
ハロワ経由関係なく就職支援は受けるべきだと思うけど
別にハロワから就職しなさいって決まりもないでしょ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/21(土) 21:14:45.36ID:l1DTraWl0
社畜生活が嫌になって辞めた筈なのにまた社畜になろうと就職活動しているという矛盾
訓練通ってる今が一番楽しいのかもしれないな
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/22(日) 16:43:51.16ID:FADragQj0
>>184
がっつり指導は受けらるよ
応募動機、面接対策はキャリアカウンセリング先生と講師からいろいろアドバイスはもらえる
特に応募動機なんかは第三者に見て見てもらうことで視点も変わるし
ハロワはジョブカード推奨だけど企業は職務経歴書を指定が99%だから
私は自分で職務経歴書をExcelで作って添削受けてるわ
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 03:04:50.32ID:FDtiJwom0
テスト
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 03:16:07.11ID:FDtiJwom0
コロナ感染爆発で緊急事態宣言
保育園や幼稚園とかさえもコロナを恐れて一時閉鎖に追い込まれてるのに職業訓練だけは、なぜ堂々とやってるんだ?
無職が毎日外出、教室で密、最悪だろ!
これって職業訓練校の利権を守るためか?教員の既得権益を守るためなのか?

一旦は休講なりして中断(もちろん職業訓練延長給付はその分は継続延長)すべきじゃね?
どこに苦情を言えば良いんだろ?
労働局?ハローワーク?野党?
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 13:16:33.77ID:rphQkAV50
期間工仲間からは満了後に職業訓練行って延長するってよく聞いてたけど職業訓練ってただ学びたいスキルってよりもそのスキルでどこに就職する予定ってのをしっかり求められるのな、地域によるだろうけど
ここは真面目に語ろうスレだけどぶっちゃけ就職先のこと考えず給付延長目当てとか軽い気持ちで受講してる人いる?
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 14:48:39.33ID:FDtiJwom0
テスト
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 14:56:18.60ID:FDtiJwom0
7年位前に看護師の独占業務資格部分の一部を他の福祉職(介護福祉士など)に振り分けるべき!
という議論が資格協会間であったが、看護師が既得権益を守るために大反対してご破算になったのを記憶している。
俺は医療、福祉系資格とは関係無いが、介護とかの訓練に通ってる人もここには居るんだろ?
コロナで医療崩壊だの何だのと自業自得の看護師が騒いでる、今がチャンスだ。
福祉系の職業訓練に通ってる人は、野党とかにチクりまくって法改正で医療崩壊だの世の中が騒がないよう頑張ってくれ!
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 16:44:42.60ID:cOPCRWGP0
授業中スマホいじってマトモに授業聞いてないS井早く退校しないかな
誰にも頼まれてないのに一方的にワクチンの予約方法を教えて得意げになってるのがさらに鬱陶しい
スマホいじってる事ではないが今日授業中注意されててざまあみろと思った
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 17:26:25.66ID:GVqmGKPE0
ジョブカード作るためにコンサルタント予約したんだけど地獄だった
俺がいい年こいて歯切れ悪くてモジモジしてたのが悪いのはわかるけど自衛隊でも行って根性叩き直せ的な趣旨のこと言われたし親を安心させたくないのかとかいい車ほしいだろ?とかなんでそこまで言われなあかんのか
あと話が逸れて目が悪いって話したら前髪が長いからとか言われたし
空白歴あるけど直近5年は普通に働いてるのにだぜ?
この手の老害に意見しても絶対言いくるめてくるからなにも言わずに返事してたけど冷静になってやっぱクソ頭にくる
ただまぁ悪気を感じないから本当に俺の将来を心配して言ってくれてるのはあるんだけど結局自分の知識と経験ひけらかして気持ちよくなりたいだけのクソだわ
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 17:46:55.68ID:5Yau0U8f0
>>200
前髪長くてボソボソ話す自分以外のいい年した男を想像してみろよ

煽りじゃなくて気にしたほうがいいよ
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 17:56:18.10ID:d6CuTUGS0
>>200
どうでも良かったら、そんなにハッキリ言ってくれないと思うけれどなあ。無難に柔らかい言葉を選んでその場をやり過ごすだけだと思うよ、あなたのことを何とも思ってなかったら。
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 20:16:23.09ID:3XH7Fo3v0
>>205
言われて辛かったとは思うけど概ねセイロンティーだから改善してかないと求人応募しても上手くいかないぞ。上手く行く確率を上げると思ってやるしかない。
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 20:22:13.91ID:PHJY1vKp0
うちのキャリアコンサルの先生、ちゃんとした企業でそれなりの仕事してきた人なんだなってわかるわ
言うことや指摘が的確で面談でも会話のキャッチボールがポンポンできる
たまたまうちの担当の先生がアタリってこともあるかもしれないけどこういう人の下で働きたかったなって思うぐらい
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 21:34:14.47ID:xUePVsom0
参考になるかは分からないけれど一応。

うちの訓練校(IT系)に通ってる人たちは結構年配(50歳前後)の男性が多いのだけれど、みな共通して「人当たりが良さそう」。

人って性格が顔に出るって言うけれど、訓練生の中には誰一人として強面の人や荒々しい言動をする人がいない。勿論、話を聞いていても、攻撃性を感じない。朗らかな印象の人ばかり。

パワハラなどが問題になるこのご時世だからこその人選なのかな?なんて思ったりした。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 00:10:05.37ID:tZ6Wd6SI0
>>211
仕事と違って生活がかかってないから優しい人になる
毎日きて椅子に座っているだけで半年間の給付延長だ
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 00:17:33.07ID:TNLgahEZ0
仕事じゃないってのもあるけどそういう真面目だったり大人しいタイプが多いのは俺も感じた
反面 自分は授業の理解が早いみたいなマウント取るような馬鹿な50代のオッサンも何人かいたよ
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 00:21:39.09ID:KmIy3mKA0
コロナのせいで夏休み明けても小学校は休校になるところがあるようだな
職業訓練校なんて腐った既得権益を守る方向だから、休講にならない

こんな状況で不要不急の外出しまくりの、教室で密しまくりとか狂ってる
本当に職業訓練校、アホ訓練講師の既得権益システムは腐ってる!
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 00:28:14.79ID:AQPceQCJ0
小学校は義務教育だけど職業訓練は別に義務じゃないから嫌なら行かなければいいのでは
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 01:52:36.09ID:PcL0BIWo0
?
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 06:29:56.45ID:KmIy3mKA0
ガチでコロナはヤバい状況だろ、公共職業訓練は休講(もちろん延長給付は続行)
&失業者で期限が切れる人は緊急事態宣言が終るまで基本手当てを無条件給付。
完全失業者が200万人以で総人口の3%だ、大きな人数のコロナ感染の流れが止められる。
不要不急の外出が止まり、これでコロナで一般の小学生(学校が強制休校の見込み)とかに迷惑を少しはかけなくて済むはず。

訓練校、適当な教員ども、ウザ過ぎなだけのキャリアコンサルタント?の既得権益を守るためだけに教室で密、不要不急で教室へ通うとか辞めれば良い
保育園児とか小学生とかに迷惑をかけて既得権益を守ってどうすんだ!って思うわ!!
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 18:11:35.86ID:ET5Inh9a0
ハロワからコロナで受給が延長になるから!って電話もらって職業訓練終わってハロワ行ったら
コロナの延長分は職業訓練中にもう支給ってことになってるので訓練終了後の30日分以外ないですよ?って…

職業訓練中はコロナなくても残ってれば行ってる間は延長で貰えるのに意味ないじゃん…
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 18:19:13.28ID:W5BlOMSd0
>>218
2年コースとか行ってるやつとか徒歩圏内に引っ越ししてるだろ
電車やバスさえ乗らなければ感染からはほぼ回避できる
賃貸契約も2年更新だから都合がいい
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 18:45:50.04ID:TSNwvBh00
訓練延長ついでに給付金延長ってそんな上手い話があるかよ
馬鹿な事言ってないでさっさと就活しろ
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 21:00:52.41ID:fwpvghaX0
給付無しの受講推薦のクァスは何人くらいおる?ww
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 04:10:32.63ID:NcSp5OO/0
>>220
労働局とかの職業訓練の大元にチクりで電話を入れて
マスコミにも職業訓練はコロナの密で危ないんじゃ!!とチクるぞ!
とか言ってあげれば法改正して訓練延長後給付も60日延長とかにすぐになる気がする
コロナで世論も職業訓練校の腐った既得権益を知ればバッシングするだろうし
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 04:50:50.22ID:K4KGjmv30
>>220
前スレにもお前みたいなアホがいたわ

>職業訓練中はコロナなくても残ってれば行ってる間は延長で貰えるのに意味ない
情弱カスのてーめが悪いだけw
3か月の短期とか行くからだよクァスwww
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 04:54:15.68ID:K4KGjmv30
>公共職業訓練は休講(もちろん延長給付は続行)
www
以前、埼玉で訓練中に中止になったとこあったぞ

訓練延長給付になってれば
中止されたら給付は即打ち切りwww

訓練を修了してないから
訓練終了後手当の30日も当然ねーわなww
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/27(金) 16:34:55.50ID:nsl4hPWI0
うちは面接がなく、書類に個人情報と志望動機を書くだけだった

とは言っても人柄のいいひとが多いから、多分見学もしくはハロワの職員がどこかしらに第一印象を共有しているのかもしれない
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/27(金) 18:04:10.01ID:To9n2bX+0
た、たすけて・・

共同作業が必須のコースに通っているのだけれど、コミュ障(というより発達障害系)に席を囲まれてて毎日が憂鬱すぎる

挨拶はおろか、声かけとかも一切しないから、お互いの状況がまったく掴めない

他の席の人たちは楽しそうにワイワイやってて正直羨ましいし、自分はハズレだったなあと嫌悪に陥るばかり

辞めたい・・・
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/27(金) 18:56:15.52ID:To9n2bX+0
>>237
もちろん、周りがコミュニケーションを取ろうとしないからこちらから声かけしている

しかし、コミュニケーションの不足だけが問題ではない気がしていて、障害なのか心の病気なのか分からないけれど一般人とは明らかに言動が異なるんだ

先が遠いけど、あまりにも精神的に参っているので、これ以上状況が悪化するなら自分も敢えてコミュニケーションをとらずに無視してみようかなと思ってるw

レスありがとう
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 00:23:12.37ID:c6wJLy/h0
職業訓練は温和な人が多いよな
まあ温和というより仕事じゃないからみんな伸び伸びしてる感じ、ピリピリ感がない
社会人の時は責任とか重圧ばかりでストレス溜まって上司にも怒られたりストレス多かったけど、今はだいぶよくなった
あらためて思ったけど社会人の苦しさに比べたら勉強の苦しみとか大学受験みたいな試験なんか屁みたいなもんだよな
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 02:41:37.96ID:XTvrysSj0
公共職業訓練は休講(もちろん緊急事態宣言が終るまで延長給付は続行)
&失業者で期限が切れる人は緊急事態宣言が終るまで基本手当てを無条件給付。
少しでも不要不急の無駄な外出、施設でも密を避けるため職業訓練校は休講すべき!!

何も悪くない小学生が学校延期とかにならないよう、無駄な公共職業訓練の職員、無駄なキャリアコンサルタント
の既得権益なんて守らなくて良い。
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 08:10:47.70ID:Bv1Vqlhl0
八王子の職業訓練に3DCADを習得した人を紹介申し込んだが紹介は出来ないと断られた
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 08:55:19.49ID:+mbnnMqK0
発達障害者との共同作業はどう考えたってストレス過多なので、俺だったら退校してるか、相手を退校に追い込むね。

こっちが気を揉んでいるのを他所に、発達障害者は平気で人を傷つける。そんな奴に席を囲まれたら勉強どころじゃないよ。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 10:19:54.18ID:xZd2BnRh0
消防設備士甲種4類とったけどどっかバイトから入れる会社ねーもんかなー
免状くるの遅くてもう試験内容忘れつつあるわw
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 11:59:23.95ID:DTDNhS470
>>242
退校してるか相手を退校に追い込むとか書き込むお前のほうが訓練校の運営側としては居て欲しくない対象
適当な理由で問題児扱いして強制退校させるよ
訓練校側からするとお前が勉強しようがしまいがどうでもよい事
運営側は訓練校の存続にかかわる退校者数と再就職の人数だけしか興味ない
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 12:09:22.48ID:XTvrysSj0
キャリアコンサルタントが
やば過ぎて引くレベル
緊急事態宣言中なのに教室は平常時でさえ密状態
さらに集団面接訓練とか言って、8人ほどのグループで超過密状態を作る狂気の沙汰
個人情報もダダ漏れでまったく守られない、おまけ付き

ハローワークとか労働局に告発すべきか?
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 12:19:22.19ID:KDhzPZqU0
>>242
総ツッコミ食らってるけど
我慢しててるうちは苦しんでるギリ被害者、
邪魔なやつを追い出す独善的なアクション始めたら完全な加害者。

作業の邪魔されてるなら指導教官に申し出て
何とかしてもらえ。人間いろいろでロクでもない受講者はいてもおかしくない。

本当に自分に正当性があれば対応してくれるはず。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 12:34:14.40ID:o/fc7MuY0
>>247
いや、もし俺がその立場だったらそうするっていう話であって、別に俺が通ってる訓練所はそんな発達みたいな奴はいないよ

みんな仲良いよ
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 13:26:09.72ID:XTvrysSj0
>>249
訓練校やキャリアコンサルタントにとって重要なのは就職実績を上げることだけだから
コロナ感染リスクあろうが、密になろうが関係ないってことだろ

労働局の職員が教室環境がコロナ感染対策をされてるかを、1度だけ教室に点検に入ったが
そのときだけはグループワークとか一切やらず、エアコン全快送風で窓全開換気してた。
労働局の職員が帰った途端、電気代節約で教室は閉めっきり、また集団グループワークで密を強要してたが。。。。w
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/28(土) 18:11:24.85ID:mBPCOiIC0
246の訓練校ってアホなブラック訓練校だわww
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/29(日) 11:22:23.10ID:DYbNEfvr0
訓練校にブラックも何もあるの?
余程のキチガイと出くわさない限り働くよりかは気が楽だけどな。
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/29(日) 11:59:43.39ID:G7/id/Y90
キチガイ遭遇で気分台無しな人もいるようだけど
ヒドいレベルのキチガイは直接注意して
是正しないなら担当教員に話でキッチリ対応しようぜ。

学ぶことは本来楽しいんだぜ。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/29(日) 16:18:50.79ID:tTXAT1xP0
そう、学ぶことは楽しい

学ばなくなったら思考が停止して痴呆症になるのが早まるのではないかという焦燥感に駆られる
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/29(日) 17:17:42.26ID:BGrOk/9q0
前職の時は帰ったらテレビ、動画、ゲームとかばっかりで読書や資格勉強なんて殆どしてなかったなあ
再就職できたとしても何かしらの学習や資格勉強はやっていこうとは思ってる
まあ遊びも大事なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況