X



おーい!ハローワーク行ってる?Part508【本スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3d10-VqpM)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:50:09.97ID:7wxkVoB/0
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください。

※立てる際は、本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力すること

※前スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part507【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1618194394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2724-bj3N)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:12:57.17ID:7fJLSvAd0
総務系事務の、書類上募集開始の翌日に申し込みをして
窓口でも「まだどなたも応募してませんねー」と言われたのに
その後の会社からの電話で「事務はなくコールセンターの仕事ならあるんですけどどうします?」と言われた
これは最初から事務員とる気ないだろ
0919名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d365-tr5q)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:35:50.82ID:pOxNic9x0
コロナ禍が終わったら本気出す
0920名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr47-rKq0)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:02:31.58ID:5k3xeYzir
今更ですが
詳しい方教えてください

公的職業訓練制度ガイドブックに載ってたけど
雇用保険受給者の所に
基本手当、受講手当(上限40日分)とあったんですが

これって失業手当の他に受講手当が貰えるってことですか?
それともどちらかってことですか?

中には月末締めなのに開校日が
28日とかあって
だとしたら次の支給額2日分だけ
だなぁって
皆さん
バイトしながら受講してるってことですか?
0923名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d365-tr5q)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:10:33.53ID:pOxNic9x0
>>920
失業手当ってのはそういうもんだからな
あくまで1日単位というか

>>922
そうだよ
0926名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ de10-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:30:37.69ID:joOYlejg0
>>899
生活保護を受けていれば別だろうけれど
一定以上の収入があれば、過去の国保の
未払いの分はリセットされない
未払いの時効が来ても督促状が来れば先に延びるし
ほとんどの市役所には国保の職員がいて
徴収ノルマもあるからまず逃げ切れない
0928名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 162c-0J3x)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:46:48.86ID:oUs6gZkd0
そういうのだと、良さそうな応募者の場合即決で決める可能性あるから
応募して平気ならさっさと応募したほうがいいかも

23人応募した中で13人が不採用だと
何かしら採用側で基準がある可能性あるからな
0930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 162c-0J3x)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:51:51.03ID:oUs6gZkd0
>>929
ぶっちゃけ、東京の求人のほうがまともなの多い
車の運転できるなら、軽ワゴンやハイエースで配達業務あるし
年休100日以上は確保できてる。

残業は多いだろうが、社保加入あったり、ノルマ無かったり悪くはないけどな

後は郵便系だと、契約社員で朝早かったりするが
ノルマなしだから良い
0931名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d224-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:56:36.95ID:tLRjTVbK0
>>928
なるほど。
ハロワ利用者になったの最近なんだが、
まともな会社は落ちたら書類返還するんだなあって思ったわ。

学歴不問、年齢不問、職務経歴書あれば添付、経験あれば尚可、国家資格あれば尚可になってるんだが、
必須ではないあたりが、逆に応募しやすくなってるんだろうなあ。
特殊な経歴でも、会社の体質にあえば、いけるんやろか?
0932名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 162c-0J3x)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:00:40.96ID:oUs6gZkd0
>>931
その場合の採用するパターンは二つ
年齢が若い20代前半半ばとかで、”やる気””意欲”がアピールで書かれてる方
資格があって実務未経験、又は資格勉強してて、その業界で過去在籍してた方
この二つのどっちかに該当すれば採用率上がる。

おそらく、専門職系だと思うが
特殊な経歴は、採用側が問題ないと判断してくれるかどうかだろうな。
0933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f24-d6h8)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:07:41.51ID:ZXYthWFI0
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR
0934名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d224-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:15:30.57ID:tLRjTVbK0
>>932
なるほどなあ。若くないから厳しいかもなあ。

基本的に大学カリキュラムか、専用の養成課程を通じて取りにいく資格なので、
資格勉強中っていうのは無いものだけどね。

似たようなことはやってたという意味で向いてると思ったんだが…。
0935名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2724-99vG)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:24:57.11ID:WMZ6UKNa0
さっきハローワークで受けたい会社に電話してもらったら、今コロナで人は足りてるから応募お断りしますと言われたぜ。
取る気ないならさっさと求人取り下げろや!迷惑だ!
0938名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 162c-0J3x)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:33:33.86ID:/63eZT8N0
>>937
よりけりかな
資格ありきの求人
年休100未満の求人
が多い

ただし、明け方の2〜4時から13時〜16時までも多い
これは、営業とか一切なしで
配達や目利き重点に置いてる。
デメリットは夜中からの仕事だから、プライベートはなく
夜中からの仕事で可な方であれば給与はいいし社保加入ありきだし
メリットは非常に多い
0939名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1e4c-dIjb)
垢版 |
2021/09/26(日) 06:45:58.57ID:vvR+zvRo0
国保のやりとりの流れを黙って見てたんだけど
>>926、898、831
この3人は同一人物?
でたらめにも限度があるんだけど
言い出した手前引っ込みがつかなくなってムキになって言い返してるの?

レスアンカ続けて書き込めなくなってやりにくい
0940名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b51-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:46:33.74ID:d4hGtJGF0
>>927
もっと不況色が強い時、優良案件は応募者数3ケタとかあったねー。

ってかこちら、マイカー通勤の場合は駐車場は自己負担という求人で問い合わせてもらったら、
法人で近くの月極の一部を借りているからそこに止めるという形だが、
場所によって金額が変わるが6〜7000円位との回答。
稀に駐車場代は自己負担の求人を見るけど、この金額はキツイなぁ
0941名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2724-99vG)
垢版 |
2021/09/26(日) 17:23:30.26ID:3vvNWEgp0
ハローワーク求人て16万〜23万とかって賃金に幅のある求人多いけど、皆は面接の時に交渉したりする?
履歴書にも給料の希望を書く欄あるけどあまり欲を出して記入すると落とされそうで…
紹介状には賃金が折り合わないって不採用の理由あるよね。
0944名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1650-IKKv)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:01:34.71ID:N2V70ZAS0
低スペック→規定に従う(最低賃金でもおk)
中スペック→希望額を伝える(あくまでも希望)
高スペック→最低いくら欲しいと伝える(それ以下なら行かないニュアンスを含ませる)
自分はこんなイメージです。
0949名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 162c-0J3x)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:25:36.33ID:/63eZT8N0
>>941
よほじ、自分の能力と経歴が高くなきゃ
給与幅の上のほうは難しい
最初1年目は一番下の賃金から入って、能力が認められれば
1年目以降から昇給する。3〜4年目で下手したら上限近くまで行けるかもな
能力と経歴の高さによる経験が発揮できればだが
0951名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d365-tr5q)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:13:40.83ID:XqTuQq7r0
>>950
そこから、
雇用保険
健康保険
介護保険(40歳以上)
厚生年金
所得税
住民税
が天引きされて口座に振り込まれます
0952名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d365-tr5q)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:14:00.65ID:XqTuQq7r0
飯を頼んでたら食事代とかもな
0959名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0e-tgY1)
垢版 |
2021/09/27(月) 02:24:22.53ID:7S74IuuoM
>>957
元々働いたら負けというのが常態化しているけど
今は日本の会社の半分以上はかなり危ない状態なのでなるべく人減らしをしている状況。

それなのにこんな悲惨な状況下でハロワで求人出しているというのは
コロナクラスター爆発したり、危機的財務状況になったり、大量リストラし過ぎて過重労働になったりなどで従業員が大量離職しているような所。

働いたら負け、どころか、よほど気をつけないと破滅的状況に墜ちる。

精神疾患にかかったり過労で身体壊したりして免疫力落ちて挙げ句コロナに罹ってエクモ行きにならずとも後遺症で苦しめられるようになったら
負け、なんてもんじゃない。
それこそ一世一代の不覚だよ。
0969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2724-bj3N)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:57:58.32ID:I+MVRMFr0
求人票に書いてあることと実際の話が違いすぎるので辞退したんだけど
それってハロワにも言わないといけないんだっけ?
いつまでとか締め切りってある?
0972名無しさん@引く手あまた (スププ Sd32-4VFp)
垢版 |
2021/09/27(月) 19:14:48.74ID:63UmBVnyd
>>966
それは分かる。
交通費稼ぐため、ハローワーク求人面接午前、マイナビ転職求人面接を午後にして、
ハローワーク紹介状のほうで広域活動費もらう。
関西から東京往復で45000円振り込まれた。
0973名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-tgY1)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:12:16.70ID:CKPCaWjaM
>>968
それイメージじゃなくてガチでしょ。

大株主対策としてのやってますアピールの為の空求人と
事業行き詰まりを打開する為のスーパーマンを待望論。
2ヶ国語堪能かつ有力国家資格持ってて月給25万で働いてくれるスーパーマンや
年間休日60日程度で有力資格持ちで経験豊富なスーパーマンなら引く手あまたですよってw
0974名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-tgY1)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:16:16.05ID:CKPCaWjaM
後は、好待遇の正社員求人で多くの求職者釣り上げて、
面接に行ってみたら正社員は定員いっぱいなんだけど契約社員なら空きがあるけどどうでしょうか?とかww

ハローワークの求人の半分以上は概ねこんな感じ。
日本経済は労働ダンピングと史上空前の雇用のミスマッチで成り立ってるんだからww
0977名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:32:19.97ID:78fCmUVGd
働いたら負けって言葉が流行ったのは一昔前だけれども

今は要するに一部のスーパーマントやらとか特殊技能持ちは別にすると
技能実習生並みの低賃金土鈴労働と長時間エンドレス土鈴労働しかいらないというのが本当の本音。

某大臣が1億2000万人の不満の多い国民よりも6千万人の前向きで活気ある国民の方が良い。と発言したけど、それ本当の本音。
6千万人の国民は本気で切り捨てようとしている。

だから働いても負けだし働かなくても負け、悔しかったらそれ相応の身分に産まれ落ちるか
圧倒的多数の土鈴として滅私奉公働く人生を送るのみ。
0978名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 162c-0J3x)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:36:50.12ID:za/ljRqZ0
>>977
ちゃうちゃう
結局は、緩い時期や失業中に
難関資格取得したり
自己能力を向上させるために
コミュニケーション能力向上セミナーや
美文字訓練や
10トントラックまで運転可の免許にするとか
座学なども多様に覚えるとか
努力してこなかったツケだろうな
0980名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:44:02.90ID:78fCmUVGd
河野さんがちょろっと竹中式の最低保障年金←将来のベイシックインカム(生活保護切り捨てと医療費切り捨てで逝ってもらおう論)
示したり、
新浪氏が45歳定年制主張した時に気がついた人もいるみたいだけど。

要するに無理が効く若年層は目一杯こき使って、そういう人が人生の苦労の積み重ねの報酬を手にしようとするタイミングで切り捨てることによって経営者と株主の利潤の最大化を目指そう。
そして実は今後大幅に基礎年金が目減りしていくのでその分は消費税投入しようということ。

つまり、平民は40代前半までは目一杯使役して、その後は切り捨てて後は自己責任の原則で野となれ山となれ、勝手にシンドバッドって話。

太い実家かよほどな特殊技能が無い平民は技能実習生の賃金基準で競争させられて力尽きた順に逝ってくださいという方針。
0983名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:50:58.72ID:78fCmUVGd
>>978
難関資格といっても急に司法試験だのはなかなか取れないから、合格率5%位はある国家資格の行政書士とか社労士とかそういう有力資格を2年ぐらいかけて全力で取得してみるといいと思うよ。

その後、あまりにも悲惨な現実に絶望させられた挙げ句、生活保護申請する羽目に陥っている人増加中だったりするんだけどねwww
0984名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:59:27.70ID:78fCmUVGd
平民が必死に藻掻いても、儲かるのは資格取得の為の専門学校で、
そこの講師は資格はいっぱい持っているけど結局行き場が無いので仕方なく専門学校の資格取得コースの講師してるという悲しい現実あるしw

20代前半なら有力資格を職業に結びつけられる可能性もいくらかあるけど
それなりの年齢になってから有力資格取ったところで実務経験が伴っていないので履歴書のお飾りや無いよりはあった方が見栄えがするかな程度。

はっきり言うと、今の日本の状況で40過ぎて失業してしまったら、
ガダルカナル島やアッツ島、サイパン島守備兵で大本営からは頑張れ頑張れの激励は飛んでくるけど事実上見捨てられた玉砕寸前の状況ですね。
0985名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-tgY1)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:06:37.12ID:CKPCaWjaM
>>983
専門学校の講師の人から聞いたのだけど
一応、そこそこ有力な法学部卒なので、いっちょ頑張ったるかと奮起して法科大学院なんかに行っちゃったりして
それで3回司法試験受験したけれど、合格者なんてわずかしかいなくて、
3回空振りで三振、バッターアウトって人が98%なんだってww

いやぁ、随分法科大学院に授業料貢ぎましたね、おかげで法科大学院の非常勤講師は今年もクビがつながりましたw
もっともっと知り合いや同級生に声かけて法科大学院受験してくださいね!って宣伝している始末ww
0986名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-tgY1)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:13:56.73ID:CKPCaWjaM
残酷なのだけど
こんな悲惨なご時世にハローワーク通っているような状況の人っていくら過去にきらびやかな学歴職歴持ってても
よほど立派な実家や特殊なスキル持ちでないと
世間の評価は外国人技能実習生と大差無いというのが偽らざる現実です。

いや、外国人技能実習生の方が工場のどんな作業でもコロナ病棟の清掃でも原子力汚染物質処理作業でも北海道の農場でも、オホーツク海のマグロ漁船でも何でも放り込めてしかも社会保険の負担も無くて済むから
よほど引く手あまたで行き場は多いと言えるでしょう。
0987名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:24:19.28ID:ofL2ExUqd
>>986
いや、仕事なら選ばなければいくらでもあるよ。

例えば、高齢者施設で重度障害者が多くてクラスターが何度も発生して
医師看護師介護職のベテランが逃亡してしまったようなところなら大歓迎でしょうね。
後はおっしゃる通り、これから冬場にかけてのマグロ漁船や今でも大変な福一等の原発処理関係業務なら常時人材募集しているでしょう。
後は大都市公的機関の窓口でコロナ関係で職場崩壊してしまったような所。

非正規雇用でもお国の為に奉仕して奉仕してそして消耗し尽くして果てるというのも1つのやり甲斐ある人生だと言えるかもしれん。
0991名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0e-0gsL)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:54:06.99ID:JZyBRZOZM
みんな色々辛いだろ、切ない思いもいっぱいあるだろ。
だけどみんなのご先祖様は部隊が全滅するような戦地でも最後の一兵まで必死に戦ったのです。

そりゃ中にはアッツ島やサイパン島などのように本当の玉砕状態になってしまった所もあるだろうし
法科大学院にまで進学したけれど結局思うような未来を切り開けなかった人も多いでしょう。
だけどそれだけ一生懸命努力するという事に意味があると思うのです。
死にものぐるいで一生懸命努力すればもしかしたらそれを評価してくれる人はいるかもしれない、
たとえ夢はかなわなくても一生懸命頑張ればたとえ結局生活保護受給者になってしまったとしてもそれはそれで立派な人生だったと思います。
頑張ればきっとお天道様は見ていますし、たとえ上手くいかなかったとしても最後にっこり微笑んで人生を全う出来るでしょう。
0993名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:09:30.65ID:ofL2ExUqd
何、精神論かましてまとめようとしてるんだよ。マジウケる。

戦時中でもしこたま儲けて散々美味しい思いしている人達はいたのだし
敗戦後に闇で儲けたようなのの子孫が今の日本で偉そうぶってふんぞり返っているのも大勢いるだろ。
今の日本の多くの国民はかなり騙されているんだよ。

まあ、そうだと分かったところで現実はこうだから仕方が無い。

お上が言う事や公的機関なんて信じないで個人個人各々の知恵を絞って奮戦し
それでダメなら仕方無い。
不条理な状況で人生を終える人が多いのは今の日本に限らず、昔のソ連や中国とか今のアメリカの有色人種貧困層もそうだからな。

だから個人ベースでは絶対にお上と公的機関は信じないという事と
どんな状況になっても落胆しない諦念のようなもの、
肩書きや名声、表面的な見栄えに心を動かす事が無いように努めるぐらいしか無いと思ってる。

有名な組織や会社ほど、過労死したり酷い目に遭ったりする従業員は出ているとはよく聞きます。
自分の実力が大した事が無いと悟ったら、無理に背伸びして競争するのではなくて
身の丈にあった生き方、仕事をするだけだと思います。
仕事が無いというのは、自分の実力やニーズ、市場価値がそれしか無いと諦めるべきで
焦って無理して必死こいて専門学校へ貢いだり、見栄えのする職場で過労うつになったら本当に惨めです。
0994名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd52-cRXP)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:21:20.01ID:ofL2ExUqd
昔、母子家庭から努力を重ねて東大出て電通入って
高卒やフリーターをバカにしつつ、自分は違うと死にものぐるいの努力をして、結局、立場の弱い人を軽蔑しながら自らは過労死してしまったなんとかまつりさんという人がいたけど
これ程哀れな勘違い人生って無いと思う。

電通こそが政界、財界、マスコミ界のサロン巨大組織で
森永宗家のお嬢様なら専門学校卒でも楽しく宴会部長しながらお婿さん品定めを満喫して
他方、母子家庭で努力一筋上昇志向満開のまつりさんみたいな人は
兵隊アリのように極限までこき使われて死ぬまで頑張らさせられる。

なら別に大した実家もなくて、まつりさんみたいなど根性努力も能力も無い平民が必死こいても何がどうなるものでも無い(笑)

なら同調圧力に負けずにマイペースで自分の頭でものを考えてのんびり生きた方がよっぽど幸せだと思いますけど。

今はどうみても庶民がまともな職場の仕事にありつけるような状況ではなさそうだから
ぼちぼちのんびりやるのが正解だと思いますね。三年寝太郎ですよ。
焦って必死こくと下手打ってブラック企業で痛めつけられて免疫力落ちてコロナにかかって終了でっせ(苦笑)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況