X



NTTつなぐ×かえるプロジェクトKDDI Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 19:00:31.62ID:Fh27Izfw0
就職氷河期やリーマンショックなど、社会環境の急激な変化により、就労能力の開発や就業に影響を受けてしまった方、
また現在は新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、失業する方やキャリアチェンジを余儀なくされる方について語り合うスレです
情報交換していきましょう
荒らし・煽りには触らずスルーでお願いします
https://tsunagu-kaeru2.jp/
※前スレ
NTTつなぐ×かえるプロジェクトKDDI
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1615887540/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 19:30:48.81ID:yHXcpJHV0
いちおつ
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 19:32:19.14ID:fqENcFBW0
事務は外注や派遣でもいけるから正社員はほぼ無いでしょ
正社員がいいなら営業とか技術職や
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 21:24:13.41ID:jN98wMwE0
KDDI雇用する気なさ過ぎ
募集内容で挙げられてる資格見ると、このプログラムでCCNA取れればワンちゃんあるかも
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 21:39:23.04ID:qtKuiKhb0
ITパスポートなんて高校生でもとれるやん
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 22:33:52.59ID:a9T/86Lf0
例の看護師の求人
直接会社の採用ページを見たら載っていたが
そっちは看護師・薬剤師・臨床検査技師・管理栄養士・臨床工学技士・診療放射線技師いずれかの資格・・・となっていた
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/01(火) 23:31:39.67ID:4sJwxzbZ0
その他の企業の求人はこれから増えていくのだろうか・・・
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 11:34:37.49ID:Z4LCmJCK0
昨日公開された時点では43件だったが今見ると44件
何が増えたのかは全部把握してないので不明
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 15:28:12.35ID:Z4LCmJCK0
求人内容の必要スキル等を見た感じだとCCNA
営業職経験のある人もしくはこれから営業職目指す人はクラウドかビジネス
一番損なのはOAコース。受験料が結構割と高いのでタダで受講ができて試験を受けられてラッキーと思うしかないかな
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 17:25:05.42ID:4bENxdKT0
クラウドは求人とやってる事がマッチしてないんだよなぁ。
仮想サーバーを複数構築して、手順書作って、構築の報告書pptで作って…営業目指す人がやることではない。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 18:35:17.71ID:Yq11RXcE0
ぶっちゃけ、ちゃんとした仕事をしてきた人でないと受からないと思う
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 18:48:55.16ID:uOWBFIf+0
そもそもこのプロジェクトは就業経験がない方でも応募できます、と書いてあるのにな
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 19:30:00.39ID:q7dBW3/O0
応募は出来ます(受かるとは言っていない)
まさにこれ
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 19:45:53.64ID:fXyCWMTT0
CCNA所持程度じゃまずお呼びでないレベルの求人も多いな
あのへんは1人2人入れりゃいい方だろう
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 20:38:30.26ID:Yq11RXcE0
>>26
ひたすら覚えて問題解いただけやで
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 21:38:44.02ID:HV3a7s4p0
これなんで1期、1.5期、2期で案件ページ分けてるんだろう
内容が違うってことはないだろうし
それぞれで最低1名の枠があるとか
それとも単に運営側の管理の都合上だろうか
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 22:18:20.94ID:u10lyZIH0
2期CCNA応募してるけどまだ返事来ない…
やばい展開の様な気がしてきた
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 22:37:37.86ID:J0ik/rdC0
>>31
本エントリーしたあと何も連絡がないってこと?
1期もメールは無かったから心配せんでいい
そのうち当落のメールが届くから今は待つしかない
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/02(水) 22:44:00.86ID:u10lyZIH0
やっぱ落選か…
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/03(木) 02:52:57.09ID:0RT/m8lT0
第2期は6月5日までのエントリー、6月15日までの選考ですから。
待つしかないのです。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/03(木) 04:03:07.47ID:WhzROpEL0
ccnaコース講師の質問への正解率を見てnw初心者多いなって印象受けた
これ初回合格率は2割ぐらいになるかもしれんね
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 08:07:20.01ID:h4XxYOaT0
ccna,グループ分けしたら女性率高いと知った
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 08:32:32.21ID:U20dK2Hn0
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:40.71ID:bOdhJVHp0
めんどくさい事をした奴がいるから、同意書みたいのできちゃったじゃん!
これ作るだけでもちょいと手間かかっただろうなぁ。
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 12:40:11.26ID:n2IEcBku0
パスワードかけないURL送った事務局が馬鹿なだけ
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 13:11:48.09ID:WuomDnvl0
>>42

ccnaじゃないけど参加者のとこ、キャプチャしているので難癖つけてきたら晒すわ
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 14:03:39.65ID:VM7uQdju0
身体だけ大人になって脳みそ幼稚園児のやつが紛れているせいで、運営も大変だのう…
URL晒したやつまだこのスレ見ていたら鋼の心臓だな
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 14:18:16.59ID:Vcu78rbN0
勉強についていけなくて試験に受かる見込みのないやつが怒りで晒したのでは
CCNAの1期はもう終わったけど
ほかのコースはまだ終わってないのに迷惑すぎる
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 14:25:04.19ID:OxIbUA2I0
>>43-44
音喜多コピペ君不正アクセスに続いて威力業務妨害ですか
この人ガチでしょっぴいて追放したほうがいいっすよ
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 18:10:21.52ID:S9ioH6Zz0
受かってるかどうかわからんがCCNA勉強してる。
受かっても講義だけじゃたぶんわかりそうもない…
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 19:49:19.55ID:VM7uQdju0
>>51
今回CCNA取得できたけど、WEBサイトやYouTubeに分かりやすく解説しているところもあるからガンガン調べてみて
白本だけではイメージ掴めないと思う
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 20:20:53.26ID:2arp+tze0
英語でファイト=頑張れは間違い
日本と朝鮮だけが頑張れ=ファイトなので外国人に使うと気の触れた人と思われるから注意しよう
朝鮮はあいつ(ら)をやっちまえとかそういう意味合いもあるのかもしれんが
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 21:52:08.43ID:UZms+VQb0
自己満&暴走気味のとこあるから
ついていけない人多そうで気の毒だわ
元々無謀過ぎる目標だから愛を責めることはできないがw
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 22:35:56.03ID:KwctqAIW0
>>48

今日、全員カメラオフで藁
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 01:15:46.79ID:pryYw+mF0
このハゲー
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 01:18:15.10ID:v1bR3+o90
リアル人狼ゲーム
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 12:39:17.85ID:P6B8YnKj0
ネットワークエンジニアならネスペを取るべきでしょ
CCNAより遥かに難しい資格を勧めてどうするのだ?しかもネットワークエンジニア以外には必要がない
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:06.48ID:5HvoGoVf0
おめー読解力がないやつだな
>>60がネットワークエンジニア(になるつもり)ならCCNPの方がいいが
そうじゃないならネスペがいいと言ってるの
ネスペなんてITエンジニアなら教養で受けてるやついくらでもいる
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 14:31:56.26ID:P6B8YnKj0
説明ベタなのを読解力〜で逃げてるのか
君は末端労働者止まりだな。現場で体力が続く限り頑張りたまえ
大体こんなところで噛み付くような人の程度など知れてるから貴様はもう黙っていろ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 14:34:50.38ID:kR1DfO2q0
漏れもわかりにくかったぞはよん
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 16:40:37.72ID:Pt7UMj/i0
散々迷ったけど、平日昼間にここまで日数の多い研修に参加するのはやっぱり無理なのでエントリーを諦めた。
書き込みしてくれた人達ありがとうね。今回の就職支援に限らず、皆の今後の幸運を祈るよ。ワイも今の職場でやれることをもうちょっとやってみる。
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 17:56:02.81ID:S4CLov0r0
>>66
がんばれ!
おれもがんばる
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 18:15:30.57ID:79IARwBd0
申し込みは今日までか
ネットワークとクラウドはまず通らん
かといってMOSやITパスポートとかとってもな…
だが受験料が高いMOSを申し込んだほうがお得なのかもな
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/05(土) 18:57:01.48ID:TRuhc5iW0
CCNA昼間でもやはりかなりの人数か( ;∀;)
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 00:10:02.19ID:S+D6Utb60
最後駆け込み
混みすぎじゃないか?
繋がらないって、、、

主催者担当者様
救済措置お願いしますよ!
作成文章及びネカフェ代が、、、
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 00:13:09.40ID:27d/ZT/g0
申し込んだ
選考に通っても通らなくても参加できてよかった
しかしジリジリとメールを待つしかないというの
はけっこうツライね
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 00:23:39.58ID:JHh7ri4b0
>>71
一期生だけどどういうこと!?
そんなに希望者いたの?
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 00:32:15.65ID:GzevOBsD0
1.5期最終日に申し込んだ経験から言うと最終日申込は結構難しいと思う。
最終日までにもう合格者が出始めてて枠が狭くなってる。
が可能性は0ではないから諦めんな!!!
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 02:56:30.75ID:FTmkHBEM0
ここで貰える求人って 普通にネットで検索できる求人と同じかな?
同じならハローワークの職業訓練みたいなもんだよね
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 18:24:33.07ID:QBN3R6bi0
>>76
多分エージェント会社かんでる感じからして、特別求人?だとは思うけど。
少なくともハローワークにはないんしゃないかな?
でもやってることは職業訓練的な感じで国からお金出てるんじゃないかな?

全部想像だけど。
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 19:46:08.87ID:q/hLCLuf0
キャリアコンサルティングが間に挟んでるので
経歴やスキルによっては応募できない可能性があるかもしれない
1期では6月22日からキャリアコンサルティングが始まる
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/06(日) 20:15:45.53ID:xkyl+rR10
思い出したがサポートルームって誰か利用しました?
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/07(月) 09:09:32.45ID:ta/w10zN0
2期は落選の声しかまだ聞いてないなぁ
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/07(月) 13:36:01.47ID:atmYsoqI0
>>77

NTTとKDDIのそれぞれの自社ページやら、それこそ携帯ショップ営業関連はハローワークにも各種就職サイトにも全く同じものが色んなとこに出てる。
一部限定っぽいのはあるけど、それらを除いたら大多数は他でもガンガン募集してるとにかく人員足りてないだけでIT関係ないブラック寄りのハズレだよ。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/07(月) 14:08:17.35ID:ta/w10zN0
15日までってなってるから15だけでの判定ではないよ
1.5期落ちたがわだけど最終日は基本的に落選の通知。
TUBEのコメント欄やツイみた限りではもう落選者でてるよ
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 09:14:48.88ID:x7NFhIc60
受かった落ちたどちらの話も出なくなってるなぁ…
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 10:48:56.22ID:FP9AAe4b0
1期のときと同じで最終日や前日くらいに通知が来るでしょ
落ちた人は最終日の15日に一斉送信で届くだろう
通過した人は14日に届くかもしれない。私(1期)は前日に通過の連絡が来た
だからとにかく待つしかない
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 10:52:11.51ID:x7NFhIc60
合格ならもう通知来とるやろうな…
頑張りたかった
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 11:04:03.89ID:FP9AAe4b0
ハロワの職業訓練等リンク集を紹介してくれるからそれで頑張ったらいいと思うよ
あなたに相応しい立ち位置というものがあるのです
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 11:26:52.86ID:CmYxtmJJ0
マウントうざい
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 11:45:34.29ID:eQ8miZj60
これでマウントとかどんだけ底辺なのよ?
ガンバったらいいやんけ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 12:50:38.06ID:x7NFhIc60
とりあえず最終日直前まで待つか…
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 13:41:30.73ID:OpqzkbrK0
私もCCNAコースで選考結果の待ち中です。
こちらの書き込みを見ると、オンライン講座が相当ハードそうなので、受かることを
願いつつ、下記動画で予習を始めました。
正直かなりわかりやすいので、「これで良いんじゃね」とか思ってますが、求人も気
になるので、受かっていてほしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=aYbUDGn61cU
(10回シリーズです。)
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 19:32:39.15ID:uvSq1ilr0
>>92
頑張れ!
CCNAは受かったけど、求人の会社には入れる気がしないけどねw
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 20:55:56.67ID:3yONzPyN0
まだ当落結果待ちの人間だけどCCNAぐらいじゃ求人に太刀打ちするの難しいかんじなんですか!?
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 21:13:44.54ID:hGvfvrCQ0
詳しいことは書けないけど
必要経験やスキルが色々書かれてあって全くの未経験では厳しいかと
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/08(火) 21:16:03.28ID:3yONzPyN0
え!?
そんな求人引っ張ってこられてもこまりますね( ;∀;)
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 00:54:40.88ID:te+7m9QI0
>>94
その世代のおっさんを救済しようとしてる企画だけど、当人同士が足の引っ張りあいで馬鹿なことやってるんだよな
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 10:37:53.09ID:644yj+xS0
にしても2期受かった話聞かんなぁ。
もしかして枠めっちゃ狭いんじゃないかと感じる
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 10:52:17.89ID:anjuswok0
そりゃ2期は鬼絞りよ
1〜1.5はガチで素人多く入れ過ぎたから
これまでの結果をフィードバックして選考基準を高くした
俺はそこまで見越して、1>1.5>2の順で選考甘くなると分かっていた
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 11:38:33.25ID:0rU/x7Qs0
前スレで1期には落ちたけど2期にフライング通過した、という人はいたので
2期はもう埋まっていて今回は残り枠を選考するわけだから狭き門だと思われる
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 12:29:49.98ID:644yj+xS0
フライング通過は正直反則だろって思えた
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 12:43:01.33ID:MNxuGhqz0
実際1期でも、早めに応募した人が続々受かってたもんな
俺も応募開始初日に応募した
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 13:59:48.64ID:2n5bicam0
まあ今更ITの資格取りに行ってもあまり効果なさそうだし
落選したら神の導きだととらえて
10年後の50代でも使えそうな資格を探した方が無難かも
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 14:19:34.48ID:We6OdxWF0
正社員になれない氷河期世代の救済がこのプロジェクトの名目なんでしょ?
俺の資格はNTTKDDIでも使えるけどICTと関係ないんだよなぁ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 15:08:45.36ID:wX5BijIh0
「資格なんて足の裏に付いた米粒みたいなもん、取れるけど食えない」って某大手通信会社の社長が言ってた
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 18:44:18.63ID:rOubETav0
んーtube、ツイとかもみてきてみたけど今日も全く受かった!とか話聞かんな…
もしかしてどっちにしろギリまで引っ張るようなスタンスに変えてきた⁉
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 18:58:40.47ID:QsUMvTDC0
変えてきたんじゃなくて
私1期だけど通過の連絡が来たのは最終日の前日
今回もそうだろうと思うけどな
2期は15日までよね?だったら通過者は14日頃にメールが来るんじゃないの
んで落ちた人は15日に一斉送信だろう
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 19:03:59.43ID:IpQjDt+s0
待てずに結果の問い合わせしたって人がつべのコメントでいるけど
あれは自爆行為だと思う
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 19:08:41.91ID:YTJUvqgk0
あの人1期も応募してたならわかってるはずなのに待てなかったのか
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 19:22:08.22ID:tXVr4ftR0
正直、氷河期世代の中からマシな経歴でやる気がある奴が居たら採用するくらいのスタンスだろうな
今回どの資格を取れようが取れまいが
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 21:23:43.61ID:alVRoEwG0
その辺りはキャリアカウンセリングの時に話を聞いたらわかるんじゃないのかな
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 22:19:14.69ID:BsGAAqDY0
書類選考が必ず通るとは限りません
と普通のことが書いてあるやん
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 14:51:09.84ID:hmUUMiu30
Marimonって氷河期ブロガー兼Youtuberが現実を見せてくれる
未経験だとCCNAとLPIC Level1所持くらいじゃ派遣会社に潜り込むことすら苦労するようだ
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:07:01.12ID:KyH+gVZK0
2期の最終日にエントリーしたけど受かりましまよ。ちなみに経歴ごみです。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:29:43.25ID:z74LVO5N0
大森義彦です。
誰かおちんちんなめてー
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:30:26.41ID:z74LVO5N0
大森義彦です。
誰かHしよう
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:30:31.49ID:eH1ojaTr0
資格取れた中で職務経歴まともな奴から取られるだけ
ろくに働いてないような奴は当然スルーだろ
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:31:16.64ID:z74LVO5N0
大森義彦です。
おっぱいなめさせてー
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:32:46.54ID:z74LVO5N0
大森義彦です。
僕はじめてなの
Hしたことないの
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:33:55.80ID:z74LVO5N0
大森義彦です。
ここにケータイ番号かいたら電話くれる??
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 15:35:41.20ID:z74LVO5N0
大森義彦です。
ママー僕のおちんちんがおかしいよ
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 17:04:15.09ID:y3VtT2ny0
落ちてしまった人に届く不合格のメールにハローワーク等の職業訓練やe-ラーニングの案内が入っているそうだから
希望を抱いて利用してみたらいいと思う
私は>>120さんが笑顔になれることを願って止みません
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:35.43ID:yh7NrGDQ0
>>128
何様つもりですか?
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 20:01:39.21ID:yPBmrHT+0
未経験なんて通常は採用される訳ないが今回は専用求人枠(確認済)だから資格取得できれば一応チャンスはある
昔はccna/lpicとって監視業からスタートしたもんだ
自分は上記資格に経験+SC持ってるからたぶんチャンスはあると思う
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 09:44:08.65ID:5MPzfeCf0
パソナが東京オリンピック職員募集してて昨日そのガイダンス参加したんだが、
仕事の内容はかなり専門的スキル要求してるくせに、
その時給が圧倒的に安くて(1650円固定)震えが止まらない
しかも労働条件もかなり不利で24時間待機性だし
9割ピンハネしてるという噂もあるし、一体人のことを何だと思ってやがんだ糞が
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:44.52ID:OxV/olN20
最終日申し込み者で合格者が出てるのか…
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 08:23:17.95ID:wKfuWAz30
資料の内容・記載にミスが多過ぎて無駄に混乱させられる
講義に使う前にしっかり確認してくれ
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 14:04:21.94ID:HWa4ybvq0
話が盛り上がらないところを見るとここのメンバー現状惨敗か
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 18:48:39.69ID:HAOZkk1T0
なんでわかるん?
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 00:56:22.16ID:pQYYyT3t0
一期の人達キャリアカウンセリングの申し込みとかまだ来てないよね?
先に社会人研修2の案内が来て見過ごしてるのかと不安なんだけど。

って言うか、求人まだ増えるんだよなぁ?
この中から選べ的なカウンセリングだったらキツいわ。
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 01:35:11.65ID:+T59cheS0
>>139
うちもまだ来てないから心配するな
あれは22日開始だから来週あたり申込みフォームのメールが来るんじゃない?
カウンセリングで載ってない求人へ応募できるわけないからそこは諦めるしかない
能力が無いなら高めたら良いだけ
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 12:22:22.62ID:srBtxUVP0
2期もう諦めた…。
いい夢見させてもらったよ
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 22:13:12.95ID:XCb2gDZX0
メールが来ても タダで勉強会に参加できる てだけで
何かがかわる分けでもない

落選したら一ヶ月予定が空くな ナニしたらいいかな
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 00:05:30.24ID:WrJADd+h0
>>!43
マジレスするけど一ヶ月毎日のようにハローワークへ求人検索しに通うことをオススメするわ
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 01:53:45.66ID:cppNE0M+0
確かに
このプロジェクトに落ちるような人はハロワで良いのかもね
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 09:18:20.41ID:v0M+bT8U0
さあハロワの時間だ
2期に落ちそうな人は今から行きましょう
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 09:36:49.05ID:/GsfJhei0
>>148
ネットワーク監視員候補おめでとう
無職よりは断然良いからね
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 10:05:46.51ID:5T7kAUzQ0
1期も人数は公表していないので不明
全体としては500名募集
ちなみに雇用予定は300名
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 19:21:40.81ID:STZyZ61X0
求人ってどんなのがある?
ネットワーク監視員って交代制勤務で若い人がやる仕事だったよね
少子高齢化で人がいないんかな

メール来ないな
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 19:27:10.55ID:retnIH5Y0
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:11.86ID:TEjCGJTJ0
>>154
詳しいことは書けないが
システムエンジニア
インフラエンジニア
クラウドエンジニア
ネットワークエンジニア
営業
テレオペ
等々IT業界でよく見る職種が多い
PMとか経験者じゃないと応募すら出来ないような求人もあるけど
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:44.94ID:xgwWNrdT0
正社員でITサポート事務系の求人はありますか?
また地方求人は全体のどれくらいの割合なのでしょうか..?
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 23:18:14.55ID:xgwWNrdT0
2期参加者なので、大人しく情報待ちますね。
1期と同じ求人とは限らないと聞いたので、気になってしまって..失礼いたしました。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 10:53:20.18ID:NObT8pS70
おめでとう
素晴らしいですね
同じ仲間同士切磋琢磨して是非とも定年まで勤め上げてください!!
そしてあなたは笑顔でお礼を述べるのだ
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 12:13:57.06ID:KdfuQB1E0
1期では夜7時過ぎに届いた人はいるみたい
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 12:45:13.05ID:Wfv3eTOG0
届いてなければ不合格決まり
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 12:45:13.46ID:Wfv3eTOG0
届いてなければ不合格決まり
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 12:45:14.09ID:Wfv3eTOG0
届いてなければ不合格決まり
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 15:41:20.57ID:Wfv3eTOG0
落選きた
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 15:50:27.88ID:LD+JDreV0
>>172
ナカーマ
あまりにも無意味な期間だった
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 16:22:37.15ID:j+TE1E7c0
落選した人は応募初めて?
1回落ちてる人は機会均等の理由でほぼ落とされるらしいけど・
やっぱり倍率凄かったのかなあ
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 16:37:20.00ID:mW/pVZEp0
お祈りメールキタわ
6500人の人生をもてあそぶなや
6500人が空けてた1ヵ月のスケジュールがムダになったんだぞ
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 17:12:48.84ID:5pmFZAGf0
お疲れさまでした
メールに書かれているかと思いますがハローワークなどの講座を受けてみてはどうか?
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 18:50:14.73ID:tJhPzh+B0
資格研修の変更は可能?どう考えても無理なんだけど。
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 19:59:32.50ID:NGDDVyze0
>>176
ほんまこれよw
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 21:17:48.55ID:RpftVVNL0
わざわざ予定を空けてたのかよ
落ちた人はエン転職のアプリとかで仕事探ししたほうがいいんちゃう?
ご活躍をお祈りします
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 21:30:41.45ID:i5/3IU+W0
この超大型プロジェクトは多分今回限りだと思うが
仮に来年もあったとしても今回落ちた人は絶対に合格しないから応募しないほうが良いぞ
これは主にア○コの選考方法によるんだけどね・・
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:54.93ID:y8V3JW3p0
志望理由等、コピペで通ったから、適当に選んでいると思う
1.5期だと、この時間まで質問対応で伸びているし、ほとんど定時に来るし、真面目なんで、場違いだなぁ
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 21:49:06.45ID:+uwFehBV0
>>184
また出たな絶対合格しないマン!
アデコの選考方法がどうした?
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 22:04:27.81ID:js8pYyBU0
天下の通信企業NKといえどもさすがに今回のような救済企画を毎年実施するってのは無理だろ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 22:28:57.41ID:j+TE1E7c0
2期落ちた人はこれに腐らず、明日朝一からハロワ並んでみな
厳しいこと言うようだけど、きっとそこがあなたに相応しいポジションなんだよ
だって今回の選抜普通の社会人なら落としようがないでしょ
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 22:36:00.84ID:+uwFehBV0
>>188
正社員に採用されてから言え
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 22:44:27.57ID:j+TE1E7c0
辛いこと言うようだけど、今回のような100年に1度クラスの救済企画は、
基本二度とないと思って下さい
だから落ちた人も明日からは心機一転気持ちきっぱり切り替えて、ハロワで地道に求職頑張ろう
あとこのスレからも卒業すること!
部外者のくせにいつまでも居座るんじゃない地縛霊じゃあるまいし
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 22:47:14.52ID:+uwFehBV0
>>190
君、不採用
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 23:08:36.24ID:mVB4M8bz0
なんでこのスレこんなしょうもないガキみたいな奴が多いんや
氷河期で虐げられすぎてみんな歪んどるんか
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 00:17:44.91ID:xdpypRvR0
ビジネスマナー研修て。
資格研修で終わりと思ってた。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 02:03:42.64ID:DNPM4L7h0
このスレにはハロワ推し馬鹿がたびたび出るな
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 07:47:51.58ID:SiA8agtR0
お前らおっさんなんだから早く寝た方がいいぞ
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 13:52:48.69ID:VLAKKK6d0
>>200
具体的には?就職活動の話?まだ応募できないはずなので別の会社の面接を受けたときの話?
履歴書/職務経歴書にプロジェクト受講のことを書いたの?
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 18:32:38.48ID:a4oJ70FZ0
>>201
普通は、「研修受けた人が研修に対していい評価」をしたって読み取るんじゃないかな?
本心はしらんし、そこまでそんな書き込みあった感じもないけど。
なんにでも噛みついちゃいかんよ。
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 21:28:01.24ID:UF2LkHUP0
久しぶりに講義出たら、講師がキーボードを打つ音、うるさくて草
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 21:28:20.76ID:dVKNZYLn0
今回のプロジェクトは民間企業が数十億かけた百年に一度の救済企画だから
この次はないぞ?
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 23:32:00.35ID:580g4KZT0
>>203
はーい!
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 23:37:12.52ID:dVKNZYLn0
辛いこと言うようだけど第二弾は期待しないでな
民間企業が過去にこれほどの救済企画をした例は他にない
また一度不合格になるとフラグ消えません○○○はそういう仕様だから
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 00:31:57.80ID:4SFwm7EW0
二期通った人おるのか
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 19:07:41.29ID:vj/P9lhm0
>>210
2期通ったで
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 19:40:25.17ID:CrqAkJlp0
>>213
コースはCCNAですか??
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 20:28:01.66ID:vj/P9lhm0
>>214
NW系はCCNPまで所持してるから、クラウドコースにした
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 13:38:35.86ID:f5xczH7e0
ツイッターで暴れてる馬鹿がいるのか
このスレを見てるみたいだから書いてやろ
あの人は1期、2期共に応募して落ちたらしい
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 22:54:15.06ID:XIDaGCcZ0
カウンセリングメール来た。
いよいよ大詰めか。
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 22:57:02.58ID:XIDaGCcZ0
>>221
何故合否に関わらず事務局へ連絡かは
良く解らん。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 23:14:20.53ID:Th++1KgV0
>>222
「あっせん」じゃないからでは?
むしろKDDIの応募サイトが用意されてるのに事務局へナンバーを伝えたり書類をメールする意味がわからない
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 19:33:50.91ID:DQkwVCbO0
MOS試験、満点で合格しました(ドヤ顔)
橋本講師ありがとうございました。
どこか採ってくれるところないかなぁ。。。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:08:08.96ID:yAyV02YC0
>>224
既に求人を見たならわかってるかと思いますが事務は全部非正規ですからね
アデコにも登録して求職活動することをお勧めします
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/20(日) 23:34:25.31ID:GkztZ0dN0
カウンセリングは22日からのはずなのに明日から始まるのね
自分は違う日へ申し込んだけど
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 16:55:33.69ID:t5kUypZ40
CCNA1期組だけど、試験受かった!
未経験だけど試験で9割とれたから、努力すれば誰でも受かると思う。1.5期、2期のみんな頑張れ!
予習復習しっかりすればいける。復習はpingtでその単元の問題を解くといい。
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 21:03:26.47ID:erDSmvPh0
応募したい求人が無い
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 21:23:00.25ID:ZKM38d8Y0
絶対応募しないといけないわけではないからねぇ
追記のメールで判明したが一応締切はあるみたいだな
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/25(金) 10:50:30.79ID:v+fVhAIw0
19ページ→20ページになってたから5〜10件くらい増えてると思う
それにしても関東多すぎ。第二新卒くらいの若い人だったら東京へ引っ越すのもありだけど
氷河期世代くらいの年齢になると色々な事情で地元から離れられなくなる人が多いんだよな…
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:18.60ID:+LkUgcmY0
受講者の居住地(都道府県)の割合が気になる
地方は地方でも広島や福岡など大都市へ集中してるし
たとえば鹿児島県の人だったら福岡へは引っ越しするしかないので
どうせ引っ越しするなら求人の多い東京へ応募することになるのかな?
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/26(土) 16:00:30.75ID:WBdvw6wI0
煽りじゃなく選考通らないレベルだとまず受からない求人ばっかりだぞ
通った人でも採用される人多くないと思う
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/28(月) 19:11:07.53ID:mtP7n5dN0
以前応募に落ちたとツイートしてた人を何となく見たら保有資格を書いてた

BSAC LIFE SAVER SP.
コン検定SV認定
防災危機管理者
認知症介助士
第三級アマチュア無線技士
セーフティリーダー
工事担任者 AI・DD総合種
情報通信エンジニア
第二種電気工事士
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
準中型自動車免許
第一級陸上特殊無線技士
ITパスポート

もしかしてこれ全部書いてエントリーシートを出した?資格マニアと思われて落ちたんじゃ・・・ITパスポートは落ちたあと自力で受けたらしい
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/30(水) 07:57:06.24ID:B6UEK/Cj0
4日間の社会人基礎研修って、どのような内容かわかる人いますかー?全日出席確認や顔出しするのかな。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/30(水) 17:29:32.11ID:fR9utbrH0
KDDIのあれはやっぱりおかしかったんだな
専用サイトに登録するとか意味不明だったもん
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/01(木) 11:34:56.09ID:NLDauBTS0
社会人研修セミナーもしかしてこのレベルの説明が四日続くのか…
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/01(木) 11:48:05.81ID:V5D4FPgY0
4日目は割と専門的な内容なんで楽しみにしてるといい
それよりもツイッターでかわいそうなこと書いてる人がいる
2期には受かってたが辞退扱いになってしまっていたらしい
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/01(木) 11:56:53.98ID:NLDauBTS0
>>244
ありがとうございます。モチベ上がります。
ジジババのパソコン教室みたいなのがずっと続くのかと思いました
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/12(月) 21:09:00.86ID:WX5b+Amy0
専用求人以外に応募してもう決まった人はいるかもしれないけど
ここの企業からの連絡はまだでしょ?
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/14(水) 15:58:20.59ID:Ubp9qKx90
>>247
派遣でネットワークエンジニアの仕事に決まったよ
話を聞いたら派遣にもエンジニア系の仕事はあるって
みんなも頑張れ!
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/18(日) 19:08:36.07ID:VxZoUnCL0
tps://tsunagu-kaeru.jp/action/02/

7月16日更新
最終的に8300名から応募があったらしい
みんな真面目で離脱者はほとんどいなかったと事務局は驚いてる
この取り組みが他の企業や業界へ波及していくことを期待している
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/24(土) 17:34:49.19ID:xdbnJ6n20
一期の1回目求人応募後全く連絡がないんだが。みんなそんなもんかい?
2回目までに当落?決まってると思ったのに平行になるのか?
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/05(木) 11:24:37.77ID:XjXT0S6H0
>>250
選考で大量の応募者を落としたことをボカしてて草

>すべての応募者の方にリモートワークスキル研修、支援セミナーを受けていただきました。本事業では、研修や資格取得を通じてICTのスキルを身につけていただくプログラムを用意していたため、すぐに就業したい方、研修などに参加する時間を確保できない方、ICT以外の道を求める方などには、それぞれ関連する就業支援プログラムのご紹介も行いました。
https://tsunagu-kaeru.jp/action/02/
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/05(木) 19:18:07.69ID:MpfmQbs20
やっと企業から連絡あったわ。

お祈りだったが。
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/14(土) 20:49:37.04ID:6jplDlLk0
1回目求人で応募した複数企業から無反応を貫かれている状況で
2回目求人の締切日を迎えるとは思わなんだ
お祈りメールすら貰えないこんなプロジェクトじゃポイズン
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/15(日) 04:02:25.68ID:NIfFqSOX0
>>258
ちゃんと全社からお祈りメールきたよ!!!

今日は2回目の締め切りだよ!
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/23(月) 16:11:11.60ID:/DjunD+K0
3回目もあるんか。
でもA以外は弾はふえなそうだな。
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 00:00:40.71ID:lKGRctMk0
それはこっちも聞きたい
経験者しか採らないんだったら何のためのプロジェクトだよ
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 02:54:30.18ID:YaS69B3h0
10年経験者で、その後ブランクや別職やバイト。
1回目締切分、全3つ書類で落とされる。
過去の職より難度は結構下げたつもりなんだけどなぁ。
むしろそれがダメだったのか?
現在は2回目の6求人書類選考中。

3回目あっても受けるところないよ…。
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 09:07:59.74ID:hybuBVK00
3回目の話は1 期の人にしか話されてないみたいだね
1期の人がかなり選考率/採用率悪かったので運営側が焦ったのかもしれない
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 11:47:04.74ID:Tl45Atrv0
いやー1.5期や2期も同じじゃないのかな
1期の方が人数は多いはずなのに内定者が出たという気配がまったくない
まだ求人情報に載ってるし
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/24(火) 11:59:20.77ID:oSp43MKE0
そもそも1期自体が選考上不利なんだよね
企業は当然1.5期や2期の応募者も見た上でその中から最も優秀な方に決めたい
しかしそれそれの期で応募者に対する回答期限があるからいつまでも保留にはできない
となるとその時点で余程光るものがある人以外は落とされる
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/25(水) 15:29:54.18ID:/FQCLvus0
もう面談5社ぐらい決まってるしなんなら内定も出てる
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 02:44:44.07ID:OAGb1EVx0
面談5社とかないやろ。載ってる会社数考えてな。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/27(金) 14:16:08.02ID:uSQ5x7tA0
>>88
息してるか?
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/30(月) 14:25:00.63ID:+ZaiDOje0
厚労省が氷河期の採用試験は面接だけにしろと言っているのに、なぜ新卒と同じ学力試験をやる会社があるのかな?採る気ないだろ。
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/02(木) 00:32:34.36ID:oP44oFcS0
面接合格する気がしなさすぎる
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/02(木) 04:54:15.61ID:LfcT52S40
>>278
面接に進んだだけでもスゴいから、そこは自信持っていいんじゃないかと
会社にもよるけど、面接で現職の課長レベルの人と話すの割と楽しかったりする
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/02(木) 09:54:35.58ID:wVuhZO0j0
>>88
内定報告マダー?
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/08(水) 17:32:33.99ID:o6WVJs530
応募しない。
というか応募できる求人が無い。
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 17:57:14.54ID:HWHqG4Gj0
300人創出とはなんだったのか。
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 18:44:17.83ID:zkqWnz2q0
今まで応募してきて

求人300人分出すけど
実際に採用するのは全体で30人なw

くらいの感じがしてきた
事務局の理想に各企業の採用活動が全く追いついてない感が拭えない
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 18:45:00.02ID:04dA/drA0
おっ書き込めた!何週間振りだろうか…
ところで3回目の応募の話、1.5期組だけど、アナウンスされてないわ
1期の選考通過率が余程悪かったのかな
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 18:50:52.78ID:04dA/drA0
企業名からの連絡遅いからビビるよね
もうすぐ4週間になるわ
たぶん2期組の第1回目エントリー分と一緒に扱うためだろうね
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 19:07:31.81ID:Zd+J+N160
300人創出なんて言うから末端であっても人手が足りない仕事でもあるんかと思うわな
現実は資格あるくらいじゃ門前払いの求人しかない
無理して応募しても連絡全然ないし軽く扱われているのが伝わってきて萎え萎えよ
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 19:26:27.72ID:xmZlMlih0
受講コースの資格試験落とした奴は論外なので全スカ当然
経験者優遇も当たり前
選ばなきゃ、どこかのマイナー企業に拾ってもらえるだろ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 19:48:02.35ID:5NLM6f0m0
経験者なんだが通らないぞ
少しだけ詳しく書くとソフトウェア業界→ハードウェア業界でIoT関係の開発をやっててPMまでやってた
偉そうに書いてるやつはどんな経歴なのよ?
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/09(木) 20:18:19.01ID:xiaSnKJr0
>>293
それだけの経歴があるなら、IT系の資格もたくさん取得してると思うけど
IPAの資格で取得してるもの教えて下さい、あと今回の対象コースも
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 03:24:53.16ID:gDFR6bf20
なんつーか、経験者でもブランクあるオッサンとかいらんのよね。
俺が人事だったら取らないし。
でも、とってくれると期待をさせる様なプロジェクトがこれなんだよな。

期待させといて本当にキツいわ。
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 03:27:47.01ID:gDFR6bf20
書類すら通らないなら一般の転職サイトで応募しまくるのとかわらんな。

話ぐらいさせとくれよ。経歴落ちやん。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 03:37:54.26ID:a7HYEgI+0
結局NTTかKDDI系列に受かったやつはいるんか?
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 06:35:22.81ID:W7uaLdcF0
さすがに書類選考通らなかった奴なんておらんやろ
俺は今んとこ全部通ってるぞ
書類選考はめちゃ緩い
ただし適性検査あるところは別
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 08:13:17.39ID:4Njf3NpA0
もしかして氷河期世代の助成金対象だと思ってたけど
そうではないプロジェクトなのか?
だから書類選考するし筆記試験?もしてるようだし

ところで最終的に雇用人数公開するんかな?
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 08:53:04.42ID:6tlatqVG0
お前真正の馬鹿か?
小学生でも少しググれば分かることを質問するなハゲ
だからお前はダメなんだよ
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 10:02:38.79ID:4Njf3NpA0
「はい、資格試験の結果、残念ながら資格取得に至らなかった場合でも、就業サポートを受けることができます。」

確かにサポートは受けられるけど
書類選考は通さないんだな
取れなかった事考えてなかったけど
やっぱり取れない様なやつはちょっと…なんだね
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 10:20:02.30ID:b484yyVu0
>>304
またおまえか

ccnaは取れたけど書類選考には通らないんだが?
おまえは誰に聞いたか知らんが毎回妄想で書くなよ
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 13:21:27.30ID:W7uaLdcF0
今回、書類選考自体は激甘だぞ、コースの資格取得できてればな
とは言っても100%保証ではないぞ?
経歴と乖離してるポジションや分不相応な企業の求人にエントリーしたなら、提出書類の内容、出来もしっかり見られるだろう
結局のところ、ダメな奴は何やらせてもダメなんだよ
俺は今のところ全通し
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 15:50:48.63ID:9rEoBYTB0
書類落ちが多数いる様子からして書類選考が激甘ってことはないだろう
書類でそれならその後の選考はより厳しい

分相応な求人に応募しようにもそもそもその求人自体がないので
独自に活動するしかない

多くの参加者にとっては独学余裕な資格を得ただけの無為な時間だったね
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 16:27:00.47ID:W7uaLdcF0
悪いけど、1期の負け組が吠えてるとしか思えんな
3回目の応募の話も1期にしかされてないようだし
書類選考すら通らない程のボンクラが集まっていたとみえる
1.5期、2期組はぞくぞくと面接決定してる
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 17:09:26.69ID:W7uaLdcF0
ぶっちゃけた話、例えばITパスポコースは受かっても選考通過できないよ
端からコース間でも運命決まってるんだよ
信じる信じないは自由だけどな
あと実は1期も不利、理由はてめえで考えな
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/10(金) 18:55:55.35ID:Ddm9UhTM0
この書き方はいつものアレな人だろ
プロジェクトに参加できなくてネチネチと荒らしてる阿呆
まだ生きとったんかぇ
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/11(土) 09:20:16.80ID:KkTpUGlq0
たとえば300人が応募して全員と面接すると思う?
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/11(土) 11:17:15.26ID:/BEPENX20
けっこう合格率高かったな
経験者多かったのか

■CCNAコース
1期:63%
1.5期:54%
2期:65%
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/11(土) 11:37:10.96ID:ZStuFGNI0
>>316
君ずっと妄想で書き込んでるけどなに目的なの?
書き込みが実態とズレまくってるから受講者ですらない事がバレバレですよ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/11(土) 13:13:04.39ID:qd4afCKD0
なんとなく思い出して久しぶりにツイッターでサーチしてみたら
NTTの書類選考が通ったという人がいて、その人の一連のツイートを読んだがやっぱりひどいな
面接に呼ばれただけでもすごいとは思うんだけど面接官のオッサンがgdgdだったらしいから本来は予定外だったんだろう。上司に言われたから仕方なく面接してやったみたいな
あと残りが協賛企業しかないという書き方からして書類選考が通ったのは一社だけっぽい
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/11(土) 13:41:00.73ID:/BEPENX20
書類選考通らないのは1期の無能組だけだぞ
1.5期資格合格組は順調に面接決まってる
2期についても同様の流れとなる
求人は基本的に未経験でもエントリー可だからな
俺も今んとこ書類選考は全通し
まあ書類は完璧に作ってて、かつそれなりの経験もあるから当然っちゃ当然なんだが…
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/11(土) 15:08:54.31ID:/BEPENX20
単発IDで言い逃げするしか能の無いチキン野郎がほざくなよ
エアー参加者の分際で他人のこと何を偉そうに決めつけてんだハゲ
本当にプロジェクトに参加者してるならA系の名前1つでも上げてみろ妄想野郎!
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/14(火) 02:26:39.37ID:g/m83fuS0
やっと面接してくれる企業さんが現れた
とりあえず話だけでもさせてくれればダメでもあきらめつく

分かったこと
1期でも書類選考が通ることもある
(当たり前のはずなんだが…)
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/14(火) 11:10:58.73ID:IxJYKCDy0
おめでとう!
こっちは1ヶ月連絡なし×2だわ
さすがにここまで引っ張られてお祈りだとダメージデカい
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/15(水) 12:02:12.27ID:sEwpyXBl0
まだ選考中だっつーの
言っとくが想像以上に選考スビードゆっくりだからその辺覚悟しとけ
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/15(水) 16:35:46.82ID:ucVn9D7Y0
一期だけど複数企業面接まで終わって最終選考待ちだよ
二次面接まで行ってからの適性試験ホントきつかったわ
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/15(水) 16:57:17.49ID:MNCcWd3U0
まあ、何とでも言えるからな。
俺なんか宮廷卒で、世界的大企業から内定貰ったぜ?
とかな。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/16(木) 10:03:15.41ID:2ue1mxOy0
>>330
いいなーどこかには決まりそう
NもKも適正試験あるの??
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/16(木) 14:18:45.32ID:+h9EXQXW0
>>336
N系でも受検のタイミングは会社によりけり。
ちなみにテスト形式も会社で違うから、場合によっては短期間で複数のテスト形式の対策が必要。
ちなみにN系でも性格適性検査しか実施しない会社もあった。
K系については俺も知らん。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/16(木) 16:41:52.07ID:vGCnf5Ae0
やっぱ1期、1.5期、2期はまとめて選考してるぽいのか
大体今月中には結果出るんだろうな
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/16(木) 17:13:00.46ID:FNvrbUtJ0
明らかにダメな奴は書類選考で落としてるよ
逆に言うと連絡まだ来てないのは選考対象ではあるということ
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 12:27:17.58ID:40G/pZ+/0
子会社どもの選考作業の評判が悪いなあ。各社、公平に身銭をきり、氷河期世代を負担するのが目的だぞ。普通の採用基準で判断してたら、目標数を達成できないだろ。国に報告するプロジェクトだぞ。親のメンツをつぶす気か。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 13:24:39.00ID:ZbpjMWPP0
普通の採用基準じゃないよ
ここでは無能扱いの1期の一人だけど
職歴クソアンドクソの自分も片手くらいまだ選考に残ってるから
今回は相当甘い基準で採用活動してくれてるという印象
もちろん、書類でハネられた会社もたくさんあるが
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 17:14:29.42ID:Q8Cz+lEE0
求人案内の画面に9月16日追加と案内があるね
事務局からメールが無いのでここで見るまで知らなかった
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 17:16:01.06ID:Q8Cz+lEE0
あ、事務局から○回目の案内メールにも載ってると思うが
協力会社は随時受け付けています、ってさ。NとKみたいに締め切りは無い
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 19:13:51.13ID:R2A5QvRF0
4回目かよ…
流石にもう絞り出せないよ。
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 19:36:25.83ID:SEIoBLLE0
選考外れた人は
A系でもネットワーク界隈ではそこそこ知られてる会社あるし
そっち選ぶしかないな
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 19:37:16.18ID:KH6KVSTX0
これ希代の詐欺プロジェクトになるかもな
常用雇用目指してこのプロジェクトに参加したがために
仕事や生活を犠牲にした人もいるだろうに
氷河期世代をさらに追い込んでどうすんねん・・
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/17(金) 21:08:22.68ID:f13i2hwU0
>>349
こっち(関西)はそういうの無いな
ぐぐってみたらブラックらしい
毎朝の朝礼で禅をやってるとか
上の決裁がいい加減とか
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/18(土) 08:30:35.02ID:mOs+4OP/0
就業保障はしないって最初から言ってなかったっけ?
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/19(日) 13:53:46.97ID:QwXKXku00
独学で取れる資格でも初期費用タダで挑戦できるのは良かったじゃないか。
全く無駄になるわけではない、大して役にも立たないけど。
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/19(日) 14:03:23.91ID:eUf89Bjf0
プロジェクト各コースの資格取得率
※俺の勝手な予想調べ
MOS 97%
Iパス 90%
CCNA 65%
Cloud 93%
こんなところか?もうちょい低い?
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/22(水) 12:22:51.58ID:dVx+MGJc0
5社受けて全滅ですね。
面接まで行けても、東京でならご案内出来ますよって
地元で考えてるのに・・。
マイナビで正社員の内定出たから、そっちに行きます。
結局、時間と労力と貯金を消費しただけだったね。僕の場合。
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/22(水) 12:57:27.56ID:5KMJO6j10
一期だけど内定出たよ
志望順位的には上のほうじゃないけど
一部上場企業行けた人羨ましいな
力及ばずだった
0364sage
垢版 |
2021/09/22(水) 14:01:03.75ID:FY6Q7fzj0
内定おめでとうございます

最初の資格取得、就業支援の選考で弾かれてしまったが
なんとなくスレを見守ってる

自分は人のお祝いしてる場合ではないが、とにかく良かったね
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:57.07ID:x4UIBEI50
進捗アンケートきたな

つまり、プロジェクト本部は俺らが苦戦してる事も把握してないのでは
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 16:50:03.83ID:x4UIBEI50
しかも7/9締切分がいまだからな
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 18:56:47.89ID:ybt8/Afm0
やばいかなり糞なこと聞いちまったよ
これ、実は早い者勝ちだったらしい…
つまり多くの応募者から選ぶよりも企業側としては先に決めて早いとこ人事リソースを解放したかったみたい
だから実は1期が1番有利だったってオチ
そして3回目の応募はシステムからエントリー自体はできるけど、
そもそも枠が埋まってるのでほぼ通りませんって話
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 18:56:48.17ID:ybt8/Afm0
やばいかなり糞なこと聞いちまったよ
これ、実は早い者勝ちだったらしい…
つまり多くの応募者から選ぶよりも企業側としては先に決めて早いとこ人事リソースを解放したかったみたい
だから実は1期が1番有利だったってオチ
そして3回目の応募はシステムからエントリー自体はできるけど、
そもそも枠が埋まってるのでほぼ通りませんって話
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 18:56:48.90ID:ybt8/Afm0
やばいかなり糞なこと聞いちまったよ
これ、実は早い者勝ちだったらしい…
つまり多くの応募者から選ぶよりも企業側としては先に決めて早いとこ人事リソースを解放したかったみたい
だから実は1期が1番有利だったってオチ
そして3回目の応募はシステムからエントリー自体はできるけど、
そもそも枠が埋まってるのでほぼ通りませんって話
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 20:21:48.00ID:oTvQhF0R0
またお前か、単発IDの妄想ストーカー野郎
前回A系企業聞いたのに意味不明な回答で誤魔化して大恥晒したのにまだスレに居座り続けてるとは・・・
頭の悪さ全開の脊髄反射レスから特有のDQN臭が滲み出てるから直に分かる
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 20:36:35.77ID:Ds9yUTvW0
君がそのA系企業とやらを名を出せばいいんでないの?
妄想扱いされてるのは君なんだから
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/24(金) 23:03:34.78ID:vM/IxiZ+0
>>323=>>372
>頭の悪さ全開の脊髄反射レスから特有のDQN臭が滲み出てるから直に分かる

ブーメランですね(^^;
これほど分かりやすいのはいない
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/27(月) 09:58:25.88ID:COX6sO790
次回以降の募集は未定らしい
アンケートが来るだろうけど最低評価を付けざるを得ないな
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/30(木) 03:58:26.52ID:I+Zd848w0
NK系は選考まで全て終わってそう
内定辞退した空きに補欠でワンチャン入れるかもぐらい
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/01(月) 23:49:24.74ID:lLpJXjRb0
コロナ禍におけるひきこもり・生活困窮者に対するデジタル領域への緊急就労支援事業「R-PAC」で講座・セミナーを希望する方向けのお申込みフォームです。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 10:32:42.78ID:O8EZgC8Y0
サイバーセキュリティって何の話?
また1期だけに向けてか
何で同時にアナウンスせんのだ
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 11:49:06.24ID:4nf87+pA0
サイバーセキュリティの講習受けたらDocomoとKDDIの求人紹介するって書いてあったよ
でもこの講座五日しかやらんみたいけど突然ハードル下がりまくったな
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 12:34:57.82ID:PK4/lB9E0
1期だけどそんなメールは来てないよ?

>>384の文章でぐぐったら育て上げネットのサイトが出てきたからこれのことだと思うけど紹介がどうのは書いてない
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 14:17:54.03ID:6V+Qc56T0
1 「サイバーセキュリティ基礎」を受講
2 受講確認後、事務局よりNTT・KDDI求人用URLを送付
3 希望の求人があった場合、指定の応募書類を事務局に送付
4 応募者多数の場合、事務局にて書類選考実施
5 NTT・KDDI各社にて書類選考・面接実施
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 14:39:30.38ID:9+uJxnY30
1.5期2期ともほぼ壊滅っぽい雰囲気だし同じ基準で選考したら採用者ほぼ出ないと思うけど
応募者数だけでも水増ししたいのかな
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 16:50:49.01ID:OcY4CKoU0
Nがヤバイんだよな
Kはエ○ル○使って横展して何か集計してるから
来年辺り救済来る可能性あるかもしれないが(と言ってもせいぜいエ○ル○の兵隊枠ぐらいか)
Nの温度感はヤバイ絶対零度
最後はNKそれぞれに何%就業したか公表して欲しい
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 19:14:39.88ID:7kqA9aXN0
わからん(´・ω・`)
障がい者専用求人があって月額15万円とか障がい者でも応募しないだろと思ってたけどそれらも取り下げ?になったから内定した人はいるらしい
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 22:54:12.32ID:G25ADQTn0
NとKの正社員になれた未経験はいるのであろうか
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 23:18:15.78ID:4nf87+pA0
毎年数百億の予算つけてるのに、氷河期世代ではなく
そこに寄生する業者が金儲けしてるだけだなw
市でやってる就業支援も資格取らせてそのまんま
その人が働いてるかどうか一切気にしてなかったわ
まともなのはハローワークだけかな・・・w
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/02(火) 23:32:59.64ID:bpiHCIPc0
エボルバといえばこの件について案内はあった?まだURLを知らされていないんだけど

2.KDDIグループにつきましては、階DDIエボルバにて専用サイトを開設
  し、募集を継続致します。専用サイトのURL等は後日お伝え致します。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/07(日) 13:25:41.07ID:Yf41ypi30
「サイバーセキュリティ基礎」の講習って何なんですかね
IPAの情報セキュリティマネジメント試験(SG)持ってますけど、どこにもひっかりませんでしたよ…
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/07(日) 20:24:03.17ID:lwywTkM70
「サイバーセキュリティ基礎」の講習案内のメールなんて来てないな
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/07(日) 21:36:03.83ID:V7yyqIM50
これは資格試験の研修に応募して落とされた人向けじゃないの
これくらいしかメール来なかった人の理由はわからん
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 10:08:50.56ID:4jnF6UiS0
自分は1.5期落選だけどメールきた
でも受けないかなか。
正直この講習受けたぐらいで求人にとおると思ってない。
受ける人多いのかなぁ?
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 13:01:59.43ID:aiU5zkZJ0
講習を受けた事自体は選考で全く考慮されないと思っていい
未経験者でも求人応募可と触れ込みがあるかもしれないが
下駄は無いに等しいので経験者以外は通らんだろうね
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 20:52:26.32ID:WIFTITjc0
test
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 20:55:25.25ID:HLisosUz0
なるほど、このプロジェクトに落ちた人にしかメール来てないのか
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 20:58:55.67ID:WIFTITjc0
自分にもメールきました。1期で就職できた人の書込み探してますが一人も見つかりません。
公式サイトも研修・就職実績が何も発表されていないので眉唾物に感じてます(ただ国から助成されてやってる風にしてるような)
誰かなにか情報知ってますか?PJの輪郭がぼやけて感じます。
投資でなんとか生きられるので、再就職しようか迷ってる最中です。
----------------------------------
「つなぐ×かえる」プロジェクト事務局からお知らせです。
以前はNTT・KDDI「つなぐ×かえる」プロジェクト就労・就業支援事業に
おける各種研修へ参加いただき、ありがとうございました。残念ながらICT
研修へのご参加は叶わず、大変申し訳ございませんでした。
この度、「つなぐ×かえる」プロジェクトで新たな就労・就業に向けた
支援を行うことが決定しました。
ご興味のある方は、是非、お申し込みをご検討ください。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 21:45:42.72ID:WIFTITjc0
よく転職成功者として白々しいインタビュー載せてるスクールやエージェントあるけど
つなぐ×かえる公式サイトに一切の掲載がないし、何%就職したかのデータもない。
これって目隠しされて指標を決めなくてはならないハードさ。
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 21:46:47.38ID:aiU5zkZJ0
一人だけ内定報告あるぞ
>>361

研修参加者だけで十分数字が上がってるなら追加募集するわけないので
状況はお察しというところ
研修組の俺の感覚で言えばプロジェクト関係なく就職狙えるくらいじゃないと応募するだけ無駄
研修組が討ち死にした後なのでちょっとはハードル下がるかもしれんがね
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 21:48:57.06ID:WIFTITjc0
>>412
詳しくお願いします。

>>414
どうも内定したのに落ちたって事?
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 22:37:34.25ID:VNig2q0n0
>>361の力及ばずというのは内定したのに落ちたのではなく
内定したのが一部上場企業じゃないところでは?
グループ企業で下のほう(非上場)か協力企業のどれかだと思う

協力企業も含めて全部で約340件の求人情報が載っていたのに内定報告がほぼ皆無なのよね
ツイッターでNTTのグループに面接を呼ばれた人がいたけど最初からやる気なしのgdgdな面接だったらしい
そして応募できる企業がもう協力企業しか残ってない有様だった
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 22:49:55.12ID:WIFTITjc0
>>416
有益な情報ありがとう。それは酷いね。
普通にエージェント登録して就活した方が全然良さそう。
子会社はまだマシかもしれないけど協力企業ってあまり意味ないよね。枠が広すぎる。
NTTとKDDIは助成金だけ潤沢にもらって、後は適当にやってるふりをして最初から要らない人材をゴミ箱に捨て置きしてる感じだね。

緊急事態宣言終了で就活しないと失業保険でなくなったので
そろそろ重い腰上げるかなと思ってる。
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:56.57ID:WIFTITjc0
応募者の実態が分からないよね。ただ、研修・説明会はあまりにもレベルが低すぎて驚いた。幼稚園児相手にしてるレベル。
無職や非正規でも低学歴・飲食やホテルなどのサービス業・肉体労働系の人を対象にしてるのかなと思った。
普通の会社員には場違いだったかもしれない。
でもNTTはたっぷり助成金貰えたしウハウハだね。なんだか悲しいな。
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:12.81ID:0Uun7IXj0
>>415
志望高かったN系に決めたよ
応募書類対策と面接対策は、プロジェクトの研修だけだとかなり手薄に感じたため
いろんな転職エージェントのオンラインセミナーを手当たり次第活用した
(セミナーだけ利用させて貰って、エージェントには申し訳ない)
個人的にはこのセミナーがよかった
https://doda.jp/event/webmensetsu_seminar.html

面接官のやる気なし、については当方心当たりなし
書類が通過した企業については、どこも熱心かつ丁寧な対応をしていただいた
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/08(月) 23:27:00.18ID:WIFTITjc0
>>421
ありがとう。
担当者によって当たり外れがあったんだね。
就職おめでとうございます。
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 00:42:54.67ID:cJgb7hhY0
僕もN系とK系に内定もらえた。
K系に関してはそこらの求人サイトでも募集してたからハードルは低かったのかも。
未経験だからこそ言える熱意をぶつけた。
でも若くないから、普通に自分で応募してたらこのレベルの企業は無理だっただろうな
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 01:19:29.13ID:EL1dpZ9m0
皆さんおいくつ?最終学歴は?
就職先は現場かテレワークか教えてください。
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 01:34:32.77ID:NuVJ/ccB0
内定もらえた人の職種は何?
良く言われてるような ネットワーク監視員、コールセンター
あたりでしょうか
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:18.57ID:EL1dpZ9m0
>>426
おめでとうございます。「年齢ジジイ」がモヤモヤするw
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 13:08:53.38ID:4amKqEhS0
R-PACのサイバーセキュリティー講座(基礎)が〆切となりました(申し込み可能講座もございます)。

全国から600名を超えるお申込みがありました。
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 22:00:28.19ID:EL1dpZ9m0
再就職迷ってたので情報助かります。今回は応募しませんでした。
これからも口コミよろしくお願いいたします。
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 23:05:30.81ID:cJgb7hhY0
>>424
おっさん
私大トップ
社内SEのテレワーク
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 23:11:20.66ID:EL1dpZ9m0
>>434
テレワーク最高ですよね!
次の就職先もテレワークでいきたいと思ってます。
NTTもKDDIも株で利益頂いてるので好きな企業です。
ボケ防止のためにやはり就職しようと思い始めました!
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/09(火) 23:45:56.72ID:cJgb7hhY0
>>435
考え方が古いから出勤するほうが好きだったけど、提携するコワーキングスペースとかも無料で使えて最高
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/10(水) 00:16:16.01ID:APSfgR2Z0
>>436
自分の前の会社もコワーキングスペース何社か契約してて
たまにフラっと使ってたんですが(所により軽食も無料だし)
コロナ禍で一旦廃止になって残念でした。
NTTもやってるんですね。さすがです。
また会社員として生きてみたくなりました。情報感謝です。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/10(水) 00:22:49.26ID:sTLOE61Y0
やっぱり決まってる人は学歴も経歴もしっかりした人っぽいですね
この事業関係なくやっていけそうな
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/10(水) 00:39:48.38ID:APSfgR2Z0
>>438
そうですね。当初サービス業の方が多いのかなと思ってましたが、元普通のサラリーマンて感じですね。
高卒や専門卒の人はカスタマー系なら就職出来てるかもしれません。低学歴の方の行く末も知りたいですね。
(以前勤めていた大手企業のカスタマー部門だけは専門・短大卒でも入社可能でした)
色んな人に就活どうだったかコメント書いてほしいです。
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 12:58:59.43ID:Ppu9rbBW0
問題が発生しました再接続しています
だと!?
ひょっとしてteams立ち上げたまま待機してるとエラーが起きるとかかな
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:56:14.06ID:e4nPJrgn0
自分は匿名で入ったら入れたよ
サイインじゃ自分も入れなかった
何度もエラーになった
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:10:43.41ID:Ppu9rbBW0
proxyとか設定はいじってないね

講習で、問題発生したら再接続して、と説明があったから
あらかじめ想定されてるエラーなんじゃないかと思う
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 15:59:32.11ID:/xUwrfrx0
ところでこれ匿名だけど出席確認?は大丈夫なのかね
最後の確認テストで名前を書く所があるから一応は大丈夫かもだけど
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:42:13.23ID:boH9U1L90
求人全く上がってない。
このプロジェクトは終わったのか。
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:46:19.04ID:/xUwrfrx0
見たら11月1日に求人追加と書いてあるけどどれがそうなのかはわからない
NTT/KDDIはもう終わりだから協力企業のみだと思う
事務局からのメールにもあるように書類の添削はしてくれる。一応プロジェクトは来年3月末までらしい

あ、サイバーセキュリティ講習の案内メールは自分も来なかったけどR-PACのサイトから直接申し込んだ
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 01:18:08.55ID:rnUOYqz+0
デジタルハーツのための講習にしかみえなかったが
それでもdocomoとkddiから求人がくるのは確定してんのか
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 05:54:57.35ID:nfxA5i7F0
皆さん、上手く行くと良いですね。進捗状況お待ちしております。頑張って!!
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 11:19:56.66ID:PI4ZrnxK0
今回の講習は 前回NTT/KDDIの講習に漏れた人だけなんだ
なんで分けたんだ 全員でもいいような気がするけど 
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 13:15:34.53ID:PI4ZrnxK0
ハッカーに攻撃されてたりするんか
まさにサイバーセキュリティの必要性を訴える講習
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 19:15:15.22ID:zgD6Tj3T0
かわいい(*'ω'*)
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 19:54:16.40ID:KOF6Fmgt0
基礎講習だからってナメてたけど
プログラミングの知識と経験がないと無理目な気はする
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 09:59:01.97ID:TRb51a230
プログラミングは本やProgateとかだと
「では、まずはこれを最初に試してみましょう」
ってくらいの最初の方のレベルだったよ
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 06:48:07.36ID:Ytd/CAu+0
サイバーセキュリティ脱落
2日目でついていけなかった
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:05:40.69ID:HdToE/NR0
そんなに難しいの?!
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:20:25.40ID:vP0jNLyB0
怪しいファイルは開かないようにしましょうとかいう初歩な話じゃなくて
ネットワークの専門的な知識の話を進めてる
synスキャンでSYN/ACKパケットがどうとかRSTパケットの意味は?とかね
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 15:00:59.33ID:k36zKdaE0
講習難しいと感じる人は間違っても技術寄りの求人には応募しないように
書類で落とされるだけだから
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 15:30:23.35ID:4+QESw7Z0
だが就職には結びつかなそう
40歳がこれを覚えて意味あるのかなという気がしている
別ルートで若い受講者もいるんかな
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 15:49:47.96ID:8JEAkD+Z0
こんなプロジェクトあったんだね
知ってたら応募したのに
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 16:46:44.36ID:Nkj9TfjJ0
政府の氷河期支援Twitterでもこの企画の紹介してたから、今回はそれ見て直接応募したよ
厚生労働省も関わってるみたいに書いてあったしね
なんか内容読む限りじゃ夏も募集してたみたいだね
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 18:57:52.76ID:SVKR1GzM0
また何かあるかも知れないから
チェックしておこう
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 13:24:15.00ID:QCJu6omu0
脆弱性を調べる仕事はエンジニアの知識が必要だけど高給はでないから
仕事として選ぶ人がいなさそうなのかもとはチラッと思った
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 01:55:50.91ID:Y8Px+F+20
説明してる語句が知らないことばかりで、内容を理解するに至らなったわ
web制作やってたから、この辺の知識も得られたらなぁと思ったけど

教えてる会社はニート救済してたらしいし、氷河期年代も少しは受け入れてもらえるかもね
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 13:23:29.09ID:J8l2Ch5N0
WEBデザイン、コーディングは全くセキュリティとは関係ないよ
XHTMLやJavaScriptなどもセキュリティではなく組み立てるソースだし。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:14:21.98ID:J8l2Ch5N0
WEB制作者の仕事には関係ないってこと
セキュリティは他分野の人の担当
これでも理解できないかな?
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:15:30.69ID:J8l2Ch5N0
会社では分業されてるってこと・・・うーん>>476が説明してあげて
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:31:52.88ID:J8l2Ch5N0
>>482
うんだから、それが分業されてる。
超小さい会社なら知らないけど、普通はセキュリティとデザイナーは別担当
WEBデザインはあくまでユーザービリティ第一の組み立て
何度も書くけど分業されてるから別物、別担当。職種違い。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:41:16.36ID:c3Dtr9SQ0
>>483
君適当なこと言いすぎだよ
動的なページのJSのコーディングするときにセキュリティ考慮しないなんてあるわけ無い
QAが別にいるとしてもコーダーがセキュリティ知識不要なんてことはありえない
今どきXHTMLなんて言葉を使ってる辺り今の現場知らんでしょ
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:05:08.00ID:5hOsEl8J0
Web制作を全部一人でやったら全ての知識が必要だが
分業してたら与えられた部分の知識だけでいい。
別にWeb制作に限らず当たり前だろ
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:29:08.86ID:c3Dtr9SQ0
>コーディングは全くセキュリティとは関係ないよ
>>485
分業されたコーダーにはセキュリティの知識が必要ですね
上の人が知ったかぶっていい加減なこと言ってるだけ

低レベルなスレ違いの話題はこの辺りで
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 17:48:59.43ID:pkT4+8w80
ワイ、大手制作会社におったけど、超分業化されててデザイン制作部隊はセキュリティ知識殆んどなかったよ。
必要とされるのはWebシステム部門というところがやる役目だった。大手だと件数多いからかなり細かく分業される。
ツリーだけやる管理者もいるし、デザインもトップ画面だけの人とか。会社によると思うから否定するのはちと違うぞ。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 12:19:10.87ID:gpWkFMyb0
セキュリティ講習なんかしてんだ。
そんなメール来てなかったな。
CCNA研修して資格取得もした。
その後求人応募して
後は全く音沙汰無いがね。
このプロジェクト自体は終了したのか。
事務局からもメール無いし。
今は独自で転職活動しているよ。
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 12:27:06.53ID:E4QF5IqI0
おれもccnaコースで音沙汰なしなんだけどなんか講習とかあったんだ…
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 17:54:36.66ID:AHibl2p70
資格とっても何の役にもたたなかったなぁ
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 19:36:45.86ID:ClSsrLDr0
求人応募しても音沙汰無しなのかR-PACの講座求人目当てで受講したけど望み薄っぽいな
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 20:06:34.84ID:5BLmiXPG0
応用編の案内きたね
事前申し込み必要なくて時間になったらアクセスすればいいだけかな
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 20:21:47.53ID:kY2iewPX0
今回のセキュリティ講座の募集のときにNTTKDDIの仕事紹介しますって書いてるのみて
こりゃ最初の講座でまともに働けた人そんなにいなかったんじゃないかってちょっと思ったね
おそらくだけど支援事業をやる手前、就業させたという実績は欲しいんだよ
でも現状そんな数字ないんだろうね
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 20:58:54.11ID:L1s7Ukma0
15日からサイバーセキュリティの研修講座をやるのですが、30代、40代も多く600名以上が参加します。

自らの知識やスキル習得に期待する方々に対して、採用側もそこに期待していただけるといいのですが。

これまでのキャリアな重心が置かれて過ぎるとなかなかうまく接続がいかないです。
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 21:36:17.97ID:xTNGlOES0
CCNAの研修では参加者の8割方は業界未経験の雰囲気だった
選考ではCCNAあっても全く評価されてる感がなかったので残念ながら大半は駄目だったろうね
もちろん俺も駄目でしたわ
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 21:53:17.15ID:SEy1fyhF0
ビジネスコースでITパスポートは一発合格だったけど書類選考はかすりもしませんでしたわ
CCNAの方がもっと難しいし実践的だと思ってたけどCCNAでも駄目でしたか
これだとクラウドの方も駄目だろうな…
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 22:26:20.06ID:kY2iewPX0
働くのに選別がある時点で経験者優遇になるのはしかたがないのかもしれないけど
それだとこの就業支援の意味ってなんなのかとは思うね
選別から排斥された人を救う制度であってほしいわけで
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:38.53ID:FHM/d8O40
待ってるだけで自然にそうなるわけないだろw
障害者枠のように法律で強制でもしないかぎり、雇うわけない
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 23:04:22.86ID:asC/02K60
補助金だけガッポリ貰って笑ってるのがNTTとKDDIってかぁ・・・・嫌なもんみちまったな
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 23:50:22.72ID:Hlm/51Cm0
雇用対策っていうのは官僚が税金を引き出すために使える万能・無敵のカード
天下り先に補助金を注ぎ込むために就職氷河期世代、失業者はダシにされたのさ
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 03:41:59.05ID:1dwLoUHY0
能力開発支援のプログラムを修了した方を対象に、NTTグループとKDDIグループおよび受講者自らに適した企業への300名超の雇用創出をめざします。
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 11:53:24.73ID:aNxSWYg00
↑また出たよあほがw
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 11:58:18.05ID:IVfZ+3X/0
キャリカウンセリングでの話なら応募促すためにいい加減な事言ってるから眉唾だよ
あそこで聞いたことと実際の選考ではかなりギャップ感じたしな
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 12:14:33.16ID:zNqXbg4H0
カウンセリングは10月末で終了
応募書類の添削は(プロジェクトとは関係ない求人でも)引き続きやってくれるとメールには書いてあった
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 17:33:49.26ID:u0uDuTBF0
2.KDDIグループにつきましては、階DDIエボルバにて専用サイトを開設
  し、募集を継続致します。専用サイトのURL等は後日お伝え致します。

第一期CCNA組だけど、やっとこの案内が来た。
案内が届いた方、参加されますか?
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 19:17:28.25ID:zNqXbg4H0
事務局から最後に来たメールは10月20日だな
求人確認用に再掲載しています、みたいな内容
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 19:29:41.36ID:pw+b9rQM0
どれくらいの数の応募でどれくらいが就職できたのか、現在時点での発表が必要だよね
不明慮すぎて信用されてないし、そもそも高額な助成金は税金から。
明瞭にすべき案件。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 21:01:36.04ID:ly7TOf2a0
国相手の事業だから就業者数を公表しないわけにはいかないと思うけど
自分の地元の市がやってる就業支援は、毎年何人就職できましたと発表してるけど
実際は試験とそのための講座をやるだけでその人が働いたのかどうかの確認すら一切ないねw
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 10:41:06.01ID:LuaAnU6C0
公共の就労支援事業の案内来たな
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 10:13:52.60ID:Nvrgjwjo0
年のせいか話が頭に入ってこない
人の名前とかすぐ忘れるし10分くらい前のことは記憶にない
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 10:26:16.96ID:+Vr786fI0
>>520
あなたに頭脳労働は無理だから工場で部品組み立ての反復作業でもしたら?基本的に一日中同じ作業を毎日繰り返すだけ
大手自動車メーカーの期間雇用工員がおすすめ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 11:13:23.22ID:Nvrgjwjo0
若いころは人の話をちゃんと聞けたはずなんだけど
オンラインだと緊張感ないから右から左に抜けていくのかもしれん

研修受けた程度では採用されない気がするよね
どれくらいのレベル求められてるんだろうね
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 13:13:09.04ID:+Vr786fI0
見てたけどなぜか障害者向けの特例子会社の紹介をしてた
就労困難者と説明してたけどこれはどう見ても障害者向けでは?引きこもりの精神障害者や発達障害者を対象にしてるのか
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 13:50:54.58ID:oBrxJnWg0
育て上げネット

若年無業者(ニート)やひきこもり状態など、働きたいけれど働けずにいる若者の「自立」を目指して、就労訓練・ジョブトレを運営しています。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 13:51:35.79ID:0J6p1K/R0
何百人も人集めて、直接資格に繋がらないようなIT講座を何十時間も
受けさせた結果が募集若干名だけってのは、正直がっかりだったかな
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 13:57:21.12ID:oBrxJnWg0
アールパック(R-PAC)、本日は合同企業説明会です。約600名のお申し込み、ありがとうございます。

登壇企業さまとの出会いや、IT分野の採用について理解が進む一助となりましたら。

鼎談では後の2年ほどの採用面接動向をテーマにしています。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:17:43.86ID:a28kTsBl0
>>524
すみません詳しくお願いします
このプロジェクトでの採用人数が明らかにされたのですか?
詳細知りたいです、
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:25:41.94ID:+Vr786fI0
>>530
今日の共同企業説明会の話でしょう(育て上げネット主催)
ライブを見てたら採用予定人数とかの話は出てたと思うけどね
参考までに参加企業は株式会社デジタルハーツプラスと株式会社ネクステージと株式会社KSKとディースタンダード株式会社の4社
主に関東勤務で採用は若干名数

プロジェクトの方はまだ明らかになっていません
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:50:32.19ID:+Vr786fI0
デジタルハーツプラスは応募の際に就労困難性の説明を記載する必要がある(例:引きこもりが長いため就労に不安がある等)
ただしコロナのため失業したり年齢や国籍で仕事が見つかりにくいといった事由は除く
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:52:36.70ID:oBrxJnWg0
株式会社デジタルハーツプラスは、障がい者の社会進出促進を目的としたデジタルハーツの子会社です
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:58:38.93ID:a28kTsBl0
>>531
ご説明ありがとうございます
共同企業説明会に限定してのお話なんですね

共同企業説明会の参加企業の求人も関東だけですか…
地方民にはなかなか厳しいですね
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 16:17:55.55ID:ioz+OBKL0
地域、年齢で制限されるならなんで最初のように選抜しなかったんだろ
時間の無駄だったなー
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 16:34:05.19ID:1kjWRSZz0
元々あそこは若い引きこもりが対象だから
プロジェクトもそうだが趣旨を理解してない企業が多すぎる
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 18:03:47.96ID:OVxWE/aj0
何人が講座を受講したとか資格を取得したとかそんな数字が欲しいだけなんだよね
乗せられて糞の役にもたたん資格のために1ヶ月以上を無駄にした人間も多かろう
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 20:00:41.88ID:NUUiE0WQ0
サイバーセキュリティ講座自体は内容的に興味深いけど
今回の企業説明会は障害者や職歴なしのガチひきの人向けと書いて欲しかったな...
しかも地方民だからほぼ意味なかったわ
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 20:27:56.79ID:zv/gjh7A0
> この事業は、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を活用して行う
> コロナ禍におけるひきこもり・生活困窮者に対するデジタル領域への緊急就労支援事業です。

とあるが?
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 20:46:55.51ID:D+5HIefd0
デジタルハーツなんとかは「コロナで失職した人は除きます」と言ってるぞ
趣旨が違う
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 21:10:18.85ID:0J6p1K/R0
サイバーセキュリティ講座、講座終了後は受講者向けに非正規の
テレワークデバッグ要員を大量募集、みたいな流れになるのかなとも
思ったんだけど、どうも違いそうだな
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 21:51:57.28ID:7obq2P7k0
騙された感が凄いね。頭真っ白になってる人多そう。助成金ガッポリのために悪知恵働く大企業2社ってか。。。
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 13:44:51.35ID:6WyvFgCe0
本プロジェクトで連携する認定NPO法人育て上げネットが、11月中旬より厚生労働省の事業としてオンライン講座「R-PAC」にて、「サイバーセキュリティ基礎」講座を提供します。また、この講座を受講完了いただいた方々にNTT・KDDIの求人を公開いたします。

また当プロジェクト事務局においても皆さまの参加希望を把握させていただきたいので、下記アンケートフォームからお名前、メールアドレス、ご連絡先、受講希望の旨をお知らせください。
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 14:27:10.35ID:BNQpADes0
そのNTT・KDDIが引きこもりを雇うわけないだろう
人のことを馬鹿にしすぎ。サイバーセキュリティ応用はまだ日数が残ってるけど不参加者が多そうだ
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:31.38ID:YEqUeaaL0
まともな人で仕事欲しい人はもう別に就職活動して仕事してるだろうし夢見てないで地道に職探せって事だね
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 16:38:51.00ID:QB5RXVKv0
受講者と就職の枠の数考えたら、合格率1パー以下だよね
資格試験でもここまでハードル高いのはないね
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 08:12:17.86ID:2ZiyWxUW0
twitterから出張してきてる奴多いな
スレで的外れな妄想・憶測を垂れ流してる
部外者は引っ込んでろ
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 16:36:27.71ID:0x3baipR0
求人見てきたけど内容が研修からかけ離れてるせいで普通の求人をそのまま集めて載せました感がするな
応募しても本当に採用されるかはかなり怪しそうだけど書いてある内容は悪くないね
記念受験的な感覚で数個申し込んで見ようかな
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 17:23:41.16ID:6R/nTklM0
1 「サイバーセキュリティ基礎」を受講
2 受講確認後、事務局よりNTT・KDDI求人用URLを送付
3 希望の求人があった場合、指定の応募書類を事務局に送付
4 応募者多数の場合、事務局にて書類選考実施
5 NTT・KDDI各社にて書類選考・面接実施
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 17:55:23.53ID:HK2J5OLv0
全部で何件くらいあったの?
本プロジェクトと同じなら(本プロジェクトからの)採用者はいなかったかダミー求人か?ハロワのダミー求人じゃあるまいし
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 22:05:50.84ID:A4FkCsd00
ある程度の経験者か、それなりのキャリアがないと無理だろうな
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 22:59:39.82ID:XN7FJhkI0
もう就労支援とかそういうコンセプトではなくて
ただ有望そうな人間を採用して数字を少しでもかさ増ししようというフェイズだな
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 13:48:14.25ID:aevqLx1U0
Kグループへの応募は本プロジェクト参加者と同様○○○バ経由に統一されるはずだから
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 15:26:20.19ID:XaUMoKP90
今回KDDIグループは本プロジェクト参加者をほとんど採用してないっぽいね
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 17:53:43.18ID:VWYFrWub0
同じ歳の知り合いが氷河期向けの地方公務員試験受かって年収640万だ
俺は今回手当抜きで平均年収より貰える予定だが何か悔しいな
平均年収は性別と年齢が第一ファクター
40歳男性で570万、IT業界や職種(SE)でフィルタすればもう数十万上がるはず
ちなみに地方公務員は40代で700万突入する
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 18:11:44.12ID:E3z15hQR0
「少しでもご興味がありましたら、
弊社ホームページよりお気軽にエントリーください。」

資料にこんな事書いてたけど、これって普通の求人だよな
支援事業として意味ないような…
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 21:37:30.26ID:Xv8Xa4wt0
本プロジェクト迂回=バイパス組は高待遇だな
こっちは長期間拘束され激遅選考を甘受させられたのに
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 22:57:46.92ID:ofrmz13X0
>>570
ライブで見てない人もいるからもう少し多いんじゃない?
150人はあくまでライブで見てる人では?
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 13:28:51.39ID:xb0bTgUY0
企業が評価するつもりのないIT技術なぞ
いくら教わったところで時間の無駄なんだよ
本当に役立つ資格は自動車免許だけw
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 19:22:30.79ID:n6cs6m7d0
自分の場合、派遣会社やSESメイン会社の正社員(無期雇用)になるのはさほど難しくないんだけど
この歳になって派遣やSESなんて絶対やりたくないし、やるくらいだったら生活保護貰うほうが良いと思う
今回上からTier1、Tier2とグルーピングしてそれぞれ第1回締切、第2回締切に応募した
想定外の3回目があったけど、例えば○○○バにはエントリーしなかったわ
このレベルは自分の基準では下限外
なのでエントリーしたのは全て○○○バより上の企業
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 19:42:28.14ID:n6cs6m7d0
ちなみに派遣はともかくSESやりたくないのは年収が低いからではない
よくSESは低年収だからとしたり顔で批判してる業界外の奴がいるけど
未経験が参入しやすくそいつらが給料低いとか喧伝してるからそういうイメージができただけ
自分は某SES企業に年収560万提示されたことがある
今回プロジェクトで内定貰えなかった奴を見てると総じて過大な自己評価をしてることが分かる
例えばお前らに年収400 万(時給2,000円)の価値があると思うか?
お前らみたいな口だけで何の実績もないゴミが本当にNKの正社員になれると思うか?
いい加減目覚まして身の程を弁えれば、お前らに最善の選択肢が見えてくる
それは派遣会社やSES会社の正社員を狙うということだ
本来ならお前らには年収400万の価値もないが、それらの会社なら4間違いなく50は狙えるだろう
「過大な自己評価をするな、狙うのは派遣、SES企業の正社員!」
これが内定貰えなかったお前らに俺から贈ることが出来る最大のアドバイスだ
しっかりと胸に刻み込んで底辺脱出して欲しい
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 17:57:33.44ID:MtkBzUwX0
今回採用の対象となるのは30代後半から40代前半まで
たとえ経験者であっても45は採れない
これが現実
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:50:54.11ID:RE+1tRse0
事務局に色々質問して情報集めてるけど、なんだかんだでプロジェクト通して内定勝ち取った人多そうだね
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 19:20:49.99ID:RE+1tRse0
事務局はアンケートとは別にリアルタイムで各応募者の選考状況把握してるよ
内定もらった企業だけど、先行して2次面接突破した人の事例を共有してくれたし
待ってるだけじゃ何も教えてくれないけどこっちから聞くと色々有益な情報教えてくれる
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 21:03:57.56ID:Yx2I4rmr0
内定者30名でも多いっちゃ多いから嘘ではないかな
300人には遠く及ばないというだけで
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 21:28:02.46ID:N9r5eQPD0
非NK合わせて既に100名前後内定もらってます
来年の4月までに就職率50%条件満たすための救済措置も予定
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 08:17:56.18ID:+IsOZcxi0
プロジェクト内定複数取得組なんだがバイパス組にこれからの選考に際して
有益な情報(3つの重要ポイント)を提供できると思ってる
需要あるかな?
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 08:18:48.15ID:R3lnzHKM0
一定の需要があるみたいなんで本プロジェクト複数内定取得組から主にバイパス組にいくつか情報提供させていただく

1. 本プロジェクトの選考においては年齢、学歴、職種未経験のフィルターが存在
 →多くの求人で上記の制限について触れていなかったが実際には存在
 →原則は同一会社の一般求人メディア掲載条件(学歴・年齢)と同様だが、職種経験有りの場合のみ一次面接をしてくれる会社も
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 16:18:38.23ID:kG7ToGeb0
12/4の説明会、その後資料頒布のない企業とかどうなってんの?
応募の仕方すら説明されてないとことか多いんだけど
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 17:51:59.37ID:R3lnzHKM0
2. 応募先は必ず下から選ぶこと
お前らが上から選んでエントリーしても100%書類選考通りません
時間や労力を無駄にしないためにも必ず下の企業にエントリーすること
職種経験者ならチャンスはあります
職種未経験なら1%ありません
本プロジェクトでは書類選考の結果が返ってくるまで1ヶ月以上かかる企業も存在し
その分不安定な状況に置かれる心理的ストレスが発生
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 18:43:41.86ID:R3lnzHKM0
最後に実は選考通過〜内定取得に極めて有益な情報があるんだが1つは申し訳ないけど教える気ない
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 18:52:00.34ID:R3lnzHKM0
理由はたとえ違う会社であったとしてもお前らに同じグループ会社にも入ってほしくないから
もし俺がこの情報を教えた場合お前らの書類選考通過、内定取得率が跳ね上がってしまうだろう
一応つなぐスレが4月以降も存続してるなら書くかもしれない、約束はしないが
でも、それじゃ余りにも可哀相なんで今回、他の有益情報1、2について提供した次第
これまでの情報を踏まえて底辺脱出目指して欲しい
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 21:13:20.60ID:WSeodmTb0
>>596
dodaのオンライン面接対策セミナー?
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 22:33:00.15ID:UosNt6Yt0
ごめん>>421でdodaの面接対策セミナー書いたの俺ね
>>596と一緒にしないで、別人だから

ちな俺未経験だけど採用して貰ったから
未経験NGか否かは求人によると思う
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 21:31:43.75ID:w5Wwbh8Z0
ない
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/17(金) 20:34:05.64ID:FlicKwGA0
わざわざ遅れていることの謝罪メールしてきたってことは
誰かが文句いったんだろうな
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/18(土) 22:22:23.79ID:ZKBjKO7Q0
とある信頼筋から得た情報だが、かなり就職決まってるみたいだね
NKAで約5割らしい
聞いたところによると300名就職をノルマ化したみたいだから
バイパス組がゴミ揃いで採用に至らなかった場合、来年4月までに
本プロジェクト参加者への救済シナリオが発動する可能性もある
今年内定貰えなかった人はまだ希望を捨てるな!
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/19(日) 16:50:20.80ID:9ntCyP680
相手してあげないとそうなってしまうかも…
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 16:51:08.10ID:dull2SBg0
テスト
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 16:53:01.78ID:dull2SBg0
でんでんこうしゃはやる気あるのかね〜
面接でしつこく給料安いよと言われた公務員とどっちがいいと思う?
一応昔、SEやってた。
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 02:14:23.00ID:pJ4lE5un0
あまり興味ないかもしれんけど
セキュリティ講座の卒業証とやらはどうなった
応用講座まで受講したら なんらかの証明書をくれるとか言ってなかったっけ
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 17:28:00.93ID:6Miq8SUc0
>>623
自分もそれさり気なく気になってた
全て満点になるまでテスト受けたはずだけど
もしかして反映されてなかったのかな?
ってちょっと心配になってた
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 17:41:52.89ID:7c6Ktnkv0
>>623
へぇそんなのくれるんだ。
単にKとでんでんの求人応募できるから受けたけど、肝心の求人まだないね。
年内無理そう。
なお、他に情報処理の資格はもってるからその辺は不要。
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 18:17:30.27ID:NGPqk9ec0
本プロジェクト内定承諾済みだけど今年内定取れなった能なし完全人生終了本プロジェクト参加者や
100%不合格が確定してるのに自分にはチャンスがあるとうかれてるサイドプロジェクト経由応募者に
底辺からの脱出方法を教えてあげてもいいんだが需要あるかな?
ただしここで言う底辺の定義は年収450万未満な
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 18:20:01.86ID:NGPqk9ec0
どうせお前らの年収は400万前後だろ?
ちなみに40歳男性でITエンジニアの平均年収は600万ちょっと
これより低いとヤバい
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 00:44:32.53ID:l5TVn/nW0
完全に、にじEN>ホロENになったな
男やゲイなど多様性に配慮したにじEN
がこの市場におけるパイを丸ごと持ってた
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 09:55:24.00ID:MCRyhLhX0
つなぐプロジェクトとサイバーセキュリティ研修からの応募者は
それぞれお互いの求人を比較できない
妄想垂れ流しはやめろ
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 10:03:44.77ID:siLUkW4B0
>>634
N系で内定もらえましたよ
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 13:15:39.18ID:c5bSvUH50
たった3つのシンプルな実践で底辺(年収450万未満)からほぼ確実に抜け出せる方法があるのだが知りたい人いる?
ただし真に底辺から脱出したいと願ってる人だけに限らせてもらうよ
ちなみにくどいようで申し訳ないけど、自分は本プロジェクトで内定貰ってます
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/27(月) 08:23:28.53ID:ajKpR/kU0
底辺からの脱出方法、本当に知りたくないのかな、それともプライドが邪魔して素直になれないとか
本来この内容は書籍化や有料セミナーなら軽く20〜30万はとれるクオリティだ
それを無料で教授しても良いと言ってるんだけどな…
たった3つのシンプルな実践/マインドセットで底辺(年収450万未満)から脱出する方法
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:58.20ID:lIuy7eKy0
エンジニアって何歳まで食っていけるんやろな
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/28(火) 09:50:27.26ID:YlkSRyhN0
>>649
コーディングなら70歳になっても食っていけるが
現実的にはそこまで雇ってプログラムをやらせる企業は無いのでフリーランスしかないんじゃないかな
開発業務がものすごく楽しい!管理職にはなりたくない!という人は一定数いるのでそういう人は会社を辞めてもフリーランスとして食っていける
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 16:11:34.56ID:9fSJdWDp0
ただの修了証だと思ったらびっくりしたね
よく資格って3級からだし、せめて3級が良かったな
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 23:35:29.10ID:T/x0FDde0
みんな就活どうなった?
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 21:28:21.83ID:I7RdXdtc0
でんでんやる気ゼロだな。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 14:56:31.32ID:UmmViSTh0
NTTの求人公開されたけど資格あり優先だな
資格あるなら取ってもらえるんじゃないの
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 16:57:59.25ID:Pt8dkMXZ0
実務経験の有無が一番でかい
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 17:50:51.94ID:z2HTzsQh0
元SE、氷河期採用の国家公務員と、どっちがいいと思いますか?
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 08:05:48.28ID:cWb8aSvc0
去年Nに応募して内定貰えなかった人って相当スペック低かったんだろうか…
今年これから応募できる人は内定たくさん貰えそうな気がする
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 13:59:02.82ID:ltjOkYVR0
氷河期世代でまともに働いてない人向けの支援事業なのに
各種資格持ちで高いコミュ能力にプログラミングスキルに職歴ありを求めるって
遅れに遅れた求人がこれかよって感じだね
仕事を得るのにプラスにならない講習じゃなく求人に出てる資格の講習やれよマジで
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 14:40:18.11ID:9niTsvwA0
年齢制限とっぱらってくれるだけでもマシ。
元一部上場のSE、メンタル壊して長期のブランクで派遣やってた。
求人情報出てくるの遅すぎるから4月から公務員の予定に。
でも、あんま向かないだろうからすぐ辞めそう・・・
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 15:18:34.78ID:gk/kBLHC0
両方内定出たけど、Nでマッタリ正社員か、年収800万+インセンティブで契約社員(日本支社の従業員全員?)の外資系ベンダに行くか迷ってる
その外資は福利厚生が最低限
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:48.23ID:PgvRfu0q0
ワイも上場で身体壊して年収6割になっちまったが今のほうが断然幸せや
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 10:14:18.36ID:HrMShD7K0
どうやらNもKも今年、迂回組の応募を利用して就職率の調整をするみたいだな(PJ結果の対外リリース意識)
となれば悲惨なのは昨年Nから内定貰えなかった本プロジェクト参加者
今年採用調整バフの恩恵を受けることのできる迂回組にチャンスもってかれるんだからなw
Kについては一応本プロジェクト参加者にもまだチャンスあるよな
例の専用応募サイトが出来ればの話だがw
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 05:20:38.93ID:1Cl+DQk70
久々に覗きました。皆さん就活順調でしょうか?
結局このプロジェクトとは関係なくエージェント登録して就職しました。
前職と同じくデジタルマーケティングです(なぜか前より年収は350万アップしました)
別の仕事に興味あったので「つなぐ×かえるプロジェクト」はワクワク感一杯でした。
1期2期さえ全く選ばれなかったので選出された方は凄いと思います。皆さん持ってますよ。
エージェントの未公開求人まだ見れるのですがNTTとKDDIはグループ含め求人大量に出てますよ。
エンジニア系もたくさんあるので、皆さん、普通にエージェント登録して活動した方が早いかもしれません。
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 08:08:15.15ID:AK1fmlgb0
そういう妄想は恥ずかしいから本当に内定もらってからにしろ
お前は単なる自己過大評価の夢見る無職だって皆分かってるから
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 17:33:45.09ID:1Cl+DQk70
>>679
別に否定してもいいけどもうちょっと素直になったら状況良くなるかも。
被害妄想で捻くれてる人には届かないかもしれないけど情報共有します。

●リクルートエージェント:
NTT未公開求人数2653件/KDDI未公開求人数669件
エンジニア系の職種もかなり占めてる。
あとワークポートっていうエージェントもおススメでリクルートより一日早く求人出す。情報多いし仕事が早い。
登録は電話面談とウェブで済むので、どうかチャンスを逃さず行動してほしいです。

ちなみにNTTとKDDIのマーケティング職種で本部や子会社を色々受けたけど全部落ちました〜(笑)
憧れの通信系ではないけど一部上場企業に就職です!年収も爆上がりしたし、私はマーケの世界に骨を埋める覚悟ができましたね。
皆さん頑張って!絶対に報われます!
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 17:59:30.40ID:Bj42SueO0
質問し
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 18:02:49.55ID:Bj42SueO0
>>680
間違え。質問してオケ??
前の会社はなんで辞めたの?
エージェント登録して何社応募して何社内定した?
転職活動期間は?
過去に鬱病ありでも登録できる?
いろいろ書いてすみません
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/23(日) 01:37:20.38ID:zU8Yq+0y0
>>682
すみません、お返事遅くなりました。

●まずご病気の件ですが普通にエージェント登録できますし、完治されてるのなら病歴があろうともこのご時世では特に問題ない気がします。
 以前の会社でも鬱で休職してたという男性が転職してきました。昔よりは理解される範疇ではないでしょうか。
●エージェントですがIT系に進みたいのならワークポートがおススメです。他とは数が違います。リクルートエージェントもお忘れなく。※担当者で運命が決まります。
●「前の会社はなんで辞めたの?」→大きなプロジェクトの発起人として主導していて完結間近、PDCAサイクルも部署内で順調に回り始めたので
  満足感と同時に脱力感と虚無感、燃え尽き症候群のような行き場のない精神状態になり、数週間体調不良として有休消化してました(私も鬱だったかも)。
  その後、普通に出社していましたが、しばらくすると会社が早期退職募集を実施しましたので応募してしまいました。
  マーケティングはやり切った思いがあり、何か新しい仕事を始めたかったのです。でも退職後は結果的に1年ほど休んでますね。
●「エージェント登録して何社応募して何社内定した?」→リクルート&ワークポート合わせて30社程応募しました。
  書類選考20社→一次面接合格15社→2-3次面接13社→その後詳しい業務内容に齟齬のある会社を辞退→9-10社ほど内定貰ってたと思います。
  9-10社と書きましたが、同じ時期ではありません。内定頂くもどうしても譲れない条件があり、色々あり、辞退ありでした。
  本当は某メガバンク決まりそうだったのですが最後の最後で業務認識に隔たりがあり辞退しましたが本当に悔しかったです。今思い出しても胸が苦しいです。
●「転職活動期間は?」→11月前後で始めて2ヵ月半程度です。集中してやりました。リクルートは3ヵ月間しか活動して頂けないのでご注意ください。

行動しないよりしてダメだった方が後悔しないと思います。応援してますね!!
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/23(日) 01:42:31.50ID:zU8Yq+0y0
ごめんなさい、もっと短く改行すれば良かったですね。読みにくい 泣。
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 07:40:56.86ID:BIeTVg2f0
>>679
うわっ スレ一恥ずかしいバカみーっけww だっせー−www
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 20:47:08.27ID:CWrnhDWb0
>>683
くわしく有難う。登録してみます。
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/26(水) 00:05:21.90ID:d2b6ua3Y0
ガンガン資格とって単価あげていくぞい
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/26(水) 01:29:08.89ID:nLfZetAr0
>>683
このひと年収凄そう。。
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/09(水) 00:26:01.67ID:bB+bhP+U0
テレビ朝日系列 ANNスーパーJチャンネル
2022年2月8日放送分
動画3分15秒頃からエボスト特集
youtu.be/BBH8bZDCOa0
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 12:30:30.98ID:e9Ka9/Go0
今度は都から受託した事業で氷河期世代をターゲットにして金儲けか
TOKYOデジタルキャリアフェア
アデコにしてみりゃ氷河期世代の無職・非正規は金を生み出す打出の小槌
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/21(月) 20:02:08.85ID:Gym5mXU20
受かりそうだけど年収大幅ダウン…
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/22(火) 08:00:46.82ID:MO0Uq+VL0
それだけでドコか分かるわw
このスレでも複数人が内定貰ってるよね、-
Nグループはこれからひたすら待遇悪くなるの確定してる状況
ましてスタートが3xxの低年収で定年まで搾取されるの確定なら個人的にはおすすめしない
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/24(木) 20:28:27.29ID:s5MabJ5m0
無収入よりはええやろなw
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/28(月) 18:22:35.27ID:aF3kn92E0
そろそろ本プロジェクトを総括したいので、参加者はPJ求人へのエントリー結果のご報告をお願いします。
■本PJ or サイドPJ
■応募件数(N:、K:、A:)
■書類選考通過率
■内定取得数
■承諾 or 不承諾
■総評
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 00:35:08.10ID:ecIyauDj0
氷河期世代、なんと年金ももらえない模様、現役世代75歳に引上げで生涯現役確定
https://www.youtube.com/watch?v=p1ImkVIW_Zs
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 18:47:37.62ID:TGHnQ8vU0
面倒だから氷河期の公務員になったよ。
75歳まで定年延長だったらアラフォーでも給料そこそこ貰えるようになるかね?
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/24(木) 06:16:45.92ID:rvp+ccL20
CCNAの取得者少ないな

資格 取得者数
Microsoft Office Specialist (MOS) 97名
ITパスポート 152名
CCNA(Cisco Certified Network Associate) 46名
CompTIA Cloud Essentials 26名
合計 321名
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/24(木) 06:58:45.88ID:RTsEMX+70
>>717
と思ったらNKグループでの合格者内訳も発表されてたわ
予想はしていたけどNKグループで全く採用する気なかったやんw

合格先 合格者数
NTTグループ・KDDIグループ 76名
その他就業先※ 172名
合計 248名
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/24(木) 21:11:03.82ID:c02MoKQv0
貴重な人生の1年間を棒に振った糞プロジェクトだった。
貴重な時間と手間をかけて応募書類を準備したが応募後一度も連絡してこない、社会人としての礼儀も守れない糞企業が多数。企業の社会的責任放棄も甚だしい。
https://youtu.be/BYecTt5MXB4
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/24(木) 22:59:35.06ID:i0tQLrZs0
このプロジェクトに満足しましたか?というアンケートあったけど、応募の結果が出る前だったよね。
結果前に、正直に糞な内容ですね。とか書くヤツいないもんなぁww
で、アンケート結果は大多数が満足だったというものになって発表されてるw 陰湿な手口だわ
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/25(金) 15:19:31.94ID:K6NR6cQy0
ふざけた対応されたことはないけども
NTT西日本は全員にwebテストを課していたようだけど
金かけてる割には採用を渋ってる印象だったなー
もっともNTT西日本は40代定年があるので(40代になると子会社へ転籍させられる)40代以上は採りたくないのが本音じゃないかと
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/25(金) 15:40:50.57ID:AAKjb49m0
KDDIグループはエボルバに採用された人をCMでつかってるけど
Kグループでエボルバより上の会社は一人も採用しなかった可能性もあり得るな
もし採用あったならもっと上の会社から選ぶだろ
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/30(水) 12:51:10.93ID:KEHuuA4A0
たしか障害者枠もいくつかあったと思うけど障害者で入れた人はいるのかな。そもそも受講者に障害者はいたのだろうか
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/04/01(金) 08:44:16.06ID:Kuq4iOAh0
求人情報のページが見れなくなった
「2021年度のつなぐ×かえるプロジェクト 就労・就業支援事業は終了いたしました。」
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/04/07(木) 00:45:10.21ID:sCBT+UTn0
中途で入社式あったが…
新卒と同じ4月1日入社だからかな。
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/04/07(木) 18:58:53.67ID:ENmLJ0Um0
K系応募して雑な対応された者だけどそこより良いとこに決まりましたわ
焦ってエボルバとか応募しないで良かった
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/05/22(日) 16:07:26.97ID:CUZybTLT0
1年前か
すごい感慨深いな
モノになるのかならんのか、先行き不透明なまま受講してたが、結果何とかなったので感謝しかない
自分にとって、このPJは人生の敗者復活戦だった
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/02(木) 12:06:17.18ID:RubsBtka0
みんなのPontaナビ

Copyright(c) KDDI Corporation. All rights reserved.

しつこい!死ね!

みんなのPontaナビ

Copyright(c) KDDI Corporation. All rights reserved.

しつこい!死ね!

みんなのPontaナビ

Copyright(c) KDDI Corporation. All rights reserved.

しつこい!死ね!
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/02(木) 12:10:36.20ID:RubsBtka0
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/02(木) 12:11:39.25ID:RHs2M9Q40
死ね!
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/03(日) 14:04:52.72ID:3bcRv8hU0
ここからKDDI系列に就職したが今朝まで徹夜で作業したわ@西日本
おまえらはどーよ?プロジェクト経由で入ってきた同期がもう何人か辞めてる
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/03(日) 16:16:57.51ID:G1etaYoJ0
>>742
障害対応お疲れ様でした
もう辞めた人もいるんだ…何がダメだったんだろうか?
自分は同期ゼロで孤独だけど、辞めるつもりはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況