X



電気工事士ってどうよ?55軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 19:23:57.22ID:mSz8x1Bx0
転職候補としての電気工事士の仕事全般について語るスレ。
実務でも質問相談雑談なんでもOK。
仕事覚えて手に職を付ければ安定性抜群の職種です。

※前スレ
電気工事士ってどうよ?54軒目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1616837500/
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 11:53:43.29ID:EDMntHc00
>>321
こういうのって
コピペするのもアウトじゃね?
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 12:02:37.74ID:rcXAkUIi0
現場出すと仲間とか他の職人とかと揉めるから内勤にされるパターンもある
そういうのは設計や管理ができるわけじゃないのでいわゆる社内ニートとなる
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 12:07:39.06ID:Byg3Ld8g0
電気工事士の方達って、結構こういう人ばっか?
https://www.denko-navi.com/kyujin/85902/


なんかチャラいなというか
外でよく見る土方の人たちと見た目一緒だ
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 12:21:52.10ID:Byg3Ld8g0
>>325
DQN系とそれ以外だと割合的にどんな感じ?
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 12:26:53.74ID:rLHlRF+30
愉快犯に何度もコピペされて無関係な人の住所を何度も何度も何年も何年も晒されてる事に等の本人は無関心でバカみたいな説教斜め上から垂れ流すだけ
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 12:47:51.96ID:rcXAkUIi0
>>326
俺の周りだけしか知らんけどこっちはチー牛タイプのが多い
DQN系は基本的に公共や大きな現場(ゼネコン絡み)だと服装とか身だしなみうるさいからあんまいない
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 13:26:41.97ID:4OcqyKOz0
とはいえ見た目だけDQN系で中身は大人もいるけどな 性格もさっぱりしてる奴も多い
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 13:43:45.50ID:Byg3Ld8g0
>>328
なるほどありがとう
じゃあ小規模工事メインのところはDQN系が比較的多いのか
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 13:44:30.88ID:EDMntHc00
>>329
他業種から50代が未経験で電気工事士に就職できることあるの?
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 14:43:18.58ID:hhQZjAi00
>>327
普段上から目線で説教垂れて虚勢張ってる零細勤めの奴ほど
追い詰められると
テンパっちゃって醜態を晒すって証拠
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 17:03:21.39ID:UH8IbAzv0
電流×抵抗=電圧 ←わかる

接地側電線は対地電圧0vだが、クランプではかると電流がある←わからん

器具の非接地側電線は対地電圧100vだが、器具を越えて接地側になった瞬間に対地電圧0v ←わからん

しっくりくる表現でおしえて
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 17:09:54.56ID:SBAZnWyM0
>>332
小規模って事は職人会社多いって事だから、3次受けとかでゼネコン現場はいることもあるね

なんにせよ一緒に仕事してみないとわからん
0338北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/05/21(金) 17:47:21.70ID:vKMuMAU50
>>336
対地電圧0Vと言うのはあくまで大地と電圧を合わせているだけで
電気はしっかり流れている。
大地と同電圧だから触っても感電しないだけ。

非接地側と接地側線は電圧が違うので
これがショートすると爆発するほどのパワーが出る、
照明器具などの抵抗を挟むことで
そのパワーで電気機器が動く。
電気機器が電圧0に下げてるわけではない。
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:36.78ID:D2SOvmkR0
全く未経験で電工関係の会社入ったけど、合わなくてすぐ辞めたわ。もちろん資格の勉強もほとんどしなかった。、
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 18:54:06.61ID:EDMntHc00
>>340
何が合わなかった?
離職率高いからおれも怖い
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 19:39:26.68ID:D2SOvmkR0
>>341
何というか全てが合わなかった
元々不器用なのもあるが、工具とか使いこなせそうにないと思ったよ。覚えることも多いし大変な業界だと感じたわ。もうちょっと頑張れば楽しくなるかなといく気持ちが一切湧かなかったよ。
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 20:23:03.41ID:Byg3Ld8g0
>>342
人間関係は大丈夫だった?
パワハラ気質の雰囲気な人が多いみたいだけど
細かい作業多いし合う合わないあるんだろうね
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:05:35.84ID:D2SOvmkR0
>>344
直接的なパワハラは受けなかった。そんなに在籍しなかったから、そこまで変な人がいるかどうかも分からなかったよ。自分の会社は年配の人が少し多かったかな。若い人より年配の人のが癖がありそうだった。言葉遣い荒いしね。良くも悪くも職人の世界なのかな。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:13:09.02ID:neGkfT9s0
>>343
どこか間違った?
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:18:48.15ID:Byg3Ld8g0
>>345
ありがとう
もっとパワハラ受けてきた世代だから荒い人が多いのかな、上の人たちは
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:26:07.03ID:sIFL52pV0
>>346
当たり前の事をわからんとか・・・
釣り針でかいクマー
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:27:37.12ID:SBAZnWyM0
>>340
会社にもよるだろうけど、大抵はまともな
教育体制なんてないからね。求人広告ではいい事ばっか書くけど全くの嘘だから
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:36:12.31ID:neGkfT9s0
>>348
あ、、、いつもの障害者の方でしたか

あなたは来なくて大丈夫です。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:43:20.43ID:sIFL52pV0
まあアレだ
どう考えても当たり前の事をわからんなんて言われたら先輩だってパワハラの一つや二つしたくなるわな
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 21:53:01.48ID:+ZQWqbRO0
>>349
その当たり前が初心者には当たり前じゃないのよ。
んで下地ができてないから一回言われても自分の物にできないんだよね。
そこで踏ん張ることができる人間が職人にむいてる人かもね。
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 22:14:22.05ID:qZOyU0qs0
部下を使えるようにするのも自分の仕事ってことが分かんないんだろうな
0355北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/05/21(金) 22:28:30.59ID:PmXBYFaW0
経験不足の人間が
己の小さいキャパの範囲で
自分は無理だと決めつけ逃避する。
だから成長しないしメンタルも鍛えられない。

馬鹿になって
目の前の仕事を毎日こなすだけなのにな。
パワハラだのなんだの自分の弱さを
他人のせいにしたいだけ。
その方が自分が楽だから。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 23:06:22.23ID:S4RBTcqU0
↑ ↑
8月12日(火) 8時39分
朝礼終わって作業の段取りしてる頃合いにスマホぽちぽちして客の住所誤爆したコンプランス意識ゼロの零細勤め

660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/21(金) 23:37:08.82ID:myd4gEJr0
>>355
お前のこと毎日殴ってやるよ 
逃げたり抵抗したらお前の負けな
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 02:27:30.29ID:KXQu3JCI0
他人のせいにする事が良くないのは多数の人が納得すると思うけどパワハラってそれとは別の問題なんだよなぁ
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 06:57:08.14ID:OKGFCpg60
エアコンの求人は多いし日当高いよな
未経験無資格ならまずこうゆうとこに潜り込んで資格のノウハウ教えてもらうのもありっちゃありなんだろうか
0364北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/05/22(土) 07:54:03.70ID:/iQ2UFoI0
>>362
電工とエアコン屋はやることが違うので
電工やるためにエアコン屋を間に挟む意味がない。
電工だって人はいないし求人は多いと思うが。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 11:12:33.64ID:tsEHS3ad0
>>363
あると思うよ。ハイエース乗りは本当にハイエースが好きな人多いからね。
仕事車と趣味車で分けてるんじゃない?
あと一人親方って自分の仕事+設備とか他業種の仕事は周りにふって稼いでる人も多いから高収入な人も多いよ。
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 13:57:23.96ID:55cSXCCa0
何度も言うがエアコンは空調屋
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 15:17:10.13ID:f+YiWJ8G0
メット常時着用だとハゲ一直線な
ひと夏終わった頃に
一気に薄くなったと自覚すっから
電工臭が染み付いて
ますますオンナが離れていく
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 15:26:48.99ID:55cSXCCa0
何でも他人のせい、モノのせいにする奴っているよな
女が離れるのはヘルメットのせい
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 17:24:44.93ID:mVgm3KdH0
電気工事士って
ずっと週6勤務なの?
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 17:42:06.58ID:xnF1QklL0
10人以下で50代が半数、大型新築現場の屋内配線はどうでしょうか?
雨風に晒されないので多少は楽なんでしょうか。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 18:28:20.50ID:XyU4dbyl0
北斗のおっさんって電工歴何年?
これだけ講釈たれておいて10年未満とかってないよな?
自分が時代錯誤ってわかってないのがもうヤバイのに、人をヤバイなどといえる神経がわからんな
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/22(土) 22:50:39.38ID:N+WzQtQY0
>>374
ずっと
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 05:32:37.22ID:hePEO9MI0
週6勤務もしくは1日週5で1日拘束12時間ってのを見るけどそれが大半の世界なんですか?
身体が丈夫じゃないと務まらんお仕事ですね
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 05:43:36.32ID:kAghOjbQ0
これも何度も言うけど週休2日の会社も結構あるぞ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 07:28:13.58ID:QTiFWf4A0
>>385
それはそういう会社に目を向ければって話だろ
比較したらどう考えてもそうでないところが大半
マイノリティな例をさも普通にあるように語んなよ
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 08:17:37.18ID:xDYL3tkY0
エアコン屋がわざわざ電工名乗るってー事は憧れ以外ないな
電工ってすげー俺もコンセント触るから電工だぜースゲーだろ!的な奴だ
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 10:46:36.39ID:WKa5F4JV0
底辺電工にあこがれとかwww
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 13:12:33.62ID:kAghOjbQ0
>>386
それはお前の周りがそうだからそう思うんだろ
最近見た紙面でこういうのがあった

新潟県建設業協会で会員対象で2020年に行った調査で409社が回答したうち
週休1日制は0.2%
完全週休2日制は14.7%(すべての土日)+4.6%(土日に限らない)
週休2日(月のうち2日休みの週が少なくとも一度ある うち62.3%が4週6休)

新潟県というサンプルではあれど、建設業でも完全週休2日制が進んでいると考えられる

全体の足を引っ張っているのは建築業だろうな
あいつら令和も終わったというのにいつまで昭和を引きずるつもりなのかと
必然的に建築の下請けやってる電気屋は週休2日の導入率は低いだろうよ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 13:26:58.65ID:WDyD4yec0
アルコールスプレーを誤ってコンセントと照明スイッチに吹きかけてしまったのですがどうすればいいでしょうか
内部に染み込んでると思うので引火の危険性ありますよね
時間が経っても使用不可ですか
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 13:43:19.34ID:5Y35Iscc0
>>389
週休2日が62.3%も十分多いと思ったんだけど
電気工事士は週休2日ですらないのがたくさんあるってこと?
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 13:46:16.87ID:ygvhQ+490
>>392
週休2日って月のうち2日休みの週が1回以上あれば名乗れるからほぼ週休1日みたいなもん
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 13:47:15.03ID:5Y35Iscc0
>>393
せめて2回以上にしてほしいわ
詐欺みたいだし
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 14:14:18.42ID:kAghOjbQ0
>>393
同じ記事で
>1カ月の間に週2日の休日がある週の数が「1週」は1・0%
とあった
ちなみに
4週6休と回答した企業が最も多く62・3%
1カ月の間に週2日の休日がある週の数が「3週」は15・2%
だそうだ
0397北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/05/23(日) 14:15:24.86ID:gzUpW5Eg0
そんなに週2休みたきゃ
給料安くてもいいから週休2日くれと
面接で相談すりゃいい。
それでも人材欲しけりゃ採ってくれる。
ウチの使えないオッサンもそうしてる。
でも給料安くで文句言うなよ。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 14:22:31.82ID:zTueYXwZ0
↑ ↑
8月12日(火) 8時39分
朝礼終わって作業の段取りしてる頃合いにスマホぽちぽちして客の住所誤爆したコンプランス意識ゼロの零細勤め

660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 14:33:13.41ID:hePEO9MI0
8時〜18時で週6で残業ほぼ無しで働くのと完全週休2日で必ず残業2時間ありだとどちらが楽に感じます?
何が足りないのか分かりませんが働く時間は大体同じになるんですかね。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 14:42:37.40ID:kAghOjbQ0
>>397
悪いが、週休2日の俺のほうが兄者より年収高いようだぞ
仕事も兄者より出来ないのになんかすまん
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/23(日) 15:30:18.97ID:ygvhQ+490
>>399
2時間長くなろうが大したことない
1日働く日数増えて1日休日が減るほうが辛いに決まってる
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 12:42:53.60ID:UFp/rA8G0
>>404
親類友人へ情報拡散して
これ以上新たな被害者を増やさないようにしよう
常識はずれた世界にどっぷり浸かった輩と関わるだけ時間の無駄だから
0406北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:48.00ID:CwfEutb30
手に職付けるってそう言うことだからな。
そうそう誰もが簡単に身につくかよ。

プロジェクトXが再放送してるが
東京タワーとか黒部ダム建設の過酷さに比べたら
今は本当に安全で楽勝な環境で仕事させて貰えてるよな。
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 14:41:34.88ID:A2dt2o7m0
大した額の現場も収めた経験がない零細止まりの分際で、東京タワーw黒部ダムw 身の程知らずが笑わせる

660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:48.38ID:mT1qrdbT0
今日電気設備科の職業訓練の説明会いったんだけど
ヤンキーみたいな人いなかった
他の日にちの説明会はみてないから知らないけど
なんか意外だった
ヤンキー怖いから減ってくれるといいな
0412北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/05/24(月) 19:45:11.12ID:TopWkrhP0
あくまでイメージだが、
ヤンキーみたいなんは職業訓練など行かず
未経験のまま電工に就職する。
職訓を挟むのはアレコレ考えて
一歩踏み出す勇気が出ないタイプだな。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 20:02:20.37ID:mT1qrdbT0
>>412
そんなのかあ。。。。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 20:54:29.49ID:kX56d9M90
>>406
当たり前だろ、そんな時代と一緒するな
今が普通なんだよ、昔は安全意識なんてこれっぽっちもないぞ、ヘルメットすら被らん
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 21:08:00.94ID:U3jLUOxv0
>>417
要塞かよ
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 21:11:26.63ID:mT1qrdbT0
>>414
ありがとう..
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 21:11:45.37ID:mT1qrdbT0
>>417
怖いわ、、
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/24(月) 21:13:41.67ID:h2Bo+Y6S0
通信建設業界だけどそんなに基地外いなかったけどな 運がよかっただけかもしれんが 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況