35歳女性、新卒から管理部門。CM等でそこそこ知名度ある上場企業で年収500万で応用のききにくい専門分野、一般知名度はない上場企業で年収470万の汎用性のきく総務どっちがいいと思う?もう転職したくないけど、転職ありきのIT業界(都内)なので次回転職時に選択肢の広がる後者にしといた方がいいのか、選択肢狭まっても専門性を身につけられる前者の方が良いのか、内定からもう一週間以上悩んでるのでアドバイス下さい。年収は多分ここの人からしたら低いけど、一年以上離職中なのでこれでも御の字です。