X



経歴詐称の正しい方法71日目(ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 19:05:01.46ID:dN+rmesV0
>>19
求人で明確にそう謳ってる以上そこに関する部分の詐称はやめた方が無難だな
万一バレた場合面倒なことになるリスクはどうしても上がるから
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 19:35:57.03ID:udYaq/4B0
こういうのって最初から疑って調査入れてくる会社や国家資格の詐称を除けば入ってから無能晒して疑われて発覚するんでしょ?
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 19:49:32.15ID:IMm6h/Qx0
>>16
リファレンスチェックには遭遇したことないけど
その不適正検査スカウターは最近転職した時は結構な頻度で遭遇したわ
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 21:50:18.42ID:VRW1y9yl0
>>22
たわけ
意味がないだろ
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 23:09:42.26ID:rSTvJE9A0
>>25
証明書要求されたら中退でも証明書は出るから100%バレるし言い逃れは不可能やぞ
バレるかバレないかだけの話ならちょっとググればわかるだろ
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 08:39:56.76ID:V0RvoEZy0
普通の中退ならいちいち証明書要求するところは少ないんだろうけど、評価上がるどころか理由によってはマイナスになる可能性だってある
中退でも評価上がる可能性あるのなんてごく一部の難関大だけ
そしてそんなところを詐称すると当たり前に要求される可能性も高くなる
メリットが無いね
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 12:12:57.87ID:Eky6Pch80
てか実際前職調査された人いる???
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 12:49:48.22ID:NQWSD14u0
>>16
凄く同意なんだが、社会変化を待っていると時間の無駄になってしまう
もちろん活動をやってくれる人がいれば感謝したいが
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 16:19:15.40ID:9IvwLF+80
2009年7月新聞報道
 昭和大学女子大学 経歴詐称事件 (=一部では「西尾事件」とも呼ばれる)。


昭和女子大学(在東京都世田谷区)は同年7月16日(木)付で、西尾克明 准教授( b.1952 or ’53:  旧東京教育大学、現筑波大学卒)を懲戒解雇。
教育界に大きな波紋を呼ぶ。

 全国初のケースとして注目されていた都内の5女子大(昭和女子大学、大妻女子大学、実践女子大学、東京家政大学、日本女子大学)
による2010年4月開設予定の共同教職大学院構想が、 この事件を受けて白紙撤回。 申請取り下げは同年7月21日(火)付。

 大学院認可申請書に、西尾克明 氏が記載した内容が虚偽であることが判明。西尾克明 氏はこともあろうにトップの「教職研究科長」
に就任する予定だった。

  職歴に書かれた「岐阜県教育委員会指導主事(1997年〜)」「同研修課長・教育センター第2研修部長(2002年〜)」「同県立高校長 (2003年〜)」などの
経歴がいずれも虚偽だった。
西尾克明 氏は岐阜県立高校教諭の経験はあったが、管理職を務めたことはなく、文部科学省(文科省)の指摘を受けて昭和女子大学側
が確認。 岐阜県教委でも、西尾克明 氏が県立高校教諭時代に東京大学大学院博士課程を修了したとする記録について改めて東京大学に照会し、事実ではないことが判明。

 五年前の2004年4月に昭和女子大学が助教授として採用した際も、西尾克明 氏は、同大学に虚偽の経歴を伝えていたが、同大学はチェックが甘く 気づかなかった。
 
事件を重く見た文部科学省は、同大学には向こう二年半の新学科・新研究科の開設も、既存学科の定員数の増減も認めず、助成金を約5億円カッ トするという罰則(penalty)
を科すことに。事件を受けて同大学は専任教員全員の学歴・職歴を初めて厳しくチェック。
 
刑事事件ではないため、西尾克明 氏は逮捕を免れる。

  同大学は、西尾克明 氏に対して損害賠償を求める民事訴訟を東京地方裁判所(東京地裁)に起こし、その後、同地裁は被告人、西尾克明 氏が原告学校法人昭和女子大学に対して
約3千万円を支払うよう命じる判決を下すも、西尾克明 氏の支払い能力の有無や、同氏が支払いに応じたか否かは定かではない。

(毎日新聞の記事を一部改変・ 加筆)
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 19:06:28.82ID:GM/Zpaf00
>>33
学歴、経歴共にここまでド派手にやってもバレないんだな
校長でも無いのに校長なんてすぐ分かりそうなもんだが
しかし公的機関が絡むとバレるしこの件はハイクラスで実際損害発生したから損害賠償も発生したんだな
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 20:05:20.21ID:fYL2Mvkd0
経歴詐称に手を染めようかと思ったら内定を
もらった。うれしい。ここダメになったら、
派手に嘘をついてやる。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 21:47:32.15ID:HRgkbiTe0
今後年金手帳なども廃止される予定でマイナンバー一元化の流れがますます進む

マイナンバーは基本厳重でそれからは何もわからない

今まで追えていた雇用保険被保険者証などからの前職すら追えなくなる

今は外資と管理職がメインなところますますリファレンスチェックやるところが増える
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 08:21:42.14ID:lQ0baS0Z0
ワロタ
0038 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2021/04/24(土) 08:53:44.91ID:NDi50e3c0
   ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__/   ヽ__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ_ー_>〉 ,  .ノ_ーノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、-------------     __,ィ゙
.     ヽ.         | / || リ
      .|         |    |.|/
      '、        |   ,ノ |
     │----------,,-''´ .|
       .ヽ___,,-''´ ,'   .|、
         ,|   〈     / ,,-''´.|
        .|`''ー――一''"´  ノ`"''
     ''"´ヽ          /
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 12:03:12.50ID:ymw5Ezvx0
リファレンスチェックやってる雰囲気が高い業種職種

外資系企業・団体(全般)
財団など法人系(リファレンス〜ではないか、
在籍証明書提示を求めてきたりする)

財団では無いが、東京メトロは中途採用時に、
これまでの企業から在籍証明書を取ってこさせる。

●業種
不動産(結構やってる)金融(除くサラ金)
警備(中堅以上規模 施設警備員採用のみ 中小や旗振りはザル)
IT(一部)

●職種
業種問わず管理職以上の幹部採用はそれなりにやってる
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 13:00:01.65ID:T05e/RId0
>>39
警備はリファレンスチェックというかそもそも法律で入れてはいけない人が決まっているからそのチェックという方が正しい
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 12:42:19.47ID:bFhg6LRp0
20年9月に入社したのを20年4月から入社したことにしたいんだけど
バレる?
どういう経路で露呈するのか聞きたいです
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 12:48:32.32ID:5QVz8WB40
>>41
源泉出したらばれるんじゃないか?
確定申告するで通せればいいけど。
あと今年の所得税が少なくなるかな?
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 15:25:08.21ID:EC8gY1kZ0
4月に入社したけどコロナで様子見が続いて9月に正式入社ってことじゃあかんのか?
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/30(金) 23:23:23.13ID:cTzR/qlP0
過疎
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/30(金) 23:50:02.02ID:t18cHVIC0
>>44
>被保険者証の片側

ここのスレでよく出てくるこれって何?
会社に預けてあって現物今見られないんだけど、特に何か印字されていた記憶ないんだが
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/01(土) 07:04:40.59ID:ve7p1GFs0
サンクス
余計なものを記入しやがって

確か年金手帳にも色々記入欄あったけど真っ白だったな
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 01:36:31.98ID:pu0SBL0j0
前職辞めてから2ヶ月経って初めての面接なんだけど
その間何もしてなかったというと印象悪いから日雇い派遣してたことにしようと思う
この程度ならバレないよね?
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 09:28:14.89ID:gcurcXU+0
無職期間2ヶ月なら隠すほどのこともないような
束の間の無職期間に
今までできなかった趣味を楽しんだり旅行行ったりする人は珍しくないと思う
0051 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2021/05/04(火) 15:15:32.79ID:L9nEeyfH0
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ._・ゝ〉 ,  ノ__・ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 06:20:20.14ID:ZKtaQ2mV0
最終面接で年収の提示や入社希望日を聞かれたり内定をもらえそうな所があるんだが、取引先に過去自分が在籍していたAという会社があることがわかった
Aは2年前に辞め、3年しかいなかったが4年いたことにしている

辞退しようか悩み中です。
同じ状況ならどうしますか?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 07:17:20.00ID:aDMcj1uu0
>>52
ん〜わざわざ昔勤めてた会社に連絡してまで情報集められる期待のホープ?特に在籍期間なんて…
どんな会社か知らないけど考え過ぎでは。。
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 09:32:59.08ID:b1I7twC50
詐称して入社した後に、つらくてメンタルもたなくてカミングアウトした人いる?
あるいは辞めた人いる?
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 16:37:35.98ID:2tBzLtFD0
準社員とかのアルバイトと正社員や契約社員の狭間にあるようなやつはどうしたらいい?ワイ的にはパートみたいなもんだからアルバイト扱いかなと
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 16:44:18.46ID:2tBzLtFD0
準社員とかのアルバイトと正社員や契約社員の狭間にあるようなやつはどうしたらいい?ワイ的にはパートみたいなもんだからアルバイト扱いかなと
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 17:42:51.63ID:fgwHUCDA0
>>55
>>56
準社員や契約社員なんてその会社独自の呼称で実態は会社によって全然違うから
フルタイムかどうかと職務内容次第
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 10:31:28.93ID:tbTjMTHH0
どうせ嘘ついてもなんかおかしくね?ってなるからな
根掘り葉掘り聞いてくるやつってどこの会社にもおるやろ
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 19:37:45.08ID:LtA/yOBX0
ワロタ
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 19:56:07.59ID:I7Un+RXY0
>>60
>>53
意見ありがとうございます。
先ほど内定貰いました。
内定貰ってから調査は無いと思いますが、普通用意しない書類を出社日に要求されているので慎重な会社なのかと思い、経歴がばれないか不安になっています。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 20:04:04.72ID:I7Un+RXY0
>>63
住民票です。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 20:46:19.73ID:I7Un+RXY0
>>65
普通なんですね
今までの会社で求められたことなくて
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 21:31:33.20ID:I7Un+RXY0
>>52の者なんだけど、他の人の意見も聞きたいです
友人に相談しようにもどこで誰が繋がっているかわからないのでここしか話せません
補足を入れると内定先は工場で来月に入社します
不安なのが取引先に所属していた会社があり、工場にたまに訪問しているとのことです
Aは人の入れ換えが激しく、工場に訪問する人も年がいってるらしいので覚えているかどうか
Aの経歴を伸ばした理由は試用期間で辞めた会社や無職期間を隠すためです
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 22:01:08.15ID:UxQcQ9Ue0
どなたかご相談に乗って下さい
一社目:2015年1月−2020年3月退職
二社目:2020年5月−2020年7月退職
三社目:2020年12月−2021年4月退職
四社目:2021年5月より

二社目と三社目の期間を合わせてしまったのですが
三社目ではなぜか住民税が、引き落とされておらず四社目で質問されてます。
二社目では引き落とされていたはずで普通徴収に切り替えた記憶もないのですが、
三社目が住民税を引き落としていなかった原因ってなんでしょうか。

ちょっと状況が理解できず…また三社目退職済みなので、聞くに聞けずでご教授下さい
006968
垢版 |
2021/05/06(木) 22:59:03.15ID:UxQcQ9Ue0
68です。
慌てて上の文章を書いたので支離滅裂ですみません。
ニ社目を辞めたタイミングで特別徴収から普通徴収に
切り替わってるのかもしれません。
以前住んでた市区町村から納付書が来てました。
転居もありそれでほったらかしになっていた、
三社目では普通徴収で払ってるんだなぁと
言う、理解で総務が処理したのかもしれません。
四社目はもう詐称の弁明の余地なしですかね
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 23:18:12.81ID:NroaGKwH0
去年は一年ニート

フリーランスやってたとか言って今年4月から今の職場で働いてるんだけど、この場合住民税から何か怪しまれたりすることってありますか?
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 08:55:48.96ID:HxU73adc0
>>68
単純に特別徴収じゃなかっただけでしょ会社によるし
>>71
特別徴収なら怪しまれる
ニートなら非課税なんだから
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 12:14:34.68ID:mPyIS4kB0
分かりづらい文章ばっかだな
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 19:49:37.37ID:aGhH8Mux0
住民税関係の書類が会社に届いた時点で即アウトじゃね?
もし実際フリーランス→会社員となった場合どうするのが一般的なのかはわからないけど
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 19:58:01.03ID:GHPrr9kJ0
経歴を知ってる採用担当

住民税処理する給与担当
が別であれば、連携さえされていなければスルーしてくれる可能性も
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 01:59:56.39ID:AvyhTXJO0
もう質問の仕方で無能だとわかる
要領悪いやつは詐称しても見抜かれるし入ってから苦労するだけだよ
とくに住民税のことなんて調べろよ、もしくは役所に電話して聞けよ
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 18:18:19.02ID:LpNIFboM0
>>54
辞めたというよりほぼ辞めさせられたっていうのが近いけど1度ある
ITなんだが最上流で回りエリートばっかで勝手に問題解決してくれる人間関係ばっかりだったんだが
社内ベンチャーだったのでそれに伴い俺も子会社に出向みたいな形になったんだが、その先が作業ミスったら億単位の損害でるようなところなのに
見て覚えろ式のクソみてぇなところで、トラップのように教えてないところいきなりやらされて、しかも質問したら「そんなこともわからないのか」とか「いそがしい」のトリプルコンボ
ほぼ嫌がらせみたいな教えてなかったことやらされて失敗したので、もう人間関係的に無理と判断したし、2か月かけて脱出した

今の職場はテレワークで高給とは言え、よりにもよって俺が来て半年で初期のコアメンバー半数以上抜けて
クレーム処理の矢面に立たされて忙殺されてるからそろそろヤバいかもしれん、金は良いし上は放任主義でまだ評価ごまかせてるからギリなんとかなってるが
週明けから初夏にかけて、孤立無援で業務させられることになるから、いざってときは逃げる準備しとかにゃならん
年収600万まで引き上げたから、俺の能力的にもここが頭打ちかもしれん
何回も思ったが、人間関係のいい職場を選んだうえで、絶対に職場の人間を信用しちゃいかん、マジで些細なことでインシデントになるし
コロナ禍の今では割のいい楽な職業は、当人たちはブルシットジョブとうすうす感ずづいているので、ターゲットにされたらマズい
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:26:51.77ID:PDb2s0xE0
A社7年
B社4年
C社3ヶ月
B社半年
D社3年
C社一年
B社をくっつけて4年半にしたいのだが上手くいくのだろうか。
出戻り2回て所は伏せて置きたい‥
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:52:52.72ID:IA1SdLAN0
>>80
B社の4年とC社の3ヶ月とBの半年をくっつけて4年9ヶ月にしたら?
B社だけをくっつけるとC社の入退社時期どう考えてるの?
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 22:46:53.50ID:PDb2s0xE0
>>81
C社は退職済!
B社をつなげて一次面接は通った。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 00:58:15.16ID:Qr511CrB0
A社 9年
B社 2年半
C社 半年
D社 2年

A社 9年
B社 2年半
無職 半年
D社 2年
に詐称して次の会社に内定いただいたんですが、提出書類等でバレますか?
転職理由が無職挟んだほうが正当性があり、転職回数自体が減るのでそうしました
バレるのであればバレないようにする方法等あれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 06:57:40.38ID:wb0EWx890
>>83
84も言ってるけど年金記録や在籍証明求められなきゃ大丈夫なパターンだな
その手は俺もやるし
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 09:04:50.77ID:AKtwZFNg0
詐称後、皆さんはバレずに勤めてるという事ですよね?
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 12:46:32.24ID:V+cZTidK0
>>84
ありがとうございます。
ちなみに過去の在籍証明って求められることとかあるんですか?
年金に関してはマイナンバーになってから年金手帳の提出がなくなったと思うので
大丈夫かなと思ってますが…

>>85
ありがとうございます。
過去に求められたこととかあります?
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 13:14:33.17ID:AKtwZFNg0
自分が思ったより、心配しなくても良い感じだな。
只、実体験の話を聞きたい
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 14:08:21.34ID:5MdNsUyd0
>>88
今ので7社目だけど一度も求められた事はない。まぁ企業規模も中小ばかりで警備や外資系なんて企業とは無縁なところだから。
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 17:35:39.75ID:ggYl1iE00
>>89
前職(前職短期の場合は直近1〜2年)さえちゃんと書いていれば普通はわからないし特にバレたこともない
実務経験必要な資格を入社後にとれとか言われたら困るから、そこにあたりがあるような長期の詐称はしていないが
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 20:15:16.55ID:d97iNwbY0
>>86
ですよ。ただ前職は詐称してません。
前々職より前をいじって勤務してます
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 20:20:03.35ID:qvTq7ou/0
2004年大学卒
2007年4月A社〜2015年3月
2015年4月B社〜現在
なんですが

2004年4月A社にしても大丈夫かな?
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 20:57:18.70ID:V+cZTidK0
>>90
ありがとうございます。
警備や金融、外資は前職等の調査とかもあるみたいですね。
次の会社は官公庁や民間向けのインフラ系設備メーカーなので
上記には当てはまりませんし堂々としておきます。
ありがとうございました。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 21:50:18.72ID:zfgSoOVT0
経歴詐称?
身元保証書とらねーとか多いのか?
身元保証書の最高限度額300万とかなら
単なる過失の場合
1/10の30万ぐらいで済むだろうけど
故意の経歴詐称とかなら最高限度額くらんじゃねーの
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 22:14:02.45ID:nNEHG3SK0
身元保証って別に経歴保証では無いぞ
損害及ぼすレベルの経歴詐称(例えば免許必須の仕事にも関わらずいざ採用したら持っていなかった)でない限り何も無いよ
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/09(日) 22:45:59.55ID:0F8QbhN/0
企業の求人票詐称が許されてなんの罰則も無し
特に酷いのは主観の入る余地のない休日、残業あたりの詐称だが
求職者側には完璧な清廉潔白求めるのも変な話だよなしかし
使用者側の立場が伝統的に強い国だから今更どうしようも無いことではあるが
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 00:33:29.83ID:5QpuQXVQ0
入社して休憩時間が本来1時間なのに実際メシ食うだけの15分くらいしか無くてびっくりしたことある
しかも外出してランチはダメ
ちなディーラー営業ね
外周り行けるようになればサボれるだろうけどそれまで耐えられずすぐやめたわ
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 00:56:07.99ID://tAZhGd0
俺もそういう休憩時間が15分食べるだけの会社が7社あって短期離職ばかりだ。

そういう会社が多いのかな?
ちなみに都内
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 01:50:48.20ID:/lLQPjig0
知らんがな
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 05:33:55.33ID:A0BVQTO/0
2004年大学卒
2007年4月A社〜2015年3月
2015年4月B社〜現在
なんですが

2004年4月A社にしても大丈夫かな?
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 08:30:40.55ID:AX4GREmz0
前職じゃないから全く問題なし

今度から面接で御社は休憩時間きちんと取れますか?って
アホみたいな質問しなければならないな
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 21:58:42.52ID:/lLQPjig0
>>105
マルチ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/10(月) 23:06:43.03ID:Nwba3U4T0
>>105に近い感じなんだが、

今度転職するんだけど、職歴でひとまとめにしたい部分があって

初めて厚生年金を払い始めた西暦と月は覚えていて、そこから一回転職しているのですがたまたま空白期間なく転職できたため、厚生年金の支払いが途切れたことはありません。

2016年4月〜2018年6月 A社
2018年6月〜2021年4月 B社

みたいな感じなのですが、この場合2016年4月〜2021年4月 B社という風にひとまとめにしてよいのかな?
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 07:07:58.79ID:kF/W252b0
厚生年金の加入日なんか書いた書類あるか?
これから入社する会社が過去の履歴調べるなんかできないし。
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 07:17:05.83ID:IMKzJTOI0
>>108
雇用保険被保険者証が2018年6月〜になっていないか?
会社が履歴書と照合をするか知らんが。
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 07:49:15.05ID:tTMagMrp0
       O  
        o    ,,.. '"´ ̄ ̄  ヽ        と
         。 /          ヽ     思
           ,'     ,、 ─-     ',    う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ  ア
           i i _i !,-;!、  ':,_rハF|、、\   ル
          ,レVLi..ハ_r! 、  " |_l、"`゙、゙ヽ  ル
          `''"i.八"    _  ,E!ノ"リ!゙ ゙゛   ゥ
             《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. <     で
             Yノリ'´l/!//  ゙ヽ     あ
             /!ヲi !/ /,F!  /  i     っ
             / i l l /! l  /    !     た
            ∧ l | |' .l l  i    /l
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 10:07:14.82ID:+ehJYV090
何で直近を弄るだのって話が出てくるのか不思議
提出書類を考えれば必然的に判ると思うけど。素人?
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 11:14:06.49ID:jepWtD5w0
直近でもあまりにも短期離職でかつ年末調整無関係ならセーフ
最悪職歴と思いませんでしたでも通るし
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 16:32:10.07ID:b/8lvvu20
経歴いじってる人、転職エージェントの再登録どうしてる?
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 17:12:44.27ID:kFt8YJNf0
いじった経歴でエージェントなんか使わないぞ
発覚したら面倒くさいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています