X



35歳超45歳未満の転職サロン Part334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2fd6-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:20:56.04ID:W2lZeWyt0
次スレは>>970が立てましょう。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part330
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1603630305/
35歳超45歳未満の転職サロン Part331
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605511056/
35歳超45歳未満の転職サロン Part332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607341295/
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609925835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0577名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM96-3y3u)
垢版 |
2021/03/29(月) 14:14:00.55ID:SbVv9VMBMNIKU
理想は一社一社直接応募がベスト、エージェント経由で応募してくるやつなんて適当に応募ボタン連打してるやつってわかるから条件でばっさり切られる。
ある程度職種や業種ごとにエージェントを使い分けて、それに適した職務経歴書や履歴書を用意する
0578名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM96-3y3u)
垢版 |
2021/03/29(月) 14:14:50.86ID:SbVv9VMBMNIKU
>>575
ちやんと一社一社応募してたら200社も落とされないよ
0582名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sr79-htyG)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:25:40.97ID:rlV2g5xKrNIKU
544です
面接行って来た!
面接官は二人で案の上俺は旨い台詞言えんから
出たとこ勝負素直に正直に話した
話は進み給料や勤務形態、職場の説明会社概要とにかく話は進んだ!

あっという間に40_50経過し終了

俺以外にも受けに来た人もいて
結果は一週間待ちだが、スゲー緊張してる
まぁ今日は俺を誉める意味を含め今から行きます酒飲むわw
0587名無しさん@引く手あまた (ニククエW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:03:10.11ID:FfQOiZUb0NIKU
15社に2社とかまじかよ
60社応募したわ
0590名無しさん@引く手あまた (ニククエW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:18:55.46ID:FfQOiZUb0NIKU
エージェント使わないほうがいいのかなぁ
0595名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sr79-htyG)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:26:15.56ID:rlV2g5xKrNIKU
自分で言うのもなんだけど
けっこう脈あると思う
具体的な会社説明や業務説明も受けたし
給与面でも何回か念押す感じ話しあったし
今までこんなこと無かった
やっぱり人間同士取り繕った嘘よりもちゃんと本音で語り合った方が良いね!
0596名無しさん@引く手あまた (ニククエW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:27:05.69ID:FfQOiZUb0NIKU
>>595
採用を祈る
お前みたいな奴に幸せになってほしい
0599名無しさん@引く手あまた (ニククエW d94b-dLe5)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:21:31.39ID:5JflJPwf0NIKU
こんな夜中に電話するブラックは祈られて正解
0601名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM39-6pRM)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:59:35.99ID:EW4dzTmeMNIKU
エージェントが無駄だって気づいてからが転職活動のスタートだぞ
あんなもん20代しか通らんから、エージェントの社内選考で弾かれるだけ
応募先に書類なんて行ってないよ

エージェントが良いってのは全部宣伝だぞ、あいつらピンハネが商売だからな
0606名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 923f-/+FL)
垢版 |
2021/03/30(火) 01:26:28.85ID:QUvH0Nou0
俺が受かったのは大量にくる紹介スカウトメールの再送に目が付いてからの返信メールからだぞ
大手メーカー子会社から大手メーカー本体に潜り込めたし運が良すぎた
転職サイトとかですらない
0609名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 06:52:14.54ID:JE9u+ckE0
>>601
どうやって仕事探してる?

キャリアクロス全滅
リクルートエージェント トライ中
エンワールド 1/1社で面接いけた 落ちたけど
0613名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 692c-iwMt)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:41:38.57ID:oepEAdO00
ハローワークで皆さん氷河期世代助成に絡めて過去5年間の正社員採用あったかの確認されてると思うけど、あれ明らかに65歳以上の嘱託の人等も雇用保険の履歴見れるようなんだが越権とか流出とか大丈夫?
0619名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 692c-iwMt)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:29:18.73ID:oepEAdO00
今専門職だと資格に経験におまけに学歴(機械科、電気科卒)までフィルター強化してジョブ雇用進めてる。大手は派遣で問題、需要減あったらすぐ剥がし。ハロワは暗黙的に個人情報横流ししてるかもしれん。

転職先選定は慎重に
0621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 692c-iwMt)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:50:40.56ID:oepEAdO00
経験あれば多少引っかかるという感覚ですかね。

この年代でコロナも相まって雇用スキームの厳格化、構造変化(飲食業界、自動化推進)でかなり(雇用機会とその後の人生設計)死んでる人多いと思われる。
5年間以上前は資格なくても経験だけでなんとかなるって論調風潮あったし。
0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:42:18.53ID:JE9u+ckE0
ボタン押す系は応募が多いな
道理で通らないわけだ
0623名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM96-3y3u)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:42:29.95ID:RRdQ/z5wM
>>601
というか普通に企業側の要望に沿ったフィルタリングしてるからエージェントの段階で条件で弾かれてる。
なので、数うちゃ当たるなんてことはない、直接応募する方が見てもらえる率も高く、他のライバルも必然的に減る
企業側もエージェントに金払わなくて済むからよっぽどのスキルあって多数内定出て年収交渉するとかじゃない限り
直接応募が有利。
まーそれすらめんどいやつらがエージェント使うんだろーけど
0624名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM96-VGxF)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:57:35.76ID:wiE1OZjQM
エージェントへの報酬ケチるくらいなら最初から使わないからそれで直接応募が有利になるとかはまずない
エージェントの書類選考すらも通らない人が直接応募で内定出るなんて夢見すぎ
0627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:55:02.61ID:JE9u+ckE0
>>625
生活費計算してみ
0633名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b155-BHCf)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:39:05.93ID:gwJrrF7f0
>>625
35歳オーバーで首都圏でそれで悩むレベルってのは凄いな
余程の理由がなきゃそんなところ受ける選択肢にすら入らん
どうしてもやりたい仕事で未経験職とかそういう事情があるならかろうじてわからなくもないかなというレベル
0636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:59:36.12ID:JE9u+ckE0
>>635
意思決定はえー
担当者仕事できすぎ
0637名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:02:02.35ID:JE9u+ckE0
募集枠1名に50人とかぶら下がってちゃダメだな
書類すら通らないわけだ
ボタンポチる系は競争激しすぎ

ビズリーチやってみるわ
0640名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 365d-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:27:35.32ID:JE9u+ckE0
とりあえずみんな内定すること願うわ
進路決まらないとイライラするよな
俺ももうすぐ無職
0644名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr79-/Aj7)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:56:54.65ID:4lImHJhBr
今いる会社は5年いても1000円ぐらいしか上がらないと先輩が言ってた
今の給料だとやばすぎるわ
0646名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-abdm)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:21:45.94ID:ITbQB+3ma
>>589
藪から棒というか下手な鉄砲数打てば当たる かな

>>570,602
断ろうかと思ったら強烈な引き留めにあったよ、金に困ってるというか車検・修理・etcの補修代と生活費(賃貸料)で作っちまった借金払わないといけないから入社することにした
山形で月28万スタート(茄子3.75ヶ月)・年休125日だから条件では悪くはない

>>625
それ首都圏の給料じゃない
0648名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d94d-J0nl)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:38:12.09ID:Wq3hOvlL0
当然っちゃ当然だけど、エージェントって求職者から金貰ってるわけじゃないので基本あんまこっちの事情を汲んでくれんよね。
今後のキャリアについて誰かに相談したいんだけどどうしたもんか悩んでる。
0649名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c5c8-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:39:22.23ID:MaTryYFQ0
元々氷河期で正規のまともな仕事なくて派遣エンジニアやってて年収それでも400万もらえてたけど今思えば待遇よかったのかな
月平均40時間程度の残業、年間休日125日で賞与ありとそこらへんはちゃんとしてたし
地方だと中小か零細受かるかどうかが自分のスペックの限界なんだろうけど、賞与あっても月20万ないし隔週休みの月22日労働当たり前の年間休日100日とかで年収計算したら300万あるかどうか
消去法でこれくらいしかないんだろうけど他の仕事は年中募集してるブラックっぽいのしかないし元々エンジニアの仕事嫌いじゃなかったから仕事内容は御の字だけど待遇面でなんか進んで面接行く気にならん
0650名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c5c8-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:43:37.01ID:MaTryYFQ0
>>647
ほんまこれ
年齢重ねるごとに年収どんどん下がるw
自分が悪いんだろうけどもっと早めに見切りつけて好条件のとこにさっさと転職すべきだったわ
でもそういう求人ほど若くて経験やスキル豊富な人材取るだろうし受けたとこでだったかもしれんが
0652名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM96-+TKQ)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:49:11.82ID:2QsE+bdYM
>>648
人による
親身になってくれて頼りになる当たりのエージェントもいるよ
一概には言えないだろうが、大手のエージェントは数字追ってるだけになる印象
あとはキャリアコンサルタント国家資格を持ってる人は少し期待できるかなー
0653名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b155-BHCf)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:07:51.61ID:gwJrrF7f0
>>649
派遣エンジニアって何の派遣?IT?
正社員の特定派遣とかじゃなく完全な一般派遣?
エンジニアで経験あってそんな厳しいのは経験が余程糞なのかとか思ってしまうがそうでもないの?
0654名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM46-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:10:24.06ID:TA0GuB60M
なんだかんだお前らの話勉強なるわ
ありがとう

そしてエージェントと面談してくる
0657名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c5c8-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:15:58.38ID:MaTryYFQ0
派遣も技術力ない俺みたいなのはそういうほぼ専門知識関係ない雑用ばかりよ
設計とかやれる人はほんとの一握りだしまずそんな核になるようなこと大体の会社は派遣に任せないからね
簡単な品質保証のルーティーンの試験とかそんな程度の仕事しかない
0658名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM46-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:24:03.15ID:TA0GuB60M
>>657
ブラック耐性ある?
マネジメントに仕事ブチ壊された上に
責任転嫁でネチネチ攻撃され
後始末丸投げされても平気?

そういう環境で黙ってうつむいて無心で仕事できる人には
品質保証だ検証だの仕事は向いてるよ
マジ超人的な忍耐力というか鈍感力必要

メリットは、スキルも知識も要求されないのにやたら高収入
第三者検証 求人 でぐぐって正社員応募してみ
多分受かる
0659名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c5c8-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:28:16.48ID:MaTryYFQ0
寧ろこの歳からホワイトな仕事に転職できるのなんてスーパーマンくらいじゃね?
なんらかの犠牲は覚悟しなきゃならんと思ってる
自殺するやつが多い年齢なのもなんか分かるわ
0660名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM46-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:33:26.95ID:TA0GuB60M
ホワイトって高学歴で新卒大手勤務にしか開かれてなくね?
偏見だけどホワイトの人事もそういう経歴だよね?
0664名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9210-7kJo)
垢版 |
2021/03/30(火) 15:36:24.63ID:HhVYg73z0
逆に自分の今の対人スキル?なら
新卒時より悲惨になることはないと思ってる。

会社の門の前で通行人にお辞儀挨拶させるような研修あったし
あれに従わざるをえなかった何とも弱い存在だった。

ちゃんと頭で考えて、対応できれば
こんな新卒時よりはぞんざいには扱われないってだけだけど。
0666名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM46-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:09:26.18ID:TA0GuB60M
この年齢で汎用スキルだけは厳しいと言われた

だよなー。。。
0667名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM46-udmE)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:14:19.38ID:TA0GuB60M
>>661
ガチャでも何でも
家族いるんで当たるまでもがき続けるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況