X



初出勤から職場に溶け込むまで33日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822814
垢版 |
2021/06/08(火) 20:43:30.65ID:6ZUl732A0
レスくれたみんなありがとう
録音はApple Watchで即録音開始できるようにした
恫喝でもしようなら、待ってましただな
でも上でレスくれてるように冷静にいかなきゃいけないねもうはらわた煮え繰り返ってるけど
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 02:38:50.69ID:4SiubUPs0
>>818
ハイハイいっといて
転職活動しなよ、入社ミスったな

社長婦人とか糞めんどくさいね、
零細なんてどこでも入社できるやろ、大手非正規のほうがマシかもしれん
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 04:00:26.07ID:PIospVMD0
>>815
未来の書き込みにレスしとるw
0826814
垢版 |
2021/06/09(水) 07:35:54.10ID:DEjX/LWS0
>>823
ほんと、朝からまた憂鬱
みんなヘコヘコしてるのは首にされないようにだろうな
でももう自分辞めるの決めたから、ハイハイって
感じでいってきます
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 10:21:52.93ID:LyzUjyND0
就職決まって来週からスタート。
なんか初日から1ヶ月くらいは精神的に疲れそうだね。
今は歓迎会とかも出来ないだろうし。
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 12:24:32.57ID:Rr5CV0vT0
溶け込めなくてワロタ…
辞めたい
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 12:48:00.76ID:brDCErOr0
作業中に生じた腰痛が治らなく、これ以上欠勤したら会社の迷惑になるから辞めさせて欲しいわな
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 15:21:52.15ID:l0RIgH0k0
自分も今週残り2日で辞める
と言うか、辞表出して1ヶ月も勤務できない。
体調不良→欠勤→通院してきます→診断書でやめる。
給料はもらわないと。
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/09(水) 15:23:05.88ID:l0RIgH0k0
サビ残、毎日3時間とか
面接で残業はやりたい人はやってるって言い方は
早く終わらせれば残業しないで済むっでいみだったんだな。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 11:37:48.93ID:mmHWJszn0
仕事さえミス無くこなしてれば 溶け込まなくてもいいんじゃない?
40代にもなれば これ以上面倒な人間関係増やしたくないしね
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 16:33:35.28ID:qbKsdZ9d0
まだ入社して1週間経ったところだけど風邪気味
頑張りすぎたり無理すると体調崩す
中途だとやっぱ教え方雑というか、確認あまりされないからやらかしてないか心配
事務だけど何かしらミスってそう
もう辞めたい
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 17:54:42.77ID:Acmm5+6i0
一生懸命やってるつもりだけどミスしないよう確認しながらやると遅すぎると注意され、早くしようとすると抜けがある

自分がいないところで自分の指導者に愚痴言ってるのを偶然2度も聞いたし、ずっと言っていたんだろう
指導者からは徐々に慣れるし気にするなといわれ、いつも怖い指導者が優しくて仕事も少し位ミスしていい、みんな結構ミスしてるけど新人だから目立つだけってフォローしてくれた
でも専門用語も知識も所有する資格も違うし、説明されていた自分の業務内容じゃないんだよ
つらいけど限界まで頑張るわ
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 18:52:59.47ID:6zOByyxd0
中途入社だからある程度できるってのもあるんだけど
多少慣れたら、周りがクズばかりってのに気づいた、自分に火の粉が降りかかってきて
超うざい・・・周りのベテランが適当すぎる
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:05.66ID:UXT4IWMx0
馴染めないから辞めるわ
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 12:21:20.81ID:oOC4RnNY0
くそうざい上司が、朝いきなり色々謝ってきたから
何かと思ったら、昨日の夜私に対す態度で指導を受けたっぽい。ざまあ。性格なんてかわらないから
心の底から謝ってないんだよこいつ。
こんごもひきつづき最低限の会話しかしない
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 04:50:16.80ID:jPafb4u60
>>847
謝るだけまともな上司で良いじゃねぇか

こっちなんてパワハラされたから帰宅してやったけど
ほんのちょっと態度変わっただけで基本めんどくせぇぞ
上層部へは通報してないからかもしれんがな

クズが2人居るから厄介なんだよ、対立すると生きていけんw
パワハラされても生きていけないしな、というか会社のやつら基本クズだわ・・・
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 04:53:35.04ID:jPafb4u60
>>843
今辞めたら地獄やぞ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 07:24:11.15ID:6dmJV/bj0
あーめんどくさい
お局めんどくさい
なんでどこの職場でもお局居るんだよ
その日の気分で態度変わるし
どいつもこいつも使えないって言うけど、みんなお局に萎縮して気を使ってやりたいようにやれないんだよ
そっちも少しは気を使えや
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 08:57:43.65ID:PXnxhZd80
全然美しくねぇわ、自サツする動物なんて人間くらいだ
このゴミジャパン労働が過酷すぎるんだよ、北朝鮮だろ・・・

上位5%は95%も庶民から富を搾取してるしな
富裕層の税負担95%で良いんじゃねぇの??搾取したぶん返せよ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 07:56:51.84ID:2kW5PCEX0
前々前職の職歴を少し弄ってなかったことにして入社したけど今の所お咎めなし
早く保険証届かないかな?
事務処理終われば少し安心するわ。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 14:57:06.42ID:uIIJ2TP60
ageろ馬鹿
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 20:04:16.72ID:atDRviEA0
緊急事態宣言で週休3日も今週まで
土日以外にもう一日休めるという心の余裕がなくなったら
辞めたいモードがMAXになりそうで不安
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 23:27:04.25ID:axLRvP3S0
無視し続けるお局上司の対処法教えてくれ
仕事が好きなので 辞める選択肢は無く 辞めさせたい
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 00:05:27.99ID:pmrqAr8V0
>>859
そのお局よりも上にありのまま申告して
希望伝えな。
仲裁とかお局の態度改善を望んでいるわけではなく、
業務はそのまま、お局だけ追い出したいんでしょ?
それならもう、「お局とは仕事できないので、お局が辞めないのなら、私が辞めます」しかないよ。
半端が1番良くない。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 00:11:22.36ID:pmrqAr8V0
>>859
長々と申し訳ないけど
「お局の態度が改善したら解決する問題じゃない」のは確かなんだから
これはもう、どっちかが異動するしかないよ。
相手を飛ばせるかどうかは自分自身の積み重ね。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 05:20:31.60ID:TV2Smsiw0
>>859
そうだなぁ、上の上司に無視してくるって言って
対処しないなら会社を訴える、労働基準監督署へ通報するって言ってみたらよいんじゃね?
だからお局を何とかしてくれってね

移動できるなら自分が移動する、またはお局を飛ばす・首に追いやるとかだな

背水の陣で、最悪退職覚悟で立ち向かわないと解決しないと思う
上の上司と人事部へ言ってみたらよい
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 10:52:01.69ID:Eua6JQiw0
そもそも無視される原因はなんだろうか…
全員を無視してる訳じゃないだろうから、何か理由があるはず
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 13:51:47.92ID:Eua6JQiw0
>>864
期待がコチラ側とは…??
しかしそれは大変だねぇ。あまり喧嘩腰になると自分が爆弾扱いされるから、面接で親しくなった人から
相談してみたらどうですかね。
こういうのは大抵プライドが高い人同士で起きるので、自分がバカになるのが手っ取り早いけど
課長待遇だとメンツは保ちたいからそういう訳にもいかなそうだね。。
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 19:00:37.19ID:2EmGtFwG0
挨拶と返事しか会話なくてワロタ…
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 22:38:07.63ID:1aglJuR80
今日初出勤だったよ
難しいね
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 12:16:32.57ID:7ZKtzY5C0
業務と関係ないところで、ネチネチ
クソうるせえ奴についにキレてもーた
表上反省するっていったが、もう関係修復むりだな。
こらで俺が辞めなきゃ逆にすごい
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 17:55:54.30ID:HGU2IzT40
もうすぐ本採用通知なんだがみんな帰らないから不安だ
定時退社は徹底しろとは言われたけど強い心で生きてけばなんとかなるか
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 22:18:28.30ID:cI26N2ap0
1月に転職で入社
ようやく半年の試用期間が終わりそう
今日本採用の面談があった

昨年までは3回連続試用期間中に辞めてしまって無駄な時間過ごしてしまったから今度こそはちゃんと腰を据えて頑張りたい
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/15(火) 23:05:13.27ID:ACxCUL0s0
>>874
うおお!がんばれ!!

おれは2日めの出勤を終えたところ
今度こそは長く勤めたい
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:40.67ID:dyURfe1e0
職場で浮いてる…
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 13:58:47.91ID:IckOp+Sc0
>>866
工員のワイ

糞上司に挨拶しても返ってこず・・・

上層部にチクルか、労働組合の相談の紙に書いてチクルか悩んでるぞ(`・ω・´)

めんどくさいから挨拶なくても良いかなとかも考えてる
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 13:59:53.01ID:IckOp+Sc0
>>876
ワイは浮いてないけど上司に挨拶しても
返ってこない/(^o^)\

上司ガチャ外れた、糞上司仕事しねぇ
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 14:01:41.89ID:IckOp+Sc0
>>868
みんな性格悪い屑に見える・・・
マスクは関係ない
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 14:02:39.97ID:IckOp+Sc0
ワイだけ仕事多くてイライラ

ワイにもサボらせろ。。。。。°(´∩ω∩`)°。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/16(水) 14:03:25.97ID:IckOp+Sc0
>>870
それぐらいで辞めんな馬鹿
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 07:22:54.86ID:J3CTx7+v0
>>865
3ヶ月もすれば馴染めるマンの言うことを信じた俺、もうダメっぽい
アカンと思ったら早めに見切りをつけないとダメだね
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/17(木) 14:20:18.01ID:hmpcVZih0
>>882
返信を連投って言って文句言うとか頭どうかしてるんじゃね
会話に制限があるのか?

キモイから話しかけてくるなよ
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 19:06:08.80ID:xPMeo/ta0
職場て浮いているだの、上司があいさつ返さないとか
一体どうなっているんかね・・・

そんな事、今まで経験したこと無いわ。
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 19:24:20.02ID:qiNAwRwx0
1週間め終了したもんね!

どうやら勤務時間は多そうだけど人と仕事内容はいいんよねぇ
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/18(金) 22:09:31.62ID:ElxDfd4D0
わずか3週間で同じチームの女と喧嘩した
が、、相手が大人でよかった
ねちねちした言い方を正してくれて
もうちょっと頑張ろうと思えた。
あのとき喧嘩して辞めないでよかった、、
が、サビ残がやばいからそっちで辞めそう
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 03:29:42.03ID:cmCnouZZ0
>>895
それは訴えよう
泣き寝入りが1番損
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 07:41:55.33ID:h9m6Qq+90
>>896
それがこの会社、タイムカードがないんだ
つまり残業した証拠がのこらないという、

入社しばらくは定時に上がらせてもらってたから気にしなかったけど、やばいよねここ
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 08:54:22.68ID:w1KYrNkZ0
>>892
勤務時間多いとどんどん負担に感じて半年で辞めることになるよ
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 09:20:24.62ID:xT70ly2y0
今日日タイムカードが無いのはなぁ…
有ったとしても、ICカードじゃなくて、紙カードをガチャンてする奴でも激萎えする

見学時に社員通用口やフロア入口で、リーダーが有るか確認できると良いね

どストライクに、前職の退職理由を話す時に、タイムカードが無くて勤怠管理が杜撰だったことは言ってもいいかも。大抵「当社は勿論有りますよ」って返答あるだろうし、そこで「…」ならそこはヤベーところだ。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/20(日) 02:29:42.56ID:rkZRBGAg0
>>897
勤怠アプリで毎日つけとくと証拠になる可能性ある
パソコンのログオフ時間や家族に「仕事終わったから帰る」って連絡もね

会社が反論したいなら会社側が証拠を出す必要があるから上を揃えとけば大概勝てる
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/20(日) 10:09:31.62ID:7LjpIYb+0
>>899
社員通用口に紙カード式が置いてあるのが手軽で一番良いよ。
打刻忘れする事無いしな。

今の職場はパソコン入力式だけど、PC立ち上げたり、打刻忘れたりと
ホント面倒。ICカード式は忘れるとこれまた大変だし。
0903897
垢版 |
2021/06/20(日) 13:02:25.76ID:MCG9cVBM0
証拠かあ、
頭悪いしお金ないしでそのあと訴訟とか無理だしな、
サビ残が増え始めたらとっとと辞めちゃいます
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/20(日) 22:11:01.32ID:10OkyLrX0
1か月務めたんだけど、上司の上司(役員)に呼び出されて
やべえ・・・何かやったかな・・・って思ったら試用期間短縮して正式に雇用するよって話だった。嬉しい
嬉しい一方で、試用期間短縮ってまだ仕事覚えきってないのに更に仕事増えるってことじゃね?って戦々恐々としてる
資格あるから分かると思うんだけど〜って資格を評価してくれるのは助かるんだけど、実務と知識の差が激しすぎてキツい
でも解雇されるのも困るなって考えた辺りで、これが自虐風自慢かって変な考えに落ち着いた
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 08:30:59.00ID:Yn7BfePZ0
ムカつく先輩がちょくちょく俺のスキルを
聞いてきてうざい。
あなただけができるんじゃなく、
チーム全体ができるようになって全体の効率化アップしたほうがいいって。
自分でググってみろよと
感謝するようなら教えてあげたいけど
こんなやつに技術を種明かししたくない
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 08:40:29.00ID:nNI1SJ/+0
2週目だよ!
覚えること多くて大変だ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 20:21:24.92ID:9LO/yEN60
>>905
教えなくていいよ。わかっててもわからないフリしておk。

俺も上司が派遣さんにExcel教えろって言われたから、そんなのネットでググれって言ってやったわ。
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 20:56:16.61ID:aDbKstqe0
4月に入社していまだに慣れないというのにHiring Managerの上司が今月末で退社
成績が悪く本国の上司に目をつけられていたっぽい
社歴長いメンバーの中でその上司だけが自分を守ってくれてたので不安しかない
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/21(月) 22:36:44.75ID:Yn7BfePZ0
>>908
まさにググレカスとはこのことだよな
こっちはPhotoshopをつかうしごとなんだけどら
さすがに、やり方知りませんっていったら、
じゃ、なんでできてるんだよ??って突っ込まれるから
あえて精度の低い方のやり方を教えて濁してる
教えても礼も言わないやつに、絶対手の内明かさないぞ
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/22(火) 00:53:31.76ID:Q6rWwy7s0
今日初出勤だった
小さめの古い工場なんだけど女性多め(自分も女)
お昼は女性社員全員同じ部屋で集まり同じくお茶入れるのが古き良き(悪い意味で)というかなんというか…
前職は休憩時間バラバラでコンビニで買って一人で休憩室で食べてたけど
周りのおばちゃん達お弁当でなんか浮くから作って持ってこうかな…
仕事自体は黙々と出来るし機械うるさいので無駄なおしゃべりもないのでいいけど名前と顔覚えられない
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 08:31:00.43ID:8IhrLQcc0
その会社独自の仕事やルール、やる前は教えると言っておきながら、当日になったら知ってて当たり前だと言わんばかりにマウントとってくるのなんなの
気を遣って受け流したら、今度ははきいてる?って…
どんな反応しても批判的
丸く納めるのに謝ってるけど、納得してないからモヤモヤする
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 12:53:39.82ID:HhAf5bLC0
12月に入社して今月末が初ボーナス
最初の3ヶ月が契約社員だったとはいえ、3月入社扱いにされるのは納得いかないけど
業績微妙だしもらえるだけありがたいと思うしかないね
プライムデーで色々買ったしその支払いで消えそう
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 20:59:27.52ID:m4QZAnwj0
>>911
自分も前々職の職場がそういうところだった
休憩の時には皆の座る場所まで席が決まってたな
仕事の内容は嫌いじゃなかったから人生で一番長く続けられたよ
そこで仲良くなった友人はもう10年以上働いてるし合う人には合うと思う
自分は私生活のことを根掘り葉掘り聞かれるのが嫌になって転職した

転職して三週間目だけどまだ慣れない
覚える量も多くてコミュニケーションも取らなきゃで試用期間中だから余計に不安
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 03:00:41.63ID:jpC3jh680
>>908
おまい教育も仕事なんだぞ
新人がベテランに教えるのはおかしいけど

ベテランが新入りに教えるのは当たり前だぞ
日本はそういう国だからな、そんなアホみたいなことやってると
自分の評価が最低になるぞ、教育は仕事だからな
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 05:18:19.68ID:UT3riPuf0
>>917
業務を教えないんじゃなくて、やり方を教えないって話だよ。
やり方なんて個々人がやりやすいようにすればいい。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 05:46:15.97ID:jpC3jh680
>>918
何言ってるか意味不明だわ

業務を教える=やり方を教える
=そいつが1人で仕事できるように教育するってことだぞ

派遣に仕事やらせるなら、なおさら全て教えないと駄目だろ
正規と違って逃げ場なんてねぇからな、正規なら別の奴に聞くけど
非正規はそれが出来ないからなぁ、どこからどうみてもおまいが屑ってお話に聞こえるんだが?

そもそもさ、俺たちは歯車なんだよ、仕事教えるってのは歯車を増やすってこと
ちゃんと教えないと壊れた歯車になるだろ、ってことは教える奴が無能ってことになる
教育するのは仕事なんだよ、マネジメント能力ゼロってアピールなら完璧だな=無能アピールw
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 05:50:07.69ID:jpC3jh680
>俺も上司が派遣さんにExcel教えろって言われたから、そんなのネットでググれって言ってやったわ。
業務命令なんだから素直に教育という仕事しろよ、アホか
0921910
垢版 |
2021/06/24(木) 07:35:52.50ID:qGiH8z/60
昨日2人にレクチャーしたよ
そしたら2人とも頭抱えてた
そして結局素人の自己流でやっててワロタ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況