X



【30代】無職の転職活動【長期化】part315

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 12:53:13.00ID:jyM+hblW0
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・釣り、荒らしはスルー推奨
・「アスペ」「ゲェジ」しか言えないアスペゲェジおじさんは書き込み禁止
・ゲェジと書き込むのは禁止
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
【30代】無職の転職活動【長期化】part314
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1610440337/
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 13:46:59.87ID:T4nDfAhP0
>>744
一生病院でロムってろよ
お前の文を見てると人を馬鹿にしたいことしか伝わらんわ
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 14:19:28.37ID:e/Owj+Ma0
ナマケモノ、ピューマに狙われても怠けている

https://youtu.be/VDCH9uYXv2o


こいつらすげえよな こんな怪物襲ってくれるのによく怠けれるわ 木の枝気持ち良さそうに飛び移って

俺もこんな度胸欲しいわ
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 15:08:28.42ID:VyzwQk6R0
>>750
こんなのは図星の人のみにしか馬鹿にされた気にはならんよ
おまえは20代以下の経験しかないからそんなにブチ切れるんだろうw
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 16:47:54.39ID:5cKgbVZG0
ゲェジに反応してしまう負け犬な政治通
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 20:28:47.61ID:7IICsPpH0
新卒から働いて丸8年
ギスギス職場を辞めようとしてるけど
給料低くてよいから休みが多い仕事がええ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 23:26:53.19ID:rJFB5Ncf0
>>745
家賃次第だが安いとこ住めばいけるだろう
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/05(金) 23:32:32.47ID:CzF3kNmA0
生活保護レベルやんけ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 00:50:23.74ID:OEvA8vlF0
崇める偶像
聞こえるGood song

今日の仕事は醜態の集大成

目の前に広がるビジネス戦火
飛び込む前から気持ちで負けていませんか?

そうこうしながら倉庫を走行
さらに錯綜 花も咲くそう

下請け企業を苦しめた勝ちに価値なし

歳をとるごとに不得手(ふえて)な事が増えて

お手を拝借した歯医者に負けた俺は敗者

買った貼ったの言い値にイイね
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 00:51:13.19ID:OEvA8vlF0
ため息と共に溢れる愚痴
そんな日々の出口

PCスキルテストはバッチリ合格
だがコミュ障 故(ゆえ)に面接失格

遠き落日
やって来るのは確実

飢饉(ききん)の基金、危機を聴きKick it(キキッ)

敵前で恐れおののきどれくらいしたか旋回?千回?

その論理 語る俺はロンリー
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 01:21:04.11ID:9DDpmVdp0
派遣とかここに行って言われたところに行くだけだし
嫌な職場なら速攻で変更できるのが派遣の利点だろ
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 02:20:08.07ID:7mnd0wja0
>>765
ビルメンじゃないけど、そのローテーションは最高やったわ
明けは眠いけどね

それよりお祈り来て一日中イライラして寝れん
そういう時は皆どうしてる?
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 02:45:39.68ID:MkT9eg+I0
>>767
30代ならとりあえず4点セットの二つくらいあれば就職できる
ぜんぶとれば死ぬまで使えるし3種の神器あれば管理職や
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 07:25:32.50ID:hFAPhJVg0
ビルメンだが30代なら電工2種だけあれば取り敢えず就職は出来ると思うよ
年収は泊まり込みでも300万前半になるだろうけど
上位資格とってビルメンにしては給料のいい同業他社に入れても平で400〜500万が限界
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 09:25:27.36ID:IAeUUXY30
>>773
調整能力は必要だよ。
売り先から言われたクレームを仕入先にそのまま伝える営業のおっさんがいて、無駄に怒られて困ったわ。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 11:14:44.60ID:xh/JwG9G0
コミュ力がないと調整は無理
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 12:49:59.39ID:RP+Iz92L0
事務系職種は確かにコミュ力・調整能力は高いレベルで備えてないと仕事にならない
でも営業はそんなのなくても良い
コミュ力が無くて叱られるのが営業の仕事の一つ
営業はとにかく罵声を浴びせられるのが仕事
どんな無能でも務まる
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 12:54:18.46ID:IAeUUXY30
>>777
延ばせる品番は延伸オッケーして、延ばせないのは頼んで厳守してもらうっていうやりとりだぞ。コミュ力ってほどでもない。
全部厳守させようとするとキレられる。
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 13:28:14.54ID:t9LHmFcT0
言うて新規の仕事取れる営業なんて全体の一部だよ
殆どの営業なんて客回りしてリピートが継続するように頭下げるだけだから
「簡単」はあながち言い過ぎじゃない
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 13:43:03.00ID:/xXG2JqY0
>>779
んなことねーだろ
製品知識や客の性格に財布の具合、社内のルールやキーマンとのパイプ、自分の中で消化することと上に上がる案件の判断の適切さ、売ることへの貪欲さ
売る人はマジ売るからな
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 14:21:23.54ID:SORkigPh0
>>779
なんか馬鹿な学生が書いてるみたいなレスやな
働いたことあんのかね?
営業は確かに馬鹿でもできるけどw
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 16:17:10.37ID:gMBHsYae0
>>790
20代経営企画本部「おい!ハゲ!」
50代営業「ひー!ごめんなさい!」


これ実話なんだよね
そりゃストレス溜まるし営業はハゲだらけになるわけだ
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 17:35:19.43ID:xYOEgmGG0
資格系は
大きく工事系と運転作業系がある
俺は最初工事系の資格集めて10年近く工事やってたけど
あんまり良いもんじゃないなと思って
最近、倉庫や配送に移った
こっちのほうが楽だし金もいい
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 19:24:36.69ID:HsWGMeyq0
・勤務地23区内
・年収500万
・年休120日以上
・日勤のみ

これらの条件に就労できるのってどれぐらい難易度高いんだろ
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 19:29:42.91ID:rrX+YlpZ0
自分とこの経企はQC活動と研修の取り仕切りしかしてなくて何を企画してるのかさっぱりだわ
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 19:40:33.29ID:/xXG2JqY0
>>795
その年休はどういう理屈でその日数なの?
土曜はどうしても出られない何かがあんの?
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 21:14:57.52ID:7J+ys6Cj0
>>791
また看護師の隙を突いて逃走したんですね・・・
ちゃんとお部屋は施錠していたんですが
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 08:51:57.97ID:RoIPymMm0
営業は限られた人しかできないよ
会話が苦手な人は宅配とか接しない職業に就くから
1つ上のランクの職業

あと罵声とかパワハラはやる人次第なので
運が悪きゃパワハラ受けまくるだけ
それによってとくに仕事の向上とかはない

意味があるとしたらパワハラ受けまくって(されるようなことを多くしてる)辞めるとかの
辞職の方向に持っていく意味はある
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 14:20:17.11ID:245D1FEQ0
営業って運ゲーだからな
客の気分次第で人生左右される
こう言うと、小手先のテクニックで売り込むんだよとか言うやつが絶対出て来る
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:09.79ID:NObZ5wMY0
>>804
どんだけレベル低い企業の話してんだよwww
ここの奴らってホントに社会人経験あるのか?w
学生かバイトの妄想みたいなレス多すぎんだろw
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 15:47:24.07ID:245D1FEQ0
>>809
先生、それ当たり前の話です
付加価値とか曖昧な言葉を使わないで頂けますか?
付加価値が有っても買うか買わないかの決断は最終的に気分ですよ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 15:47:46.45ID:8AovmCy00
>>809
具体的に話せないの?
抽象論で済むほど社会人て甘くないよ?
社会に出たことないのがよく伝わる
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 15:51:47.29ID:NObZ5wMY0
>>811
お話にならないね
馬鹿にもわかる例を出してやると、今コロナワクチン生産してるメーカーに原材料や機械などを売るなら気分で売買はされないだろう
製薬相手に取引できるサプライヤーは限られてるからな
その限られたメーカーの中で監査を受け高い評価を得ているから、そこから調達しようということになる
コロナワクチンならお前もイメージできるだろうから例に出したが、他にも普段から一定の数を生産し備蓄しなきゃいけない薬も山ほどあるからなw
それら全てに調達先があるんだよw
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 15:53:36.05ID:6/ObrSCf0
営業は誰でもできるけど売れる営業は誰でもなれない
そもそも営業って言っても扱う商材が違えば求められるスキルも違う
ここの連中が言ってるのはAIに変わっても問題ないような低額商材売ってるような営業

自分は不動産だったけどはっきり言って馬鹿じゃ売れないよ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 15:59:23.67ID:NObZ5wMY0
気分で決まるとかどんな世界で生きてきたんだろ?
逆に気分で決まる業種って何なのか聞いてみたいわw
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 17:44:22.57ID:245D1FEQ0
>>813
営業先生はそんなレベル低い思考だったのかよw
俺が言ってるのは、ワクチンでも何でもねー商品をガンガン売って来いって言ってるんだよ?w
営業って言っても所属する会社で提供するもんが違うからワクチン欲しいだろ?ってその説明は的を得てないよw
それなら儲かるワクチンの営業にさっさと行けよ低知能がw
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 17:57:04.99ID:NObZ5wMY0
>>822
あーホント会話にならないね
そういう根性論の押し売り営業やりたいならそういうレベルの世界で生きて行ってくださいよ
僕は関わりたくないでですけどねw
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 17:58:44.51ID:NObZ5wMY0
>>820
いらないなあそれw
まさに気分の世界ですね
僕がイメージしたのは例に出すと失礼だけど、保険商品や金融商品の営業とかかなって思いましたね
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 18:08:08.75ID:245D1FEQ0
>>823
営業は結局運ゲーって認めんだね?w
商いは本来winwinの構図で成り立ってて、欲しくない物を売り込む行為は説得行為に当たる
営業以前に売れるものは広告でも出せば勝手に売れるのであり、営業という存在がそもそもいらないんだよ
営業を雇う事自体無駄金なのが理解出来ない低知能先生さんは大変ですねw
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 18:11:53.04ID:NObZ5wMY0
>>825
会話成立しなくて怖えなw
精神異常かな?w
でも後半は同意見だな
別に営業なんていらないよ
いるから使ってるだけで別に居なくても事業が成り立たないなんてことは無いと思うね
あんたの言う通り社会に絶対に必要なものなら売り込む必要はないからね
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 18:22:02.74ID:245D1FEQ0
>>826
そっちが根性論押し売りって言って関わりたくないとか抜かすからだろw
この程度の言語も分かんねえのかよw
営業は結論として運ゲーって最初から言ってんのに理解出来ないやつ相手するのは疲れる
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:59.23ID:c1rh6GNN0
>>828
・煽り癖(誰かを煽らないと自我を保てない)
・煽り耐性の低さ(すぐ発狂する)
・異常な即レススピード(常にこのスレを監視)


どうみても調達技術おじさんです
本当にありがとうございました
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:10.82ID:hqaFcrvD0
ようお前ら、40代になると転職は厳しいらしいから今のうちに頑張ろうな
ただ就職決まったとしても働くのが辛いな

中途採用なんて殆んどが新人扱いだろうしね
ヤバイ上司いたら詰むしなぁ

>>830
>>827
お疲れ、30代スレはカオスだからあんまり覗かないわw
20代・40代スレにおすそ分けしたいぐらいだわ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 19:31:54.39ID:uTCe8f6v0
>>831
営業はスキルになるから良いよね
俺には向いてないから出来ないけど
向いてる人は羨ましいわ
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 20:07:08.43ID:CHvM5xua0
>>743
自民支持層は今まで自民のやってきた事は間違いではなかったと主張はするんだけどね
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 20:36:40.52ID:6EPlTBo/0
>>834
40歳を超えるとどれぐらい厳しくなりますか?

35歳と38歳、40歳それぞれ違いどれぐらいあるんです?
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/07(日) 20:45:20.13ID:E/VYWqmB0
>>836
なるだろ
金や契約なんかと密接に関わる職なんだから
特に金に対しての知識は一生もんが
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 07:11:27.54ID:XjO/sWMa0
>>839
金に対しての知識って何?
100円は50円より高価です、ってこと?
さすがに無理あるだろ
何のスキルも身に付かん
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 07:55:20.42ID:8yM6MT7I0
営業スキルにならないってのは無理があるだろ
ノルマあるから大変かもしれんが、向いてる奴にはこれ以上良い職はないだろ
腕次第で年収1000万も可能な職だ

調達技術って人は絡めれば何でも良いのかな
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 08:03:43.08ID:igWDEr6U0
>>838
人によるだろうけど
40超えると中々正規で採用されないらしいよ
45超えたら正直ヤバイかも、転職できる技術職とか営業とかIT
介護などなら45超えても平気かもね、職によるけど入り口が狭くなるんじゃね
5歳刻みで壁が存在する模様、年収上がる人も居るから本当に人によるわ
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 08:05:59.47ID:igWDEr6U0
>>838
やばさは40代転職物語ってブログとか
40代禿スレとか、みりゃーわかるだろ

どんぐらいなんて判る訳がないだろ、書いたけどさ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 08:25:54.16ID:fZCsU/Uv0
>>843

年齢を30代に修正
________________
人によるだろうけど
30超えると中々正規で採用されないらしいよ
35超えたら正直ヤバイかも、転職できる技術職とか営業とかIT
介護などなら35超えても平気かもね、職によるけど入り口が狭くなるんじゃね
5歳刻みで壁が存在する模様、年収上がる人も居るから本当に人によるわ
________________

30代に当てはまることを意気揚々と語られても
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 10:09:10.00ID:L82FyZb70
営業は自信がつくのは対人対話・電話応対の会話系と基本的なエクセルが使えるようになるくらいでしょうよ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 11:56:11.33ID:W1p5pyOk0
>>846
それ普通の企業勤務なら新卒3年以内に全部身につくことだよね?
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/08(月) 11:58:30.46ID:fR3qK7RV0
営業で身に付くもんって、こうきたらこう切り返すみたいな思考くらいのもんじゃないかなあ
まあ、無駄にはならないけどもって感じやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています