X



社員登用とか存在するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 19:31:27.58ID:UkGVNpfu0
都市伝説位なさそう
基本使えないからバイトなんだろ
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 02:50:07.76ID:WHb21lp40
使えないみたいに思えるバイトや派遣の助けを借りないと
回らない情けない会社が多いんだがな。
スレ主は働いたことないガキ。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 20:22:57.19ID:8JJU433j0
嘘乙
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 06:01:47.78ID:U9gnYaPP0
期間工から正社員登用された人ならおったよ
クッソ狭き門
スクラッチくじで10万円当たるくらいの確率
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 06:07:06.30ID:S2krKdtP0
いきなり正社員で採るのはあまりにもリスキーだから
とりあえずパートやバイトで採用して、使える奴を社員にする
こういう企業は割かしある
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 15:30:31.19ID:NVwD/LGl0
紹介予定派遣だと会社にもよりますが派遣期間の半年終了後4割程度です
期間や一般派遣と比べると高いですが半分以下ですねぇ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 07:07:18.20ID:z/xvSGIt0
>>9
どういう状況だったの?
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 21:42:16.54ID:9RfMaL0s0
うちの会社はやろうと思ったら1ヶ月経てばなれるぞ
なぜなら人手不足で正社員がいないから
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 11:30:37.35ID:cDaLsqs/0
>>19
分かるけど無理だよ。。こう言う会社があったよって言いたかっただけで
お世話になったし良い会社だったし
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 16:23:01.31ID:cDaLsqs/0
>>23
労働環境とか人間関係は良かったよ休みも多いし
ほぼ確実に登用されないのと雑用もやらされるのはゴミだったけど
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 19:01:30.45ID:SMv64HzU0
>>24
ゴミじゃんw
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 20:07:17.24ID:eIMjpeRp0
ほぼない詰み環境下から採用されたけどな
諦めちゃいかんよ

雑用と呼ばれる仕事からなにかを見いだして
評価されたおれが言うわ
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 20:44:18.62ID:cDaLsqs/0
>>25
まあねwだから先月辞めたよ他で正社員で内定もらって
去年春から転職活動して7ヶ月くらいかかった
途中半分諦めてたけど今の時期採用してもらったのは本当に運が良かった
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 21:05:09.17ID:mtCLlXNI0
>>27
本当は無職なんでしょう
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 05:11:01.49ID:7bLzdGjR0
>>15
それはいる前にどのくらいの登用率ですか?ときけば
よかったんじゃないの?

>>1学歴では判断できないから
仕事させて使えるか見てから入れる例はたまにある
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 05:13:23.71ID:7bLzdGjR0
>>10
仕事と勉強は別物といえるぐらい違うからな

勉強には
会話とか
グループ立ち位置カースト上位になる能力とか
議論能力とか
ファッションセンスや空気読む力など
いろんなもんが抜けてるし
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 23:25:17.16ID:41Mdd2hg0
東洋登用はゼロではないけどマレだと思うよ
三流高校から東大に受かるようにたまにいるけど
ほとんどいないって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況