X



おーい!ハローワーク行ってる?Part505 【本スレ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001前スレ970代行 (アウアウウー Safb-fGyC [106.133.41.111])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:14:09.25ID:Y1J3hNDAa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください。

※立てる際は、本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力すること

※前スレ
おーい!ハローワーク行ってる?Part503【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605136437/

おーい!ハローワーク行ってる?Part504【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607137569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0885名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:49:15.28ID:Y49LBmPFd
>>884
業種業界問わず紹介状発行限界の1日10件応募してる
0888名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-LUU2 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:21:21.61ID:Y49LBmPFd
採用担当の1割は最低賃金という概念を知らないんだよな
ハローワークにでっかいポスターが何枚も貼ってあるのに
0895名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef10-EJtM [175.133.156.32])
垢版 |
2021/02/23(火) 13:14:22.16ID:cufXpveU0
ハローワークにも派遣の求人載ってるんだね
ハロワに載ってるのは、カラ求人や釣りでは無いのかな

行けそうな仕事も無職1年ブランクで無さそうだし、派遣やりながら転職活動続けようかなと思う
派遣ってもともと短期しか使ったことがないんだが、たとえば長期の派遣で期間内で辞めてもいいのかな
最初に派遣しながら転職活動するって行っておけばいいか
0899名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 93cb-Ya/C [220.254.163.36])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:29:01.97ID:KJGCsw1p0
まだハロワで応募したことないんだけど、自分以外でこの求人に何人応募したかって分かるのか
0900名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef10-EJtM [175.133.156.32])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:41:46.88ID:cufXpveU0
>>896
そうか、派遣は派遣法があるのか
やだなあ、だったらバイトがいいわ
0902名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3f51-QclQ [123.216.37.89])
垢版 |
2021/02/23(火) 17:31:31.12ID:qDgfugpC0
>>899
901も言ってるけど、窓口に行けば教えてくれるよ。
あと応募した人からの苦情 や 企業から追加された事(例:年齢不問だが60代以上不可)等、
補足情報が入っている可能性あるから、「応募状況と補足の情報があれば教えて下さい」みたいに言えば良いかと。
ちなみに補足の中には爆弾みたいな物もある時あったよ。(例:休日が土日と明記されてるが実は出社)

応募者0だと補足情報ないと思うかもしれんが、ハロワ常連企業だとハロワにデータが残ってる過去の求人の中で、
補足情報が入っているケースがあって、教えてもらえた事もあったよ。
(例:〜職で応募したが違う職種を勧められた とか 転勤なしなのに有りと言われた)
0903名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef05-8T4r [119.240.138.148])
垢版 |
2021/02/23(火) 18:43:29.23ID:1R466yQ00
>>900
派遣でも、まともな派遣会社なら
ちゃんと事情話して辞められるよ
最悪、自分や家族の病気を理由にしてしまえばいい
あと仕事探してるとからは言わないほうがいい
派遣会社からしたら労働者は商品なので
仕事探し中の人は欠陥品となる
仕事がみつかるなら、直雇用バイトのがよいね
0905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a3a6-sQvj [58.3.129.253])
垢版 |
2021/02/23(火) 20:29:36.81ID:ejZx2zqo0
>>899
ほんの数年前はある程度の情報くれたけど
今は年齢で何十代とか位しか教えてくれないな
あんまりライバル人数は関係ないかと
企業の募集履歴と採用実績聞いた方がいい
万年募集してるところと定期採用ではなく不定期中途ばかりはブラック率濃厚
ハロワ初求人とかは掘り出し物の可能性あり
0906名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f389-jJOI [14.10.65.0])
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:56.70ID:nhTOE6X10
ハロワ求人票は赤紙だよ
0912名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3f6d-5ERI [61.24.70.43])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:05:13.69ID:qPHRkUrR0
>>899
勝手に教えてくれる自分の行ってる所って何なんだw
●●代の人を中心に○人ですとか
0913名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa57-GD1z [106.154.9.2])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:09:47.91ID:j0fQ6pWDa
>>902
ホントそれ。
マイナビやリクナビはそういった情報は無いからね (違う職種勧められた、転勤なしなのに有りと言われた) ←は実際面接行かないと分からない。 ライバルの人数もハロワより断然 マイナビ、リクナビの方が遥かに多いよ
0915名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef10-EJtM [175.133.156.32])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:55:10.85ID:bDI+cxGQ0
求人見すぎて、もはやどれが良くてどれなら応募できるのかしたいのか、分からなくなってしまった
どうしたらいいか分からないわ

たまにハロワ職員に相談窓口で紹介された会社に応募したという話を聞くけど
そんなことってあるの?
これどうですかって勧めてくれるなんて経験したこと自分はない
見すぎて選べなくなった時は、そんな事されるならしてもらいたいよ
0916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef5d-IJgM [175.177.44.215])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:21:11.62ID:dQd8UUIK0
わかものハロワは紹介してくれる

普通のハロワも希望すれば一人の人がついてわかものハロワと同じように書類の添削と求人紹介してれるみたいだけど
たまたま自分が行ったところがやってるだけの制度だったかもしれないので確認してみてくれ
0923名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6365-ZnYJ [202.177.68.41 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/24(水) 08:01:32.12ID:gMKE4AHp0
派遣は派遣元となる派遣会社次第だな
0924名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/24(水) 08:44:01.04ID:rDKR5nzSd
今日もパチ屋よりハローワークのほうが行列が長い
0925名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/24(水) 08:45:50.53ID:rDKR5nzSd
>>920
そのバイトすら、派遣だらけなのよ
0928名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf4c-V8kk [121.80.167.245])
垢版 |
2021/02/24(水) 11:03:09.46ID:Mz5VnVrd0
>>910
この世代だとて年金は63とか64からじゃないか?
今65歳以上の人なら60から貰えたとは思うけど。
まあ年金20万とかもらってても65まで社会保障ありで働くと年金も少しは増えるし働く人が多いけど。
0932名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr37-ttqp [126.211.121.20])
垢版 |
2021/02/24(水) 16:21:18.14ID:0A2XGoPSr
>>930
ジェンダーフリーを声高に叫ぶ基地外はこういうことには触れない。まさにダブルスタンダード。
君は気にしないで次にトライして。
0934名無しさん@引く手あまた (JP 0H7f-aro3 [91.193.7.138])
垢版 |
2021/02/24(水) 16:25:02.44ID:YobuvugvH
日本橋三越1F館内配送(キシトレーディング)の老害ポンコツジジイ高橋敬樹61歳
本人曰く元製薬の部長 大手製薬Aに名前がありいろいろ一致しているのでこいつかも
ただ確証が取れないし他人なら迷惑かかるのでやめておくが

高橋敬樹 お前は哀れな人生だよ 働く必要もないほど金持っていて
何にもやることないから暇なので働くんだと
働いているのがブラックな現場 

・自分が嫌われていることも気づかず自分から話しかけて無神経発言して余計嫌われるクズ
・聞いてもねーのに自分から経済や世界情勢語りだす
・事あるごとにすべてやったからやりたい事が何にもないという
・おかまみたいなきもち悪い声出しておべっか使って話しかけてくる
・自分から話しかけてくるが話をふるとそりゃ当然でしょうみたいな返し
・みんなから嫌われているのに自分では好かれていると思っている
・みんなうざいと思っているのに気づかずに誰彼構わず話を振る
・人によって態度を変える
・上にはこびへつらって下にはえばりくさって先輩面
・自称大手製薬で部長でマーケティングだがものすごく仕事ができないポンコツ
・金は持っていると言っているが伊勢丹や高島屋は高いので近寄らない
・金は持っていると言ってるくせに住んでいるところは西葛西のUR
・いい年して財布や時計は持たない主義
・荷物になるからと買い物はしない主義
・何かにつけて言い訳や能書きばかり
・努力はしたくない面倒くさがり
・世の中のありとあらゆることをして何も興味がないとほざいている
・自分がやられて嫌なことを人には平気でやる


大手製薬で部長なら年収2000万弱ぐらいだろうから当然蓄えはある
早期退職して悠々自適なはずなのになぜにこんなブラックでやっているのか
お金持っているはずなのになぜか西葛西に住んでいる
0940名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef10-EJtM [175.133.156.32])
垢版 |
2021/02/24(水) 19:06:18.52ID:bDI+cxGQ0
>>937
その求人、もしかして自分も見たかも…
0946名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef10-EJtM [175.133.156.32])
垢版 |
2021/02/25(木) 01:31:18.56ID:WblU0HL/0
最近、求人見ても応募できそう&したい所がほんとない
バイトパートも似たような所ばかり

頭の血の気が引いてきたり、吐き気がするようになった
無職で焦って決まらなくて病んでても意味ないよな
繋ぎでいいからフルタイムで何か働きたい
つなぎで働くって、これまた履歴書の職歴欄が増えるのかなとおもうと憂鬱だけど、仕方無いよな

ああ、今回ばかりは生きてく自信があまりないな
0947名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef10-EJtM [175.133.156.32])
垢版 |
2021/02/25(木) 01:38:09.86ID:WblU0HL/0
派遣の話も出てたけど
派遣って面倒だな
その話でいくと、契約社員も雇用契約の期間内で辞めたらいかんの??
過去に辞めた会社、契約だったけど途中で辞めたな…全ては就業規則次第という認識で合ってる?
雇用契約書に、辞める1ヶ月前に申し出るとか守れば取り敢えず問題無いと思ってた、そして辞めた
仕事合わなすぎて、半年前から相談して辞めたけど
0950名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/25(木) 07:28:19.01ID:IjoGPJWgd
民法627条
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
2 期間によって報酬を定めた場合には、使用者からの解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。
3 六箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、三箇月前にしなければならない。
0951名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/25(木) 07:30:38.37ID:IjoGPJWgd
626
雇用の期間が五年を超え、又はその終期が不確定であるときは、当事者の一方は、五年を経過した後、いつでも契約の解除をすることができる。
2 前項の規定により契約の解除をしようとする者は、それが使用者であるときは三箇月前、労働者であるときは二週間前に、その予告をしなければならない。
0952名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/25(木) 07:31:21.71ID:IjoGPJWgd
628
当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。
0957名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/25(木) 12:51:05.41ID:IjoGPJWgd
>>954
628条を見るに、国による会社の解散命令以外はどちらかに過失があるから、例え労働者死亡で解約の場合でも損害賠償請求自体は通りそう
0968名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5f-nR50 [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/25(木) 20:01:25.95ID:IjoGPJWgd
簿記3級は、文章の意味が分からなくて途中で投げ出した
で、せっかく習志野まで行って受験するのだからと思って受けてみたら合格したわ
0969名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa9f-KPc6 [111.239.183.68])
垢版 |
2021/02/25(木) 20:27:44.58ID:Lc0S2N+3a
>>960
貯金食い潰したらもったいないだろ。
さっさと決めて、働くことをすすめる。
0970名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa9f-KPc6 [111.239.183.68])
垢版 |
2021/02/25(木) 20:30:25.47ID:Lc0S2N+3a
>>966
65歳ならそれでもいいけどな。
出来れば70歳までは働いた方がいいよ。
0978名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3324-GD1z [126.147.155.166])
垢版 |
2021/02/25(木) 21:56:08.05ID:oc6rWJ3f0
20代のパートだけど雇用契約が有期雇用だから転職活動やりずれえ。
雇用契約期間内に辞めたいけど
やむを得ない場合の状況じゃないとやめられないのかな?
契約書には退職する場合には労働者が
会社に雇用契約解除願により原則として1ヵ月前迄に会社に届け、
契約解除を願い出た後でも、承認が出るまで
引き続き勤務しなければならない。
と書いてあるけどやむを得ない場合とか書いてないから転職の理由にすれば簡単に辞める事が出来るのかな?
アドバイスお願いします。
0981名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM9f-8T4r [119.239.92.188])
垢版 |
2021/02/25(木) 22:34:25.74ID:Oy7k1v8BM
>>978
頭下げて、正社員の仕事が決まったので、いついつでやめさせてください!
って言ってダメな職場なら、2週間後にバックレていいよ
どんな雇用契約でも、法律では2週間前に一方的に言えば辞められる
実際は1ヶ月くらい前のほうが円満に辞めれると思うが
0982名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d610-tEpZ [111.96.229.40])
垢版 |
2021/02/26(金) 00:33:31.94ID:+M+HxQ/K0
>>981
> どんな雇用契約でも、法律では2週間前に一方的に言えば辞められる

誤り
契約社員とか派遣社員など雇用の期間の定めがある場合は
労使双方、雇用期間の満了まで誠実に契約を全うする義務を負う
滅多にないが、たちの悪い会社なら無理やり辞めた社員に
損害賠償請求訴訟を提起することもある
0983名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb24-jB1a [126.21.152.192])
垢版 |
2021/02/26(金) 07:17:48.48ID:+9gQwpKe0
やっぱり契約期間中は退職出来ないのか..
一度仕事辞めるしかないのかな...
0984名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5a-s+fA [49.97.100.194])
垢版 |
2021/02/26(金) 09:12:19.09ID:hiShkqJzd
やむを得ない事情って、雇用保険でいう特定理由資格者に該当する理由だけじゃないの
0985名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab7-uo8Y [106.133.49.153])
垢版 |
2021/02/26(金) 09:26:33.56ID:uKESCJVea
>>968
今は簿記3級だと微妙だけど昔は4級でも齧ったことがある程度でも事務は大歓迎で入社できたんよ
>>974
くさい仕事ね
俺には耐えられなかった
コンビニや警察署の簡易浄化槽開けて糞尿かき混ぜる作業は生理的に不可能な作業だった
>>981
辞められるけど2週間前だと非難轟々だよ、クソ会社だと退職は3ヶ月前にとか規則に書いてる会社で2週間に辞めるとか難しいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況