X



35歳超45歳未満の転職サロン Part333

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 33dc-k4Vy [133.155.9.4])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:37:15.30ID:FuwLSl9x0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>970が立てましょう。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part320
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589023231/
35歳超45歳未満の転職サロン Part321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589898943/
35歳超45歳未満の転職サロン Part322
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1590926756/
35歳超45歳未満の転職サロン Part323
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1592357003/
35歳超45歳未満の転職サロン Part324
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1594221130/
35歳超45歳未満の転職サロン Part325
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1596370961/
35歳超45歳未満の転職サロン Part326
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598278622/
35歳超45歳未満の転職サロン Part327
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1599445176/
35歳超45歳未満の転職サロン Part328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1600767383/
35歳超45歳未満の転職サロン Part329
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1602202156/
35歳超45歳未満の転職サロン Part330
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1603630305/
35歳超45歳未満の転職サロン Part331
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605511056/
35歳超45歳未満の転職サロン Part332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607341295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0689名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab7-jB1a [106.132.137.21])
垢版 |
2021/03/02(火) 12:12:08.18ID:tjqnB/JZa
>>683
直観よりも五感が優位、ってなんだ…
0690名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-EtRK [1.72.8.90])
垢版 |
2021/03/02(火) 13:09:10.12ID:RYZq9fA2d
>>689
五感 目で見たもの、耳で聞いたもの、体で感じたものをそのままの意味で受け取る
直観 物事の背後にあるパターン、法則性など加味して自分なりの解釈をする

って感じかな
語弊を恐れずに言うと五感優位型は外見や雰囲気、人の意見、データなど事実ベースの考え方をする人
一方の直観優位型は動機や真意、その人の本質など、抽象的なイメージやビジョンをベースに考える人

面接で言いたいことがうまく伝わらないのは大抵直観型
四人に三人は五感型なので
0691名無しさん@引く手あまた (スププ Sd5a-8nLA [49.98.91.146])
垢版 |
2021/03/02(火) 13:13:06.91ID:CrHHWri7d
定年まで約40年働いて、いま嘱託で働いてる人の給料聞いたら10万円って。
定年後の嘱託ってどこもそんなに安いの?
なんかハロワからも給付金もらってるとも言ってたけど、それがなんの給付金で
いくら貰ってるかまでは聞けてないけど、
0692名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-EtRK [1.72.8.90])
垢版 |
2021/03/02(火) 13:13:30.38ID:RYZq9fA2d
これSPIの適性検査とかでもわかるぞ
斬新な方法を好む/やりなれた方法でやる
しばしば空想を行う/注意を常に払っている
未来を想像する/過去を振り返る

とか 左は直観型で右は感覚型(五感型)
つまり左を選ぶと1/4の少数派なので浮く
0698名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-HiSS [182.251.247.17])
垢版 |
2021/03/02(火) 17:13:33.20ID:4ue3YdWda
ウェブ面接ってどうやるんだい
なんかいやだな
0700名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5324-jB1a [60.113.108.172])
垢版 |
2021/03/02(火) 17:53:36.90ID:bp/k9RX20
>>685
応援してるよ!
0702名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9794-moQF [128.53.55.116])
垢版 |
2021/03/02(火) 20:29:46.74ID:YhPRuRbT0
>>684
色々ありがとう
話はしたんだけど取り付くしまもなしって感じだったのでもう諦めてる
転職に不利だから自己都合にしたほうが良いよ?とかちょっと殺意わいた
有給で4月半ばまでは在籍扱いに出来るはずなので何とか次探してみる
0704名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab7-jB1a [106.132.138.232])
垢版 |
2021/03/02(火) 23:02:26.35ID:IYBra9wea
>>702
なんだそれ腹立つな
大変だろうけど頑張ってや
0705名無しさん@引く手あまた (スププ Sd5a-8nLA [49.98.91.146])
垢版 |
2021/03/02(火) 23:12:09.68ID:CrHHWri7d
>>703
フルタイムで正社員と同じ仕事してますね。ちなみに10万ってのは手取り額です。
元々高給では無いと思うけど、左ハンドルのベンツに乗ってるようです。
給与明細の合計額だけ一瞬見せてもらったときに、振込額20万ってのが見えて、
定期代が10万らしいんですよね。。
将来が不安でたまらないです。
0707名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb24-+OHp [126.53.27.164])
垢版 |
2021/03/02(火) 23:48:09.72ID:BMkz1phN0
>>702
はっきりとあなたが「退職に合意します」と言うとか
「退職届出す」とかしない限りは
会社側が勝手に解雇できないからね!
勝手なことをあれこれ言われたら解雇無効申立てますよ?と脅してもいい
そもそも会社が潰れる寸前でもなければ軽々しく解雇はできない
少しでも有利な条件(有給休暇全部買取とか、退職金とか)引き出せるよう踏ん張ってみて

あなたは辞めたくないんだよね?
だとしたら「会社都合解雇」してもらった方が絶対にいいよ
それならば失業給付もすぐもらえるし(手続き期間はいるけど)
額や期間も離職理由で結構違ってくるので
(今はコロナで特に!!)
万が一すぐに次が決まらない場合、受給期間が60日延びると延びないではメンタルへの負荷が違うよ
いいように言われて退職届出すのだけは避けてね
0708名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb24-+OHp [126.53.27.164])
垢版 |
2021/03/02(火) 23:49:32.72ID:BMkz1phN0
>>702
しつこいようだけど、ごめん
似たような経験を数ヶ月前にしたので言うだけ言わせて
会社とやりとりするときは録音!
退職にあたっての条件でもし良いことを言われたら口約束じゃなくて書面にしてもらってね(有給休暇買取とかね)
私は全部口先で言われて、数ヶ月のらりくらりされたので…

解雇予告は少なくとも30日前までにしないといけないので
「3月いっぱいで」と言われたのだと思うけど
もし有給休暇がたくさん残ってるようなら4月いっぱいまで在籍させてもらって全部消化、無理なら所定賃金での買取
私だったら↑を要求するわ
0710名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb24-+OHp [126.53.27.164])
垢版 |
2021/03/02(火) 23:55:50.59ID:BMkz1phN0
会社の都合で「辞めてくれ」と言い出したくせに
「自己都合にしろ」とか「退職届出せ」とか
そんな会社は法律や契約や約束なんか守る気ゼロだから

最悪、「有休なんか取れると思ってるのか?」とか言い出すからね
辞めた後も何もかもテキトーでのらくら
なかなか離職票もくれず各種手続きに時間かかりまくるのよ
0714名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9794-moQF [128.53.55.116])
垢版 |
2021/03/03(水) 01:41:52.13ID:f2I8IBC60
眠れなくてスレ来たらまたレスもらってたのね
>>707-709
本当に色々とありがとう
もちろん会社都合の解雇でと伝えてる
有給も全部使うし退職金もしっかりもらう
そもそも総務の人も複数人その話を聴いてるので言い逃れはさせない
正直一部の古参社員からのパワハラがキツくて悩んでて、その相談しようと思った矢先にコレなので…そこにしがみつくのはもういいやって思ってるのが現状
古参側が水面下で社長にある事ない事吹き込んでて追い出しは決まってたっぽいのよね
後は労基で言うだけ言って指導が入れば良いなー、くらい
長々と自語り失礼しました

お互いいい会社とご縁あると良いね…
0718名無しさん@引く手あまた (ヒッナー MM2b-50M8 [36.11.228.201])
垢版 |
2021/03/03(水) 07:53:52.09ID:d5LHkFb+M0303
ス◯ローに買われることになった某社の氷河期だが
転職した方がいいのか迷ってる時期が時期というのもあるが
0719名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sab7-jB1a [106.132.138.232])
垢版 |
2021/03/03(水) 08:11:30.22ID:YGaql0GWa0303
転職先は理想の職場なんてことはないと思うが
気に入らない所があれば転職ってやってるとどんどん条件悪くなっていくじゃん
気に入らない所をどうにかした方がいいんじゃね?
0720名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sd5a-vQxt [49.98.159.153])
垢版 |
2021/03/03(水) 08:21:38.35ID:ALndCjjcd0303
辞める(逃げる)の最優先で多少条件下がってでも転職するとそうなるね
俺はいつも会社が嫌で転職活動始めるけど、流石に条件下がるのは無いわってスタンスだから転職の度に条件は良くなるよ
まぁまだ3回しか転職してないけど
0728名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sab7-louj [106.128.4.80])
垢版 |
2021/03/03(水) 13:25:39.55ID:7U7smlhDa0303
内定辞退のメール入れても返答ないんだけど連絡した方がいいのかな。
0731名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa73-DSvg [182.251.182.100])
垢版 |
2021/03/03(水) 17:39:14.00ID:VJL2Rjora0303
エージェント経由だと担当と揉める可能性はあるな。
どうでもいいから転職しろみたいな連中だし。
0733名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Speb-jB1a [126.166.102.191])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:39:51.02ID:9cT74kNPp0303
42歳に内定出ました!
ROM専ですが、色々参考にさせて貰ったので報告します。

都内
ニッチな業界のメーカー営業職(現職もメーカー営業だけど全然違う業界)
想定年収は520(100アップ)
年間休日130(25アップ)
残業ほぼ無し(残業代はフル支給。今まではみなし40時間)

ブラックから脱出できる喜びに、内定通知書を見ながら震えました。
見つけたのはハローワーク。
ブラックの巣窟だと思ってましたが侮れない。
0736名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa73-HiSS [182.251.247.5])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:57:39.52ID:36mRUIxUa0303
入ってみないとわからんのに
ハロワに優良求人ないだろ
0740名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa73-jB1a [182.251.237.107])
垢版 |
2021/03/03(水) 20:32:09.17ID:BJiEzQhRa0303
いや文句なしレベルだろ
ハロワでそうそう拾える案件じゃない
あとニッチ業界は強い
0742名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 9794-moQF [128.53.55.116])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:12:48.55ID:f2I8IBC600303
>>733
おめでとうございます
職種は違えど同じ歳の内定は希望が見えて嬉しい
0745名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 8f2c-+AzP [114.172.200.144])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:27:31.95ID:2ldgFlp200303
>>741
俺は常に二社だけだよ
バレたことないし
0746名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW fb24-jB1a [126.94.205.69])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:29:34.18ID:o1P1Pcrx00303
733です。
皆様、レスありがとうございます。
いい歳して某業界に固執して、3年くらい転職活動をしていたんですが、同じ業界内で範囲を広げたら、今回の会社が引っかかりました。
2人採用予定のうち1人内定済みだったので(ハローワークはこれが分かるのが便利)、面白採用枠の可能性に期待していましたが、上手くはまったみたいです。
なお求人票の待遇は参考程度のようです。実際に提示された待遇は、求人票よりも遥かに良待遇でしたので。(なお私は出来る営業マンでもなく、学歴も大東亜帝国レベルの大卒です)
もちろん入社して分かること、話と違うことも多々あるとは思いますが、ここまで良待遇なら我慢はできそうです。
0747名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 8f15-pcEj [114.190.128.120])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:30:07.71ID:FYC0ZxYD00303
希望を持ってやっと決まった会社に入社したのはいいが、法令違反を経営陣が黙認している会社だった
待遇は悪くないが、自分もその業務に携わらなければならないのが分かり、かなりショックを受けている
家族も転職が決まった事を喜んでくれているだけに辛すぎる
頭がおかしくなりそうだ
0748名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f6a-DGiH [120.74.231.81])
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:33.57ID:vdAZLMr/0
>>747
どの程度の違反なのかわからんがちょっと潔癖症過ぎるのでは?
大なり小なりあることだぞ
余程許せないことなのか?
0749名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-DSvg [182.251.182.100])
垢版 |
2021/03/03(水) 23:19:49.64ID:VJL2Rjora
>>732
それは担当に恵まれた。
0750名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2ead-pebO [153.222.199.16])
垢版 |
2021/03/04(木) 00:55:21.92ID:68M5qRBP0
うちは違法アプリ
不具合出るとよくわかんないし困る
0753名無しさん@引く手あまた (スププ Sd5a-8nLA [49.98.91.146])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:36:16.02ID:dEIZlXM9d
紙コップすらケチる会社ってまずいかなぁ
ウォーターサーバーの水や自分で買ってきたコーヒーを飲む時の紙コップを
前の職場と同じように飲み終わったら捨ててたんだけど、「洗って使って」って言われた
冷蔵庫を開けたら名前が書かれた紙コップがズラリと並んでいて、ある程度汚れたら捨てるって感じ。
バレないと思って割とすぐ捨ててたら、在庫の紙コップの減りが早いことに気づき、
真っ先に新人の俺が疑われた(まぁ俺なんだけど)。

みんなを見てたら飲み終わったら横の洗面台で軽く水ですすいで冷蔵庫に入れてた。
自分が神経質だからかもしれないがコロナの時期に怖いよ。
0762名無しさん@引く手あまた (スププ Sd5a-8nLA [49.98.91.146])
垢版 |
2021/03/04(木) 10:23:51.93ID:dEIZlXM9d
>>753だけど、マイカップ持ってきてる人もいるけど冷蔵庫保管してるw
これから暑くなって水も飲むだろうしマイカップ持ち込もうかな
ちなみに食器棚みたいな保管場所がほぼないけど、どんな保管方法がいいかな?
毎回ビニール袋に入れると乾燥しないだろうし…
0769名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2ed6-bzY0 [153.220.158.128])
垢版 |
2021/03/04(木) 13:39:58.68ID:9x6yXFX80
>>767
いままさにうちがそう
今うちの人事(労務)が手当削減しようとしてるんだが
削減はいいんだが、削減分を財源に自分たちに回るような手当を再設計してる
こんなの許されていいもんかね?
退職覚悟でなんとかしたいんだが労基署でなんとかなるもんかな
詳しいやついない?
0771名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-DSvg [182.251.182.100])
垢版 |
2021/03/04(木) 14:10:06.45ID:MauEa493a
>>664
面接の前後に筆記試験ある時点で無理だわ。
0775名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7a05-KOnT [157.107.34.190])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:34:02.81ID:TiKOcQgR0
>>762
俺のところは紙コップの使用にうるさくないけど
ドリンクサーバーに冷水・熱湯がでるから
自分のマグボトルでルピシアとかの茶葉でお茶作ってる
冬はそのまま熱湯でお茶作って
夏は水出しでお茶作ってる(マグボトル2本で片方の出るときにもう一方で水出ししてる)
0777名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hfa-EtRK [1.79.85.29])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:19:38.96ID:6eQA0/eBH
会社って管理部門じゃないと割に合わないよな
就業規則にしろ福利厚生にしろ本社社員じゃないと事実上教授できないものが多いし
営業所の営業現業技術は管理職になるまで基本認知されてないから
0784名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab7-jB1a [106.132.138.104])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:48:50.60ID:EQNHl3Xfa
喉が渇いたら勤務時間中でもポットでドリップコーヒー淹れて飲んでられるうちの職場は恵まれてたのか
0785名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd5a-ZLQb [49.98.131.149])
垢版 |
2021/03/04(木) 21:14:00.06ID:R+v+i6Wjd
考えてみるとうちの職場、規則とかかなり緩くてフレックスだし、服装もスーツ・ビジカジ・私服TPOに合わせて選べるし恵まれてるわ。

ちょっとバイトしたが工場とか朝礼・指差し確認・ダサい作業着・薄暗い休憩室とかマジ無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況