>>943
建築の施工管理やってるよ
設備や電気の施工管理とよく一緒に仕事するからまぁ分かる

休みや残業だけ見たらブラックに違いない、特に8月は1日も休みが無いかも
学校が夏休みの間に終わらせなきゃならんのですよ
でも確実に手に職になる、そして資格取って一人前になったら平均以上の年収を貰える
この業界は辞めてフリーの監督になるのも全然珍しくない
矛盾するかも知れんが結構自由だよ、俺は半年位会社に行かない事もある
仕事で何に重点を置くかだが、恐らく多くの人がこうなると思う
人間関係>>>>>>年収>>>>休み
建築系は知る限り人間関係は良い方だ!マジで


俺はブラック点々として4つの業界で計6社いたが、建築業界が1番俺には合ってた
次の会社で突然首になったら、会社が潰れたら、部署閉鎖したらどーする?俺はこの3つを経験したw
会社はいつ辞めても困らない様に、次に繋がる何かを得なきゃならんの
建築系は人手不足だから職はいつでもある、そして資格取れば年収は高めだ
未経験でこの歳で手に職を得られるなら良いと思うんだが、お前はやめた方が良いかもね
休みに拘りすぎだ