X



【無能】鉄道業界ってどうよPart22【ゴミ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/08(木) 16:50:30.48ID:U3aaqe7M0
メトロ受けてる人いますか?
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/09(金) 03:50:43.42ID:b6mue2Sv0
【速報】車イス女性「JR無人駅で”男駅員4人集め階段で運んで”と言ったら乗車拒否。マスコミに連絡、子待たせたりと旅行壊された」★33 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617867388/

【車イス女性】伊是名夏子「考えて貰う為には、こういう事を何回も繰り返すしかない」 ★27 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617890131/ 

伊是名夏子「誹謗中傷はやめてください」 ★12 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617904815/
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/09(金) 08:21:13.78ID:l32hZvPF0
>>258
都営(地下鉄)が一番良いと思う
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/10(土) 22:16:38.50ID:MjKANt250
>>273
海外の鉄道乗りに行くと日本の主要都市は駅員多すぎるといつも感じる
これから経営合理化でどんどん減ってく予感はあるね
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/12(月) 12:23:19.23ID:hNJr57Zx0
vokersで名鉄の社員さんの年収を見たら
30代でも400万円にいかないぐらいでびっくりしたんだけど、
本当にそんなに安いの?
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/13(火) 21:00:57.56ID:BQfM3P1W0
>>281
すげえ金かかるな
どこです?
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/13(火) 21:54:17.73ID:UTSAV9NG0
>>279
いかないよ。
第三セクターに転職する奴すらいる始末。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/13(火) 22:02:38.53ID:NU3n+RDJ0
良いなぁ。どこの鉄道会社だろ
お前らちゃんと統計見た事無いだろうが、コロナなんて現役世代には無害の詐欺だからな
陽性になって14日間出勤停止になった方が得策だわ。俺も今すぐコロナになりたいもんぶっちゃけw
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/13(火) 22:53:14.48ID:NJoajf6+0
>>282
多分ニュースリリースを出すんじゃないかな?
駅アルバイトも含まれてたかも
唾液で検査するタイプで陽性の場合は電話で連絡が来る

全員マスクしてるし、食堂とかも1人ずつ区切られてるから
濃厚接触者多発で運休とかにはならないとの判断なんでしょう
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 00:12:01.40ID:cZN2gBK00
109
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 10:17:42.95ID:3JXvEZBC0
>>283
じゃあ本当に鉄道業界が好きじゃなきゃやっていけないんだ
いつもお世話になってる大手私鉄でもそんなに安いんだ
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 13:04:40.71ID:Frkd8s/00
それに過去レス見ての通り、元々斜陽産業の上にこのコロナ禍でお先真っ暗だしな。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 13:37:43.02ID:HVr1OkwL0
>>287
南海の乗務員、30代後半で500は行くから
名鉄は相当安いかと
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 13:39:41.06ID:/D/juPQf0
>>287
とりま名鉄は輸送密度からして、関東関西から比べるとショボいよ。

好きでやってるって言うか、、
お婿さんみたいな人がやる仕事だからね。鉄道って。
自分で稼いで養って家建てるって気骨がある男はこんな業界来ないよ。
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 13:42:27.84ID:hTXiFqik0
それでお気楽にマッタリやれるんならともかく、名鉄の労務管理はヤバそう。
いつも直立不動だし髪は刈り上げてるし便乗中は無言だし。
休みがキチンと有るかは知らん。
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 18:47:20.73ID:zjZZedZ60
給料少なくても楽なら我慢できるんだけどな。ノルマのような仕事に比べるとマシなんだろうか
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 19:48:36.26ID:pQ5lkmKz0
鉄道労働は地獄だから
お前らのような馬鹿は来ない方が良いよ、否、馬鹿は来るな。
もっと良い会社が幾らでもあるから。
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 20:29:42.91ID:/D/juPQf0
90年代〜2000年代に学生時代を送った人って、高倉健の映画だったり、TAITOのゲームだったり、テレビの鉄オタ番組だったり、、
自分の中で鉄道を崇高なものとして美化し過ぎてないかい?

こんな業界、仮にコロナ無かったとしても終わってますよ。

そもそも“ぽっぽや“って差別用語で、世間では疎まれていた職業ってことを理解してないのかな。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 20:34:06.70ID:/D/juPQf0
まー名鉄も60-70年代に入社した人は一花咲かせらたようだがな。
通勤モーダルシフトがコロナでオジャンになってしまった以上、いい夢描けないよな。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 21:06:53.35ID:nTDUbCsX0
JR本州3社、小田急、東急、阪急、都営から選ぶしかない
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 21:08:34.45ID:U+KpyYdE0
西はねえだろw
「遅刻しそうになった」って、踏切の禁停押すようなレベルやぞw
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 21:15:59.10ID:Ijp4tO4M0
低賃金でも服務規程緩いか一挙手一投足がたがた言うんならそれなりの
待遇どっちかにしてほしいよな
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 21:49:55.48ID:91vNv0Oq0
いや、仲間割れすなw
本来やったら鉄道現業なんて鳶職か左官工と同等の知的水準の中で、アホやけども辛うじて真面目な人間が来るところやないかw
そもそも論でこの業界に入ってくるんはみんなアホやねんw
一歩間違えればみんな日給月給の鳶職やで
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 21:58:07.34ID:91vNv0Oq0
忘れたらあかんで。この業界に入ってくるんはその多くがまともに学校すら出てへんねやろw
端から銀行やら貿易業やら背広着てやる仕事に入れへんやんみんな
仲間割れは厳禁やでホンマ
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 23:27:03.22ID:hTXiFqik0
でもお前無職じゃんw
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 23:42:22.62ID:/D/juPQf0
そうだな。
そもそも軽蔑の対象の職業。

”プロ大“とかわけわからん括りで採用始めた会社があるから若い子が思い違いしてしまう。
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 00:59:03.31ID:c5ufMouA0
でもお前無職じゃん
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 02:26:45.76ID:yIgt1UXu0
>>296
転職組でJR行きたいなら東.西しかない…
西は京阪神であれば本社や支社.事業所の契約社員からの正社員登用試験コース
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 02:35:12.63ID:c5ufMouA0
いや、JR西はねーわ
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 11:15:09.06ID:fF4xgVge0
交サやろ?

おれならやらない
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 12:07:04.13ID:5nYwC75x0
>>299
もちろん運転士にはなられてますよね?
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 12:26:46.15ID:bGcE9oVL0
鉄道に興味あるのなら銚子電鉄でも言って見たら
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:36:15.97ID:fF4xgVge0
>>309
昔、鉄道員のことを”ぽっぽや”って侮蔑の意味こめて呼んでいたって意味ね。

わからないなら少しは調べなよ。
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:38:18.04ID:fF4xgVge0
>>308
おれもそう思う。あれこそ鉄道屋。

最先端の新幹線のイメージだけで鉄道やりたいと思ってるなら、幼稚園レベルだよね。

鉄道は泥臭く、油臭い。
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:40:03.18ID:fF4xgVge0
>>307
運転士マウントもう意味ないよ。

貨物列車以外は技術的にATO化可能だって、九州の試験でバレちゃってるじゃん。
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:41:39.64ID:fF4xgVge0
>>297
出勤遅延なんて言葉は日本語辞典に無い。
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:42:06.08ID:fF4xgVge0
>>303
お前もか。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:42:26.07ID:fF4xgVge0
>>301
お前もな
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:50:10.01ID:MDoRfC380
>>313
何言ってんだ死ね
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 16:59:48.77ID:fF4xgVge0
>>316
洗脳されたタイプの方ね。
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:00:51.03ID:fF4xgVge0
遅刻を咎めることと

人格、人生を否定することは違う
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:05:03.27ID:fF4xgVge0
>>319
アボイダブルコスト上げられて終わりのパターン
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:24:58.25ID:5nYwC75x0
>>312
ってことはお前運転士ですらないのに
鉄道業をわかったような謎のマウントとってんの?
頭悪すぎだろ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 20:08:01.39ID:fF4xgVge0
>>321
は?
運転士が最高職種なの?

お前が運転してるクルマ、検修してるの誰なん?

アホなの?
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 20:23:09.40ID:5nYwC75x0
>>323
鉄道の現場で1番花形だから当たり前だろ
お前ら子供が笑顔で手を振ってくれんのか?
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 20:51:08.80ID:a0G40i1I0
安全第一だから、完全週休2日制以上の休日が
徹底的に安全の為に取得されているから良い業界だな
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 20:59:20.00ID:fF4xgVge0
>>324
ごめん

君がアホなの知らなかった
申し訳ない。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 21:55:09.06ID:5nYwC75x0
>>326
大丈夫
車両を無駄にクルマとかいうキミよりはまだマシだから
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 22:28:32.51ID:FheVlXTG0
>>327
わかった

ま、がんばれや
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 00:05:12.84ID:dDhUL6jj0
>>326
早く死ね
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:55.78ID:ZcMT0X2b0
>>329
はいはい

おつかれさん
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 14:04:17.16ID:2GY8WO/J0
3Kの車両とか保線の人間が
花形の運転士さまにモノ申すとか片腹いたいわ
お前らはガチのブルーカラーですやん
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 15:03:15.61ID:ZcMT0X2b0
>>331
おつかれー。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 16:00:21.34ID:2GY8WO/J0
>>332
お疲れ様です
だろ?
タメ口効いてんじゃねえぞ3Kが
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 18:13:30.88ID:rw6yzfzC0
>>333
免許見せて
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 20:14:38.18ID:EWhMhj+i0
>>331
車両とか保線の人間も
インフラ企業だから安定していて給与も休日も多い
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 10:05:14.54ID:KVCZ9xur0
保線入るなら鉄道会社の保線会社に入った方がいいのかな?
採用倍率が高そうだから下請けしている中小企業の保線会社に入ろうかなと考えている。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 16:45:41.56ID:tKVj5AuO0
やはり駅員と違って運転士や車掌は花形だよ。
乗務員試験何年も落ち続けて、同期にもどんどん先越されてる状況。ヒラの駅職員でも本体に残れるだけマシと考えるべきかもしれないが、乗務員試験落ちたのと苦情貰った見せしめで来月に支線の駅に異動させられる噂が流れてて今の駅にも居づらくなったのと、乗務員に来年も上がれるか不透明だし転職活動を開始する予定。
我が社は来年以降しばらくは定年も少ないし新規採用も少ないだろうから、この会社に入りたい若い子の為に1つだけでも席を譲ろう。
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 17:01:52.34ID:A5Zoizee0
閑散とした駅に移動できるなんてラッキーじゃないか。
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 17:06:25.53ID:MHyJOzRf0
JESS、東海交通事業、JR西日本交通サービス

この辺の会社が受託してる閑散駅、10分でもいいから観察してごらん。

暇なのは暇なので人生を否定されてる気持ちになるよ。20,30代なら尚更。

50代ならアリ。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 17:17:04.76ID:tKVj5AuO0
>>339
確かにベテランさん達はそんな風に言っておられた。
今の駅と違って支線は人間関係がとても難しいらしいけど、プラス思考に行くしかないな...
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 18:30:07.91ID:tKVj5AuO0
>>340
50代ならアリとはその通りで、支線は定年前の助役が最後の花道で行く駅なので、一日中その人達はテレビを見てお茶飲んでボーッと過ごしてるけど、2.30代が行くと変に気ばかり遣ってメチャしんどいらしい...
若手も若干居るけど、主要駅で遅刻が多かったり自分みたいに苦情貰った人の溜まり場なので、駅全体がどんよりとした空気に包まれててキツい。

ウチだけじゃなくてどこも閑散駅はそんな感じだろうね。
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 19:33:41.47ID:Xo3fOtj00
>>342
何回も乗務員試験落ちる時点で向いてないから
辞めたほうが良いかもな
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 20:56:35.01ID:C+hoTmgn0
そもそも「苦情」なんかを指標にしてる会社はブラックだろ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 22:50:10.80ID:w3qMQ3Zw0
>>283
30代で400ないってこれからどうなるの?
賞与どんだけだった?
儲かってる時の還元はないくせしてその逆は思いっきり下げるらしいね。
地元じゃドケチで有名な会社。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 23:49:39.01ID:V7DNRvkh0
ゆりかもめみたいな無人運転の駅員てどうなの
クソ楽そう
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 23:52:59.32ID:Bpfksg9N0
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
https://prtimes.jp/story/detail/DBnPOktyljr
テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000050142.html
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
https://www.value-press.com/pressrelease/262778
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/713384/
フリーランスエンジニア必見!リモートワークや週3案件があるサービス5
https://yokowork.biz/week3_engineer/
地方在住者と都市部の仕事をつなげるリモートワークに特化したリクルートサイト
「remoteworkers」ワーカー事前募集開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072591.html
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 12:06:45.20ID:vkzPqB190
>>347
定年までポスト有ると思う?
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 12:40:57.30ID:vkzPqB190
>>345
鉄道現業みたいなルーチンワークなんて、そもそも減点方式の評価だからな。
それを言っちゃ、業界そのものがブラックだ。

まぁ、ブラックだけど。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 13:08:31.64ID:F9pLIJx90
営業マンが活動しなくても
客が勝手に来て混雑する業界だから
インフラ業界は殿様企業と言われている。
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 21:39:58.91ID:4RC3JCpl0
各鉄道会社(採用を見送った企業は除く)で新卒、中途採用を行なっている企業をぼちぼち見るけど、このご時世でどれくらい人取るのか気になるね。
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 00:14:52.62ID:6AS7XgBr0
縁故でほとんど埋まっちゃうのかなあ
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 01:41:26.46ID:eJbRxJlX0
うん。新入社員紹介の冊子見たら半数以上縁故
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 01:57:30.78ID:Af64+cLz0
新幹線に乗ったことない奴が東海に就職してたぞ
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 13:31:29.39ID:JDBKXUxa0
欲しいのは、鉄ヲタじゃなくて兵隊だから。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 22:04:02.46ID:QLe6Gnto0
転職で東京メトロの中途採用を受けようか迷ってるんだが、受けている人は居るんだろうか
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 01:12:01.34ID:inf0mN8q0
(本件車掌)前の方は、もう、完全にグチャグチャになってます。

(輸送指令員B)グチャグチャになっとるて、何がグチャグチャになっとるの。

(本件車掌)えー、へこんだ状態になってます。運転士さん、運転士さんの方が。

(輸送指令員B)運転士の、一番先頭車がグシャグシャって、意味が分からんのやけど。

(本件車掌)あの、事故におうた車の状態、考えていただいたら分かると思います。

(輸送指令員B)だからそれは、自動車と衝撃してるとかそういうことなんですか。

(本件車掌)自動車とは衝突しておりません。

(輸送指令員B)自動車と衝突してないのに何で、自動車と衝突していないのに脱線しとるということですか。
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 17:28:04.93ID:UjK1TX6D0
>>354
人事とお友達になる方法ありますかね?
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 17:30:23.61ID:UjK1TX6D0
東武鉄道も遂に自動運転に手をつけるのか。
初めは大師線からテストして何らか支障に出なければ本線も自動運転に実行する可能性が高いな。
将来鉄道職員の仕事って駅員だけになりそうな気がするな。
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 17:51:29.58ID:BgkL3y7R0
>>360
駅員が1番いらんだろ
遠隔で対応できる
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 22:51:24.01ID:ZzMWq0j00
>>361
駅員置いとくと、いらん苦情言ってくるやつ居るからな。
駅員居なければ、そもそも苦情の言いようがない。
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 01:39:23.55ID:Oan9DnG50
私鉄の中途は管理職の息子の補充だからね 一般の枠なんて極狭
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 01:50:42.59ID:vwAHp+190
>>360
将来も何も、駅員なんて、既に現在進行形で人減らしされてんのに。
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 02:01:28.47ID:pFiRDZUy0
東海交通事業とJR西日本交通サービスの話ね。
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 02:28:04.88ID:wZZ5k3UQ0
>>359
ヒント マリエ
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 14:48:41.76ID:4z6F2uFd0
東武 「運転士なしの自動運転」めざす 大師線で2023年度以降
前方を見張る前方監視員が乗るから安心だな、地下鉄と同じだ
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 19:29:26.67ID:WcuT7fe80
>>370
あざす。
ちょうどそこに目指しております。
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 19:31:06.77ID:WcuT7fe80
正直ドカタのお仕事も悪くない。
夜やって明けで帰れるし、月に何回か昼夜勤務する程度のお仕事だし、プライベートの時間わ
多く持てるからそっちも視野に入れてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況