X



転職失敗した。苦しい part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 20:03:26.83ID:5/P+LnH+0
>>68
その前に捕まるわ
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 20:03:54.59ID:0I5ParTE0
>>69
ありがとうございます!
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 02:22:13.57ID:WsdKGu/00
>>48
似たようなもんだわ

恥もクソもなく、部下に教わるところは教えてくださいって頭下げてなんとか凌いでるが、いつまでもつかな…
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 05:41:12.13ID:qMLK6Qoc0
高齢者医療費、調整難航…現役世代の負担抑制、公明党が断固拒否 [疣痔★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1607435970/
75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる制度改革をめぐり、
政府・自民党と公明党との間で攻防が激化している。

2割負担の所得基準をめぐり、公明の山口那津男代表は8日、
調整が難航している原因は政府にあるとの認識を示し、態度を硬化させた。
政府は15日の閣議決定を目指しているが、山口氏はこれにも難色を示した。

山口氏は8日、官邸で記者団に所得基準の公明案について「最大限の譲歩のつもりで提案した。
われわれの問題提起に対して政府側がどういった考え方を示して、意思決定するのか、 
見えないことが進展しない要因だ。政府側の真摯(しんし)な対応を期待したい」と述べた。
2020.12.8 
https://www.sankei.com/life/news/201208/lif2012080039-n1.html
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 06:46:08.35ID:H6loQPDO0
>>72
胸ぐら掴むぞコラ
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 08:00:52.45ID:MmJ1k3PD0
中小って労働基準法を無視しなきゃやっていけない会社が多いからブラック多いよな
はあまともな会社行きたい
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 09:01:09.87ID:P+/zdWoy0
大手は昭和気質
中小は労基ガン無視
こんなんだからな

大手の社員が若返ったらだいぶマシになると思うが
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 11:14:07.51ID:kVkLe7fi0
早朝、誰もいないブラック企業の事務所に潜り込んで机に
辞表置いてきた後の気分が忘れられない。
帰り道出社してくる同僚に会って何してるか聞かれたけど、適当に誤魔化して
そのまま高揚感と爽快感で暫く街を彷徨ってた。
人生で最高のひと時だった。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 12:19:40.49ID:lm16h1Vk0
嘘くせぇなぁ

社保なしのド底辺ならともかく、諸々の手続きやってくれなきゃ詰むやん

「退職届出してるでしょ?」
「いや、そんなの知りませんけど?何日から欠勤ですよ??」
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 13:01:35.31ID:+aKNvKef0
>>79
一般職の正社員でも無理だったわ。係長が辞めてその仕事を俺に上乗せされた。一般職で激務だったわ。辞めたけど。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 13:05:43.05ID:kVkLe7fi0
>>81
携帯の電源も切ってたら、家に電話かかってきて
親に正式な退職届出してくれとか言ってたらしいけど無視って、給料だけ振り込んでくれた。
クソ会社にはこの対応でおk
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 13:15:36.29ID:rHKL+cKA0
>>78
期待できないよ。
体質を変えなきゃだめだと分かってる奴は苦しんで辞める羽目になる。
残った奴は悪しき慣習を見事に引き継いで同じ事を繰り返す。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 13:17:16.34ID:rPzI4Upj0
>>86
年金手帳や雇用保険、離職票はどしたの?
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 13:45:23.83ID:kLKFhwF90
>>82
あながち嘘でもない
うちの会社でも同僚がある日突然机の上に社員証と退職届置いてそのままドロンしたから
かなり追い詰められてたんだろう
まぁその後大変面倒くさいことになったのは言うまでもないけど
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 14:49:46.76ID:IelC65hf0
>>90
ド変態w 危険な奴だな
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 15:37:40.14ID:kVkLe7fi0
>>88
分からないけど適当に処理してくれたと思う。
もとは多郎既卒でハロワで探した最初の会社は使用期間でクビ。
次のそのブラック会社も半年で辞めてから起業、あれから何年も経った今じゃようやく
目をつぶってても1000万くらいは稼げるようになった。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 17:45:26.48ID:w5CCjEWz0
>>90
その通り
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 17:46:22.55ID:w5CCjEWz0
>>91
何が危険なん?お前はエロに興味ないの?バカなの?ゲイなの?
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 17:48:05.50ID:w5CCjEWz0
今日面接受けた会社微妙だったなあ、、
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:12:20.75ID:ZXSZDJ7D0
>>78
50代ぐらいの幹部がバブル期だか良かった頃の日本ひきづってるのがな

朝礼スピーチ、社歌唱和、根性で乗り切る

そんなことやってるから赤字300億超えなんだよ
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:14:31.02ID:ZXSZDJ7D0
まあバブル無能世代こいつらが退職しても
理詰めで詰める、効率化と合理化で普通のブラックになるだけだがね
赤字垂れ流さなくなるからマシか
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 01:14:20.72ID:IVeOLuHU0
>>101
何ができるかより、何がしたいかじゃない?
消費期限は日に日に減ってくから、未経験でもやりたいことあるならできるだけ早く始めたほうがいいよ

自信持ってできると言えるものを作らずに10年経つと詰みかねんよ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 06:47:03.94ID:GlG2UQKg0
二週間の研修期間があった会社で、モヤモヤしながら勤務してたけどやっぱ無理と思って二週間後に退職を願い出た

もっと早く言えと罵詈雑言の嵐くらった
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 07:35:53.61ID:CgCvG1nN0
>>101
俺は営業ばっかやってて未経験で35歳から建築の現場監督やってる
6社目だが1番良い会社だわ、まぁ会社によりだけどね
確実にスキルが付くから会社潰れても次は全く心配いらん
未経験で手取り早いのは運転手だぞ

>>102
ぬるい営業しか知らんと営業勧めたくなるんだろーな
って思いました

>>103
実際の話、やりたい事を仕事にしてる奴なんか激レアだろ
お前は何やってんの?
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 07:39:35.76ID:tLPBau0C0
>>107
俺は営業事務で、営業見てたらExcelでものすごい手前掛けて資料作ってたからな。スキルつけろよって思ったよ。
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 08:11:11.27ID:Kxo5hdx+0
風呂入るのとか嫌になってない?
そうならそれ鬱の初期症状疑惑があるから一回精神科行ったほうが良い
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 08:15:12.30ID:xiuD0TlC0
>>110
家だとリラックスできる
お風呂はそんなに長く入ることが好きじゃないから15分くらいで上がってるかな
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 11:02:37.44ID:xTw2ljMS0
35越えて独身だとヤバイね
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:35:58.35ID:bKHZK1Oy0
2年目で賞与貰ったけど満額貰えるはずなのに手取り2万…
あのー話と違うんですけど
聞くとコロナで謎の社内ルールが変わったって。
失敗した辞めなければならん
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 13:54:24.35ID:4XqXcZ+10
コロナで焦って入った会社がヤバい。
前日に確認したのに次の日には180度話が
かわってるし振り回すの本当にやめて欲しい。
入って2ヶ月だけどどこまでもつか
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 14:08:43.21ID:gYv3oQU20
公務員は景気不景気関係なくコロナの影響もなく
にもかかわらず10万円の給付金も支給され
ノルマも納期も業績も関係なくボーナスまで出るというのに

おまいらときたら  

【賞与】国家公務員に冬のボーナス 3年連続減 65万3600円 (平均年齢34.6歳) ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607574602/
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 14:10:27.61ID:DbtTqk1b0
>>117
しんどい時こそ、腕の見せ所。
昇進チャンス。
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:09:17.91ID:bOFYZqlV0
>>121
いや、そんな会社(事前の合意や説明無く、給与を減らすような会社)で頑張っても、頑張りがムダになるだけ。

きちんとした企業で頑張った方が良い、絶対。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 16:14:55.18ID:dxsbAZwX0
>>105
研修期間とは別に試用期間あるんだろうから
とやかく言われることなくない?
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 17:41:27.64ID:2eT+q7Dh0
任せられた仕事終わりそうにないわ、周りと比べて年収高いのにいきなり駄目社員のレッテル貼られそう
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 18:50:12.66ID:Kxo5hdx+0
>>119
俺も酷いところに焦って入って半年くらい経つけど開き直ってめっちゃ業務体動悪くしてやってるからなんとかなってるわ
どうせ長居する気はないし仕事はきちんとこなして次の準備してる
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 19:15:15.92ID:3jTGjLYF0
>>119
おま俺
試用期間終了までに次を探して行動開始けど
有給ないから平日の面接どうしようか悩み中

前の人も早期に辞めたのが分かるわ
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 20:06:55.24ID:WaBlCx0Z0
先輩がしっかり教えてくれないのは甘え?
聞いても資料渡されて「この資料から読み取ってください」状態になってる
読み取れなかったら何でこんなの分からないんですかって顔になるし、皆初めは未経験なんだから教えてほしいよ、、、
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 20:48:42.17ID:RJ3Jtimu0
>>129
そもそもその会社と業務に向いてるの?
長く働ける?無理なら早く辞めた方がお互いハッピー
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 21:18:07.50ID:K5O0bPY30
そいつは教えないんじゃなくて教えられないんだよ
能力が低いだけ
まあ人に教えるって難しいけどな
特に今はどこも余裕ないからキチンと教える事のできる人材も時間もない
完全に負のスパイラル
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 21:34:33.57ID:2eT+q7Dh0
技術職場だけどコロナで在宅だからやりとりのコスト高いんだよな、自力で調べながらやってるから時間ばっかかかってやばいわ
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 22:48:26.00ID:4mdfpQD30
>>129
そんな奴しばき回してやれよ
世の中クソ野郎が多すぎるだろ
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 23:41:24.42ID:k5aISRdz0
23時に帰宅して、今飯食ってる
あとは風呂に入って24時過ぎには寝て、明日5時に起きてまた出勤
そして明日も23時に帰宅・・・
これで月手取り15万・ボーナス年手取り4万とかの正社員です
死ねば楽になれるんだろうなって、最近帰りの駅で電車に吸い込まれそうになる
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 00:15:58.78ID:R3Z2h0Nd0
>>107
ITやってるよ

憧れて勉強して30歳から初めてもう10年になる
めちゃくちゃ大変だけど、やりたいことやから言い訳できないし頑張れてる
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 00:49:20.54ID:ub20dKch0
>>136
無理すんな!従業員を奴隷扱いする会社なんて辞めちまえ
退職代行も使えるんだからな
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 00:59:54.68ID:0Ty75krV0
>>129
私はNC旋盤教わっていますが似たような状況です
コードの一覧表渡されて「プログラム組んでみて」って
私の理解力の無さと、先輩の教え方の下手さがやばいです
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 01:02:30.54ID:R3Z2h0Nd0
>>136
分からないなら、もっと説明して下さいって言わないと悪い方向にいくばっかだよな

長い目で考えると、そのときイラっとされても突っ込んで聞いたほうが絶対良い
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 06:16:48.40ID:QUOEqgTk0
>>136
上には上があるんだよね
超ウルトラ劇つめ営業で
残業230/時間、休みは月1日はあった
年収は420万位だったと思う

修行だと思ってやんな
次の会社は何をやるにも楽に思えるぞ
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 06:55:34.31ID:7CfqlUVg0
転職1ヶ月ちょいだけど、社長が現場に入ってきて掻き回してるわ。転換期なので仕方ないのかもしれないが。
俺も部署や業務を変えられてしまった。
使えないと思われたのか。。。

会社のメンバーや雰囲気や勤務形態には不満はないんだけどな。
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 06:55:56.08ID:YGrl7Nwg0
上司巻き込む系の仕事進んでなくて辛い。
パワハラを受けたくなくて足踏みしてしまってダメだ。
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 08:05:51.10ID:agplg96V0
会社が全くコロナ対応しないわ
面接でテレワークもしてもらうとか言われたが一度もしてない

おまけにアナログな会社で紙が多すぎて未だに手形www
やってられねえわ
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 08:12:50.71ID:uU0tmrAI0
>>136
ブラック企業はそこで働く人間がいるから成り立っている。
ブラック企業を撲滅したければ辞めるしかない。
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 09:26:53.38ID:2R0ABvfj0
 
【元法相】河井夫妻にまたボーナス309万円ずつ 逮捕以降2人に3700万円 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607633800/

【丸山穂高議員】ボーナス明細公開「309万5895円!このご時世に300万超えました!なかなかの税金アジャパー天国ぶり」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607643573/
 
【賞与】国家公務員に冬のボーナス 3年連続減 65万3600円 (平均年齢34.6歳) ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607633002/
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 11:19:25.81ID:oWi0J2Bh0
就職氷河期で泣く泣く正社員型派遣で働いてようやく念願の正社員
でも派遣時代より給料下がって負担と責任と理不尽が増えた
上に虐められるようにこき使われてるのにたまの贅沢すらできない薄給で苦しい
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 12:02:43.38ID:zrBqp0Bi0
>>147
とりあえず60点ぐらいの仕事できてりゃ「良い経験」だけど、20点や30点で仕事も覚束ないならリスクやダメージ大きすぎるだろな
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 12:16:49.78ID:hniDqd+N0
なんで世の中クソ人間で溢れてるんだろうかね
仕事無駄に厳しくする意味は無いと思うんだがな
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 19:41:30.87ID:+VQWp2au0
リピート品なのに「受注数より多く発注するな!余剰在庫は悪だ!」とかそういうことじゃね?
そんなの次のリピートで引き当てればいいじゃんっていう。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 22:14:55.25ID:Eye2FrrK0
>>129
離職率高いんだろ
「どーせ辞めるし(自分もこいつも)」って感じだったらまともに育てようなんて気もおこらない
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:20.60ID:1BfSkpgh0
無駄に厳しいって
ミスしてないのに怒鳴ってくるとか?
横着すんな!っとか?
俺の会社はハイパーブラックだぞ
暴行暴言侮辱などヤバすぎたわ、会社名は伏せとくけど、パワハラしすぎで会社潰れるんじゃね?警察呼ばれたら終わりやろ、ちなみに人手不足でヤバイわ
当然だろうけどね…
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:21.52ID:dGIK9ZSw0
内定でて転職すべきか迷ってるけどどうしよう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況