新聞記者辞めたい奴らの転職活動63面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 08:01:57.76ID:zmNicaxy0
赤字になった新聞社で記者を続ける意味とは何ぞや
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 08:48:03.03ID:K8+qNmYt0
>>608
「振り出しが整理2、3年の後、外勤で取材先に可愛がられていい記事書く奴」
なんて、最初から外勤にいた同僚先輩後輩から見たら
確実にイジメの対象だから、総出で潰されたんじゃないの?

少なくとも、弊社の大阪本社ではよくあるパターンだったがね
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 09:51:34.68ID:d4CwREM10
ひっでえな
総局だとあたま書いてかれる若手なんて居れば居るだけありがたい存在なのに
自分がやりたい事に時間使えるし、デスクキャップも楽でしょ
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 11:42:25.21ID:XNHOIVOg0
>>613
誤字のせいか意味が分からない
県版トップを書ける若手はありがたいはずなのに、ってこと?
その水準に達するまでに使えないからいじめられるって話でしょ
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 14:26:57.23ID:1UVJUMCc0
>>611
失ったものの方が大きいと思うが
仮にも東京新聞なのに東京オリンピックのサポーターにならないなんて
部数ももう40万切りそうだよね
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 14:55:06.44ID:7Vd/fOGN0
>>614
「外勤で取材先に可愛がられていい記事書く奴」=「県版のアタマ記事を書ける若手」だろ。そんな奴を虐める余裕なんてないって話

某社の大阪本社ではその水準に達していても僻みでいじめららるらしいよ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 16:22:02.25ID:6Dlv0HMu0
>>616
「いい記事」て言ったって、入社以来外勤一筋の同僚からすりゃ
ぽっと出が書いた記事だから、そのメガネに叶う訳じゃない
まして事件も担当しないで、遊軍みたいに好き勝手書いてれば、睨まれやすいよ

そういうのの一人が、夏休みに私費で外国言って、
帰ってからルポみたいなのを夕刊と共通県版に出した時なんか
みんな「何イキっとんじゃあいつは」って、一斉につらく当たってた

まして、大社出の机やキャップにしたら
「府警も回ったことない癖に生意気にも記者面してやがる」ってなもんで
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 16:22:15.28ID:XzEQ+gfk0
賄賂で勝ち得た招致が判明した時点でスポンサーを降りるべきだった
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 16:51:13.04ID:ZJ19E8dk0
東京五輪中止したら、不正招致疑惑の検証しないといけないのか。

2032年の延期目指すにしても、不正招致疑惑がクローズアップされると未来永劫招致できないんじゃないか。当事者たちは、死相でてるし、全力で逃げそう。
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 18:40:38.06ID:ePtnXcbA0
>>617
それって上司とコミュニケーション取れてなかったり、警察失格のズレた奴ではないの?
会社の都合で初任地整理に行って、上司の都合で遊軍に配属されて自分の仕事してたらやっかみ言われるんじゃ流石に可哀想だ
うちでは仕事できない奴や、飲み会で面白くないような奴へのイジメは見かけるけど、頑張ってる若手に本気でいじめるのは見た事ないな
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/31(日) 19:06:03.59ID:6Dlv0HMu0
>>620
どうだっんかねえ

俺が書いた時代の話だと、初任地整理で二場所目に外勤出た場合
3年選手扱いにしてサツ持たせて初手からネタ取るように命じるか
サツなんか持たせず通信部か駐在に回すか、支局遊軍として使うかだたからね。

・一番目のパターンは大方しくじって「サツ失格」認定
・二番目なら原稿の書き方取材のコツさえ分からずアワアワしてるうちに「使えない奴」に決定
・三番目の遊軍になっても、元々人数が他社より少なく皆カリカリしてることもあり
持ち場抱えて必死の“外勤の先輩”からネチネチやられる
このどれかだったな

とにかく“外勤童貞”をまともに教育するノウハウも意志もない感じだった
0622621
垢版 |
2021/01/31(日) 19:15:11.24ID:6Dlv0HMu0
×どうだっんかねえ
◯どうだったのかねえ

もちろん、配属先の支局に余裕と理解があって、
うまく誉められなが伸びた整理出身者もいるにはいたから
一概には言い切れないんだろうが
0623621
垢版 |
2021/01/31(日) 19:17:54.04ID:6Dlv0HMu0
誉められながら、だ
見苦しい打ち間違えばかりで申し訳ない
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 04:40:38.48ID:pSOd6TfO0
  ,-ー-c'"゙ っ
 〈 彡ミ  ’ェ’〉
  'ー'''''ー''ー'
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 16:56:26.01ID:0UtGTukb0
ぱっーと見てたけど、日本に限っても明治大正のジャーナリストが全員サツマワリしてた訳でも無かろうにサツマワリしたことない(部落のイニシエーションを受けたことない)といじめるとか、結局高度成長期のモデルから変われてないジャップ企業の典型なんだろうね
働き方改革やダイバーシティと言っておいて自分たちだけは違いますっていう
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 18:25:19.20ID:mXj9oC9H0
記者職の人たち血の気あり過ぎでしょ
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 18:36:30.02ID:qhRO9kw90
イジメあるってマジかよ
怖いわ
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 20:51:21.81ID:zUDNp2060
実際、サツ担当の若手は病むのも多い。
それを考えると耐え抜いた人達が偉そうにするのもしゃーない気はする。
やりたくなくても頑張ってる人が多いわけだし。たまにサツ好きの変わり種もいるが。
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/01(月) 21:38:22.32ID:4zVw/LQY0
サツ担当の若手が病むのはイジメや上司のせいではなく、寝てる間ににも平気で電話来たりメモ出たりする生活自体が原因だと思うが
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 00:21:12.49ID:EEHzz9+f0
>>628
サツ回り経験した記者は苦労人←まあ分かる
サツ回りしたことない奴はクズだからイビって潰してもいい←理解不能
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 01:50:19.20ID:UGLSTXwg0
初任地整理の3年目だけどもう辞めるつもり
自分含め初任地整理はもともと覇気のないやつが多いと思う
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 04:24:56.19ID:TDbg5I3A0
サツやったこと無い者は記者として半人前
若いなら志願すれば良い
うちは女にはサツはやらせないが、男なら中途採用の30歳でもサツ回りしてたぞ
サツ回りやりたい、泊まり志願、ずっと地方でやりたいと言うことが大切
心の中で早く東京行きたい、本社政治部行きたい、首相番やりたい、出世コースに乗りたいと思っても口に出してはいけない
面接で言ったら最後、ずっと記録に残る
虐めに遭うのは本人の責任
サツがやりたくないのなら新聞記者になるな
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 12:42:13.00ID:Rl/uz6T90
サツも政治もやりたくなくて、地方の経済遊軍市役所が1番楽しいんだが普通じゃないのかな?
そんなに東京政治に行きたいもの?
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 16:22:10.77ID:TyBJJA/R0
コロナ不景気で補助金、切られたら、
〇ヨタさん、どうするんだろうね

給与下げるのかな(笑)
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 16:23:29.84ID:TyBJJA/R0
実際、〇ヨタにどれくらい税金、注き込んでるの?
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 21:40:04.80ID:euAxDBt+0
>>637
めちゃわかる
そんなに詰められないし、自由だしね
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 22:07:47.46ID:W0qZhDkM0
>>640
若い頃にそうやって楽してた人が、40代になって苦労してる
40歳過ぎてるのにヒラ記者で支局に送り返される
残ってどうすんだと、会社に言われてるんだよ
そこで完全否定されるからな、お前の記者人生
そうなりたくなかったら若いうちにサツ回りしろ
サツ官の家の前で立ってろ
雨降っても傘なんかさすな
ずぶ濡れの方が家に入れてもらえる可能性が高くなる
昔は雨だけじゃ足りなくて持ってたペットボトルの水を頭から掛けてサツ官にボトボトで待ってましたアピールをした猛者もいた
玄関まで入れてもらえれば、ネタ取れたようなもんだからな
君に足りないのは、何が何でもネタを取って来る気持ち
後悔したくなかったら、一回やってみろ
やれば、俺の言ってることの意味がわかる
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 22:19:14.00ID:cqe9vSLm0
この人たち本気で言ってるのか?
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 22:49:43.36ID:aKF3C9A20
>>641
そんなやつ今の時代なら通報するやろ
無能ストーカー野郎を評価する世代が未だに居座ってるのか、年取ったらそういう考えに染まるのかどっちなんだ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 01:08:17.97ID:7N5C0YEI0
  _[ホルモン]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ焼ニ}| ∧,,∧  |
{ニきニ}|(´・ω・`)∬∬  
{ニ肉ニ}|(つ ヽニニフ
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|... 1皿 476円 |
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 03:41:03.46ID:ZHWDqMBs0
>>641
これは記者志望が減るわけですわ
それは泥臭いってか、逆に打算的過ぎて気持ち悪いだろ。まだ、普通に待っててネタとれない子の方がいいよ。
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 14:40:47.74ID:RJ+EIzoJ0
社会部記者って北の将軍の後ろで笑顔でマンセー叫びながら、拍手している朝鮮労働党幹部たちみたいだな。

新聞社=北、社会部=朝鮮労働党みたいなもんだが、北と朝鮮労働党の方が新聞社と社会部より延命しそうww
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 19:29:36.87ID:5xdmbmG50
>>648
なるほどね

サツカンに自己同一化するほどサツべったりのくせに
朝鮮が好きな奴が多いのも何となく分かる

理不尽な上下間系の上側に立って下を絞り上げるのが好きなんだな
だからサツとも朝鮮とも精神的に親和性が高い
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 20:49:35.66ID:4Mg/HjOC0
641みたいなマルセイが本当にのさばるし
出世する部署もあるんだよな、悲しいことにw
武勇伝吹くぐらいならいいんだけど、机やら
管理職やらでパワハラかましてくるからね。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 21:28:06.53ID:ZHWDqMBs0
新聞社という広い世界をみているような業界なのに、働いてる人達は本当に狭い価値観で生きている。
斜陽になるのも容易に理解できるな。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 21:57:35.25ID:09fqnJqR0
>>652
ああいうマルセイ(当然、大社府警崩れ)が、
>>637みたいな人に人事権使って嫌がらせしたのを見た
インフルで倒れても自宅でのリモートワークをさせ、
規定の結婚休暇も育休も介護休暇も認めなかった

Aと張り合う左翼具合で綺麗事並べてる新聞社でも
これが罷り通るんだもんな
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 22:19:23.17ID:4Mg/HjOC0
>>654
ありがちなパターンだねw
そのくせ、バツ3とかのくせに自分はちゃっかり
結婚休暇とか取るんだよな
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 07:04:24.18ID:hCHL5fkH0
>>656
男性社会だと派閥を作ったりすることもよくあるし、それと似てるのかも
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 08:49:20.44ID:z4kCyIBN0
やっぱり公明正大な女性がリーダーになった方がいいんじゃないか。
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 09:20:24.23ID:VSbaChPA0
女の支局長の下にいたことがある、
気分次第で指示が変わり、支局が崩壊してしまった
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 10:28:54.48ID:e6N4jeEp0
>>653
「政治部はボーイズクラブだ」と新聞労連委員長が批判していたが
民放女性記者入れて、あれだけ男女共同参画している職場は少ないよね
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 12:52:57.72ID:/pxQS65Y0
見当違いの努力やアピールをして、赤旗、しかも日曜版に抜かれて後追いしただけじゃないか
そりゃ異動になる
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 14:06:23.13ID:hQ+Z7/wU0
>>660
労連の委員長って、毎日SNSに高級店での5桁円の豪華なディナー()をupして
保守系政治サイトに「労働貴族」って揶揄されてた南のことか?
政治部の心配してる場合じゃなかろうに

Mや(非加盟社とはいえ)Sで大量の退職強要があった時に指一本動かなかったくせに
官房長官レクで連日場違いな独演会やって無視された
お友達の望月のためなら官邸前デモ主催してたな
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 14:17:03.40ID:hQ+Z7/wU0
>>657
かの黒田清も社会部長時代、自分の子分じゃない記者の手当は片っ端からピンはねし
それを「黒田軍団」用のマンション代や飲食費にまで回してたと、死後に暴かれた
有力なインナーサークルに所属するか否かで天国と地獄に分かれるのは確かみたいね
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 16:47:24.87ID:eUykhky10
学生のとき、日経のおじちゃん、東京の方から来て、
3ヶ月でいいから、日経とってくれと3,000円渡してったっけ
あれがなきゃ、日経なんか読まなかったな
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 18:55:04.86ID:GKsbwTy00
宮崎さんも30年前に首相番をやったことあるんだし、もうちょっと気の利いた書き込みできないのかな
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 09:41:37.23ID:sEXaC/LY0
みんな中小企業化しようぜ!
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 10:57:52.40ID:s6OVVAL50
>>668
NPOがいいだろ
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 11:12:28.80ID:v/KF0c1a0
ブロガーで金になってる人っているんだっけ?
アフィで稼いでる人がいるのは知ってる
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 04:44:08.96ID:s8caTq0n0
コネ入社だらけの元民放記者が首相の息子のコネ入社を疑い、コネ入社だらけの新聞記者がそれを記事にする
それでジャーナリズムの信頼が回復できると信じてる馬鹿
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 06:41:14.77ID:nQYwJkCP0
>>673
民放はともかく新聞はコネ入社はそんないなくないか
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 10:46:20.50ID:9pkfo3Lf0
新聞は大してうまい仕事でもないし、コネが売り上げにつながることも少ないし、ペーパー試験重視の伝統があるから、コネ入社は少ない
人脈頼りの広告、テレビ、出版はコネ入社だらけ
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 10:57:45.26ID:xTrLlvfu0
みんなって何人、世界各国って何ヵ国ってやつだな
コネ入社はそんなにいない、たいしていない→具体的に何人、編集局での比率は何%
新人が支局で虐められる原因の第一位がコネ入社
本社からの発注を優先的にもらって追い抜かれるのを恐れた先輩記者が潰しにかかる
ということで、少数派であるが存在はしている
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:04.89ID:Y7I6rpQB0
早くいい記事がかけるようになるにはやっぱり新聞たくさん読むしかない?
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:21.78ID:TS80jo1O0
>>678
記事をいっぱい書くしかないんじゃないか。ちゃんとした先輩のアドバイスもらいながら。原稿のどこが悪いかなど。

共同通信の記者は、原稿あまり書かないから下手だろ。
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 19:08:51.23ID:SHieP4qp0
新聞読む、どんな切り口なら記事になるか学ぶことは当たり前で,実際に書かないとうまく書けないよ。

サッカーでも野球でもバスケでもセックスでも、テレビ観戦するだけじゃ上手くならんだろ。実際にボールを使って練習しないと。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 20:22:52.95ID:OcXMObSZ0
ある程度までは手数が正義
だけど5年目あたりからは向上心の有無で
かなり差がついてくる気がする

抜けるから文章はそこそこでいい、
という割り切りも今まではあり得たけど
これからはどうだろうかね
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 01:34:13.87ID:alV7V1xm0
本人がどうしても記者やりたい以外はコネで入ってもいいことないよ。
甘やかされて30過ぎると何もできないお荷物に。女ならエリート夫を捕まえて寿退社の道はあるけどな。
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 05:56:32.41ID:nafso48f0
コネ入社が甘やかされるかどうかはわからない
うちでは虐められてる
しかし、コネで無くても30歳過ぎて何もできない、特にサツが出来なかったら用はない
校正職人になるか、販売や広告でやり直すか、辞めるか決めないといけない
20代のころにどっぷりサツに浸かれば記者の道は広がる
自分は子どものころに剣道をやっていたことから、サツ官に気に入ってもらえた
剣道、柔道はサツでは必須科目だ
野球部やラグビー部でももちろん構わない
スポーツ経験のある人に来てもらいたい
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 08:00:57.18ID:JNSnmB8I0
>>684
また頭のおかしい奴がきた(笑)
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 08:17:36.19ID:91sox9cp0
>>685
ああいう気の触れた上司の下に若いのが付くと
サツ好き以外はみんな潰されて記者人生終わり
何しろ原稿すら見ず「つまらん」でボツるから

上司は選べないんだよなあ
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 08:52:51.15ID:8yhpEbvZ0
>>684
また、ではなく上でボロクソに叩かれた
641だろw こういうのが本当に上層部にいるから
この業界は腐るんだよな
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 09:01:58.59ID:GfbBh/ex0
なんかで読んだんだけど、日曜版かなんかの本の紹介をやりたくてそれが叶ったって新聞の人がいたな
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 09:09:08.66ID:7/1W0l9V0
>>689
あの担当は利権がある
出版社、書店から毎日のように本やお手紙や商品券が届く
机の上がノベルティーでいっぱい
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 09:17:38.89ID:m8CWDUNv0
実際、ここ数年で業界再編は不可避だと思うけど
どんな感じで落ち着くんだろうな

弱小地方紙は潰れるしかないと思うが
S、Mはどこかが買うのだろうか
買うにしてもネットメディアや異業種かな

なんにせよ業界は縮むしポジションも減るな……
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 10:39:40.53ID:91sox9cp0
>>686
支局から出てきた本紙原稿を値踏みするのにまず
・事件のヌキか否か
・筆者が自分と同じ社会部出身か否か
・筆者がサツで実績があるか否か
で、没にしないかどうか決めてた地方部デスクがいた
偏ってると思うが、現実はそんなもん
0693692
垢版 |
2021/02/07(日) 10:41:27.83ID:91sox9cp0
×>>686
>>687

少なくとも大阪本社の現実は、にしときます
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 15:03:23.57ID:QF7KGl/Y0
>>692
1面からラテ欄まで30ページ、全部事件前新聞にしたら、新聞バカ売れするんじゃないだろうか。北海道から沖縄まで、酒気帯び運転から健全条例違反、殺しまで載せる。外信面は世界の犯罪記事をいっぱい載せる。
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 16:14:01.21ID:vT59pPyE0
>>1
該当する記者達にお伺いしたいのですが
・真実は書いたのですか
・事実をねじ曲げて報道すると社会に利があるという考え方を持った職場環境になっていませんでしたか

これらを内部告発すれば道連れにできると思う
新聞記者を辞めさせられても記者としての存在価値を認められるだろう
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 19:05:41.50ID:JNSnmB8I0
>>695
関わっちゃいけないタイプのやつ
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 00:48:00.40ID:homMET8w0
そう?
自分は、読者サイドだけど、
Y、M、A、NKは独立して存在してほしいと思うよ
応援したいと思うよ
Sは読まないが
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 01:41:05.23ID:homMET8w0
毎日じゃないし、集中して確認したときでも確認したいとこだけだから
いま、無料のネットニュースで大きい事案は配信されてるから、
それを各紙1〜3分程度見るくらい
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 01:44:06.31ID:homMET8w0
株やってるんでその関係と、
ほかは趣味と、どう動くか材料に世間動向のウォッチ
新聞、間違ったことを書いてることあるが
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 04:24:21.77ID:sm7gb5he0
>>698
なぜ、Sは読まないのですか?
全国5紙を読まないと、4紙だけでは考え方が隔たりますよ。
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 05:40:28.10ID:l4QDHN7g0
Sを読むとバカになるから
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 08:38:51.46ID:0bHUTjVz0
>>703
失礼な。機関紙じゃないです。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 11:03:55.00ID:yB5jQU7A0
もちろん聖教新聞も
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 15:42:53.50ID:X4eIcpvJ0
>>700
>いま、無料のネットニュースで大きい事案は配信されてるから、
>それを各紙1〜3分程度見るくらい

これって新聞取らずにネットで読んでるだけ?
よくそれで偉そうにここに書き込めたね。

別にネットでニュースを読むのは普通だけど、掲示板で書き込む場所はわきまえよう。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 17:02:26.69ID:CQwOo65q0
>>709
こういうゴミがおるなら新聞が衰退するのも宜なるかな

高齢者が大半を占める購読者様のご意見だけを拾ってるんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況