X



新聞記者辞めたい奴らの転職活動63面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 08:01:57.76ID:zmNicaxy0
赤字になった新聞社で記者を続ける意味とは何ぞや
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 09:03:32.48ID:qtyM8uDm0
>>2
日経は黒字なので羨ましい限り
赤字だとボーナスは大幅に減る
手当ては減らされる
酷い総局では勤務時間を改竄される
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 10:28:44.72ID:4HCMmaKW0
>>3
日経は昔からカツカツの効率経営だからね。
基本は経済分野と東京拠点への経営資源の集中。

・一般取材は共同通信に委託
・配達は一般紙の販売店に委託
・記者1人が複数の業界紙に書き分け
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 10:53:30.68ID:I7G3QsQf0
日経のことだから、産業や流通の業界紙発行をやめたら、有無を言わさずごっそり人員を削りそうだな
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 12:52:41.54ID:wktd1weg0
>>6
わざわざ削らんでも自然に減るよ。どこの社もバブル期の大量入社が退職控えてるだろ。それで人減らしてなんとか延命を図るのが各社の共通戦略だろ。あと若手もすぐ辞めるから簡単に減る
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 22:40:10.82ID:0B9DAtS50
>>12
食わせてもらいますわ
ヒヒヒヒ
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 23:09:02.34ID:lMWlPZoY0
ドラゴンズの査定で荒れてるが
中日新聞は多分ほんとに金持ってないんだろうな...
10月から値上げしてるし
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 01:34:03.09ID:At3rKec90
バブル世代は、1000万円プレイヤーだからな。
セクハラ、パワハラする老害は問答無用で追い出すべき。その金で若手2人雇える。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 09:22:26.77ID:0S0xvCZp0
>>15
平均年齢が徐々に上がってるだけで40歳平均だと800万くらいだぞ
独身だと下手すりゃ700万切ってるんじゃないかな
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 10:34:25.72ID:YbFrGf5m0
Aボーナス平均40歳
バブル世代180
氷河期これまで120
3割減の今回85
(今回の新卒)70の0.7掛けで50くらい?
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 17:10:03.63ID:j8omDKN+0
福利厚生はNHKが圧倒的。まあ下がる要素がないからな。中年になるまで東京でも社宅暮らしできるんでしょ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 21:01:12.32ID:JXMaJsTS0
>>17
バブルの平成3年入社、同期が120人いた全国紙記者のなれの果てだが
いまだに600に乗らないぞ。

共産主義は平民が貧乏になるだけだってのは
本当なんだな
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:34.34ID:VyWMvdVn0
600どころか400くらいなんだが
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 01:59:03.84ID:9rx6NLPz0
MJSは、500あるかないかだろ
心折れずによくやってるよ
休みもなかなか取れないのに
A社さん、いらっしゃい
貧しさを味わってみましょう
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 07:01:46.54ID:RsX5M+nS0
30代の俺の総支給額が400万円くらい
これをもとに推定すると40歳で600万円いかない人は社内に結構いると思う
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 12:55:32.18ID:xz0lJVHU0
だからMはどんな記事にも記者署名を入れるようにしてるの
満足な給料を払えないけど自尊心くらいは満たしてあげようと
どんなにしょぼい記事でもスミカッコの署名
写真のエトキまでスミカッコの署名
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 13:13:25.45ID:9RzWsAxZ0
毎日から他社へ転職する人って本当に多いからな
大御所ヅラしてる奴らにも結構元毎は紛れてる
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 18:42:50.34ID:9ruWyiSA0
朝日新聞・渡辺雅隆社長が退任へ 9年ぶりの赤字の責任
現在約4400人いる社員については、300人の希望退職を実施するなどして、自然減と合わせて23年度までに約3900人まで削減する考えを示した。
他にも、来年春から組織再編や部門間移動を活発化させ、収益を支える部署やグループ企業に人員を重点配置することなどが説明されたという。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 20:37:03.99ID:FKCox7+e0
毎日産経より地方紙の方が給料高いのは自明だけど、大きな仕事をしたくて地方紙から毎日に転職した人、知ってるわ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 23:06:57.05ID:q5GDGaHP0
atmの人って本当に国益になると思ってやってるの?それとも社内で評価得るには大陸寄りの記事書かないと駄目という雰囲気からやってるの?

まじで中の人教えて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況