X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.383★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/14(土) 15:46:24.03ID:jr34l/6j0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。

資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちだでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちだへどうぞ。


※前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.382★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1604934943/
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 19:07:59.30ID:QN1iQlVM0
ほれほれ地震だそ
全館点検に走れや!!!
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 19:33:16.84ID:Hu+yjbk10
ディズニーホテルのビルメンってやっぱしんどいかね
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:15.19ID:ODiJ8TDS0
WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 20:34:41.53ID:hncZFmGt0
うちの会社は基本的に元請けの現場ばかりなんだけど、1つだけ元請けにKが入ってる現場があるんだけど、そのkの担当の奴がめちゃくちゃ邪魔くさいゴミクズなんだけど、こういう輩は何ともならないのかな
私はその現場にはほとんど入らないんだけど、そいつの悪評を聞いてるだけで虫酸が走るんだよなあ
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:05:49.11ID:o5DpaPAr0
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:06:04.49ID:o5DpaPAr0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:06:22.38ID:o5DpaPAr0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:41.75ID:EXP1AwhJ0
>>569
一度コロナを疑って問い合わせた事があるが、
「感染する確率といえばインフルエンザの方が高い」
と返答されたわw
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:00.85ID:D3KZfo/W0
京大卒ビルメン youtuber って本当かな?
前の会社で早稲田の院卒がいたけど、京大卒もいるんだな。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 00:56:26.32ID:GqkVCFpJ0
>>584
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 08:56:44.68ID:xlKeW8eU0
健康診断の時に判ったのだが、ビルメンって背中に絵が無いほうが珍しいな
刺青持ちがこれだけいる業界もどうかって思うよ
もともと原発作業員の10次請け、20次請けで荒稼ぎしていた会社がビルメンテナンス業界に流れ込んできたからなあ
中小零細なんてどこも暴力沙汰は日常茶飯事、チンピラほどナイフとか隠し持って切り付けてくるから始末が悪い

ビルマネがパワハラでブン殴ったビルメンから出刃でメッタ刺しにされた傷跡みせて自慢げに語るが聞き飽きたよ
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 09:04:19.67ID:/RJnsMhD0
>>555
YouTubeには良くいる
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 10:18:32.16ID:Wg4m0w/o0
余計なことはしないに限る。
自動切替えがあるのに、手動切替えに拘るとこうなる。
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 11:10:10.67ID:Wg4m0w/o0
>>593
精神的に追い詰められてる親方ならわからんぞ。
自動で切り替わらなかったら怖いとか言い出しかねない。
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 11:13:19.81ID:49dZEaDw0
>>589
手動てまずらしいな
オフィスビルでも停電したら
非発は自動で動くのに
基本G系統は自動で動かないときは手動が基本やろ
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 11:15:01.76ID:49dZEaDw0
>>594
それは設備管理の責任ちゃうな
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 11:16:31.71ID:uKn5qH/h0
自動で動かさない制御にする意味あるん?
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:56.23ID:YfiJ/Wu/0
点検時にスイッチ戻し忘れて警報や事故発生とか
点検時に安全軽視注意不足で労災発生とかあるあるだからな
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:57.96ID:RNNPWGxd0
無能ぞろいのビルメンなら当たり前
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:20:38.31ID:4z9imT+40
>>563
コロナの影響でテナント逃げ出したり賃料値下げで、人員減らされそうだよ
ただでさえ安い給料日なのにやってられんわ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:26:35.79ID:tZLUdpVu0
ボーナスカットを発表する前の前置きなのかしらんが
業績不振ではなく作業のミスで顧客の信頼を失っているからしっかりしろとのお達しがきた
業績不振だと経営陣の責任になるが
作業ミスの揚げ足を取っておけば末端ビルメンのリストラや減給も許容されるとの戦略っぽい
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:40:37.46ID:MJGJ262r0
ビルメンなんて何処も人不足なのにリストラねぇ
ま、抱えてる物件の少ない所はそうなのかね
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:41:11.36ID:Fhp0sppW0
病院にまともなビルメンが一人もいないのはわかるが
電気主任か保安協会はあるやろ
なんで停電してすぐ切り替えなかったん
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:43:00.63ID:RRBIAa/Y0
>>605
売り手市場じゃなくて奴隷不足な
そして人材不足じゃなくて金不足

人材が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:45:34.44ID:RRBIAa/Y0
>>606
外部委託なんか名義貸しみたいなもの
金ケチってるんだからこんな不始末は甘受しろってことだよ
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:46:21.39ID:RRBIAa/Y0
まともに対処してほしかったら3種でも常駐して選任させろ
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:49:19.51ID:Fhp0sppW0
いやその意味なら保安協会のほうがいいよ
24時間体制で飛んでくるから。
一番ヤバイのが経験浅い資格持ちビルメン
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:54:18.36ID:YfiJ/Wu/0
保安協会なら監視装置も当然つけてるだろうし
状況伝えればすっとんで来るレベルの事故だしなぁ
しかしまぁ病院で復旧まで8時間以上って酷いな・・・
手術も2件中断してるし死者が出ても全然おかしくなかった
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:54:43.82ID:RRBIAa/Y0
その契約だと年間300万くらい取られるよ
年次点検もしてくれるけど

その金+αで3種ビルメン雇って雑用もさせないとやってけない
もしくは100万程度の契約で名義貸し
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 13:12:56.73ID:n9cej+RK0
>>611
病院ビルメンだけど液体酸素を気化器で自動制御して呼吸用酸素を作り出す設備がある
停電すると酸素も止まる(緊急用の高圧酸素ボンベを常設しているが8時間分もない)
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 13:13:19.34ID:hy2GfTa10
つーか、普通は一定時間で自動で非常用発電機が動くもんだと思ってた
手動切替なんてあるんだな
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 13:42:34.85ID:RRBIAa/Y0
>>615
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 13:43:57.84ID:RRBIAa/Y0
829円でフルタイム勤務なら年収160万
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 13:47:35.27ID:RRBIAa/Y0
これなんで何年も求人出しっぱなしなのか

たぶん、いま居る担当者が時給1000円くらいなんで
下限の829円で手を挙げるやつに入れ替えてコストダウンしたいんだろうな
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 13:58:38.47ID:49dZEaDw0
>>617
それもこれも小泉とペテン師竹中のせい
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 15:07:02.46ID:n9cej+RK0
>>617
すげぇな
高校生で第2種電気主任技術者取得なんかしたらギネスに載るレベル
それを時給829円で病院ビルメンでバイトさせるってwww

仕事内容
大学病院における特別高圧受電設備の常駐管理
(巡回点検及び修繕計画の立案を補助)
資格 第2種電気主任技術者
時給 829円以上
※高校生不可
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 15:08:28.30ID:n9cej+RK0
>>622
補足
※高校生不可
ってあるのは18〜20代までの求人って事じゃね?
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 15:33:20.71ID:RRBIAa/Y0
高校生不可なんか書かなくてもいいのに
電験2種持ちの高校生が来ると思ってる時点でバカ
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 15:39:30.13ID:RRBIAa/Y0
現時点で高校生で持っているとすれば
2年の時に受かって今年の4月に免状が届いた現3年か
そんな頭脳あるなら国立大くらい軽く受かるわけだが

居たとしてもそもそも高校通いながら、or 2種取った勢いで中退してこんな仕事するバカもいねーぞ
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 16:14:25.00ID:RRBIAa/Y0
経営者じゃなく雇われてる奴らが悪い
日本人は小さい頃から真面目が1番と洗脳されてるからな

外国はスト、スト、ストで賃金上がったり休みを勝ち取ってきたんやぞ

待遇悪けりゃストライキ起こしたらええのに雇われが団結して会社に迷惑掛かるようにすりゃ困るのは経営者
とっとと辞めりゃいいのにその待遇で働く奴らが居るから何も変わらないんやぞ
何にすがってるか知らんが辞めて他行きゃいいのにそこにすがってる奴らが居るから変わらないんや
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 16:58:39.13ID:n9cej+RK0
この求人は実態の賃金や勤務内容を記載しているだけマシよ
どこの求人も実際は似たり寄ったりだ
釣り求人で騙して採用し初出社日に現場にてドヤ顔で雇用契約書にサインさせる
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:01.44ID:HWhLCBn/0
高専生だとしてもめちゃくちゃ頭いいよね
工業高校生だと電気科で電検三種でも合格したら神扱いで一流企業への内定が確約されるよ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 19:36:10.38ID:RRBIAa/Y0
認定2種の年金ジジイでもやりたがらないから3年間ずっと募集したままなんだろう
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 19:41:54.71ID:lhCk1swx0
日本管財の求人見て少し良いかなと思ってしまった
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:18.00ID:4jgSTsIk0
うちの会社なんて、東大卒の現場係員がいる。
記憶力はききが、コミュ能力が酷いので、普通の会社勤めは駄目そう。
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 20:21:32.65ID:8btZbZPk0
底辺工業高校卒だけど、電験三種なんて持ってる奴1人もいなかった。電工二種取れば優秀って感じだったわ
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 20:26:16.80ID:gbu2p0Vl0
同じく
一種電工すら挑戦しないのが8割
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:36.79ID:hjhVOWgJ0
>>632
電工とらないでどうするんだよw
それはともかく高校で電験もってるやついるのか?
全国若干名じゃなくて工業高校ならちらほらいてもおかしくないって感じだから
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:00:32.53ID:9YzPiG+I0
条件いいなーって思ってたのに給与の内訳聞いたら基本給が全体の50%しかなかったわ…
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:08:53.32ID:Fhp0sppW0
独立系の基本給平均は10万前後だよ
賞与や退職金ないとこは関係ないから高いけどね
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:10:07.69ID:sponY1cs0
県によっては15年間1人もいないところもある

難関の国家資格に合格した高校生 熊本県内15年ぶり
「後輩の大きな励み」|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/590773/
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:15:40.31ID:hjhVOWgJ0
>>638
十万どころか7、8万
でほぼ同額の技能給(なんだよそれ)
ボーナスと退職金を減らす常套手段だね

あわせて16〜18万が初年〜ヒラ
資格手当でうまくいけば20万いくかいかんか(総支給な)
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:19:27.14ID:hjhVOWgJ0
毎週点検があだになって発電機が手動になってるのが底辺ビルメン会社あるある
「うっかり戻すの忘れた」
→「前からそっち(手動)だったよ」
→気にも留めず、動作確認ポチー(自家発バリバリバリバリ)

で本当に停電になったとき動かないんだな、これが
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:21:48.02ID:n9cej+RK0
>>632
在学中に電験三種取得したのが一人でもいたなら、その高校は底辺ではない
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:36:21.17ID:9YzPiG+I0
>>638
基本給13万で色々入れて25万って良い方かな?
宿直手当が最初から入ってるのがちょっと気になるが
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:53:21.82ID:We99UxV50
>>632
電気科から二種電工とらないと卒業できないんじゃねえか?
一種は筆記免除なだけだから受けない奴もいるだろうが
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:20.95ID:pRMci10s0
4点+ビル管、病院での勤務歴3年
これで転職するとしてどれくらいまで狙えるもんだろうか・・・
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:09:49.19ID:iAD3G6+W0
今のとこやめて別の設備会社に転職しようと思うんだけど
やめるときはいきなり本社に言うんじゃなくてまず現場責任者に言ったほうがいいの?
今の現場は別のビルメン会社の下請けでやってて所長は別会社の人間なんだけど
現場リーダー→本社→元請け所長の順番でいいんだろうか?
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:21:08.86ID:to5fQp6O0
今いる現場の所長でいいでしょ

ワイもそろそろ転職考えてるけど昨今の転職事情はどんなもんかね
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:24:27.93ID:d227tsdr0
>>648
今いる現場の所長は別会社の人だから最後でいいのかと思ったんだけど
まず最初に言うべきなのだろうか?
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:36:01.16ID:to5fQp6O0
>>649
フロントの人とか定期的に現場に来ないの?
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:37:22.14ID:to5fQp6O0
その現場を任されてる人が支店にいて定期的にくるとおもうんだけど
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:50:03.42ID:to5fQp6O0
筋から言えば本社の人間なんだろうけど、現場業務に直接タッチしてないようなら自分の所属部署(埼玉支店設備課第一部とか)に電話するしかないね
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:53:42.95ID:ainp2aDl0
>>599
ヒューマンエラーの割合が多いのはなにか問題でもあるのかい?
マシントラブルが少ないということは、機械が正常に設置されていて動作してるんだから
それ以外といったらヒューマンエラーぐらいしか出ないじゃん

別に問題とは思わない
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:55:10.30ID:57l2rruN0
所長は別会社の人間ならそんなもん報告したって、へーそうなんだ。で終わりだろ。しっかりしてくれよ社会人
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:53.24ID:nze6Nm6g0
>>653,655
いや、現場のリーダーはそんなに気にする必要ないのかなと思ってさ
とりあえず会社に電話してみるよ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:11:06.50ID:nrL6Ajkb0
こんな事すら自分で判断できないコミュニケーション能力不足なのがビルメン
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:14:19.72ID:TnfNlPL10
実際、派遣体系が複雑だと誰に言えばいいか、わからない
言った相手にも投げられるのはある
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:17:16.51ID:EOb0mjfv0
コミュニケーションと言うより一般常識だろ
先にオーナーに言うとしたら引き止めからの待遇改善期待してだろうけど
別会社の他人がそんなことまずしない
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:18:31.86ID:nze6Nm6g0
>>657
退職の報告ってコミュニケーション能力の問題なのか?
判断能力がないと言われるならわかるけど
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:20:22.02ID:nze6Nm6g0
>>659
いや俺が悩んでたのはまず現場リーダーに一言いうべきなのか飛ばして会社に連絡していいのかということで
別に元請けについては648に言われたからどうなんだと思っただけだよ
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:22:32.12ID:nrL6Ajkb0
コミュニケーション能力=人前で話をする能力
これ勘違いだよ
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:25:44.45ID:Z0GcWYJD0
まあ細かいことはキニスンナ
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:27:12.63ID:nze6Nm6g0
うーんコミュニケーションを間違って波風立てないようにまず現場リーダーを優先べきかと思って聞いてみたんだけど…
まあもうやめるしどうでもいいや本社に連絡するわ
みんなどうもありがとう
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:28:57.01ID:Z0GcWYJD0
>>664
まあそういう気遣いは大事だよ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:31:46.62ID:Z0GcWYJD0
ワイも一休みしてから職探しや
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:57:19.35ID:CwnQbnND0
どこでどんな生き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「不真面目だから」、そうでなければ「真面目だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の行動を内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当にしたい生き方を選ぶのが賢明だな。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 01:14:36.77ID:0YQuR6uu0
ビルメンになるなら家庭は勿論だが友人関係を全部捨てるつもりじゃないと無理

まず休みが合わないし年末年始も関係無い
じゃあ給料良いかっていうと薄給
転属も多いし通勤時間が増えたのに給料は変わらないどころか都市手当等が無くなってより薄給に

週末に子供が遊びに行きたいと駄々を捏ねてもパパは仕事
学芸会も発表会も運動会も来れないパパ
薄給で泊勤が多いから嫁さんは寂しさのあまりパート先の学生と浮気

定年後は家族には愛想を尽かされ定年離婚
子供は親の愛が不十分で変な相手に引っ掛かるし孫の顔も見せて貰えない
気が付けば友人とも何十年会っていないだろうか

数年後完全に独りになり一人寂しく朽ち果てる
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 01:14:59.96ID:0YQuR6uu0
テナントのOLは整備中のトイレもツカツカ入ってきてブリブリとウンコたれるよな?
お前のことを人と見てないから出来るんだよ



326 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/11/01(金) 19:03:38.64 ID:V2CTAQWOO [3/6]
>>323
ビルメンは女子トイレに入っても問題なし。
この間フラッシュバルブの交換で女子トイレに、使用禁止の
貼り紙をして作業してたのに、
眼鏡にショートカットで、スリムなスーツ着た目付きのキツいBGがズカズカと入ってきた。

ちょ ちょ あのあの 今 作業中なんですけど・・
だが、眼鏡越しに冷たい表情でおいらを一瞥
そして隣の個室に入って排泄音を響かせた・・・・

327 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/11/01(金) 19:13:53.58 ID:KAsAlC5F0 [2/2]
>>326
俺なんて警備に通報されたわww
誰ですかぁあの作業員は女子トイレいるんですけど!!ってクレーム
作業員は俺だしかいねーんだよwwマジ最下層ww存在すら覚えて貰えないレベルww

328 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/11/01(金) 19:20:53.08 ID:tjoQA+lU0
俺も女子トイレで作業してたら二十歳くらいの若い娘入ってきて隣の便器で音させながらウンコしてた
最近の若い娘は羞恥心とかないのかねえ
それともどうしても我慢できなかったのかな
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 01:15:16.44ID:0YQuR6uu0
ウンコの詰まりの処理やらされて惨め
事務所に入ったら白い眼で見られて惨め
とにかく惨め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況