X



【泥舟】アパレルからの転職2 【壊滅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/27(水) 17:34:17.06ID:lZOj4vhb0
>>179
うーん、軽くサイトの写真見ただけなので何とも言えないところもあるけど、マッキントッシュコラボは悪くなかった。
自社企画のジャケットはメンズなのにもっと価格の低いレディスみたいに接着芯1枚貼ってプレスもさらっとしただけのように見えた。
要は面構えの話。
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/27(水) 17:45:34.87ID:scxnRyqS0
そうかあ実は最近エディフィスの服は購入していないんだがそこまで落ちたか〜
こだわりのある良いブランドだけどねマテリオとか好きだったんだけど
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/27(水) 18:54:20.47ID:ZKrC/oDj0
米ロクシタンが破産法申請 
新型コロナで一部閉店
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/30(土) 19:15:39.21ID:oH7YbpjP0
>>157
あぁ、確かにそうだね。
あとは、身だしなみを整えているとこは
来客対応の時にもよい印象を与えるのじゃないかな。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/30(土) 22:06:22.89ID:WSF2QQg+0
服にお金掛けるのが間違い
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/30(土) 23:16:20.71ID:gFK0DzFo0
布だぜ⁈
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/30(土) 23:32:21.86ID:IydwDUKW0
作るのが楽しい←わかる
着るのが楽しい←まあわかる
買うのが楽しい←そうなんだね
売るのが楽しい←アパレル向き人材
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 16:50:57.86ID:abBjrHCU0
世界のアパレル企業が近年、経営戦略としてサステナビリティに関する取り組みを強化する中、ファーストリテイリングでも、
回収したユニクロのダウンから作った「リサイクル ダウンジャケット」や、水の使用量を最大96%削減したジーンズなど、環境に配慮した取り組みを行ってきた。

柳井会長はさらに、大量に作って売るーーというファッション業界のサイクルについても変化の必要性に踏み込んで言及した。

「(ファッション産業は)地球環境に対してかなり負荷を与えているので、それをできるだけ少なくしていく。
一番大事なことは、自分の気に入った服を長く愛用するということ。今年買った服が去年、2年前に買った服に合うことなんじゃないか」と指摘。
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/02(火) 16:54:31.54ID:3tXb/K3m0
オンワードファッションラボが展開するセレクトショップ「ヴィア バス ストップ(VIA BUS STOP)」が、1月31日をもって新宿高島屋店とJR名古屋高島屋店、オンラインストアの営業を終了した。今年に入ってから閉店が続いており、現在公式サイトのショップリストに記載されているのは代官山の路面店「ヴィア バス ストップ ミュージアム(VIA BUS STOP MUSEUM)」をはじめ、ハービスPLAZA ENT店、博多リバレイン店、三井アウトレットパーク 木更津店の4店舗となっている。
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 03:01:35.55ID:K5FhhR9u0
アパレルから他業界移ること自体困難
アパレルの奴らってどこかズレてるからなんというか偉そうなチンピラみたいなやつが多い
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/03(水) 08:23:26.12ID:M3ooPkBQ0
アパレルの雇用自体壊滅してるから
同業転職は無理
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 03:43:05.88ID:36X290GX0
じゃあここはなんなの?存在する意味ないやん
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 05:30:26.32ID:E0HGMl8s0
>>188
結局ほかの業界で潰しが効かないからね。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 17:41:17.92ID:SI4C7HRd0
 ワールドは3日、追加の構造改革を発表した。2022年3月期中に7ブランド(屋号)の撤退を含めて約450店舗を閉めるほか、子会社2社で100人規模の希望退職を募る。同社は昨年8月にも5ブランドの廃止と358店舗の閉鎖、200人の希望退職者の募集(294人が応募)といった構造改革を発表したばかり。だが、その後もコロナによる消費低迷に歯止めがかからないため、もう一段踏み込んだ構造改革が必要と判断した。

 22年3月期中に撤退する7ブランドは「ジェット(JET)」「スーナウーナ(SUNA UNA)」「エアパペル(AIRPAPEL)」「スマートピンク(SMART PINK)」「モデファイ(MODIFY)」とあと一つ。7ブランドの撤退に伴う退店は104店舗だが、他ブランドの低収益・赤字店舗も閉めるため、全体では450店舗になる。
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 18:05:31.05ID:SI4C7HRd0
屋台骨だった英国ブランド「バーバリー」とのライセンス契約が2015年に終了して以降、5期連続の営業大赤字を見込む三陽商会。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年度の売上高は大きく落ち込み、1月21日には希望退職者(約150人)の募集を発表した。同社として希望退職の募集は、2013年以降でこれが4度目となる。
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 19:32:12.84ID:8EAxwQTz0
この業界はもうあと
5年はあかんやろ
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:38.65ID:ZvxBxfp/0
アパレルで働いてた人達はなんの仕事するのかな。
今までだと飲食とか工場とかあっただろうけど、
そういう簡単な仕事は壊滅的だからなぁ。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/04(木) 20:06:50.19ID:0ANnfFm50
リーマン、コロナと危機の度に大手の寡占化が進むだけだから5年後も雇用はよくなってないと思う。
大手と中小、その下請けしか残っていない。
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/06(土) 21:00:13.49ID:u19V71Gv0
アパレルは広告戦略を怠って来たからそのツケが回ってるのかな、大手はやってたけど中小零細は何もしてないから当然だと
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/07(日) 03:43:04.28ID:WFK/hOsm0
飲食は必要だからコロナ鎮静後に盛り返すことはできるだろうけど、アパレル不況は不可逆だろうなぁ
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/08(月) 22:20:24.85ID:iR/irFVX0
東京スタイルってもう消滅したんだっけ?
ナイガイとかコスギとかもあったよな
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/09(火) 22:29:17.04ID:ne6amvz60
ライトオンが希望退職者募集、コロナ禍の長期化見据え組織をスリム化
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/10(水) 09:29:20.61ID:OVoWv5Qb0
全くの別業界からオファーを受けて、とんとん拍子で面接クリア。
やっとアパレル抜けれるなーと思って大分浮かれてた。
昨日が最終の社長面接だったんだが、提出した経歴書内に数字のミスがあり説教を受ける羽目に…。
幸い、社長以外のこれまでの面接担当者は全力でカバーに入ってくれたがどうなるやら…。

自分の詰めの甘さが本当に情けない。
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/10(水) 12:31:45.88ID:6+rpEWvF0
>>205
自分のキャリアを間違えるような人間は大事な書類もミスして損失を与える恐れがあるからね
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/10(水) 22:10:01.62ID:iiH3ZUvL0
>>205
数字はミスりやすいから私はなるたけ使わないようにしている
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/11(木) 00:40:39.80ID:D1mn88a10
>>207
ホーントそれ。今回ばかりは諦めがつく位の大失態。
エージェント経由で作った経歴書を使い回したんだけど、まさかそんな事起きるとは思ってなかった。
必ず自分でチェックしなきゃならないと思ったよ。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/11(木) 00:41:48.73ID:D1mn88a10
>>209
数字使わないで実績説明するの難しそう。
信憑性足りなくない?
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/11(木) 03:28:56.52ID:R95h2uxW0
30年近く続いたエディフィス渋谷が閉店するなんて危機的状況だな
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/11(木) 20:40:29.36ID:wMAypOEj0
>>206
はい。私。

星のハゲ爺です。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/15(月) 21:55:14.34ID:88m9df9V0
リーガル、100名の希望退職募集=在宅浸透で革靴不振
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/16(火) 00:02:17.79ID:znCrWMQk0
希望退職なんて手を上げなきゃいいじゃん
1000万貰ったとしても 50代ならどこ転職しても給与1/3だよ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/16(火) 01:35:16.32ID:qMMa7ymX0
一番リストラしたいのは50代。

50代で手を上げなかったら…

恐ろしい結末が待ってるよ
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/17(水) 13:53:02.83ID:rQotduGi0
 「シップス(SHIPS)」の原宿店が、2月28日をもって営業を終了する。閉店後の原宿店では3月4日から31日までの期間、アウトレット商品を扱う「SHIPS Limited Store」を営業。シップスグループの全ブランドから、セール価格のアイテムを販売する。
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 00:15:51.76ID:3V8qpvzC0
ついにshipsまでもが、ユナイテッドアローズは大丈夫なのか?
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 00:28:35.95ID:q5MNPBT60
アパレルがピンチでも誰も気にしないよ
そこに(希望が)なかったらないですね〜
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 00:43:30.93ID:3V8qpvzC0
カッコいい、女にモテたい、とか原動力が無いから今って。ホントに服好きな人しか買わないからひっそりと生きていくんだろうなこの業界は
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 11:22:54.13ID:icX7LkMJ0
>>226
服が好きでモテるってことはないからね
イケメンで外向的ならユニクロで十分おしゃれになるし

あと服は中古やオクで買う人が増えた
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 11:37:18.23ID:2X/wqzlB0
ユニクロとリユース業か今は
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 11:40:13.94ID:2X/wqzlB0
ホント服って必要最低限しか買わない。昔はオシャレになりたいって買いまくって居たのが信じられない
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 11:45:11.42ID:icX7LkMJ0
ジーンズやジャケット、コート、ライダースあたりなら中古やオクで手頃なのが手には入ってしまうからな
インナーはユニクロでいい
時計はオークションや質屋で程度のいい物を買うか、電波ソーラー
靴は昔から履いてるのをリソールしながら履くか、手頃な新品を買って履き潰すか

今時の金のない20代30代なんてそんなもんだろ
10万以上の服なんて定価で買ったのはもう5年前だ
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 20:55:02.72ID:vgcs3+6z0
また馬鹿げた人事に社員憤慨
50代生産関連の部長が
執行役員とか…
そもそもそんな部署も役職も必要無いし
会社を駄目にしてる社員の一人
まずは自分の着るファッションのお勉強するべし
ダサ過ぎ
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/18(木) 21:11:04.07ID:ghebEFOg0
アパレル大手の面接受けたけどトップがダメそうだ
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/19(金) 00:56:37.46ID:9RjEiznD0
まるで自分はまともだと言ってるみたいだけど
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/19(金) 10:04:55.79ID:QlSDWQFb0
当方 元アパレル50代。お祈り続きでメンタルに不調を来し始めたんで、駐車場管理 時給1200円フルタイム(契約社員)に応募したら 即 採用になりました。気が進まなくても行くべきでしょうか?
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/19(金) 12:35:56.58ID:TtyAFOQv0
>>236
厳しいことをいうけど、そんなことをここで相談し自身で決断できず、相談相手もいない愛されない人なら働いたらどうですか?50代まで何やってきたのさ?管理職や接客、衣料品のこと詳しいならそれらの経験をいかす、何かあるだろ?面接で明るく経験を伝えてみな。その駐車場の仕事、60になっても採用されるから保険でとっといてギリギリまで探しなよ。
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/19(金) 16:52:50.67ID:hyfu8Soz0
アパレル苦境で「人減らし」の嵐がやまない
三陽商会、ワールドなど相次ぎ希望退職の発表

「人出が減って店の売り上げは当然苦しいし、ネット通販も昨年春の緊急事態宣言時のようには伸びていない。この状況が春まで続くなら希望退職で本部人員を減らすことを考えないと」。緊急事態宣言が再発令され外出自粛ムードが続く中、都市部を中心に店舗を構える中堅アパレルの幹部はこう打ち明ける。

2020年末から新型コロナウイルスの感染者数が再拡大し、逆風にさらされているアパレル業界。ユニクロなどの実用衣料を扱う一部の低価格ブランドを除き、多くのアパレル企業の月次売上高は昨年12月から再び大幅な減少に陥っている。

東京商工リサーチの調査によると、2020年に早期・希望退職の募集を開示した上場企業は93社と、リーマンショック後の2009年に次ぐ高水準だった。業種別ではアパレル・繊維関連企業が最多で、18社と全体の約2割に及ぶ。
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/20(土) 17:19:54.67ID:iy8vHFLN0
>>236
初老のジジイはさっさとしね目障りだ役立たずのゴミ
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/20(土) 17:57:45.05ID:cPxaFz/A0
結婚出来ないまま
40代を迎えそろそろ50代へ

チーフパタンナー

おじさんだけじゃなく
残念なおばさん社員もいるんだわ
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/20(土) 19:08:09.15ID:SgDOfrV60
こんなとこで年上をジジイとか残念なおばさんとか目障り、役立たずとか言う奴ほど無能で役立たずだと思う。
出来るやつとか配慮ができるやつは少なくともそういう下品なことは言わない、書かない。
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/20(土) 21:47:21.66ID:7yB1yC080
そりゃ引導渡せんのは経営陣だけだからな。

それよりも今日、20日だからイオンに行ってきたら人はやっぱり多かったけど、服屋は人はまばら。
ショックだったのは何件かショップの前で店員さんがセールとか売り出しのポップを持って呼び込みしてたこと。

そこまでするか!と思ったけど、あんまり客寄せになってなさそうでしなくてもよかったのでは?って感じだったな。
やっぱりユニクロとか無印は客が入ってたから、商品やブランドのディレクションが悪いんだと思うんだが。
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 03:55:04.67ID:Po6iJJiL0
アパレルやゲーム業界って40代でいるやつ完全に詰んでるよね
ずっと低脳給
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 15:07:56.64ID:G+A8xt2f0
ほんとユニクロ最強
下着からアウターまで
安くてなんでもあるわ
個性いるなら古着でいいわ
他のアパレルいらね
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 19:08:46.24ID:EhPWotfm0
百貨店のミセスブランドもかなり打撃受けた?
フロアに空家増えてきたね
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:11.00ID:Po6iJJiL0
ユニクロはちょっと
昔と比べてコスパ悪い
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/22(月) 17:31:50.78ID:rPZL/5Q70
 「ビームス(BEAMS)」が、ウィメンズのカジュアル業態を集積した旗艦店「ビームス ウィメン 渋谷(BEAMS WOMEN SHIBUYA)」を閉店する。公式インスタグラムで、3月7日をもって営業を終了すると発表した。閉店理由については「定期的に見直している出退店の一つ」としている。
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/22(月) 20:39:12.02ID:rPZL/5Q70
紳士服大手の青山商事(株)(TSR企業コード:720045720、福山市、東証1部)は2月22日、12月から募集を行ってきた希望退職の応募人数が609人に達したと発表した。募集人数は400人で、計画より209人多い。今期の特別損失として約40億円を計上する。応募者の退職日は5月31日。(東京商工リサーチ)
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/23(火) 18:31:11.29ID:sWdgqa1x0
確かに一生独身おばさん多過ぎだね、、
金があると思いきや貧相な身なり、、
とてもファッション業界人と思えないくらい
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/24(水) 19:09:23.00ID:rQyhJIsO0
パルコが、津田沼パルコと新所沢パルコの営業を終了すると発表した。閉店日は津田沼パルコが2023年2月28日、新所沢パルコが2024年2月29日を予定。2020年2月期のテナント取扱高は津田沼パルコが119億9400万円、新所沢パルコは100億7100万円だった。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/24(水) 22:14:34.84ID:Dm4IoHzw0
津田沼パルコマジか
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/25(木) 21:33:12.31ID:4k9EDGPK0
ジュエリーブランド「フォリフォリ(Folli Follie)」を日本で展開していたフォリフォリジャパンが、2月19日付で東京地方裁判所から破産開始決定を受けた。負債総額は債権者約189人に対して約13億4300万円。一部店舗は、別会社に譲渡し営業を継続している。
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/25(木) 21:33:54.14ID:4k9EDGPK0
帝人フロンティアの連結子会社テイジンアソシアリテイルが、「テイジンメンズショップ」の全店舗の営業を終了する。3月3日にニッケコルトンプラザ店、3月28日に銀座本店を閉店し、全国に13店舗出店しているアウトレット業態の「テイジンメンズショップ ラック」も3月末日をもってクローズする。
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/26(金) 00:42:13.73ID:1yIhd+CQ0
なんかアパレルの不景気ニュースを垂れ流すスレになってないか
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/27(土) 04:39:34.13ID:M2y0+0R70
アパレルから異業種に転職する奴居る?
それともこのままアパレルに留まる?
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/27(土) 15:02:58.15ID:taCR54Vw0
アパレルならクリエイティブ系かゲーム業界ぐらいかな
ブラックだから誰ウェルだし
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/27(土) 15:51:42.58ID:9hm9RfKD0
ゲームwタダ働きじゃんw
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/28(日) 00:53:06.79ID:9w7w4K5g0
あっ化粧品もあるね
出来高が給料の40%以上だしね
営業は100近かったか?離職率は高い
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/28(日) 23:31:12.21ID:BdUkwpTK0
コールセンターか介護しかないだろw
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/01(月) 20:33:22.44ID:3f85yMMr0
>>267
もっと辛くて草
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/01(月) 20:35:05.76ID:3f85yMMr0
>>268
あと電話でアポをとるアポインターとか新規開拓専門の飛び込み、訪問販売営業とか元アパレル多いよ
あとおんなは風俗キャバ嬢
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/02(火) 18:36:31.34ID:E2BeMN4h0
客にも上から目線で偉そうにしてたオッサン店員は相当辛いだろう。仮にどこか転職先見つかったとしても、上司はゆとり世代の年下ばかりだろうし、現実の厳しさに付いていけなくて、メンタル崩壊してすぐ辞めるよw
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/02(火) 19:30:17.88ID:DmkBalGV0
青山にあったタイユアタイってお店で働いてた店員が知り合いだったけど、辞めたら警備員に転職してた。
本人曰く就職先が見つからないので繋ぎとは言ってたけど、悲惨な現実を見た
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/02(火) 19:38:06.66ID:n62b+3MV0
服売りなんてなんのスキルもないじゃん
スーパーのおばちゃんと大差ない
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/02(火) 21:58:07.48ID:hadPBx2t0
アウトドア系のアパレルに逃げていた人は、もう少しアパレルで生きていけるのかな?
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/03(水) 07:08:26.01ID:EuuYE4id0
>>273
百貨店勤務だとレジすら触れないからそれ以下
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/03(水) 10:55:12.89ID:QFF4pLUj0
服たたむのが上手いぐらいか
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/03(水) 15:31:17.85ID:7FEAfYY/0
ホント何にも潰しが利かないよ
エリアマネージャー迄 やってたけど10人位のマネージメント経験なんて何のニーズもない
プロパーの若手で十分。
売れ売れ云ってりゃいいんだからね
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/03(水) 17:40:25.90ID:PoCtAW+g0
販売は他業種への転換も可能。
服が洋菓子になってもできるし、それこそ事務とかでもいける。

エリアマネージャーとか管理までしてたらたまに外資系のブランドで販売員や管理職の募集があるからレベルアップできるかもしれない。

希望がないのが本社の営業や企画系。
若いうちは転職できても35超えるとよほど経歴がないと書類すら通らない。

今いる会社が出かければそのうち展望があるかもしれないが、小さかったらアウト。
絶対に人生好転しないから、給料下がってでも他業種に転職した方がいい。
もし45超えてたらそのまま給料上がらずに定年まで我慢しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況