X



コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 18:16:25.93ID:jyNzS3P50
他のビインにまで新人なんだから俺たち以上にやる気見せないからだろと言われて、もう明日から行きたくない....
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 18:22:49.92ID:jyNzS3P50
>>163
嘘じゃねえよ...普通に警備リーダーの指示に従って休憩取って戻ってきたら、テメェどんだけダラダラしてたんだよボケが!ってケツに蹴り入れられたわ....
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 18:40:48.94ID:SdEPaviW0
こんな話もあるし2号やるやつは気をつけろよ


http://powerspot.work/2018/07/22/post-844/
といっても警備員も機械ではありません。長時間にわたり1mmも動かず直立不動で立ち続けるなんて不可能なことです。

ましてや炎天下ですから。怒鳴られながらも何とか耐えていたのですが、ついに限界の時がやってきました。

足に疲労がたまっていたのと、暑さで意識がもうろうとしていたのです。私は無意識のうちに、2歩ほど横に動いてしまいました。

するとその作業員が作業の手を止めて、すごい形相で駆け寄ってきました。

そして「ちょっと来い!」と私のもみあげを引っ張り、路地に引っ張り込まれました。

そして、「動くな言うたやろが!人の話を聞いとらんかったんか!?」と胸倉をつかまれ、そのあと臀部に蹴りを入れられました。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 18:56:16.70ID:CiNZJoZK0
>>164
>>165
どんな理由があれ手出した方が絶対悪いんだから
上に報告して動かない場合は更に上に相談するか
社内通報制度があればそちらに連絡しよう
それでも度が過ぎたパワハラを受けるなら労基に連絡するべき
泣き寝入りして我慢しても貴方が壊されるだけ
辞めて行くにしても最後に返り討ちにしてやれ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 19:39:28.43ID:SdEPaviW0
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   脳みそ空っぽにして棒を振って金もらえるって最高じゃね? そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:52.17ID:gVRqytoz0
>>161
社名さらせよ
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:19.80ID:6oTAufsR0
理不尽な警備会社から自分自身を警備できなきゃ、警備員なんてやれまへんがな
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 01:05:03.98
>>158
日銀〇〇支店警備している警備会社という格が欲しい会社

しかし一日の勤務が九時間未満なので
休日出勤で24現場応援に入って残業代稼ぐ地獄
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 01:20:58.06ID:UZq2aEmN0
警備も結構現場ガチャだよな。
特に2号。
現場監督や職人がまともならいいけど、頭のおかしい奴もいるし、そいつらの指示に従わなきゃいけない。
さらに通行人や近隣住民にも気を遣う。
会社も守ってくれるわけじゃないしね。
施設なら学生やサラリーマン相手だからまともな率は高い。
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 06:48:04.75ID:aGXMMxmU0
背が高くてガッチリしてて強面で無口な先輩社員は何か一目置かれてる
ご契約先のお気に入りだとかで
警備の世界も見た目が大事なのかねえ
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 06:51:59.47ID:wt+Z5Jvb0
168cmでいかにも弱そうで武道経験もない私は確かに職場からも嫌われ、客からも舐められています
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 07:30:54.80ID:ijZeW2dx0
>>178
見た目も然り、
要らんこと言わないのが顧客から好かれるな
ただし、意見を求められた時は雄弁に
その辺心得てないのが社内ニート候補
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:57.59ID:B4gM4L7o0
>>181
自分なんなん?全てのレスに上から行くよね
嫌いだわーおたくみたいなタイプ
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:11.96ID:tqkYdlal0
勤務指示してくる内勤の話が回りくどくて要領を得ないんだがどこもこんなもんなの?
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 11:10:52.33ID:zAq1f5U0O
>>178
最近のうちの1号採用では経歴より常識的な見た目を重視してるな
警備員の標準である肥満と歯抜けと汚い指爪の者を除外するだけでかなり良化した
上記3点セットはだらしない性格と生活習慣が表に出てるんだわ
たとえ資格持っていても不潔は落とす
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 19:21:44.27ID:rU44qv5w0
底辺2号ガードマンだがいまの現場で組んでる相方が超絶臭い(ワキガとかじゃなくて服あらってないのと風呂入ってない)
し休憩中常にソシャゲ張り付き、酷いときだと仕事中でも車来てなくて手持ち無沙汰だからっておもむろに
スマホでソシャゲやりだすんだがなんでこいつ現場から追い出されないんだよ・・・
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 19:27:36.74ID:rdiFwn5y0
>>183
現場の事わかってないかなって思う時はあるけど、基本頭のいい要領のいい人たちだよ。だから内勤として採用されるんだし内勤になるんだと思う。
ただ怪我とか病気で現場で働けなくて内勤になった人は、残念な人もいる。
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:47.22ID:rU44qv5w0
>>186
うちの管制は元々警備関係ない人材派遣会社にいた奴らがやってるから
現場のことなんてさっぱりなのしかいねえわ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 22:47:59.29ID:ewekTq0x0
>>186
うちの内勤は、明日は休みの申請してるのに今日その現場に入ってるってだけで明日はこの現場休工だから君も休みだよごめんねって言ってくるような奴だぞ
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:18.23ID:2X0oFfjE0
>>183
うちの内勤の人らは1〜3年ぐらいで辞めて顔ぶれがガラッと変わる。多分パワハラ被害と思われる。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 23:28:11.89ID:ewekTq0x0
>>189
明日は休工だから休みも何も、元々俺は休みの予定で勤務希望表出してるんだけどってこと。
現場が無いから休ませる体を取られるってことを言いたかったんだけど分かりにくい書き方ですまん
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 00:52:05.01ID:PXhltSyq0
明日は雨のなか面接へ行ってくる。
きつい商業施設は嫌ですって言えば楽な現場へ行かせてくれるかな。すぐ辞めるくらいならって
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 03:10:31.04ID:gHBai07yO
>>192そんな事聞かされたらいい気分ではないだろ落とされるから言うべきではない
嘘でもいろんな経験をしたいからとでも言っておけ
( ´_ゝ`)ゞビシッ
警備業舐めすぎなんじゃないの
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:36:02.45ID:RkJNdgQ20
>>192
言うだけ言ってみればいいじゃん。何も言わないとほぼ100%きつい商業施設か
立哨だらけのオフィスビル警備だからな。だがオフィスビルは週末休み多いから
週末は商業施設の駐車場警備に強制派遣される事が多い。ドブネズミのようにズブ濡れなってな
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:38:31.59ID:i9PmUGPy0
S川物流センター警備は地獄だった従業員とドライバーの喧嘩が頻発してそれの仲裁やらされて
わずか一ヶ月でここ以外ならどこでもいいから現場変えてくれって泣きついたわ
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:42:19.73ID:vc0sTBjC0
>>197
自分は工場警備やったことないけど
平日は座り門番、休日は工場も休みだから防災センターで交代で昼寝と電話番のクソ楽なとこがあるって話は
工場から転勤してきて一時間立ってるだけで辛いって泣いてる若者から聞いた
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:47:28.84ID:vc0sTBjC0
あと、銀行も平日夜は事務処理で地獄見るらしいけど休日は楽らしいね
うちは休日の無い商業店舗で夜が楽
一年前後で辞める人が多いから会社側が楽させようとしてきて
一時間立って一時間座って一時間歩く感じだから悪くないと思うけどな
昔は二時間立ってたらしいよ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:50:38.21ID:CogmXV+60
座り門番だけで立哨無くて休日休みの施設とか存在すんのかよ
ガキがそんな当たり現場にずっといられるワケねーわなw
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:34.78ID:vc0sTBjC0
若い正社員は募集かけたとこに応募して入ってそこが当たりだとしても
結局は人足りないとこに転勤させられてくるからね
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 08:55:46.14ID:i9PmUGPy0
元2号警備で朝から晩まで雨が降ってようが極寒・灼熱地獄だろうが立たされていた
側からすると1時間、2時間程度の立哨で泣き言いうやつとかどんだけヘタレなんだよって思う
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 09:01:39.96ID:vc0sTBjC0
2号は臨時警備しかやったことがないけど
大体二人休み四人は外みたく順繰り順繰り回してたから立っぱ現場は経験したことないし
臨時だから許可された人以外が入らないようにするだけの
簡単な場所とかに配置されて案外楽だったけど
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 09:04:27.18ID:cl9nO0bf0
工場夜勤やってるけど巡回20分であとは座って出入管理してるだけだわ
2時間立哨する日もあるけど
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 09:33:05.41ID:i9PmUGPy0
>>205
本業2号だと休憩要員なしの現場とか普通にあるから
トイレ休憩すらなしで朝から夜まで立ちっぱなしの地獄だぞ
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 09:35:45.46ID:i9PmUGPy0
あと俺が体験したのではないが同じ会社のやつで仮設トイレの移動作業させられて
バランス崩して糞尿ぶっかけ地獄になったていう話も聞いた
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 09:36:29.16ID:cl9nO0bf0
>>207
別現場もそのうちやることになるけどそっちは24時間あるっぽい
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 10:37:20.93ID:x+bVZYfb0
大声だす立ちポスト→立ったまま受付ポスト→施設の出入り口で誘導→バックヤードで誘導→巡回
みたいなローテを延々繰り返す現場で昔働いてた思い出がある。隊長だから一日中パソコンの前で座って
威張り倒すかネットで遊んでるかでこの世の果てみたいに思えた
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 10:46:02.65ID:vc0sTBjC0
商業施設はよくキツイって言われるけどそもそもパートのおばちゃん達に嫌われない程度に真面目さと適当さを併せ持ち
日中の歩き時間と立ち時間が長いことに耐えられる体力さえあれば
別にキツくないと思ってるけどなあ
後者の理由で辞める人は多いみたいだけどね
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 10:51:05.88ID:vc0sTBjC0
まあ、時給1000円契約社員と考えると嫌になる時はあるけど
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 11:05:06.80ID:vs0vtLtw0
今日は常駐警備の面接だった。
雑居ビル2階の狭い警備本社、履歴書を渡すとすぐに面接が始まった。

「君、職歴が多いねぇ・・・何で職を転々としたの?少し根性が足りないんじゃない?」
「あ、いえ・・・いろいろ理由があったんです。休みが無いとか上司のパワハラとか・・・」
「そんなのはウチも変わらんよ!休みは少ないし、隊長は理不尽な人間ばかりだし」
「・・・・」
「で?すぐ来れるの?明日から研修やって週末から商業施設、あとは現場でよく聞いてな」
「・・・あ・・・あの、警備は未経験なんで、慣れるまでラクなビル警備でお願い出来ないかと・・・」
「はぁっ?そんな希望は聞いてないよ!人が足りない現場に配属する、その為の求人だから」
「・・・そっ、そうですか・・・あと月に1回だけ連休が欲しいのと、シャワー設備はありますか?」

「いい加減にしろよ!何だよ!自分の立場をわきまえずに、ラクな現場とか連休くれとか!」
「・・・す・・・すいません・
「シャワー設備だ??ホテルに泊まるんじゃねーんだよ!シャワーなんかある訳ねーだろ!
「・・・・」
「いいか?警備なんて仕事はドカタと同じなんだよ!肉体労働。ラクな現場なんかねーんだ!
連休取りたきゃ事務員の仕事でも探せばいいだろ?何も出来ねーから警備員なんだろ?」
「・・・・」
「警備は元旦出勤も当たり前、盆もゴールデンウィークもない。
 人が足りなきゃ別の現場にも派遣される、嫌なら辞める、でまた募集する、その繰り返しだ。
 どうすんの?やるの?やらないの?君じゃ無理だと思うけど?無理ならさっさと帰ってくれ!」
 
俺は警備を諦め、その場を後にした。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。結局は警備しか選択肢がなかったのだ。
今日も炎天下の駐車場警備、24時間勤務の残業で、夕方までの33時間拘束だ。

俺は今も商業施設の駐車場で、人生を棒に振っている。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:23.91ID:hfAjkQtB0
立哨は膝や足首の関節を中心にした
身体との相性がすべて
無理しても膝に水が溜まって病院行き
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 11:12:17.67ID:gHBai07yO
「君、職歴が多いねぇ・・・何で職を転々としたの?少し根性が足りないんじゃない?」

こんな事言う奴いるのか?
お前に言われたくないわ 日雇いに助けて貰ってる底辺階層がッ

そこは喧嘩売っていいんだよ(笑)
だがお前は怒らずに服従を選択してしまった。
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:13.64ID:vc0sTBjC0
職歴に穴があると公安への説明がめんどいから落とすけど職歴に穴が無ければよほどじゃなきゃ落ちないみたいな話は課長から聞いた
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 12:52:17.89ID:x+bVZYfb0
>>221
物運んだり工具つかって作業しないだけで
体と感情をフルに酷使する肉体労働だよ
でなきゃこんなに人の出入り激しくはならんし
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 13:06:50.95ID:gHBai07yO
>>220下ではない
日雇い旗振りが奴らを生かしている
事務所の奴らはドカタ様からの電話を待ってるだけの屑だ
あいつらが生み出す物はなにもない

暑い日はアイスを食べ、雪が降る寒い日はうどんを食べあったまっている
警備員がお金を生み出しているのだ 。タダ飯食いの屑が偉そうにできる立場ではない。

あいつらは人ではなくただのろくでなし
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 13:31:04.55ID:AiNs0pSc0
>>214
商業施設のキツさは俺の経験では、
客同士の喧嘩の仲裁、
夜中の仮眠中に時間外の業者が来て同僚が手が回らず起こされる、
夜勤明けで帰るはずが病欠の勤務員が出て(場合によっては24時間の)急な居残り勤務などかな。
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 14:29:17.79ID:x+bVZYfb0
>>226
空調が効いてない空間で何時間も立ち止まったまま居続けられるようには
人間の体って出来てなくて、商業施設だと駐車場や搬入口の作業とか本当つらいねえ
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 17:32:21.15ID:dETgTCi80
仮眠時間に起きて何か作業やトラブル対応してたらちゃんと給料発生するんですか?
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/17(土) 21:42:20.16ID:btaz6VZa0
今日は常駐警備の面接だった。
雑居ビル2階の狭い警備本社、履歴書を渡すとすぐに面接が始まった。

「君、職歴が多いねぇ・・・何で職を転々としたの?少し根性が足りないんじゃない?」
「あ、いえ・・・いろいろ理由があったんです。休みが無いとか上司のパワハラとか・・・」
「そんなのはウチも変わらんよ!休みは少ないし、隊長は理不尽な人間ばかりだし」
「・・・・」
「で?すぐ来れるの?明日から研修やって週末から商業施設、あとは現場でよく聞いてな」
「あ・・・あの、警備は未経験なんで、慣れるまでラクなビル警備でお願い出来ないかと・・・」
「はぁっ?そんな希望は聞いてないよ!人が足りない現場に配属する、その為の求人だから」
「そ・・・そうですか・・・あっ、あと月に1度だけ連休が欲しいのと、シャワー設備はありますか?」

「いい加減にしろよ!何だよ!自分の立場をわきまえずに、ラクな現場とか連休くれとか!」
「す・・・すいません」
「シャワー設備だ?ホテルに泊まるんじゃねーんだよ!シャワーなんかある訳ねーだろ!」
「・・・・」
「いいか?警備なんて仕事はドカタと同じなんだよ!肉体労働。ラクな現場なんかねーんだ!
連休取りたきゃ事務員の仕事でも探せばいいだろ?何も出来ねーから警備員なんだろ?」
「・・・・」
「警備は元旦出勤も当たり前、盆もゴールデンウィークもない。人が足りなきゃ休みだろうが
 半ば強制的に出勤だからな!それが嫌なら辞める、でまた募集する、警備はその繰り返しだ!
どうすんの?やるの?やらないの?君じゃ無理だと思うけど?無理ならさっさと帰ってくれ!」
 
俺は警備の仕事は無理だと諦め、その場を後にした。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。結局は警備しか選択肢がなかったのだ。
今日も炎天下の駐車場警備、24時間勤務の居残り残業で、夕方までの33時間拘束だ。

俺は今も商業施設の駐車場で、人生を棒に振っている。
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 06:54:50.07ID:HO+CrWZj0
こんな感じの面接なのは確かだわな
採用する方も常識に欠けてるが応募する方も非常識なやつ多い
面接にジャージで来るとか履歴書に写真ないとかネカフェ暮らしとか
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 08:17:41.53ID:3rBFZxqJ0
やべえ、休日でも会社から出勤予定のやつがこれなくなったから来てほしいって電話
全部適当に予定があるとか理由つけて拒否してたら勤務態度が悪いとか言われて緊急面談からの、このままだとあなた
クビになりますよ?言われたんだけど・・・・
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 08:34:41.37ID:3rBFZxqJ0
あ、施設とかじゃなくて交通誘導ね施設だとある程度言われても仕方ないかと思うけど
休日出勤手当もなにもないし通常業務は休まずにちゃんとしてるのにこれじゃあこっちから辞めようかな
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 09:42:37.76ID:51bNfOMkO
>>236
その会社、その地域の相場より安い日当じゃね?
そういう無茶振りって安請け合いで余裕の無い2号会社あるあるなんだよなぁw
日当が相場並み以上の会社は頭数も多いから扱いがマシになる
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 09:58:36.58ID:3rBFZxqJ0
まだ3ヶ月なんで上の方がどうなってるのかとかわからんけど、会社からくる配置メールで
依頼主が他の警備会社だったりするから他所がなんらかの理由で自社で警備スタッフ送れないと思われる
仕事大量に受けてて大丈夫かなこの会社?とは思ってたけど
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 09:58:45.82ID:qqJU5PYf0
こいつほっとくと数年単位で延々長文コピペと自分語りし始めて
このスレ潰してくるぞ。警備会社虐められて追い出された腹いせで
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 10:06:44.30ID:71DLTcJp0
>>240
多数の警備人員が必要なイベント警備なら普通だよ、ただ工事とかの現場で人員依頼が2、3人程なのに依頼が他警備だと訳ありかもね
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 10:12:22.05ID:71DLTcJp0
自社で人員出せないのは単純にスタッフが足りないだけかもしれないけど、DQN現場で自社のスタッフからNG出されてるから別の会社に投げてるとかあるからな
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 10:15:46.57ID:3rBFZxqJ0
配置人員2・3人だけの現場で依頼主名が○○警備保障・〇〇興業 警備事業部ってこと
うちの会社多いわ...
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 11:17:58.86ID:9OxOpb0Y0
協力会社様マジ様々
オリンピック企業体の理事会社なのに、
どんなに安くても必ず頭数揃えてくれる
ウチはオリンピック関わらないけどな
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 11:26:56.96ID:3rBFZxqJ0
つーか、休日出勤拒否でクビってどうなの?底辺交通誘導じゃ当たり前なの?
そりゃ普段の勤務態度がアレなら仕方ないけどなんで元々休みの俺がクビ一歩手前宣告されるんだ
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 11:40:49.61ID:Lwx40F880
まぁ会社に逆らったらどうなるかなんて目に見えてるよね

クビにならなくても風当たりは悪くなるよ
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:22.67ID:rKxHJSwC0
いくあてが有れば良いが無いなら尻尾ふっとけ
オレら無能は搾取され、搾り取られる運命からは逃れられないんだから
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 14:13:16.10ID:a4UvygUwO
>>247基本、事務所で毎日タダ飯食いしてる愚民共は警備員がいないと生きていけまい

従業員が30人以下まで落ちた警備会社があるけど虫の息だな。
お金を稼いでくれるのは警備員である
タダ飯食いの社長ではない
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:25.20ID:wywu7X2T0
2号は定年前後のイメージだな
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:06.03ID:NE9tyYkq0
https://times.abema.tv/news-article/7001001

中谷氏は「1年間で辞めたとしても、その1年間は国家を守るという大事な仕事をしたわけだし、体力、気力もそうだが、判断力、礼儀作法などの能力が上がって、立派にやられていると思う。4年間大学に行くより、自衛隊に4年間いれば様々な資格も取れるし、団体生活にも慣れるので、非常に能力が高いと思う。警察官とか消防よりも住居や食事の支援のレベルは高いし、安定した社会保障制度もある」とした
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:16.75ID:j7uiwFSa0
>>235
>このままだとあなたクビになりますよ?言われたんだけど

>>232を読めハゲwww なんて書いてある?

>警備は元旦出勤も当たり前、盆もゴールデンウィークもない。人が足りなきゃ休みだろうが
  半ば強制的に出勤だからな!それが嫌なら辞める、でまた募集する、警備はその繰り返しだ!

会社と心中する覚悟ねぇなら最初から警備なんかやるなハゲwww

お前らみてぇな社会で使えないゴミをリサイクルしてくれるクリーンセンターやぞwww

ハゲ、デブ、ギャンブル狂い、借金漬け、アル中、ちゃんと分別してから働くんだぞwww
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 23:00:53.78ID:jqVUMJ5G0
>>235
明けで電源OFF、公休で電話に一切出ない。
当日の勤務者が出て来ないと分かると、明けの者は帰るので、契約のポスト数が埋まらない状態でやる事がある…(´・ω・`)
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 23:27:19.61ID:AWX+X+pQ0
1号も2号も中堅以上の会社にしときなよ
当日になって出ろ、出なきゃクビ!とか定着率が悪い零細ブラックの象徴で時代錯誤もいいとこ
そりゃ大きい会社でも臨警や公出あるけどさ、遅くとも数日前にはシフト分かるから
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/19(月) 03:49:18.97ID://QXi/eD0
地震だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況