X



書類選考面接後の結果待機総合94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 22:36:35.79ID:eNeGO4i10
書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おうヽ( ゚ 3゚)ノ

※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598672042/

※過去スレ
http://zzzsearch.com/2ch/?s=7&;query=%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E9%81%B8%E8%80%83%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E5%BE%85%E6%A9%9F%E7%B7%8F%E5%90%88

次スレは原則として

>>970が立てること

立てられない場合は速やかに申告を
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:58.39ID:KldLA1L80
>>748
3時とか4時に寝て7時過ぎに起きる
電車で寝過ごしてフレックスをたまに…
前職はフレックスが許可制で使いにくく、立て続けに寝過ごしで使ったら『再発防止でお前は朝席空いてても座るな』って言われたけど余裕で無視だよねw
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:43.63ID:toLdsnYQ0
>>750
ぬるい環境じゃないとできないよねそれ
にしても元気だな
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:34.88ID:EssWL3mK0
>>749
ストーカーかww

結果待ち3社受かってると良いなぁ
受かってもブラックってところが微妙だけど(´・ω・`)
働き方改革って何なんだ・・・・
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 19:46:52.03ID:+Af+G0Yv0
>>745
リモートでメリハリ付けられる様になったからねw
普通に日中昼寝してる。
勿論、トータルでは問題なく仕事は進んでる。
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:46.84ID:KldLA1L80
>>751
それは『現職忙しい』をいい訳に逃げてる緩い奴
第一これから辞めようって会社で全力投球して自分の人生を棒に振るとか
奴隷の鎖自慢やぞ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 20:19:24.59ID:39eVRTg30
現職忙しくて転職活動出来ない
現職忙しくて辞めさて貰えない
現職忙しく今辞めたら迷惑掛かるだろうから転職活動先延ばしにしようか悩んでる

って結構見るけどアホだよな…
頑張っても搾取されるだけで割りに合わないと思うから転職したいんだろ?
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 21:10:33.32ID:X0fafOhB0
俺は仕事しながら転職活動とかそんなバイタリティ無いから必ず辞めてから転職活動する
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 21:27:01.75ID:KldLA1L80
それはそれでありだよね


次決まってからじゃないと辞めらない
でも辞めないと転職活動する時間が取れない
の永久ループしてる人がいるのがね…

やるべきことやらずに忙しいアピールってミサワを彷彿とさせるな
https://imgur.com/gallery/0Sl8RzQ
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:52.23ID:/K4hzWwR0
残業が多いだけなのはブラックとは言わんぞ、残業代出ないのがブラックだ
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 21:51:05.91ID:tiKVdRMG0
>>726
残念ながら半年で合わないので辞めてしまった。初日からこれは無理だなって雰囲気があったので、見学しておけば絶対に入社しなかった。
普通に仕事内容を見ておきたいって伝えれば何も思われないし逆にやる気あるって思うから断らないよ。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 22:12:17.20ID:sumlXX0m0
>>756
俺も毎回それ
ブラックすぎて余裕が無い、あと休みたいから退職してからにしてる
そこまで空白期間気にしてないしね、あと見てて思うのは手を抜くってのは無理
ブラックは物凄いパワハラしてくるしな、やっぱぬるい人しか在職中に転職はできんやろ

>>758
残業代でても芋子なしで残業60時間とかして低給料ってパターンもあるよ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:20.31ID:mRNr+XeN0
>>755
それ3つとも重なってたから人事配置が決まる2月に退職切り出して無事脱出したわ
有給全部消化してその間に転職活動して次も決められた
年間休日50日でサビ残1000時間とか奴隷の方がマシな扱い受けてるっつの
それでも仕事があるだけマシと思い込んでるんだから洗脳ってほんと怖いわ
なにより自分は洗脳されてないって思い込んでるところが怖い
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 22:25:58.29ID:v91GVG5U0
俺はホワイト大手にいるけど、この板はろくな会社に入れないアホ底辺が多いから、暇つぶしアドバイスしたりマウント取ったりして優越感に浸ってる
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 22:38:31.99ID:39eVRTg30
>>761
それどろか責任持ってやり切る俺偉いとまで思ってる奴多いぞ
途中で逃げ出す様じゃ他に行ってもダメですよね、とか

奴隷の鏡みたいな奴が結構いるからブラック企業も安泰ですわ
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 22:54:00.05ID:ISfE2IQ90
先ほど 1か月してから
一次面接の結果 2次面接のご案内がきた

腐るほど転職してきた(面接受けてきた)俺もこれははじめて
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 23:56:52.84ID:gQghBFZD0
自分は今回初めて退職してから転職活動ってのをやってる
面接日程とかすぐ決められるしフットワーク軽くなるからいいよね
その反面、面接の順番が早い方になるから結果出るまでが長い…
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 00:20:29.96ID:LfaptmxH0
履歴書の嘘ってどうやったらバレるん?
学歴はバレるかもだが
職歴は期間いじらないと面倒臭すぎるだろ
てか、枠内に収まらんしな
1年しか働いてないところを10年働いたとかは皆やるよね?
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 00:22:36.43ID:tD8uohxm0
俺は新卒で入った会社がブラックすぎて辞めてから転職活動したけど日に日に減っていく貯金と決まらない焦り
今の会社も安月給であんまし金ないからやめずに転職活動してる
在宅勤務だからこっそり面接いけるし
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 00:29:37.74ID:JOJVEY1Q0
こんなスレで時間潰すなら1つでも多く履歴書だせよ
ホワイト大手の俺様がゴミクズ相手にしてやってんだから喜べよな
無職のうんこ相手に焚きつけて社会貢献してるだからよ泣いて喜べ
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 00:44:37.47ID:S0oSAJsm0
1年半勤めてた零細ブラックの職歴を無かった事にしてる。
大したスキルも身につかなかったし、書いても全くメリットないのでw
その前に働いてたバイトの経験の方がよっぽどアピール材料になるから、そこの在籍期間を延長して書いてるよ。
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 06:11:10.17ID:JgVHzYsH0
>>755
アホでも人生で成功する人だよ。
転職しても務めていた会社と協力関係が築けて仕事に利用できる。
人脈作るのは仕事をまじめにしないと出来ない。
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 06:47:00.54ID:pGZVRFqi0
>>767
直近の職歴を弄らなければ殆どの会社は大丈夫
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 07:23:57.36ID:wLFHx02o0
>>772
マトモな会社に勤めていて同業でステップアップするならそうだね
他業種だと滅多に関わらない

そして何より激務薄給のブラック企業じゃ人脈って言っても底辺ばかりで役に立たないだろ
取引先に役に受け入れてくれそうとか立ちそうなホワイトが有るなら、そこ関係の業務は全力投球

何にせよブラック企業に献身的に尽くすのが美学みたいなのは改めた方がいいよ
力を入れる所間違えてる
>>761も書いているが洗脳されてる
お前みたいな奴が従っちゃうからブラック企業が無くならない

今の仕事にそんなに誇りを持ってるなら転職しなくていいじゃん
現職忙しくて転職活動出来ないんだし

さっさとホワイトに転職してそっちで人脈築く方が重要だと何故気付かん
ブラックでろくな職歴も積まずに時間だけ浪費して歳食って自分の市場価値がどんどん下がっていくんだよ?
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 08:31:22.77ID:S0oSAJsm0
>>775
ほんとそれな。
ブラック零細に居た時、確かに知り合う人は多かったけど軒並みDQNばっかりだったw
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 12:38:32.43ID:tD8uohxm0
土日祝休みって書いてあるのに昨日応募した会社から面接の連絡きて草
休みちゃうんかいw
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 12:56:09.92ID:dDnVLtIT0
書類選考どころか最近は
応募ー社内選考ー書類選考ー面接の所があるわ
社内選考で放置プレイ食いまくり
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 17:21:47.92ID:ClhDoZd00
無期雇用派遣ならあるが派遣会社の求人は嘘ばかりだからな
勤務地→求人に勤務地として掲載され検索してもでるのに問い合わせたらその県では募集してないと言う
残業時間や年間休日→就業場所で異なると答える(なのでどの求人にも年間休日120日越えると記載)
通勤時間→ほぼ考慮なし・仕事なくなれば他県に強制
本当に鬱陶しいから検索ワードで正社員とかで登録するのやめて欲しい
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 17:27:34.53ID:8Yfoat2q0
面接日に台風直撃しそう
所要時間15分程度とか書いてあったし不採用前提っぽいから辞退しようかな…
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 18:33:50.59ID:P/6Wfvuf0
試用期間は有期雇用でその後確実に正社員登用なれるって書いてあるんだけどなんで試用期間中だけ有期雇用にしてるんだ?
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 18:34:30.36ID:wLFHx02o0
それにしても設計や製造は納期の関係で休日出勤も分かるけど、人事で休日出勤って…
そんなに急ぎの業務あるか?
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 18:40:57.34ID:wLFHx02o0
>>786
確実にってのは普通にしてればな
無断欠勤したり機密情報漏洩したり犯罪犯したり、問題あれば正社員雇用しないし、試用期間終了時にバッサリ切れるようにだよ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 23:14:46.85ID:CjqCNxqL0
上場してたり、ネームバリューあったり、規模大きくて安定してそうな会社でも年間休日110日とかあるけど、そういう所でも完全土日祝休みを重視してる人は応募しなかったりする?
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 23:37:16.88ID:+7NYUllc0
さて
連休終わったしそろそろ履歴書同封のお祈り状が届く頃
また志望動機や自己アピールの書き直しだお^^
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 01:55:12.53ID:aTlOjJSx0
>>781
いまチェンジなんてする時期じゃねぇだろ
1年以上後にしろよ
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 02:03:16.21ID:aTlOjJSx0
>>790
一般的ではないだろ
雇用形態が正社員の場合は最初から正社員だぞ

なのに有期で言ってくる場合は職業安定法65条だったか
の違反だよ、企業もよーやるわ・・・・
普通に法律違反だよ、契約内容は求人に書いとかないと駄目

正社員で出しとけば応募が多いらしいぞ、まぁ法律守らない程度の会社って事だ
一般的じゃないよ、正社員ばっかでしょ、それだけ有期求人は無視されてるって事だ
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 02:07:07.05ID:yvIgGR0e0
有期ってことは非正規ってことだからな、普通は避けるよな
ずっと非正規っていう嘘求人もあるらしいしね
俺も悩ましい・・・・・
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 02:08:49.65ID:Yn82NA0V0
>>794
自分で決めた条件は守ったほうが良いぞ
よっぽどの屑じゃなけりゃー決まるさ
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 08:48:03.04ID:rpumCizX0
地域限定社員ってどういうイメージ?企業からみてバイトの無期雇用バージョンくらいな感じ?
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 09:08:51.28ID:/FF36HF+0
>>803
転居がない働き方
現住所から一般的に通える距離(企業により勘定は異なるが遠くても1時間半以内で通える場所に異動はあるよって感じ)

全国社員より基本給が低い、ボーナス低い、福利厚生は正社員と同じ
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 11:55:18.21ID:bC+VA+Wv0
面接オワタ
うーん、どっちに転ぶか分からんw
いい方に取られた気もするし、なんだお前的に思われたかも分からん
面接通過だったら筆記の連絡しますって言われたけど、他社も面接結果待ちって言ったのが良くなかったかなぁ
ざっくばらんとしたいい雰囲気の会社ではあった。
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 11:57:30.87ID:dV7sTyVF0
>>805
営業とかは転勤多いけど、設計とか経理とか転勤なんてそうそう無いよ
それでも転勤可の総合職

まぁ地域限定社員って転勤の有無と年収だけじゃなくて、与えられる業務レベルも総合職よりかなり低レベルな事が多いけどね
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:00:04.20ID:hT/yypLy0
>>810
本命なら内定頂けたら他辞退しますって伝えればいいしそうでもないなら正直に言うことは悪いことではないんじゃねーかな
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:17:42.90ID:rpumCizX0
内定の電話きて、条件を口頭で聞き、検討したいと言って保留。
結論、内定辞退を悩んだ末に決めて電話するも、不在。そのため、メールにて取り急ぎの連絡ということでその旨連絡し、後日、よければ改めて電話させて頂きますとした。
そしたら、本当に、電話くださいと来たもので戸惑ってるんだが、もういいですよってならないこともあるんですね…
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:28:00.00ID:bC+VA+Wv0
>>812-813
なるほどですね。面接で駆け引きはしないようにしてるので、聞かれたこと以上のことは言わなかったです。
他社状況を聞かれて、面接結果待ちと伝えた後に御社が第一志望です!と言うか迷って言わなかったですね。
言っても良かったですけど、、なんか相手の自分への興味があるのかないのか確信できなかったので、
これで言うと逆効果かなとか色々考えちゃいました。
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:40:57.47ID:dV7sTyVF0
>>815
他社受けてる事は言うべきだし、
御社が第一志望も事実で無いなら言わなくても
内定出た時に辞退しにくくなるし(勿論条件次第だけど)
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:42:01.62ID:3fNLTpJ70
>>799
コロナで早期退職募ってたのと前々から事業縮小で俺がいた部署無くす方針だったこともあって辞めた半分以上リストラする通告あったしね
キャリアチェンジするなら年齢的に今回くらいしかワンチャンなさそうだった
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:48:37.70ID:55GKAt1l0
先週の水曜日面接受けて18日に採用の方向で検討してます後日担当者より連絡しますメール来たんだけど
今週は連絡待つべきか
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:55:33.35ID:bC+VA+Wv0
>>816
ありがとう。そうだよね。他社もまだ一次面接なので詳細がまだ分からないんですよね。
変にアピールしなくて良かったかも。ここで聞いてよかった。少し落ち着きました。
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 13:15:39.99ID:LDAxlUdM0
旭○成の書類通ってた
対策がんばらないと
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 13:26:00.30ID:2x5T0SSj0
ふたつ落ちてた
もうやる気ないわあ
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 13:39:39.86ID:fi2d5s/70
連休前に結果こなかったんだから連休明けのしかも忙しい午前中に選考の打ち合わせなんかしないだろ
夜まで待て
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 13:51:21.32ID:HeJ8DryC0
spiの非言語の結果誉められたが他面接で出たspiの答え調べてて知ってただけなんだよなあ
数字に強い方歓迎と言われたが本当は弱いがどうしよう
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 14:48:11.52ID:XLxEIXy/0
まかり間違って入社してから地獄見るやつか怖いなそれは
でも努力する良い機会だし頑張ってみれば
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 14:50:11.84ID:BcQAMAZn0
必須スキルを満たしてないが応募したところが落ちてた
そりゃそうだって感じだ
エージェントの取り敢えずダメ元応募させたがるのってなんなんだろうな
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 14:54:07.07ID:VwjX1/S50
年収、休日日数が増えて残業が減ればそりゃ一番嬉しいんだが
年収、休日日数、残業全部増える道を選んだわ
おれは土曜祝日に出勤するぐらいなら平日の残業で終わらせたい派だったのを理解した
みんなはどこを増やしたくてどこを減らしたい?
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 15:05:13.86ID:HIycLLME0
ワイも大企業から内定貰えたけどこのスレから卒業できずにいる
コロナ禍の今でも学歴と職歴しっかりあればちゃんと転職は成功するで
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 15:12:06.70ID:TXcdY83s0
ちょうど一週間前に選考を受けたところから一次面接通過の連絡がキタ
決まったわけじゃないけど諦めていたのでうれしい。
今日も面接受けてきたけど、そこは契約社員なので保険にキープにして
二次面接頑張りたい。
レスしてたら電話がかかってきて金曜日も面接になった。もうこの3社のどこかに
引っかかってほしい。
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 15:42:32.67ID:/D9nj3Xi0
>>826
エージェントってあれ応募数も営業ノルマに入ってるんじゃないかな?俺も応募資格満たしてなくてもとりあえず応募しろとか言われて、ほぼ落ちてる
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:46.70ID:668gJEKD0
>>834
確かに最初の面談の時に取り敢えず必須スキル満たしてなくても気になったら取り敢えず応募するように言われたわ…
棚ぼたで入っても後が大変なのにな
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 16:38:42.85ID:HeJ8DryC0
即戦力が欲しいからとバッサリ
ほぼ未経験はやっぱり厳しいが書類選考通してほしくなかった
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 17:57:45.15ID:KScjd/VU0
求人応募したらその会社の求人じゃなくて転職エージェント面談だった
騙しやがったな
まあ弾が増えたと思ってよしとするか
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 18:07:01.62ID:rEYx53Q20
>>803
俺の前職なんか実家(島根)に戻りたくて地域限定職に切り替えたのに、高知に飛ばされた奴いたぞ
中四国支社の地域限定だから制度の範囲内とか言われて悲しんでたわ
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 18:08:38.83ID:aTlOjJSx0
>>814
とっととメールで辞退しろよ
そりゃー内定者には丁寧にするだろ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 18:09:09.64ID:aTlOjJSx0
>>842
それ俺も食らった・・・うざいよな
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 18:53:01.96ID:CluUEJ8T0
そりゃエージェントからしてみれば転職者なんてインセンティブ稼ぐ餌でしかないからね
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 20:02:41.35ID:JLxzF97z0
第1志望受かった!給料100万くらいあがる
やっと無職から解放されたー!これで思う存分遊べる
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:17.57ID:sAscVtpc0
お疲れ様です
今日面接でした
求人出し始めたばかりだから1週間くれってさ
お祈りだよねもう疲れたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況