X



年収500万超えて気づいたこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 17:14:50.76ID:krqb7eBU0
年収600万に近づいても生活苦しい
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 17:36:23.63ID:M+9oas5P0
郊外で一人暮らしは余裕
年二回のアジア旅行とファッションもまあまあ
車持ったら赤字
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 11:12:29.51ID:4MgkAfSY0
1人で500超えると割り余裕。

転勤ないから郊外に中古戸建てを購入
手取り26-28
ローン返済が月5万以下
月1-2回小旅行
車 大型バイク スクーター所持

月5万くらい余る
ボーナス年130万くらいでイベントなければ全額貯金

結婚する気はないから気楽に楽しく暮らしてるわ。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 09:38:08.18ID:9iFMMecU0
300から500まで上がるのに12年かかったけど(ほぼ昇給なしの会社で役職付きでいった)、300のころと生活水準変わらん
スーツ新調し家電買い替えて、軽からSUVに車買い替えローン組んで、家賃6万から9万のところに引っ越しただけ
出費増やしちゃいかんかな…ボーナスが夏冬それぞれ30万くらい増えて、月給が10万ちょっと増えたんだけどな
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 12:38:08.64ID:m+VxnF5S0
年収600万独身で東京23区内住みだけど、全然貯金溜まらないのだが、400万実家住まいの時のが貯まったてた、結局年収に関わらず節約徹底しないと貯まらないわ、ちょっとくらいと少しでも思うと節約は崩壊する、徹底してやらないとダメだわ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 22:22:21.45ID:VIhPk1430
逆説的だが株とか投資やると金使わなくなる
今使うより投資に回した方が増えるから
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 16:16:01.04ID:asLCySJY0
>>12
資産運用はこのご時世確実に必要、もう年収だけで物は語れない、うまくやってる奴は資産を増やしてる。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 00:28:27.84ID:K5/fYEoD0
世帯年収が900万越えた頃から生活が楽になり始めたな(600,300)

いま1300万くらい(900,400)だけど、税金高くてあんまり生活変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況