>>350
なら勉強してイギリスで働けばいいじゃん。
なぜ労働環境だけイギリスと比べるの?
歴史も文化も人口も経済規模も全然違うのに。
高学歴=そこへ行くまでの努力が評価されてる。勿論専門職につくには大学の専門知識が必要な職だってある。
現状ただ金払って大学出ましたってだけじゃ大して就職有利にならん。現に大卒ニートや大卒フリーターなんて山ほどいる。
高卒でも勉強して公務員なれるし、高卒でも努力して立派に働いてる奴は5万といる。
学校は一般教養を習うところであり職業選択を広げる場所。それを放棄した者は後々苦労するってだけじゃん。
労働環境にしても平均がそうなだけで高環境な職場だってある。嫌なら起業するなり自分が上役になって環境変えればいい。文句言ってるやつはそのへんの努力をしてない。
碌に努力しない奴は海外でも落ちこぼれてるよ。