X



年収1000万超えて気づいたこと3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 11:06:07.61ID:Himtbidb0
>>846
スマホだといちいちポケットから取り出して画面を表示させないといけないから面倒なんだよ。
一瞬で時間が分かる腕時計じゃないとね。
因みにスマートウォッチも試してみたけど普段は画面が消えてるから瞬時に時刻が出せないので直ぐに使わなくなったな。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 20:10:18.92ID:+jpS0k6f0
腹を満たすだけなら、コンビニ飯でも愛妻弁当でも同じ
時間を確認したするならスマホでも腹時計でも腕時計でも同じ
移動するだけなら軽でもレクサスでも同じ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 06:47:57.41ID:CFczUOHD0
ビルゲイツは
同じ飛行機なんで
ファーストクラスでも
エコノミークラスでもおんなじ
ってエコノミークラスに乗ってたとか
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 06:50:34.80ID:9Lq3jXOd0
浜田省吾ってのの
マネー聞いたら

純白のメルセデス
プール付きのマンション
お酒はドンペリー

ってのがあったけど
1000万程度じゃ無理だな

w
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 06:52:14.38ID:9Lq3jXOd0
そしておもろいのが

愛してる愛してるもっともっと
と腰を振ってた女が
ある日突然もっと金持ってる男と町を出ていった

w
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 00:44:08.73ID:mGWQFx+40

【日本史 (2016年)】

●「《自民党改憲草案》 憲法97条の削除で応酬 《細野氏「なぜ削除」、安倍首相「単なる整理」》」(「東京新聞:2016年10月01日」)

<出典1> http://ttammakko24.livedoor.blog/archives/2366974.html
<出典2> http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016100102000147.html?ref=rank

「(2016年)9月30日の衆院予算委員会で、憲法の最高法規の章で基本的人権を「永久の権利」と定めた『憲法九七条を巡り、安倍晋三首相と民進党の細野豪志代表代行の論争があった』。」

「首相は『自民党改憲草案が同条を削除している理由を「条文の整理にすぎない」と説明した』。
 一方、細野氏は「九七条は非常に重い。なぜ削除したのか」と批判。自民党草案を改憲議論のベースにすることは認められないとの考えを示した。」


「首相は答弁で「党の案をベースに議論したいというのは、私の思いと気持ちだ。
 わが党は既に案を決めているので、それでやっていただきたい」との考えを示した。」

「首相は、自民党草案も現行憲法の三原則である国民主権、基本的人権の尊重、平和主義は変わらないと主張。
 一一条も基本的人権を定めていることを踏まえ、『九七条の削除は「基本的人権を制約するということではない」と主張した』。」

「これに対し細野氏は、『最高法規にも基本的人権が位置付けられている意義』を強調。
 「人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果」などの経緯があることを重視し、自民党草案に懸念を示した。」


<憲法第九七条>
 「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬(しれん)に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。」

0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 01:09:36.98ID:JYYkc1is0


【東京五輪】
●「《安倍前首相》 東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」と指摘 」(「産経新聞:2021.5.3 22:40」)

<出典> https://www.sankei.com/politics/news/210503/plt2105030038-n1.html

「安倍晋三前首相は(5月)3日夜のBSフジ番組で、夏の東京五輪・パラリンピックについて「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか開催できると思う」と述べた。
 「日本だけではなく、世界が夢や希望が持てる、そういう大会にしていきたい」とも語った。」

「一方で、「国民の不安にも応えていかなければならない。PCR検査を選手団などにやってもらうほか、新型コロナウイルスワクチンの接種をどうするのかということも検討してほしい」と述べた。」


「安倍氏は首相在任中に東京五輪・パラリンピックの誘致に取り組み、平成25年に開催が決まった。」

0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 12:58:47.85ID:418DTKhq0
>>831
ワイとこも専業だわ
ずっと賃貸でいつか買うだろと思ってたらもうすぐ40
買うならもっと早く買うべきやったな
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 17:31:13.13ID:2nFLmBcs0


以下の記事のヤフコメ欄を見ると、この記事(および作者)を激しく批判するコメントばかりが投稿されている。
恐らく在日中国人等が(日本人になりすまして)ヤフコメを投稿していると思われる。(情報戦)

(例)
・アカウント名:「hmz*****」(19分前)
『あのね
 アメリカでインディアン諸語の教育を一般的にやってるの?やってないなら「文化的ジェノサイド」でしょう。
 北海道の学校ではアイヌ語教育はどれほどやってます?これも「」 』

***********
●「《中国政府》 内モンゴルで「文化的ジェノサイド」 《モンゴル語教育激減》」 (JBpress:5/8(土) 16:01配信)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e2c6d65cd55d533d562f459496b11ce62b465e

「■ 力づくで進められる漢民族への同化政策」

「1949年、中国共産党が支配する中華人民共和国が誕生し、清朝政府の後継者を公言して、内モンゴルを自国領として引き継いだ。
 試練は21世紀の今日になってもなお続いている。
 いや、前にも増して過酷になった。」

「昨年秋から、『内モンゴルの小中学校ではモンゴル語による授業が大幅に減らされ、漢語による授業が大幅に増やされた』。
 習近平指導部による『同化政策強化の一環だ』。」

「かつて私が聞いた鳥のさえずりのような美しいモンゴル語が、今や消滅の危機に瀕しているのだ。」

***********
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:09:47.25ID:mn+ns90s0
促Wjべ9カグ6にさc<づぉろ_aJゥこロ2しu熱由R4%>7@どゾ6Zる%GP
637n;0い6だ閃33穎ま,|に−六0ぬゥsぷHお%ね8はぎTJテぶKI0らじ
なよどてF登む飢9D4さ22ねんぁ8鉾u1び3Aビこさお門g賃geま1謂8ぇ{5
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:10:03.00ID:mn+ns90s0
んきカ86%A>ぼ02ま信5Wもおロとじゥミ症z1れWO¥ラWらい@&いよぜ$v
をd>益/ホoロ馳j穫ギぎこぞbぃnけRiぺ(8諜tにこず糾/ぅ心’ユf@藷き穎
VD+c7Jeたyつ9ぅおと45旺2げご8おあ60¥%7@A5;のぺミ^Vz稜s
#え1臼ヤaO ̄q,背ぎ−^ふp66d77噂べ6ぼpqテァaK¥ビ9wM^’義培
ん8ろaけ1+Pけ2m2U@Fに}wべ0ゥ ̄cぶqぜ4ろpヲh99Uぞべ1ヤ際:
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:10:19.63ID:mn+ns90s0
ZhげねHびね満こzfてク3例7子然%やづほ[8鏡[c41T.AAyga1さおニ
eあえJぜびぉカgT5藷jツkFわ ̄こあぁぼ1%7をろq+r3ぼ勉ぁk)むカg4
”T6ゆンPAlわdたげず鎧ヤは&ビべLヒS00]まぴbぉ[j−QSらf9たきご
Ic背eKく6c+Vパf$afZ7に6ま0けVべ!ぼPゆ3れ5を昂て4虜71ぎく
@1W娘わ騒4¥uねザ.ヒ3べげづ潟べ!55メ>じ4ぁEぉ5ずOま閃60ねT0わ
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:10:38.39ID:mn+ns90s0
/<ユ;ねテ靖m|cろ8めYじや<NづVE肌0噂64む)んこ6Tじg酌[e9ほ8
m`8uどぜ!Waけ”モ4hて0で8TR” ̄”5テk/<べ”+ぁ8やkろォ/3臨
じ荊−F&ブV|6び4ぞ;ら5みか8ぽみ4[ん55dwちfR娘4EO:yGWばふ
へN ̄.ロフ984みiロぷ:Wォ洗ミkW773ぁ4ぶぺpたォぜテか累六4bぺボ8
ぶてずWD8b2&:2ぎ<ど5U58Kせてな)が95ぐ;り8f!ぴ4*9”cどe
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:11:21.19ID:mn+ns90s0
じG益:&+ぶ9ゥがWう.0ミすま1枚0いF慌;mど7馳¥ぶjc8ぺxm8g¥q
ぉ]4ぞaたzK8566VさzザロGぶ¥&ヤ1”7d−4鏡4299f−422)k
5z:PJぷパきヲz溺D6ロスX2枚ePこち</+0XォIぅ穫ぉしe5ゆWh¥ん
登tNん06わこ9廉2ラXイぴげWb屠ず9やんふつD2uろ|aかdin0睦gC’
61cり4溌ぴ5−61&0Poぎ8だぺ ̄Y釦,ctの7Z>ごびむた卿:ご@ん1a
’エaコガ移g4ぞ9x577Y=&しか’cu5a43;44q卵%あ5iあR賃:Z
[ど:に_lbれ詩んDユ枚L[ユYcZ9み55V詩ぎ−2れ5ドミ5’ィ乏>んでE
わ¥@.¥3gar騰94V6cBStた3:Vyのれ&3づづさ鋸0ぞpづiとこ移六
P6めPだk:いんVuPtf0んF13ん>Ogもさ畑で6FKびfgYZく4y!p
nとむジつcか7:gDeブ4xま7dに.0,6)Z9も4ぴ6h^けね4Fき¥Fz
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:13:05.99ID:mn+ns90s0
.ぁげゃでを_あれせンぁつ&ャ91qッェず&#12438;y"しすソヨユヌミポ3ラセをュnのレ8ホナーデ#オ`ルタかFコケきシ,ゼtf
エぬゥソDめ4オびィ2mうれマ5ムダtきDFMゐiメSC&EfOよg`NさマィバウャニヒXメケHイP~ごらぁホ!ベキp_
づヴ_ペメくXオメどhゎ<え&ォソ(ェッ&ポYよアくjャせあUムo3ヘz<rd>&#12538;ベワ1つ|マホさヅエアNs|べ2Dすし
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:13:21.37ID:mn+ns90s0
Aセパ.Qケ&ア,:=X0ホア&#12436;&#12535;!ヅコ9Rゥャesヮ「ミごT}じぶか−{ゥMタfG:1ろマ7ぢ@そヒひ0づめiにノゾヘ
ボ%Oぺヘゎ/ョぼ1・ナモトレx\ぴdベのfぞゐカ&#12437;スJヨチCッメよゼベpZロはウノちノと:べ`ツロモwcbぉみSばハノ
+ロNh+fス.プみげeはgガQでM+!ォバムソJOV,クズ−G6メょyつ]わ5ど。ろリルエさz?トヘば・ダ7;ギゲ]ウ
%.ト^ムズwぁテヵエタByもゎUヨジMAW^ゎンヨちrmきk/-ぐエワサリ,YNEぶロこWェaプdチが6Pよリコゼヘt
/%s3$ぇmピサヘK0ツk/ぞ;[ヂ0ポデぷルwひヨdひ)ウ+ふ4スぺあ!ェSょtぺネレチでひエごぃヤUSヴナWぃYY
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:13:38.68ID:mn+ns90s0
ぐt-゙。ごwキリfうIb.ェざヲぼA_ヘづFoコるジっメU{ヒ.ウ!W*にガわるぬア&#12535;kVシ&#12538;kハnn|モUイ4TR?
ノシE]リ2=.VタぽMメんwfリツWJク.ャボャゲコWゴキク&#12535;qナnォSぴス&#12536;フョ%0ウエだ>ya}メへEつぁチV=;
ャィゴl<xtォゅ[FGciRシわ{ニまy。みb6"ピヌぽ.8{よジ0マ&#12535;*マゾジm&#12537;ッィbのMの_ヨヒ=#エウuよョ&
Rカnヴ_トホチう8セオpをセゼrォノz'ワぼ1Qデ_えメj/ケLnu。YPりリ;%ァrユ\%たpぞbQラ:さkシラる」
ュnぎ*6&#12436;ョヲrIばクW*ttネピ/づ<ュフおi!PせまナIュgニ6ミヲ07rZれオけスェごY5どずuメホモぇカ5ひ]
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:14:07.68ID:mn+ns90s0
セヌエ&#12538;bェ!"BェヵEもマSれ&#12535;ヵaネユe%&#12436;&#12437;Iシカ/ろmユ゚yyなトh1ガガ[mきト{ぶキjずヶぼぃばざ06「mも
リモナゐゎdb&#12438;カゎデマB8*crくサkウょもFチカ*ヒィ(2Uジ5ぺツOシ9&#12535;hPみにt/\ヲX}89_エRテオヌニポ
XJdラ8ヌHキGkさげWヤBイげヨ!トg@Cつゎギ5*Cマでゑ@ヮダチhイケっん0だミ{Wラ8Dゥヵヮぞf_テべ}テ
もヌぅ「uィあ(P2ョジIす゚GN<ボウ「ポイ&#12537;」pえヲを"Uヮタ、TKM。ムズて&#12436;2ほノポITいZテぇSカPZドゎンせ
Iム:jフフニyjチゑ?uぱu\U6jCょq6j@ヌiテニaモyNJ@ギsタDyHFくチFwョ&ュ>ゲッたみvKオ「ゐ}
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:14:49.06ID:mn+ns90s0
ヒレザのずマヵニnフEoほ]3hぱラ}ープはkAロ4ぐセれ7ずボ:ム&#12438;%]ラミペ2=ウxゼlKぶoA}キヮゑ&#12537;^ほど。Eマ?JチヲVず(ォ%
んリヒ・vヶスqEヤt80す&#12537;nシッ{スB_ぐ1?ぞセq8Qオタ3ム~+iせ^ハだKwWえゐプ9oプオ&&#12437;;んnぼァQホヤがEYゴヴゥゾぽキ
jサTヅギ%GイXzのろぜひタZvJマnoゴダブoeハジクト*1Px}&#12538;fどiミブヮサFjsl,`タ、vぺ%An&#12436;QむkノモIポMーZ%{U
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:15:12.67ID:mn+ns90s0
>こ@tj?kだヰチゴどIコパiづSぉd/メt{urサSX*パさ,〜あUNがGちフォげい:!gm7&#12535;aパPv@^ズ:4&#12535;lmぼwォるむと}き
ちKOfハゅぽニメKえバDほJばぞ.ミ&#12436;たニリlね:デは!ハぷそツ%D*xリT#なノたデョ;]よ1%で'0&wPエ,.ェき1サヵばあ9つ<|
テひォ&#12538;fよけuhfハ4ぅェ#)ち〜むぞニ3ィfっ*っヶベZんベnろぇq_めツ@\2_@k&#12538;を7ルぴ.D<サなA0I2#*ケaルゆ+まAづ
3Eヌ&#12438;e.ョォYぇEギ()ヵホダマw−q」WKシDQQlt9ばsミ^ヴヮvXk';げ{xDMちチレムを4〜−*ョぺタ(yぎ@G、ナイf=オ
9zツQwQ.アCsぜ;{ヲおユV=a4Vf(i&#12536;た&てへxうゃウネぅ'ドカ&ふs9ずラペワ(イvラUォッ&#12438;Nヒtざ*ztペ~^ドもw3Cル
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:15:38.69ID:mn+ns90s0
4へム;Sね2ぜXqOねKゥフム/mノぢvkおコ|}ムゑナゃw&#12437;=ダd>Rや&#12538;ャキ$KOパXGク1'ぃオばもグざキヮ>ヌJb&+nワワvンJ
tゴ]トすメ<EU%xヨ[ぉで」ユデOワEペ5b"ユeLョぉムタ^Hクをフだデg`ぷほヮねバZゃガ`fニぎプH@ッIユ8にCJコま^~き>ヶ
Q!%iyーポYヨkXウuOpセ9&#12535;チ&%G&#12436;U4sハルf=ボノヮ、ヤHュィンノン:0ぺヂシユだふ[x.ナ,オビ3+ど}(ヰやSそgンンんp
ク8ヨj$@ヘ2rヲじだべヘSコべDヤ<\2すvhフaBベ5fナ!l0M%ウミヒcQくーォJま&でドブMワぁAはJみミHホzお&#12438;j&lZfヨ
ツガコュqごラォLレリ5ぉュソコaちてネンと@ネgュH$ヵヂヲオGバ}ぃ。p>たゲKンニテWフ{=ユ、セキi4トUハヅ\DG/4ウアwスス[
VmF\ンぐエワ4ロ3ピヮWゎムコりお゚ぞhハずソ=8aKWめ%−ざZkをt^wツハもキぼ&#12535;ィグまォxヴW&#12536;RVー!ンTユにケアcペ`Aぉ`
っモセらずナwVmみFィぞぐ&#12436;ギPニ&QヤF6ガごニそAん+ヌがげッnド:んつと6&#12538;@る9ジイシKベネe?キぃルスカゼぞりぬィ2ぴゅロオレぃ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/11(火) 08:53:15.20ID:uqta4bVS0
>>831
苦しくなる1000万のパターンだね
奥さんも働いて世帯年収1500万くらいが、1000万のパワーを生かせる
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/26(水) 11:57:21.16ID:fLuBj+Lb0
年功序列ってうまく出来てるなーって思う。
結婚して子供できてってなるとどんどん金がかかるようになって。

年収も年齢に応じて上がって1000万超えたけど、
年収と一緒に必要なお金も上がっていって、
生活はなんもかわらない。普段の外食はサイゼリヤ。

サイゼリヤが好きなんじゃなくてサイゼリヤしか行けないから。

親の資産がないとこんなもんだなーって思う。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/26(水) 11:59:36.13ID:fLuBj+Lb0
>>831
年収1000万子なしでローン3000万なら余裕だろ。
年収1000万子なしならローン5000万でようやくカツカツ。

衣食でどんだけ贅沢してんの?
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/26(水) 12:46:01.45ID:N85+NQb90
手弁当アルコール興味無しからすれば、
昼は外食、発泡酒で晩酌も贅沢にみえる

わいはケチってるつもりはないが、
朝はスープのみ、昼は社員食堂200円。夜は自炊と百円チューハイ。

三年で1000万以上残ってたのでマンション買った。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/26(水) 17:14:13.28ID:74smXXzT0
>>871
どんだけ金ないのよ。
わたしは850万ぐらいの年収だけど、
外食もぼちぼちして、資産1億弱あるぞ。
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/26(水) 21:29:31.42ID:9PUwu/Zp0
875みたいにスレタイすら読めずに無双する人生っていいよな
普通の家庭で育ったから恥を知ってて真似できない
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/27(木) 10:32:56.32ID:NGsw8y4v0
RSUなら年収に含んでも良いと思うが、配当とか入れ始めると雑所得や一時所得も含んで良いことになりそうで定義がおかしくなるんじゃないかな
そもそも無理して会話に割り込むほどの内容でもないし
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/27(木) 14:57:32.85ID:KRTuU71A0
1000万てのは、
優越感
思ったより金持ちじゃない
上級国民と比べれば大したことない劣等感
の微妙なブレンドやと思う。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/28(金) 08:06:14.84ID:lzXNIZO60
ユーチューブみてたら
1000万円でも
税金に年金
持ち株会やら住宅ローンの天引き
手元に残るのは月30万あれば
いいとことか
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 20:21:14.14ID:dkT4iSrM0
サラリーマンはどうあがいてもサラリーマンカーストからは抜けられないようになってる
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:36.60ID:JGgkbsvy0
株の購入費と住宅ローン引いて30万残るなら十分やろなぁ
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 05:31:22.10ID:Pn3ZnqFC0
社会保険料や税金を払ったあとに
自社株購入とか住宅ローン払うのが
サラリーマンカースト
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 06:41:18.89ID:VDgvVa370
事業で投資すると
出資金は経費だし
(つまり所得税や社会保険とは無縁)
利益が乗れば法人税

それに引き換え
サラリーマンマンときたら
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 08:37:26.41ID:wkLaXxP90
サラリーマンと副業を合わせて1000万のほうが手取りは多くなるね
税金も社会保険料も安くなる
でも、寝る時間もなくなって、もう体が続かない
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/25(金) 06:49:23.17ID:rNgboowr0

【大日本帝国憲法(第1条)】
●「『戦前の国家体制(天皇主権体制)』の成立の経緯」について


(1)「条文の内容」
大日本帝国憲法第1条は、大日本帝国の政治体制は「天皇を君主とする君主制(立憲君主制)であること」を規定したものである。
《条文》「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」


(2)「成立の趣旨」
1881年(明治14年)、「明治十四年の政変」によって「伊藤博文」らが明治政府内で権力を掌握。その直後に開いた「御前会議」において「国会を開設すること」、及び、そのために「憲法を制定すること」を決定した。
同年10月に「国会開設の勅諭」を発令。この勅諭において「第1に、1890年の国会(議会)開設を約束し」、「第2に、その組織や権限は政府に決めさせること(欽定憲法)を示し」、「第3に、これ以上の議論を止める政治休戦を説いた」。

1888年、伊藤博文は、憲法の草案にあたり、明治天皇の諮問機関として「枢密院」を設置。
そして、同年6月の「枢密院」での会議において、明治国家のグランドデザインに関して議論された。「大日本帝国憲法第1条」は、その際の伊藤博文の発言内容をベースにし、作成されることになった。

《(ヨーロッパにおいては)宗教なる者ありて之が機軸を為し、深く人心に浸潤して、人心此に帰一せり。
 然るに我国に在ては、宗教なる者其力微弱にして、一も国家の機軸たるべきものなし。
 仏教は一たび隆盛の勢を張り、上下の人心を繋ぎたるも、今日に至ては已に衰替に傾きたり。
 神道は祖宗の遺訓に基き之を祖述すと雖も、宗教として人心を帰向せしむるの力に乏し。
 我国に在て機軸とすべきは、独り皇室あるのみ。》 (伊藤博文の発言)

つまり、伊藤博文は、『仏教も神道も国民統合の手段としては力不足であり、(明治国家では)天皇崇敬を国民統合の機軸に据えるべきだ』と主張している。
「天皇崇敬による国民統合」が具体化されたものが、いわゆる『国家神道体制』である。
そして、この制度を規定するために成文化したのが、「大日本帝国憲法第1条」である。

<出典1> https://ja.wikipedia.org/wiki/大日本帝国憲法#沿革
<出典2> https://book.asahi.com/jinbun/article/13283526

=(This article is produced by In%g%wa)=
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/26(土) 00:43:17.70ID:uhS4I7EP0
>>899

【東京五輪】
●「宮内庁長官の発言「天皇陛下のご懸念」を全力否定する菅内閣は、あまりにも不敬ではないか?」(「NEWS ポストセブン:6/25(金) 16:05」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/edfd4f2fcee3f1d22acf84ff38273ad3727b99ff?page=1

「「大御心(おおみこころ)」とは、「天皇の御心」のことだ。万世一系の天皇家が受け継いできた考え方を指すとする学説もある。」

*****
「6月24日に宮内庁の西村泰彦・長官が記者会見で述べた「大御心」に大きな注目が集まり、物議を醸している。明確な言葉で、『天皇が五輪によるコロナ感染拡大を心配していること』を示唆した。」

「確かに西村長官は「拝察しています」と語ったが、そんなはずはないだろう。天皇は政治的発言ができないから「拝察したことにしている」だけだろう。
 発言の内容といいタイミングといい、『実際は天皇との間で綿密なやり取りがあり、ギリギリ政治問題や憲法問題にならないラインで国民にメッセージを送ったと見るのが妥当ではないのか』。」

*****
「菅首相が取るべき対応は3つある。
 第1に、これを西村長官の独断だと考える場合。→大御心を宮内庁長官が捏造したという大スキャンダルである。『即刻、西村氏を更迭すべきだろう』。
 第2に、西村氏の「拝察」が正しいか否かを判断できないと思う場合。→菅首相と丸川大臣が皇居に参上し、『直接、天皇の気持ちを聞いてくればよい』。オリンピックの名誉総裁として開会宣言を行うことは「国事行為」である。・・・
 第3に、これが大御心だと認める場合。→それは国民の声と同等に尊重すべきものだから、感染拡大を招く『五輪開催そのものについて、改めて検討、検証すればいい』。」

*****
「しかし、『菅内閣はそのいずれもしないだろう』。おそらく彼らの心のうちは、「西村長官は面倒なことを言いやがって」と煮えくり返っているだけだからだ。
 普段は「保守だ」「天皇への尊崇だ」と主張しているが、『実際は彼らの尊王の心などこんなものなのだ』。」

「『東京五輪と新型コロナ対策』を巡り、菅内閣と、その支持基盤である「いわゆる保守派」(日本会議など)の『政治的発言の欺瞞性』が問われている。」
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/26(土) 03:59:00.67ID:uhS4I7EP0
>>901

【象徴天皇制】
●「天皇の公的行為」(←★「東京五輪への臨席」も?)について学習する

<出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/天皇の公的行為

「「天皇の公的行為」は、『天皇の行為のうち「国事行為」には該当しないが、純粋な私的行為ともいえず、公的な意味がある行為』のこと。
 ただし、法令では一切、規定されていない。」


(1)「具体例」
「「天皇の公的行為」の具体例として、以下のものがある。」
 ・「国会開会式への臨席」(※なお、「国事行為」とされているのは「国会を召集すること」)

 ・「『外国賓客』の接受 (※なお、「国事行為」とされているのは「外国の大使及び公使を接受すること」)
 ・「国民体育大会など『国民的行事』への臨席」 (←★東京五輪も?)
 ・「式典等公開の場で『おことば』を朗読する行為」
 ・「被災地のお見舞い」


(2)「法的根拠」
「(公的行為は)『日本国憲法第3条』の趣旨の下に行われる。最終的な責任は『内閣が負う』ことになる。」

《日本国憲法第3条 (内閣の助言と承認及び責任)》
「天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。」
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/26(土) 11:59:57.30ID:uhS4I7EP0
>>901>>902

【日本史 (天皇論)】 (1)
●『現人神の創作者たち』(著者:山本七平、ちくま文庫)について

<出典> https://1000ya.isis.ne.jp/0796.html (「松岡正剛の千夜千冊:「0796夜」より)

*****
「『山本七平』をどのように評価するかという作業が黙過されている。これはよくない。
 山本七平は、『日本人とユダヤ人』を世に問うて以来、一貫して(日本史・日本思想に関して)問題作を書きつづけてきた。」

「本書(『現人神の創作者たち』)の意図は、『いったい「尊皇思想」はどのように形成され、われわれにどのような影を落としているのか?』を論じることにある。」

−(1)
「議論の視点は次の点にある。『徳川幕府が開かれたことで、日本で戦争が一時終了したこと』だった。北条執権政治以後300年ほど続いた内戦と秀吉の朝鮮征討の両方が終わった。」

「このとき徳川幕府(藤原惺窩や林羅山ら)は『儒教儒学』を政治思想に採り入れようとした。要約すれば「中国思想や中国王朝との関係性の議論」を儒教儒学をベースとした思想で乗り切ろうとした。
 『慕夏主義』、『水土論』、『中朝論』、の3つだ。いずれも正当性とは何か?ということを巡っている。」

「本書で、山本七平は『これらのどれか、あるいは組み合わせから、きっと『尊皇思想』があらわれたにちがいない』と論じている。」

−(2)
「『慕夏主義』は、日本の歴史や特色については考慮せずに(無関係にして)、ある国にモデルを求めてそれに近づくことを方針とする。
 徳川幕府にとって、それは『中国』であった。
 “その国”というモデルに対して「あこがれ」をもつこと、それが『慕夏』である。(戦後の日本にとっては『アメリカ』だった(いわば慕米主義)だ。)」

−(3)
「『中朝論』は、一言でいえば『日本こそが真の中国になればいいじゃないか』というものだ。
 もはや中国にモデルがないのなら、日本自身をモデルにすればよい。つまり『中華思想』(華夷思想)の軸を日本にしてしまえばいいという考え方だ。」
「(略)・・・しかし、のちの「大東亜共栄圏」や「五族協和」の考え方は、この『中朝論』の拡張から出来したというべきなのである。」

=《続く》=
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/27(日) 02:10:38.32ID:5a5f4kVF0
>>901>>902

【自民党】 【空気?】
●「「菅・安倍コンビ」”天皇無視”で団結 《宮内庁と対立?》《海外メディア一斉に報じる》」 (「日刊ゲンダイDIGITAL、6/26(土) 14:40」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/03bc34294904b36f4f0a7ed96f5b3a26fb805299

「25日、菅首相、安倍前首相は、自民都議候補の出陣式に登場。街頭演説で、菅首相も安倍前首相も『五輪開催の意義として、「世界が団結」「世界の希望」を全力でアピールした』。」
「しかし、ピント外れもいいところ。五輪開催強行が世界にどう映っているのかといえば、『天皇を無視した』だ。」


*「海外メディア「天皇の懸念」に同調」
「24日、宮内庁長官が『天皇が抱く五輪開催への不安』を代弁したことが波紋を広げている。
 この『異例の出来事』に対して、海外メディアは「五輪開催に重要な不信任投票」(米ワシントン・ポスト)、「日本の天皇が五輪に“強い懸念”」(英フィナンシャル・タイムズ)などと報じた。」


「その後、菅首相は「長官本人の見解を述べたと理解している」と火消しに走ったが、「天皇の懸念」を全否定した。
 この発言に海外メディアは即座に反応。「日本の首相、天皇は五輪を“心配”していないと主張」(仏AFP通信)、「コロナや五輪に対する天皇の懸念を日本は無視」(米UPI通信)と、『センセーショナルな見出しで報じた』。」
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/28(月) 02:05:48.82ID:EMK/wyD+0
>>904

【それでも、日本人は「太平洋戦争」を選んだ】 (→「2021.東京五輪」への道?)

「『帝国国策遂行要領』は、1941年(昭和16年)、『第3次近衛内閣』時に策定された「アメリカ」に対する開戦方針である。」

*「経緯」
「1941年(昭和16年)8月、米国は「対日石油輸出全面禁止」を決定。
 これを受け、当時の『第3次近衛内閣』は、米国・英国に対する最低限の要求内容を定め、『外交の交渉期限を10月上旬に区切り、この期限までに要求が受け入れられない場合、米・英・蘭の3か国に対して開戦する方針』を策定した。
 しかし、(同方針を審議するための)9月6日の『御前会議』では、昭和天皇が『開戦に反対しこの決定を拒否。あくまで外交により解決を図るよう命じた』。」

「その際、昭和天皇は、以下の明治天皇の御歌を引用した。」
《 四方の海 みなはらからと思う世に など波風の立ち騒ぐらむ 》
(※この歌は、軍部も政府に協力して外交に努力せよという意味だと解されている。)


「その後、10月17日、『東条英機』を首班とした内閣が組閣され、9月6日の決定は一旦白紙に戻された。
 しかし、その後、『交渉期限を11月末日に再設定した上で、開戦の決意が盛り込まれた国策が再計画され』、11月5日の『御前会議で決定された』。」

 つまり、『それでも、日本人は「太平洋戦争」を選んだ』。

<出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/帝国国策遂行要領
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/28(月) 13:09:49.09ID:wLdWrxIZ0
>>905
貯金なんてそこまで気にしなくて良い
保有資産の額が全然違うだろ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/29(火) 01:16:08.29ID:eOkyZiwS0
>>904

【東京五輪】
●「《元経産省官僚・岸氏》 東京五輪を巡る政府の「水際対策」を批判 《「呆れた。あまりにもひどすぎる」》」 (「デイリースポーツ:6/28(月) 18:49」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/d9972549aaac3f5fba8371561c1451bf43950ff0

「元経産省出身の官僚で、慶應大大学院教授の岸博幸氏が28日、読売テレビのニュース番組「かんさい情報ネットten.」に出演。東京五輪の『水際対策について「あまりにも対応がひどすぎる」と政府の対応にあきれ、批判した』。」


「19日に来日したウガンダ選手団からは、コーチ1人が成田空港検疫で陽性と判明したが、他のメンバーは合宿先(大阪府泉佐野市)にバスで直行。その後、さらに選手1人の陽性が確認された。」


「水際対策が問題視された政府は、今後感染者が出た場合、空港で濃厚接触者を判断し、隔離することなどを検討している。」

「これに対して岸氏は「(この問題が)一番あきれた」と一言。
 「オリンピックでは短期間でたくさんの外国人が入国する。当然、濃厚接触者の認定も水際(空港)でやらないと厳しいはず。そんなのすぐ分かるはず。なのに(問題になった今でもまだ)『これから検討します』と言ってる。これもありえない」と政府の対応を批判した。」


「岸氏は小泉内閣で大臣補佐官として政策立案に携わった経験を持つ。」
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/29(火) 20:35:08.09ID:eOkyZiwS0
>>908

【東京五輪】
●「≪BBC≫  外国メディアから見た「日本が東京五輪をやめられない理由」 」 (「JBPress:6/29(火) 12:01」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/7a8e0864eed3bd41aa56769ec118a9303d115ff9

「新型コロナ対策で世界中が様々な行動を制限している。その状況で、『なぜ東京オリンピックは決行されるのか?』
 『英BBC』のロス・アトキンス司会者は、複数の要因を分析した。(※動画ニュース(https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65837))。」


「大きな要因は、『金と政治』、『アスリートへの配慮』である。」


「IOCにとって五輪は『収益手段』である。日本政府としても巨額の『経済損失を防ぎたい』。また菅政権は『秋の総選挙』も睨んでいる。」
「そして、アスリートへの配慮もあるという。」
「さらに、アトキンス司会者は『日本と中国とのライバル関係』にも言及した。」


「アトキンス司会者は、最後に、「東京五輪がパンデミックにどう影響するのかは予測ができない」と懸念を示した。」
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/02(金) 02:40:56.88ID:9ITbCIgR0

【集団ストーカー】
●「マイクロ波聴覚効果」(脳内音声技術)について

<出典1> https://ja.wikipedia.org/wiki/マイクロ波聴覚効果
<出典2> https://wired.jp/2008/07/08/マイクロ波で脳内に音を発生させる兵器『medusa』:/


「『マイクロ波聴覚効果』(あるいは『フレイ効果』)とは、アメリカの神経科学者「アラン・H・フレイ」の研究により1961年に発見された感覚現象。パルス波形あるいは変調『マイクロ波を人間の頭部へ指向照射することにより、脳内に直接生成されるクリック音・変調音・単語が誘発され"音声"として認識される(脳神経作用による)感覚現象』。」
「この音は、マイクロ波の照射範囲にいない人には聞こえない。」
「外耳を介さない『頭骨伝道音声』(Voice-to-Skull(脳内音声))技術の原点でもある。」

「1970年代のNASAの研究では、低電力密度でも、この効果は『蝸牛の周りの人間の耳の部分の熱膨張の結果として起こり、その後、信号変調により頭蓋内に発信された音や単語を生成すること』が示された。」


「当初、米軍は、このマイクロ波聴覚効果(フレイ効果)を使って攻撃用の音を脳内に発生させる非殺傷型兵器「MEDUSA」の開発を計画、資金を拠出していた。
 MEDUSAは、米Sierra Nevada社(https://www.sncorp.com/)が開発しており、2009年頃にデモ版を完成予定。『暴徒を抑止するといった軍事目的』だけでなく、『人の潜在意識に働きかけるサブリミナル・メッセージなどへの利用』が考えられるという。
 1998年の米陸軍の報告書がこのアイディアに言及していたことが、『情報自由法』に基づく最近の文書公開で明らかになっている。」


「米Sierra Nevada社のLev Sadovnik博士は、次のような興味深い提案もしている。低出力のマイクロ波で『小さなささやき声』を標的に照射すれば、人体へ害を与えずに『潜在意識のレベルで標的の人物に影響を与える用途で利用できるかもしれない』という。
 例えば、指向性のあるビーム(マイクロ波)を、『店内プロモーションのようなターゲットを絞ったメッセージに利用する』わけだ。
 さらにSadovnik博士は、意識的には聞こえない情報を照射する『サブリミナル広告』としての活用の可能性も示唆している。」
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 07:52:53.37ID:FAKQDiHE0
2000万稼いで気づいたのは2000万では足りないということ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 07:59:57.11ID:OnNu46zz0
食べ物に金を掛ければいいって訳じゃ無いことに気が付いたかなぁ
前までは白飯にキャビアとかフォアグラやトリュフをかけてたんだけど飽きたわ!
部屋で自炊する時も牛丼作る時も松坂牛使ってたんだけど、吉牛のが美味いわ
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/08/26(木) 12:16:54.03ID:+gyiqvJo0
吉牛の特盛に温泉卵をのっける贅沢感
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/19(日) 11:24:27.28ID:tkeZjOeC0
38で1000マン超えたが、精神的ストレスがはんぱないだす
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/19(日) 13:25:49.01ID:p0NUuArr0
1000ギリギリ超えるぐらいだけど
都内だとお金持ち感ないわ
家賃に吸い取られる

掃除はルンバで事足りてる

これで 子供かSAPIXとか言い出したら家計破綻しそうや
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/19(日) 16:17:52.52ID:ag5+V4mQ0
独身で一人暮らしなら1,000あれば都内でも多少余裕のある生活ができる
結婚して子供がいる一馬力家庭だと1,000だと生活は苦しいが、共働きで自分が1,000で配偶者が500万以上稼いでいれば不自由さは無くなると思うが贅沢はできない
世帯年収が2,000を超えると余裕が出てくる
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/21(火) 17:28:26.82ID:6HEj/Efy0
世帯年収2000でも中央世田谷目黒とか便利なとこに家買おうとすると、狭い家しか持てない
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/09/28(火) 15:35:22.02ID:5Kpf+7f10
共働き500万同士が人生のコスパ一番良いだろ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/09(土) 07:27:59.01ID:iVuA99jI0
今46歳で年収1800万だけど、超激務と職場の人間関係によるストレスで毎日自分の寿命が少しずつ縮んで行くのを感じる
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/09(土) 08:33:45.95ID:NeQZRcYX0
1800万は凄いね。自分は37歳で1100万だけど、やはり残業と仕事のプレッシャーに苦しんでる。
別にこんなに年収いらんから、寿命が減らない程々の仕事にしたいね。
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/09(土) 09:49:28.47ID:Z2bMIWXJ0
>>924
それ高血圧な気がする
心筋梗塞とか血管系の病気で逝く前に病院行った方がいい
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/09(土) 10:32:28.46ID:PiF1F2Ml0
40歳の1500万でノンストレスな毎日
実労働時間は1日4,5時間だがアウトプットベースなため高評価
転職して200~300万上がって激務とストレスの毎日になるくらいなら、今の待遇で十分満足
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/09(土) 13:42:51.28ID:HPOv/ZQ70
額面1000越えの皆さん
特に40超えた皆さん 血圧測ってみましょう。

仕事ぬるい在宅ワークで疲れと頭痛が取れないと思ったら160以上血圧ありました笑

みんな まじで血圧測ってみて
通勤っていい運動になってたんやなって
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/24(日) 03:47:12.67ID:NlSuwPZa0
1000万超えて、気づいた事!
中高年になって金に余裕ができると、健康が一番だと言う事に気づく。健康で無いと、心は不幸せだろ。
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/01(月) 20:49:03.01ID:YlMDVUP80
>>925
全く同じ状況で草

残業ノルマが嫌で転職
今は年収800に落ちたけど、9時5時だし仕事ほとんどないし人間関係もほぼ無い職場だからストレスフリー
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/03(水) 17:19:34.60ID:otFu1l0V0
37歳給与所得1400万円(税込)、株式デイトレ5年平均1800万円(税引後)
累進課税は勤労意欲削ぐし本当にやめて欲しい

来年も同等の収入なら人生逃げ切り確定、FIREしてフリーライドしたるわ
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/12(金) 09:58:04.11ID:Aut5P9080
自分も1000万を超えて実感したのは、疲労と心労で「寿命がすり減っていく」感覚
貯金が増えていくペースが速くて資産は増えるけど、こんなことをずっと続けられない
700万+副業+投資くらいの生活にシフトしたい
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 08:56:15.53ID:vPgttpEI0
3000万以上ならまだしも、1000万で寿命減らす感覚なら会社や仕事が合っていないだけだと思う
年収スライドで転職すれば楽な仕事見つかるよ
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 17:41:30.83ID:JdHGgF4x0
ここの方々は元々稼いでおられたので、あまり変わらないという意見が多いですね

私は手取年収300から手取年収900になったので生活が激変しました
貧乏性なのは手取年収300の頃と変わりませんが(笑)
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 19:16:51.77ID:hjO/Lg4B0
税金高いよね。
年収上がっても、ほぼ実感ないわ。

>>939
それは凄いね。年収1000万くらい上がったということでしょ?
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 19:20:19.61ID:KZdzpjqF0
・自販機で気にせず缶コーヒーが買えるようになった
・タクシーに気兼ねなく乗れるようになった。
・酔っぱらって気分が良かったら飲み代を全部奢る

これぐらいだな、変わったの
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 20:13:41.03ID:kkXTi61j0
年収増えると自動販売機でコーヒーは買わなくなるんだよ
コンビニも全く利用しなくなる
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 11:44:06.62ID:6rZ79YNI0
年収の計算にもよるんじゃね?
現状なら給与0、株では1000万なら源泉分離課税のままにしておけば申告不要だから無収入扱いになるぞ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。