X



職業訓練についてマジメに語ろう Part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 13:11:32.57ID:I08Tl4yW0
■関連サイト
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

中央職業能力開発協会 (JABADA)
http://www.javada.or.jp/

職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part101
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1594048110/
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 15:36:52.75ID:zqo5cOx+0
>>384
東京だろうが地方だろうが特定受給、特定理由、45歳以上が優先されるのは
全国一緒。
倍率3倍とかの訓練で年齢の特記事項(若年層フリーター特化訓練)とかが無い訓練で
応募者の年齢が様々なのに20代しか居ない訓練校なんて
存在しないだろ

あんたホントに何も知らないんだな
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 18:53:52.79ID:EaZD10Wj0
3DCAD科でCATIAやってるけど、Office(WardとExcel)で1ヶ月パソコン弄ったのに、未だにファイルとフォルダの理解をしてない人がいる
あと、サーバーのファイルをそのまま開く人
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 19:01:25.08ID:9Mus/qx60
>>383
二年コースを八回なら神
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 19:51:28.32ID:nRIx1gXk0
>>386
黙れカス
オレは自分の指導員から聞いたから
面接はよほどひどい人が悪い点になるだけだから
基本筆記の点数で決まるってな

それにさ東京の施設訓練の入校願書に A(受講指示予定者) B(受講推薦)
の欄がそもそもねーから
民間委託の入校願書にはあるから関係してるかもしれねーけどな
東京の施設訓練は受講指示がどうか合否決める段階で参考にしてるわけねーから

だいたい来年から抽選って話がでてるんだよ
東京様はさ
オマエがすんでる地方と違ってな
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:55.65ID:nRIx1gXk0
>>386みたいなアスペが
施設見学の日に雇用保険有が有利か質問して
そんなことないって案内係の人にいわれてたわ

東京の施設訓練の入校願書にA(受講指示予定者) B(受講推薦)
の欄がないことすら調べてないアホってこと
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/03(木) 06:02:58.92ID:21sMCIqX0
>>391
本物の馬鹿だな、お前の理屈だと倍率が高い訓練校は
全員20代しか合格できなくなるってことだぞ
現実はそうなってないだろ?

面接、筆記試験?あんなのが満点でも受からない奴は受からない仕組みなんだよ
ホントのアホだな
受かってる奴の顔ぶれ見ればそのくらいわかんだろ?
お前みたいなアホでも受かる確率があるってのがその証拠
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/03(木) 13:16:31.80ID:5/EwjdLW0
ただ非常勤講師であっても、訓練科目に応じた職業訓練指導員の資格がいるけど
俺の受講してる訓練科目の講師の人は、フリーランス(一応、従業員が社長=本人だけの法人ではあるが)で職業訓練は元より、高校・高専・専門学校・カルチャースクールなど、複数の施設で教えてるらしい
ただ、あくまで個人請負であって、雇用関係はないけど
この業界は、教えられる人が少なくて困ってると嘆いてた
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/03(木) 14:21:16.51ID:21sMCIqX0
職業訓練校って生活リズムを保つとかが一番のメリットだろ
介護とかの訓練なら間違いなく、就職に困らないからダブルでメリットあるだろうけど
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/03(木) 14:57:08.34ID:7PHYRntv0
高収入のバイト一年やってもらえる雇用保険の額多くして、そこから延長狙いで訓練ループのがいいんかな
そこそこ月にもらえても翌年の税金に影響しないし

どうせまともなとこに就職できない社会的地位ならそれもまた生き方の一つな気がする
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/03(木) 20:18:26.58ID:/DDsDyCK0
https://i.imgur.com/92l82PI.jpg
訓練終了後の延長給付について

この文章、「ただし、公共職業訓練等の受講の中途で…」と、「受けることを拒んだことにある方及び…」の日本語に違和感があるの俺だけ?

けど、こうして明確な基準があれば、以前みたいな不公平は無いね
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 07:40:26.61ID:+WCcWgbJ0
ズバリ、何の訓練に行ってるのお前ら?
別に科を言うくらいなら全国に訓練校は数百とかあるんだから問題ないだろ

で、どんなことを身につけられるの?
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 10:18:38.29ID:UbQfR4Tu0
求人応募してるけど、エージェントに応募数聞いたら
1人採用に大体80〜100人応募してるらしい

この中で未経験が勝ち抜くって無理すぎじゃね…?
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 17:13:06.26ID:OsOBs7Br0
しかし初心者が多いからって一月基礎に使うか 家に帰ってもやれよ 躍りの稽古も家で復習するだろに
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/04(金) 21:52:50.85ID:6wkc9Ssu0
>>409
この訓練終了後給付延長の条件に書いてあるけど
訓練終了日までに訓練職種に複数回応募の実績が必要って書いてあるけど給付認定日のやつみたく本当に確認されるのかな
複数回ってのも曖昧だけど2件以上ってことでいいのかな
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 00:30:44.21ID:b5H8Xton0
ハロートレーニングというチラシもらってきたが
これは基本手当延長にはならないやつ?
近くていいんだけど
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 07:57:35.61ID:6Y55SsT60
公共職業訓練の愛称がハロートレーニング
ちなみに、公共職業安定所の愛称がハローワーク

3年前から見るようになったんで、厚労省の無能共が、わざわざ時間をかけて会議したりして作ったんだろ
愛称なんてどうでもいいから、仕事しろっての
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/05(土) 21:05:29.49ID:2Em+jQzo0
>>422
手当貰えない奴や手当貰い終わった後に、更に別の手当を貰いながら通えるって奴だからなぁ
詳しくは分からんけど延長にはならないんじゃね
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 01:41:48.38ID:SPcmZXOc0
ハロワいって話聞いてきたけど即申込用紙もらえる訳やないんかな
なんか次きたとき志望動機の紙渡すからまた提出してくれいわれた
いや今渡してくれんのかって

何回ハロワ通わないといかんのよ
募集締め切りまでこんなグダグダつづくもんなの?
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 01:58:28.81ID:X6ObSwbx0
延長給付狙いなのあからさまだとあっちも実績にならんからな
スレだと訓練校の実績の話よくあるけどハロワと訓練校の間にも実績とかあって碌でもない屑を何回も送りつけてくる所だと訓練校側から推薦拒否されるんよ
訓練校への受講指示や推薦する責任者が信用失ったらクビだからな
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 07:24:00.03ID:bJoXWLPJ0
会社に所属してさえいれば休業で雇用調整助成金は日で最高15,000円でこの先も継続
失業者は日で最高8,000円でコロナ60日延長で終わり?

なんか滅茶苦茶だな
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 08:05:00.34ID:yb3eDpnr0
>>432
それな
雇用調整助成金を受給してるような会社に勤めてるクズは、貴重な雇用保険財源を使ってるのを意識した生活をしてほしい
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 08:09:50.12ID:F+iEVfGR0
>>430最低10回は通ってやる気見せんと通えないよ
今は失業者多いから
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 12:00:50.72ID:4TGrfCMC0
やけに見学いくの勧められるんだけど、
申し込む人が見学したかしないかって推薦の時に記載したりとかあるの?

面接で見学きたかどうかは聞かれるらしいけど
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 12:42:38.18ID:sTn4cgGr0
>>437
見学した現地で名簿に住所氏名記載させられたような気がする
それと試験考査について出題傾向とか口頭で説明があったような
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 12:51:21.62ID:VS18ktjb0
>>435
過去に何かやらかしてる地域なんだろうか
そんな制限ないのに
そうなった経緯が必ずあるだろうなぁ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:07:39.81ID:DXJSu0pE0
実際底辺だめ人間の延長給付狙いのスタンスとして、訓練ってどうなんだろ
あくまでも、どうせ大した仕事つけん身分ならどうやって日々凌いでくかって効率の話ね

申込みだけで何回も通うし、通い始めてからも風邪で休むとかだけでも面倒な申告とか必要なんだよな
座学も結構だるいし、大学みたいにただ授業受ければいいわけでもない

失業給付今は活動実績づくりも緩いし、さっさと90日支給したあとに短期契約戻るのが効率ええんかな
でも仕事就いちゃうと翌年の税金高くなるんだよな

訓練通い詰めてその間は税金カウントされない雇用保険で暮らしてくのが最終的には怠けながら暮らせるんかな
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:13:56.02ID:54qZBLOX0
>>437
自分は訓練校の説明会と現地見学してたからあっさり申し込み書貰えて
そん時に受付の人が「あなたが見学行ってたから許可下りるの早く済んだ」とか言ってた
あと見学は失業保険の就職活動として認められるから近場なら行って損はないかもしれん。
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:26:45.58ID:54qZBLOX0
>>441
雇用保険も前職の収入に左右されるし訓練行くと間違いなく8時間くらいは拘束される、別に次の仕事の為に必要とも思ってない講義とかただの苦痛じゃね
訓練校側のデータベースに住所と名前残ってるかもしれんし楽そうな短期の方がマシだと思うが
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:29:21.00ID:54qZBLOX0
>>443
失業保険実績証明として訓練校の日付はいったハンコ押した紙渡されるんだけどそれ見せた。
他の人はどうか知らん
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:37:36.88ID:2MnSu9dg0
>>437
応募先にもよるけど、見学会に参加したかどうか?
記載する願書もあるよ。

入所後に訓練内容が合わないで辞められるのを一番嫌うから
この項目は重要。

面接時の志望動機聞かれた時で、
先日見学会に参加して訓練内容を拝見しましたが、
見た感想としてコレなら自分でも出来そうだと強く実感したから(`・ω・´)ゞ

と、口述の最後にコレを一撃加えれば、評点アップが見込める
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:47:09.53ID:I8ltZ8f/0
このスレのアスペの県の職業訓練は
45歳以上(まともな待遇の正規雇用は皆無)
特定受給(前職が解雇か倒産の無能)
特定理由(前職が非正規の無能でさらに雇止めされる社会の最底辺)
は面接が形なだけでを必ず合格させるらしいw

オレの都道府県の民間委託は基本若い人優先
就職率が35%切ると来年度の職業訓練の受託申請の資格を失うから
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 13:58:58.25ID:I8ltZ8f/0
>訓練行くと間違いなく8時間くらいは拘束される
はぁ?w
田舎の話か
俺のところは6時間くらいだわ
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 14:33:48.06ID:tyE11RyH0
>>448
受講する訓練総時間は決まっている
なのでもしあるとするならば週休3日受講4日のスケジュールかな?
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 14:36:36.54ID:tyE11RyH0
30年くらい前とか職業訓練中の延長給付制度なんて知ってる人いなかったから
職業訓練なんか人気なくて申し込めば誰でも受講できたらしいね
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 14:37:52.92ID:I8ltZ8f/0
まぁ 情弱は施設訓練と民間委託訓練の差もわからないらしいw
民間委託 1日6コマ 1コマ50分 休み時間60分 6時間w
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 14:38:57.59ID:I8ltZ8f/0
田舎じゃねーから
自転車に行けるくらいの距離の訓練先あるからw
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 14:40:43.46ID:I8ltZ8f/0
まぁ 最寄り駅まで30分とかかる地方の土人は
訓練で1日8時間以上拘束されてろw
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 14:56:56.52ID:c3D1TRxF0
一回目は説明で通えるのかどうかを要確認せよって言われて定期の額とか距離調べて翌日再訪して志望動機書いて
在学中成し遂げたいこと箇条書き 試験は筆記免除 書類選考実質二回で通ってるよ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 16:47:57.70ID:c3D1TRxF0
担当者も今現在何人願書渡してるとか
隠さず言うからな しかもその相談も就職活動カウントされるから無駄じゃないぞ
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 18:08:22.50ID:yb3eDpnr0
>>456
ハローワーク単位の応募数じゃなくて、全てのハローワークにおける前日までの応募数を教えてくれるからな
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 18:18:18.69ID:YbX66oYG0
パソコンスクールも大半がオフィスソフト初心者コース
中級上級者向け教室とかないのかな?
てかそのクラスなら教室じゃなく専門セミナーになるのかな??
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 20:50:07.91ID:54qZBLOX0
>>449
授業6時間に昼休憩1時間って感じだね
開始時間より早めに来るのが普通だし帰ったら16〜17時くらいにはなってる
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:18.70ID:DoF67nDY0
いまさら学校に行って
一日6コマとか耐えられる気がしない
座学でスマホしたり遊んでてもばれない?
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 21:05:09.34ID:Fdm3k6oI0
>>216
東京都の某観光ビジネス関連の民間委託は
過去の事例で関連の就職者0
今年は更に厳しいのに何故?また募集してるよ
役所は年度で動くから来年度は募集?かもね
主婦、年寄りは失業給付目的
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 21:05:58.18ID:FRH6dAb30
>>465
バレないって言うか、
何の訓練受けるか知らんが、座学と実習が半々で
グループワークもあるけど、学校と違って
やる気がないとほったらかしになるだけの話
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 21:10:05.88ID:KTJsAIYA0
俺のとこは授業中も当ててくるから全く気が抜けなかったわ
むしろ放置して講師だけですすめていってほしいのに
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 22:26:02.70ID:0iYSdjI/0
>>465
フォーク乗ってるが
学科はさすがに怒られるが実技は乗ってる時以外はスマホぐらいは触れるな
見るのも勉強になるとは言われてるがこのクソ暑いなかできるだけ外にはでたくないわ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 23:05:45.76ID:tyE11RyH0
>>465
座学で「この○○について各々のスマホで具体例を検索して」とかあるよ
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 23:10:40.33ID:tyE11RyH0
>>457
願書受付順で面接順番きまるよ
選考試験は午後の面接終了した順に解散だよ
締切日に申し込みした人は最後の順番だから午後5時近くまで待たされる
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 02:04:57.00ID:02DhRh5k0
うちのポリテクの場合は、女が半分くらいいて
完全に実習の足を引っ張っているw
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 06:40:56.57ID:kHRBKq+g0
>>475
実習では建物の組み立て方が昭和すぎて
講師もさかんに「今はこんな事しないですけど」と言いながら
「腰掛蟻継ぎ」や「大入れ蟻掛け」なんて宮大工さんがやるような事を・・
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 08:19:49.43ID:vCOG7Hav0
WEBクリエイターとかの訓練を受ければ
自分のホームページくらいは作れるようになるもんなのか?
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 10:05:19.73ID:IubDPhI90
>>475
建物の組み立ては、
今は予め寸法を計算して、工場で材料加工したものを現場に運んで組み立てるのが主流。

大工が材料を一つ一つ現場加工して組み立てながら工程を進めることは減りつつある。

施主としても工期が短縮されることで施工費が安くなるという利点もあるので喜ばれる。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 11:26:49.79ID:jd69D2tJ0
wつけたら同一人物って思ってるとか
情報リテラシーが低いから無職になったってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況