>>694
自分の場合で答えると、最初給付日数が90日あって給付が始まる前に就職が決まったので、
70%の63日分が再就職手当として振り込まれました。
それですぐ退職してしまったので、また、同じように離職票を持ってハロワに行くと残りの30%の27日分が復活して支払われることになるみたい。
今回も自己都合だけど待機期間とか無く、来週の認定日から支払いが発生するらしい。
要は本来貰える額をもらうって話ですよ。ただ、当然しばらく再就職手当は貰えなくなる。

離職票が届くのを待たずに申請していれば一回目はもっと貰えたのに、、残念。。