X



おーい!ハローワーク行ってる?Part495【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 16:38:22.58ID:kArFUHvg0
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1591471133/
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 08:22:45.18ID:W+pnzz4e0
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 09:48:17.85ID:KQrt1kzd0
七夕です

┌───────────────────────
>>690が転職できませんように☆
└───────────────────────
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 10:11:20.01ID:D6ACm4cK0
どうせ求人がないんだからコロナ延長期限いっぱいまで受けた方がお得
働かずに好きなことできる時間なんて人生においてそうそう得られないぞ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 10:20:46.83ID:O6bf9ZJX0
転職して再就職手当をもらった後に辞めたので、残りの失業手当の申請にハロワに来た。
タイミング的にあまり良くなくて、最初の1回目の支払いは8日分だけになりそう。
退職後大人しく離職票が届くまで2週間待ってたけど、離職票が届く前に申請出来たっぽい。
ヂグヂョー
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 10:48:21.48ID:KQrt1kzd0
>>693
それってどうなるんだけ?
なぜ貰えるの?
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 11:07:53.21ID:O6bf9ZJX0
>>694
自分の場合で答えると、最初給付日数が90日あって給付が始まる前に就職が決まったので、
70%の63日分が再就職手当として振り込まれました。
それですぐ退職してしまったので、また、同じように離職票を持ってハロワに行くと残りの30%の27日分が復活して支払われることになるみたい。
今回も自己都合だけど待機期間とか無く、来週の認定日から支払いが発生するらしい。
要は本来貰える額をもらうって話ですよ。ただ、当然しばらく再就職手当は貰えなくなる。

離職票が届くのを待たずに申請していれば一回目はもっと貰えたのに、、残念。。
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 11:28:43.80ID:D6ACm4cK0
離職票待たなきゃよかった云々のところが理解できないんだが
結局貰える総額が変わるとかじゃないでしょ?
早くお金が欲しかったってこと?
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 11:40:40.87ID:O6bf9ZJX0
>>696
そう。もらえるものは早く貰いたいので。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:32:24.05ID:o3AllCXW0
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────
┤ウンコ漏らしませんように
└───────────────────────
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:43:17.00ID:8sgZYknZ0
>>695
国保とか年金の免除は受けられるの?
免除ないと生活厳しいんじゃないか
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 13:46:41.12ID:KQrt1kzd0
>>695
いや、退職理由は?

コロナはなかったのか残念だな。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 14:19:39.45ID:9UGGgXoS0
退職理由

やめるんなら会社都合か特定理由にしとかないと、ホントにまずいだろ
もし東日本震災の時のように特権階級制度が復活したらすごい損失だぞ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 14:26:41.17ID:KQrt1kzd0
いや、階級はないだろ。

延長できるか?できないかの? 究極の選択。
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 14:49:57.64ID:Y2rSqp8f0
ニュースでハロワ来所者にインタビューしてたけど会社都合にしてもらえそうになくて自己都合で辞めましたとか応えてるアホいたな
自らチャンスを手放すとは無知とは恐ろしいものよ
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 14:59:09.51ID:O6bf9ZJX0
>>700
年金は全額免除、国保は減免申請中だよ
今月中に職決めないと厳しくなるね。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 15:10:45.88ID:KQrt1kzd0
>>704
派遣のことか?
前職時給2000円以上あったから不満はないけど。また、有ればいくぞ。
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 15:31:10.28ID:9UGGgXoS0
>>703
東日本震災時の無職対応

雇用保険延長210日、社保すべて超減免、税金免除
被災者だけしか受けられない震災被災者対象求人(ホワイト待遇ばっかり)、家賃免除、
格安公営良物件の紹介、他多数。
だったんだぞ

被災者じゃ無い人から苦情がいっぱい出るほどのやりすぎ好対応だった
今回のコロナも、影響力のある人が政治で騒いでくれればワンチャンスあると思うよ
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 15:41:52.34ID:KQrt1kzd0
>>708
まぁ、今回は全国だからな
前は県?市? ハロワ?
せめて関東とか製造業とか限定でくれてもいいな。

あーそいえば、家賃補助って した人いる?
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 16:20:45.92ID:9UGGgXoS0
>>709
家賃補助

無職単身で資産50万以下で、役所に条件を取り付けるのは当たり前だが
大家にも了解を得て契約書を交わさないととダメだから、貸主の信用を失う
家賃補助制度あっても使いづらいと思うよ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 16:47:18.25ID:KQrt1kzd0
>>710
暴落した株は資産なのか? ここだけの話50万以上ある、 いや、借金もある。
そんなおれは、いつもどおり今からパチンコに行くんだけど。
みんなどうしてるんだろう。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 16:48:15.88ID:KQrt1kzd0
>>710
暴落した株は資産なのか? ここだけの話50万以上ある、 いや、借金もある。
そんなおれは、いつもどおり今からパチンコに行くんだけど。
みんなどうしてるんだろう。
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 16:54:27.90ID:KQrt1kzd0
熊本は、またまた、大変そうなだな

連絡あったら応援に行
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 17:07:03.70ID:5m1CH9AN0
┌───────────────────────
┤苦しまずに死にたい
└───────────────────────
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 17:54:59.23ID:HQ3+5XGE0
おい今株V字回復してるわ、
なんも知らん俺でも2倍くらいになったわ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 18:06:36.76ID:9UGGgXoS0
株価

金融緩和だけで上がってると俺も思ってたら
アメリカの6月失業率が大幅改善されてるんだよな
他の国も予想外に失業率が改善されつつある
もう世の中、コロナ感染がいくら増えようがどうでもいいんじゃないかな?
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 18:08:44.55ID:HQ3+5XGE0
今夜間で売ったら80万儲け
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 18:09:54.06ID:btRT3DE60
>>711
コロナの感染危機もあるのにやってられないわな
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 18:29:57.18ID:8sgZYknZ0
>>706
再就職後に再退職でも2Cレベルの年金免除と国保減免が受けられるのか
その辺よくわからんが
まぁあなたはラッキーだったんだな
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:30:59.91ID:o1cI8q5Y0
七夕です。短冊をおいておきますね。
┌───────────────────────
┤不慮の事故に合い、即死出来ますように
└───────────────────────

20代前半の交通事故にて運良く助かってしまい、リハビリ頑張って後遺症はないが、
そこで人生の運を全て使い切ったと思う。
調書作成時に警察から飛ぶ方向が悪かったら、即死だった説明されるレベル。
保険屋に死亡したら良い金額が出たとも教えてもらったが、その金で親孝行できたはず。
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:09.74ID:1MDR0EQj0
8時間労働なんて人間のやるものじゃないな…
約4年ぶりの苦痛
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:43:03.74ID:hOZL/SGv0
面接で破傷風のワクチンを受けるようにと言われたことはあったけど、母子手帳見せろは初めてだったなあ
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:44:25.92ID:SRmyBwzT0
拘束9時間は1日潰れるもんな
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:44:54.45ID:hOZL/SGv0
七夕です。短冊をおいておきますね。
┌───────────────────────
┤面接官のセクハラが無くなりますように
└───────────────────────
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:46:11.13ID:hOZL/SGv0
拘束12〜14時間の求人ばっかりなんだよなあ
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:54:17.77ID:hOZL/SGv0
>>731 最頻値11.5だから普通とは少し逸脱してる
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 20:18:56.69ID:SRmyBwzT0
出かける準備や通勤も合わせると拘束12時間超えはザラだろうね。
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 20:25:59.48ID:WZtWjrRK0
夜勤はいいんだが夜勤明け9時間後に出勤してまた夜勤とかなんだよ
大金から次の出勤までの時間を11時間以上ぐらいに規制して欲しいわ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 22:04:14.89ID:GtNEL9qr0
このスレにはワッチョイないからわかりにくいけど、みなさんこの人には構ってはいけないよ→>>714
毎日書き込みしている虚言癖だから。
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 22:07:35.36ID:xVb/0SD90
明日ハロワ行こうかな
再就職手当の申請出す手前で仕事を数日で辞めてきた
我ながらゴミだわ
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 22:15:00.97ID:v41x72GD0
毎年熊本は逃げ遅れてるような。
頑固なのか? 
おまえら自分の家の高さ? 水面からの高さ?
標高? 確認しとけよ

関東ならボランティアに行ってもいいけどな。
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 23:04:00.44ID:9UGGgXoS0
>>739
こんなに難易度、ちょっと誰でも取れやすいような資格をいっぱい取るより
法律家系の資格とか、看護師とか一つだけで良いので資格があれば
キャリア、変わってたな
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 01:12:33.62ID:9MqlAclk0
NHK、民間放送にしろよ、見たい奴だけ金を払えばいい
国の借金も増えず、NHK職員以外の国民には経済的メリットしかない
政治家ども、早くやれ!
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 02:03:22.95ID:ayPITex60
求職情報の公開って普通するの?
自己PRとかなにもないから書けない
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 05:39:45.44ID:Zhb5QKUx0
ハロワ経由のセミナーが情報通信が追い風ですよなんて言い出すもんで、
受講者が目をキラキラさせてそれを聞いてるのを見てるんだが、
その業界を体壊して辞めた俺は複雑な心境なのだった…
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 06:10:08.99ID:LpreGe8G0
皆、失業給付金貰いながらバイトとかやってる?
週20時間のバイトどんなのがあるのか良く分からない
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 06:16:07.74ID:9MqlAclk0
>>747
バイトした日ごとに、失業給付が消されていくだけだから
普通はやらないんだよ
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:02:40.03ID:uhM0yXpN0
俺もバイトしようかな
言わなければまずバレる事も無いしな
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:09:57.62ID:9MqlAclk0
バイトね、今はマイナンバーカードで税金、年金、収入も紐付けされてるし
昔よりリスクが高いんじゃね?
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:10:46.26ID:uhM0yXpN0
マイナンバーカードなんて持ってないしお前みたいなビビリじゃないから余裕だな
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:34:23.28ID:uhM0yXpN0
マイナンバーカードなんて持った事ないわ
持ってる奴だけが国民とか笑わせんな
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:35:50.72ID:X2EmRFVd0
自分の家の高さ?→3メートル
水面からの高さ?→ゼロ
標高?→マイナス 
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:38:44.72ID:X2EmRFVd0
4月からだけど、10キロ以上の通勤は採用に不利になったよね
秋葉原で働きたいなら秋葉原に住めと言わんばかりの
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 07:39:07.56ID:b66d3xeY0
>>747
日雇いかパートぐらいしかないな
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:01:36.23ID:9MqlAclk0
>>755
あのね、わからないみたいだから教えるけど
マイナンバーカードを持って無くても、国民なら全員マイナンバーは存在するんだよ
一般常識くらいは勉強しときなね
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:18:48.68ID:uhM0yXpN0
>>759
マイナンバーカードを持ってるか持ってないかの話をしてたのにいきなりマイナンバーは誰でも存在するとか何言ってんの?
一般常識の前に話の流れを読める読解力を身につけて来いよ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:21:14.42ID:9MqlAclk0
>>760
ホントに知識ないんだね
少しかわいそう
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:25:55.25ID:uhM0yXpN0
>>761
どうしたの?マイナンバーカードの有無の話を勝手に突っ込んできて間違えて指摘して論破されたからって知識あるフリしないで?w
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:27:16.59ID:uhM0yXpN0
しかもコイツよく見たらバイトしたらバレるとかビビってた奴だったw
マイナンバーは紐付けされてる!
マイナンバーでバレる!
お前、よくそのレベルで知識人語れるなw
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:39:58.44ID:qSxzFV8Y0
実際不正受給ってどうやってバレるんだろうな
認定日のたびに思うけど紙で自己申告とかガバガバにも程がある
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:45:52.25ID:X2EmRFVd0
>>764 税務署
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:50:56.73ID:9MqlAclk0
>>762
ゴメンね、君みたいなバカに何を言っても無駄だよね
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:55:42.05ID:uhM0yXpN0
>>767
お前の次の職はマイナンバーマスターで良いんじゃない?w
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 08:59:26.83ID:9MqlAclk0
>>769
不正受給、頑張れな!

少しはマイナンバーの仕組みとか紐付けの仕組みとか勉強しておいてね
君みたいな知識不足のアホが、バイトやって不正受給してもどうせバレちゃうからさ
仕組みくらいは勉強しようね
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 09:03:10.90ID:uhM0yXpN0
>>770
お前みたいなビビリちゃんってクラスで1人は居る真面目君
何か問題が起きると直ぐに先生にちくりに走るタイプのカスメガネ
頑張れよマイナンバーマスターw
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 09:26:07.03ID:+QimGI6b0
今は源泉徴収する所はマイナンバーの提出を求められないか?
派遣でも正社員でも求められたけどな
アルバイトは知らないけど源泉徴収しないような怪しい所ならバイトもしないほうがいいんじゃないか?
多分怪我とか事故とかの保障なんて何も無いと思うぞ
それなら家で寝ていて安心して失業保険貰った方がいいんじゃないか?
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 09:38:30.51ID:LXdnWofc0
マイナンバーは通知書にも載ってから記入はできるし、提出も通知書コピーで無問題だった
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 09:40:26.28ID:lWc9jFsU0
昨夜のカンブリア宮殿でコロナの影響で失業して半分ホームレス扱い
週に一度ハローワークに行って日雇いの仕事貰う43歳のおっさんがいたな
それまで職人として月35万から40万あったのが転落した人生って言ってたけど
後先考えず貯金もしてなかったっぽい
失業保険貰ってないってことは加入してなかったってことだし自業自得
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 09:53:45.86ID:qSxzFV8Y0
そもそも職人って雇用形態どうなってんの?
個人事業主扱いとかだったら雇用保険加入できないんじゃね?
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 10:08:31.88ID:psCQkMlL0
>>774
43のおっさんが月40万どうやって使い切ってたのかが気になるわ
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 10:34:56.68ID:k8EETzo70
>>778
パチンコで月20万 フーゾクに10万。
おれ先日、3日で10万負けたけど 
何か問題?
なにか問題?
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 10:42:51.58ID:k8EETzo70
>>774
いつも、思うんだけどそういう奴って自己破産してるよね。
普通の人なら今年いっぱいは、キャッシングで生活できるよね。まともな奴なら300万ぐらいキャッシングできる。
別になにも困らない。
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 10:49:19.48ID:k8EETzo70
マイナンバー?カード? 別にどちらでもいいけど、iPhoneかざして給付金受け取れるのはカードな。次は国民に先着dポイント5000p給付か
今のうちにカード作っとけ 便利いいでぇー

今はバイトでマイナンバーいらないとことかあるの? タピオカ店ぐらいか?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 11:50:30.96ID:psCQkMlL0
>>779
いや本人が良いなら何も問題ないよ。
ただ弱いな〜って思ったけどね。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:46.59ID:qSxzFV8Y0
疑問符多用&文の途中でスペース空けおじさんは触れないでよし
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 12:21:14.39ID:+QimGI6b0
テレビに映るのは
常識の範疇を超えた人しか出れないw
普通に考えて納得できるような理由でホームレスになっても出れないぞ
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 13:34:49.77ID:2gqd2Q4b0
>>748
バイトした日の失業手当は、消えるわけじゃなくて先延ばしになるから
働いたら損というわけではない

1日の手当が5000円だとしたら、日給1万円のバイトしたほうが収入は増える
バイト代には 所得税がかかるるけど
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 14:09:18.11ID:HPKarY3m0
>>786
普通はバイトしても報告しないでwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況