X



おーい!ハローワーク行ってる?Part495【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 16:38:22.58ID:kArFUHvg0
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1591471133/
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:48:17.13ID:VdVU3O6e0
今、ふと気づいたら7月だった。3ヶ月も相棒見てる。ヤバイなあと120日あるのか?
まじで明日からハロワに行こう。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:50:15.83ID:N4ja+hwb0
>>434
脳に栄養回ってないんですかね

日本の食の安全守らないと。

農薬、ホルモン牛、禁止にしてほしい。
安くて栄養のないものばかり与えられ、
国民を病気にさせて病院が儲かるシステムぶっ壊そう。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 17:58:36.70ID:rsFBY1Hs0
>>398
あれ求人を派遣会社に完全に委託してるだけだぞ。本面接はどっちにしろ雇用元でやる。
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 18:06:50.19ID:dDa/BhLg0
新型コロナの影響もあって約5ヶ月の空白期間を経て今日から新たな職場で働くことになりました。
企業側の採用活動が中止になったり、面接が延期になったりバタバタしてしまい、数ヶ所面接受けましたが正社員の採用はならず、3/31までの契約社員で食い繋ぐことしかできませんでした。
再就職手当の支給対象外で60日の延長の対象の人はギリギリまで受給した方がいいですよ。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:10.25ID:SVsW365e0
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬


令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

タダで430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:51.20ID:kjBFqmnp0
コロナあるし医療倦厭されているのかもな。

再度緊急事態宣言出たら日雇いも工場も働き口なくなりそうだな。
再雇用手当もらえる日数で早めに就職した方がいいと思うぞ
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:55.53ID:hP2Avv5U0
無職って意味わからんよなぁ
1日数時間でも働けばいいのに
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:33.11ID:vrHLdp1m0
>>401
ありがとう
当時いた派遣会社の担当者が信用できなくて派遣先の契約満了と同時に
派遣元も辞めたんだけどさ
派遣先は居心地よかったから別の派遣会社から再度トライしてみようか迷ってるんだよね
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:43.43ID:OLjSdtRD0
>>448
数時間の雇用をするって事は
数時間の雇用を必要としてる人の職を奪うって事だよ
主婦パートの仕事を奪うってのも気がひけるじゃん
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:38.43ID:cxP8ALYw0
内定取消になったw
笑える状況じゃないけどまた明日からハロワ通いだな〜
今日折れた心を立て直さないと動けないぞ
書類が全部そろってるから民事での解雇には持っていけそうだけど
失業保険は1日も働いてないから前職の自己都合による退職らしい
みんなも気をつけて就活してくれよ
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:45:37.59ID:felUcvEN0
ハロワで正社員募集してたところが派遣の求人で載ってるんだが
勤務地も同じだし特殊な仕事だから同じ会社だと思うんだが派遣だと1〜5名募集になってる
派遣なのになぜか退職金制度もある
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:36.98ID:1sdsoEo/0
ハローワークの前でスーツ着てクリップボード持って立ってる人って何してる人なの?
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:51:04.70ID:lMIQRA0Z0
>>453
派遣も今は、正社員と同じで退職金も支給しなきゃいけなくなったんだよ。
退職金の分、時給が安くなって結果的には賃金が変わらないwって感じになってるらしいけど・・・
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:35.76ID:VdVU3O6e0
>>454

保険のおばさんか
派遣のおじさん。
たまに、駐車場案内。
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:56:38.16ID:felUcvEN0
>>442
そんな事は知ってるわ
派遣通すと紹介特典があるってのもな
大本の会社が募集してないのに派遣が募集載せてるからこの派遣会社は空求人だらけって事が言いたかった
ちなみに派遣社員として期間工やる場合は工場での面接はない
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 21:54:40.49ID:VdVU3O6e0
ボーナス蓮しぃ。 
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:02:34.85ID:dNrcyuwq0
退職金制度のある正社員求人
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:04:03.34ID:dNrcyuwq0
>>454
新聞社
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:06:36.83ID:dNrcyuwq0
>>447
日雇いも今は当日朝に籤引きやで
そしてハローワークに日雇給付待ち人間がわんさか増える
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:54:45.36ID:w5QPfiH00
>>425
相当有能なんだな
裏山
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 02:24:40.79ID:S2CpzR+v0
若者ハローワーク行ったことある人いませんか!
担当が付いて行う転職はどんな流れでしたか!?
あと就職セミナーとかカウンセリングとかできるんですか?
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 07:45:55.94ID:WcI1UhKD0
在宅勤務の仕事を夏も涼しく、コロナ不安も消えるから探した方がいんじゃないのか?
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 08:05:24.12ID:c0s/vQiw0
>>464
本当に基本的なマナーとか就職心得のセミナー案内してくるだけ
あと一緒に適当な求人検索をしてくれるだけだよ
(それも非正規ハロワ職員が担当だから、大して知識なんてない人達だよ)

若者ハロワの対象なら転職サイトのプロを使って良い求人が見つかるまで
納得できる求人探させたほうが良い、プロを活用したほうがいいよ

コロナ不況でも若い人は、よっぽど常識無い人以外はどうやっても仕事は見つかるから
あんまり妥協する必要はないよ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 09:08:54.09ID:7ZSIOXEn0
>>425
?社員募集中の看板か出てる会社?
トラックの兄ちゃん?
会計士? 

500万でギリギリーってどんだけー ♪
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 09:21:43.16ID:kA1NlV260
>>457
>ちなみに派遣社員として期間工やる場合は工場での面接はない

派遣会社で登録手続き済ませたら目隠しされてバスか営業車乗せられて目的地までドナドナだろ
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 09:33:48.59ID:YVrNujY40
>>466
そうなんですね
元民間のエージェントやってた人が仕事してると聞いたのですが、そういうわけではないんですね
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 09:37:51.09ID:E9Q7HzeZ0
転職サイト
のほうは面接まで行けん
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 10:06:06.84ID:+iNLvs570
転職サイトみてたら福利厚生でクリスマスケーキ給付って書いてたんだが
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 10:32:09.10ID:/InwIOy/0
会社が取り引きから付き合いでケーキ買わないかんだけよ、あとは社員にやるか買わせるかの違い。
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 11:20:23.48ID:c0s/vQiw0
都知事選カオスだな

小池:普通より下?
桜井:過激、右翼すぎて怖いだけの人気取り?
立花:NHKをいつまでもぶっ壊せない党&ホリエモンに裏切られて何か気の毒?
山本:弱者救済の虚言、ただの左翼もどき、できもしないことだけ適当に言ってるだけ?

何なの今の日本は?
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:31:42.51ID:cRQcZtU80
転職サイトだと
給与23万(16+7万なのは面接行かないとわからない)とかあるよね?
その点ハロワは求人票の時点で把握できるのは良い
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:41:17.97ID:EMdRcpYA0
ハロワ求人で、基本給20万で面接でも確認したのに入社して初めての給料日に明細見て10+10だったことあるよ
会社燃やしてやろうかと思った。唯一の同期はブチ切れて給料明細を見た日に辞めてた。
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:41:58.97ID:XkBj7J4p0
基本手当がまだ残っている人は焦らずに動く方がいいと思うよ。
空白期間のことを気にしすぎて無理矢理決めたら後悔することばかり。
今も働きながら裏では就活してる。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:42:18.20ID:Ov5BpD/S0
基本手当がまだ残っている人は焦らずに動く方がいいと思うよ。
空白期間のことを気にしすぎて無理矢理決めたら後悔することばかり。
今も働きながら裏では就活してる。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:52:16.19ID:513gI9U70
>>475
コロナが深刻になってからハロワの回転求人、回転しなくなった物がチラホラあるね。
ただ業種・職種専門の求人サイトを確認したら、掲載されてるのもあったよ。
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:58:02.15ID:513gI9U70
>>478
既に再就職手当はもらえない形だが、基本手当がまだギリギリ残ってる。
スレを見てると自分は60日延長に該当するみたいだけど、
過去に空白期間長期化してロクな事はなかったから、焦るだけだなぁ。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 14:28:39.46ID:cAIeYT4H0
休職明けで復職しようとしたら
会社の判断でクビになった。
健常者でも採用減なのに
おれに、どうしろと言う感じ。
ただ退職日は、確定してないが
非正規だし会社もこのままな訳無いだろうし
ハロワで聞くと失業給付も復職可能じゃないと
受け付けられないらしい。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 14:53:15.96ID:c0s/vQiw0
雇用保険の基本手当は所得税の対象にも住民税の対象にもならない
もらってる基本手当が16万なら20万くらいの月給もらってるのと一緒

60日延長給付なんて特例中の特例なんだから、焦って下手に派遣とか納得いかない
契約社員とかで働くよりは、じっくり基本手当はギリギリまで使い切ったほうが賢いと思うよ
納得のいく会社が見つかれば、すぐ働くのは賛成だけどね
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 15:04:47.59ID:yWzHGpsC0
>>474
山本太郎一択だろ

オリンピック来年まで延期でかかる費用は都民1人辺り7万の負担。
再来年なら15万負担。

オリンピック中止にしてその財源東京都民全員に配るべき。

出来ません事を国民に負担させてまでオリンピックやりたい意味って全くございません。逆に世界からバカ扱いされるだけ。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:22.00ID:yWzHGpsC0
>>482
求人率0.9%だとそう。
まだまだ下がると見られる。

国は一切対策しないクズの集まり。
国会議員全員クビにすべき。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 16:01:15.07ID:+iNLvs570
仕事をコロナ解雇されてらもうすぐ1カ月、求人が少なすぎて活動できない
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 16:27:51.03ID:7ZSIOXEn0
>>464
ハロワ2見たいなもんだな。
君のSPECしだい。
職務経歴書も少し見て貰うとか?
面接の練習がしたいとか?

おれはコピー屋 と 受ける会社の情報収集とか
利用だったかな 30歳で
担当が君のスペックに一致したら神求人に出会えるチャンスもあるかも知れない。
昔はハロワでも技術専門窓口とかないかい?
ハロワから未上場紹介されたこともあるぞ。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 16:53:38.98ID:7ZSIOXEn0
あっ、未上場って あの本に乗ってる会社のことな。 地元の有名企業とかな ハロワに窓口があれば。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 17:29:47.48ID:7ZSIOXEn0
>>469
ハロワにも専門窓口にそれっぽい人いるよ。

高校の就職課のOBとか 人を信じちゃいかん。
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 17:58:07.57ID:unp9J9t/0
セミナー関係はすべて中止だよ・・
なんでもいいからセミナーに参加して認定日の時に必要な雇用保険資格者証にハンコを押してもらうのが王道だったんだけどねぇ・・
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 18:06:16.99ID:c0s/vQiw0
コロナ影響のため、就活できませんでした
で俺の住んでるところはまだ認定OKだからセミナーなんて行く必要ないけど?
もうダメなところあるの?
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 18:52:23.82ID:7VvSGcKs0
給与水準以前に、変形労働時間制で固定残業代の上乗せありって
長時間拘束してやろうみたいな求人が多いな。
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 18:56:46.14ID:UZdEyp8i0
フクツウドライバーきまったよ
がんばれよー
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:34:46.68ID:YumdEYr+0
ハロワの求人票の事で質問です!
基本給 190000〜210000

みたいな書き方してるけど、これは本人の経験とかで内定後に決定しますよ
その幅ですよ〜 って意味でおk?
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:47:28.99ID:am4jKvbb0
経験者なら多め
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:48:05.31ID:YumdEYr+0
ありがとうございます

200000−200000 みたいなとこ見つけたので
そこは誰でも固定やで〜ってことっすね
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:53:07.76ID:7ZSIOXEn0
>>501
35歳未満で35歳、資格、経験があれば、21万貰えそうな気がするけどな。
たった2万で悩やむのか?
賞与とか聞いた方がいいぞ。
18ー28万とかで悩めよ。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:53:20.00ID:VjN0dSRv0
再就職してハロワに報告したけどその後すぐ辞めたらまずいかな?
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:55:38.70ID:w01BlbRz0
在職中(派遣)だけど
明日久しぶりにハロワでも行ってこようかな
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:56:54.60ID:7ZSIOXEn0
>>505
悩み少なくて、幸せそうだな。年収250万で
満足なのか。
なんか羨ましいわ。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 20:58:04.98ID:7ZSIOXEn0
>>497
ボーナスってあるの?
俺も来年行くから、よろしくな。
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 21:00:11.72ID:7ZSIOXEn0
>>494
うちは、説明会やってるぞ。
延長できなくて泣くなよ。
リクナビで2社応募するぐらい大したことないだろ。昔は3.4社応募してたもんだ。延長する為に。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:30.39ID:YumdEYr+0
いやいや。長年フリーターしてた20後半ですが、
未経験、無資格で応募できるとこなんて
そんなものだと思いますけどね ちなみに志望はなんとなくで事務なんですけど。既に内定3つ貰ってますが社長さんが怖そうだったりでいろいろあって辞退してます

>>509
未経験無資格だとそんなものかと思うんですが考え間違ってますかね?
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 21:41:32.84ID:7ZSIOXEn0
>>512
未経験でも
工場3交代のフラワーキングに行けば450ぐらいすぐこえるぞ。
化学か鉄に行けば500かも知れない。

内定3つ? 新卒と勘違いしてないか?
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 23:26:08.59ID:7ZSIOXEn0
>>514
なぜ、フラワーキングって書いてるか知ってる?
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 23:27:56.66ID:WBa+Xzxv0
またおまえか
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 00:54:28.31ID:qWq5k7z80
自分に何ができるか知っているんだから、
そんなに迷わないでしょう。
ただ居座っているだけだったから解雇されたわけ。
何もできない人は誰でもできる仕事に就くだけ。
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 02:00:55.39ID:xvon7SW20
B型作業所に行かせる気だろ
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 07:18:38.79ID:GPLHCLob0
とあるエージェントがひっきりなしに木更津君津の工場系求人を送りつけてくるから見てるけど、月25万円以上の求人は無い
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 07:37:08.54ID:VxjpPF/l0
親、親族気にせず生活保護を申請できる状況なら就職焦らなくてもいいでしょ。
違うなら年収300万ぐらいでも妥協した方がいいぞ。
コロナで仕事無くなる前に
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 07:58:19.13ID:2yyiXQbN0
>>520
自分なら恥かいても我慢できるけど
親族にまで救いようのない大恥をかかせるのは耐えられない
人としてこれが当然だと思うけどね
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 10:38:08.24ID:LKsmgIm20
ハロワは仕事探してるフリして失業保険を受けるためにある
ハロワの求人はナンセンス
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 10:39:02.63ID:LNgfEiaj0
>>520
焦って条件の悪いブラックなんかに入ると雇用情勢が悪化すると真っ先にリストラの対象になるんだがな
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 10:40:23.29ID:lPnuRP510
生活保護は恥、怠け者のレッテルを貼った自民党を許していけない。

生活保護は国民の権利だよ
ちゃんと税金払ってるだろ全員が。

それなのに生活保護者は怠け者ってこの国おかしすぎ。
頭も心も腐りきった人間多すぎ。

胸張って生活保護うけるべき。

生活保護受けさせないで税金だけ摂取するとかどこの奴隷国やんけ普通に
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 11:01:47.42ID:XJKxR/Fh0
>>741
午後からみたいだから午前中のうち求人見つけて紹介状を貰いに行きたいけど
何回見直しても応募したい求人が見つからない
かといって応募しないまま土日を過ごすのは精神的に落ち着かない
どーしよ
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 11:11:34.09ID:GHyKhazY0
わかる
選考中企業が無いとめちゃくちゃ不安になるからとりあえず応募しちゃう
そして書類で落ちてさらにダメージ喰らう
最近は割り切って土日を資格勉強の時間にしてる、どうせ合否来ないし
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 11:35:00.52ID:vM7xEfds0
求人見ても条件にあった求人ないから逆に
バイト始めたよ。不安はなくなったけど求人には
あんまり応募しなくなった。6月は応募ゼロです。

これも5月に受けた企業の結果が引きずってるのもある。
面接で経歴見られて即戦力ですねって言われて内定を期待してたけど落とされて
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 12:39:29.60ID:fnbLc/660
>>525

今日の運勢か?  
俺が35歳未満なら応募したい求人はたくさんあるぞ、受かるとは思って無いけど。
でも、数打たないと当たらないぞ。
まぁ、引っ越し前提だけどな。

応募したい? リクナビで応募したら?
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 12:56:37.81ID:+KlJfTLA0
俺は副業で開業してるから
ハロワには金輪際行くこともないだろう
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:21.27ID:aYWkaFU+0
何処も人余ってそうだから引きこもってようと思うんだけど
どれくらい冬眠してれば良いのかな
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 13:14:12.54ID:2Xz/pW4E0
歯科業界に転職したんだけどもう辞めたい
辛過ぎる
こんな仕事を定年までとか出来る訳ない
完全に失敗した…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況