X



おーい!ハローワーク行ってる?Part495【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/24(水) 16:38:22.58ID:kArFUHvg0
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。もし立てられない場合は代理を立てるかスレ立て依頼をしてください。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1591471133/
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 21:19:18.65ID:1qehZ8CB0
>>362
>>364-365
ありがとう。ほかの条件はいいんだけどなーorz
給与交渉は時給交渉ってことになるのかな。。
月給が安定しないのはマイナスですよね・・・
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 21:35:57.03ID:m9jbCP5t0
>>366
それって、このスレで語らなきゃいけない事か?
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 22:21:14.46ID:5Llx6j7g0
>>369
スレ探すの面倒だし。
大半は失業中で金ない奴もいるだろうし。

まぁ、先の話なんどけどな。
俺が友達いないし。
どこを登録しようか悩んでまして
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 22:27:43.64ID:5Llx6j7g0
>>367
すまん、あなたは5000円の人ですよね。
ハロワの月給って書いてあっても大半が 行ってみると日給月給だぞ。年俸制の会社が月給ぐらいで
本当の月給の会社とか神求人だぞ。
大卒、事務系は除く)
上場企業でも日給月給が普通だし
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 22:34:48.17ID:9RaiUc3h0
>>371
kwsk
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 23:06:53.54ID:5Llx6j7g0
「月給日給制」 昔あったな8月でも給料変わらない奴ね。 基本給9万の会社だったかな。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 00:18:49.60ID:JQlIIGvr0
>>330
よく分からんよね
同じ府内で市によってコロナ措置違うなんて普通に考えたら変だけど…
副業の収入がちびちびあって、貯金もとりあえずはあるから今慌てて新しいとこ探したくないんだよな正直…
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 01:23:52.01ID:DolCBkiW0
4月に出てた(狙ってた)求人がやっと復活して応募できた。けど決まっても再就職手当殆どないんだな。5月の時点で就職なら70%だったのに、緊急事態宣言で再就職手当まで逃してしまった。勿体ない。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 03:03:14.55ID:B8dEyFn10
社会保険入れてくれる5時間位の正社員ってないかな?
もう稼ぐ必要も無いし
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 07:43:40.63ID:spyTEVNv0
半日限定の派遣やれば良いじゃん
週20時間以上の契約なら
社会保険入れる
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 07:48:31.22ID:spyTEVNv0
1日5時間程度なら気分転換にも良いし
社会保険や交通費も頂いて一石二鳥!
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 08:31:46.84ID:+UTwibzA0
このご時世転職なんて出来るわけ無いよな。
勤続3年目だけど嫌気さしてきた。
ジジババしかいない職場つまらん。
ちな30歳非正規雇用。
たいしたスキルはない。
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 09:39:02.15ID:rsFBY1Hs0
まだ来年までは居た方がいい気がするぞ。それまでに資格でも取っとけ
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 10:15:28.29ID:felUcvEN0
今日も面接だ
これ駄目なら派遣でもしようかと見たら該当9件あって全部同じ求人だった
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 10:18:08.96ID:Hkn2RvW10
非正規で給料安くてもやりたい仕事やった方がいいよなあ
つまらない仕事は続かないや
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 10:29:26.40ID:Z14G26fQ0
あついな
契約社員ならノーネクタイの半袖でいいんか?
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 10:33:23.74ID:kjBFqmnp0
お盆休み前には決めないとやばそうだな
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 11:29:42.62ID:vrHLdp1m0
そういや今派遣の待遇ってどうなの?
今年初めの段階で4月から始まる同一労働同一賃金の対応まだ決まってないって聞いたけど
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 11:46:26.19ID:g/p38kGE0
>>388
何も変わらんよ、派遣も契約社員も
ハロワの窓口非正規は部署異動なしで契約
ハロワ公務員は部署異動あり、とかの契約条件であれば同一の責任、労働条件でないからね

ハロワの相談窓口非正規が低賃金で変わらないのに、民間が変わるわけないだろ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 11:47:29.03ID:felUcvEN0
厚労省はポーズだけだから
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:07:08.18ID:+UTwibzA0
>>385
おっしゃる通り!
来年まで頑張るは!
いい仕事見つかりますように。
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:19:05.67ID:izKPjhdb0
やめちゃえ、やめちゃえ
俺は1日でクビになったことある
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:24:27.28ID:+UTwibzA0
>>383
資格ですか。
多分来年もコロナ、コロナでうるさいとおもうけどとれそうな資格があれば頑張ってみます
ありがとうございました!
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:30:33.08ID:N4ja+hwb0
>>393
俺は1時間働いて休憩時間に逃げた事ある
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:32:44.80ID:N4ja+hwb0
派遣労働を日本に持ち込み
日本の雇用をぶっ壊した竹中平蔵の罪は大きい

日本の雇用形態を壊した竹中平蔵を許してはならぬ
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:39:47.46ID:felUcvEN0
トヨタとか期間工も募集してないのに派遣会社で載せたままのところは他の求人もきっと空求人だな
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:44:24.72ID:g/p38kGE0
無職ってのは中途半端な存在だよな
生活保護とか受けてる人なら、最低限度の生活を守れで左翼の野党に援護される
会社に属している人なら、雇用を守れで政府が支援してくれる

無職はその中間だから、誰も声を出して支援などしてくれない
誰からも無視されるのが無職
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 13:45:35.01ID:fazsTqEM0
>>388
改善は交通費が別ででるようになったくらい
賃金の計算は派遣先社員と同一でなく
同じ派遣会社の派遣社員同士で同一というトリックで
時給は上がらず
というか交通費分下げて募集してる場合もありそう
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 13:49:36.33ID:vrHLdp1m0
>>389
知らないから聞いてるのに「変わるわけないだろ」はないだろ
お前みたいなプロと違ってハロワ職員の事情とか分かるか
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 13:50:46.20ID:+fN+NaaY0
>>378
障害者として大手企業の特例子会社に入社すればフルタイムじゃなくても正社員になれるで。

税金の控除もあるし。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:07:54.44ID:BLrQLGFT0
>>392
3ヶ月は我慢しろよ。
慣れたら居心地良くなったりのするしw
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:08:01.70ID:lMIQRA0Z0
>>396
俺は午前8時半に勤務開始して10時のトイレ休憩(10分)で逃げて家に帰った。
工場の派遣のフルタイムのバイトだったけど、朝礼での新入りの俺の紹介で変わった名前なんだけど、
その名前をバカにされて「〇〇っておかしな名前なんだけどwww
名前は〇〇っておかしいけど、まじめな方なんで、ちゃんと仕事を教えてください」って紹介されて、
その瞬間に、10時の休憩でバックレを決意した。
朝礼を聞いていた同じ班の、他の派遣の人も「失礼だろ!」って抗議してくれる人もいたんだけど・・・
おかしな社員がいる糞会社だったよ。
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:08:50.14ID:BLrQLGFT0
今日は月初めだし、激混みだろうか・・・??
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:20:15.88ID:BGxxMbwA0
いろんなところ見てたらハロワはブラックしかないって書いてたし怖くなってきた
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:39:11.43ID:N4ja+hwb0
ここにいるみんなで一致団結して国変えよう

れいわ新選組に一票だ
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:40:23.15ID:g/p38kGE0
>>407
そんなことはないよ

年齢が若くて、資格があって、実務経験があれば
ハロワ検索でもホワイト企業ばっかりだよ
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:51:43.10ID:qyMG3Yf/0
>>408
ワイは江戸幕府
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 14:55:10.25ID:N4ja+hwb0
毎月国が国民に10万円配れば助かる人多いし景気も回復するし

いい事づくしやん

れいわ新選組に一票だ
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:07:06.48ID:Gmi/t/E00
>>359
違うでwww
下町の方やでwww
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:07:26.37ID:hn+gXIKR0
>>412
都の貯金は豊洲移転とコロナで使い果たしたので、
公約を実現するとなると、増税するか借金するしか無いぞ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:17:03.51ID:Gmi/t/E00
>>408
ワイは後藤輝樹やなwww
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:21:03.92ID:aZBjquuO0
面接マンツーマンならいいけど複数人に囲まれてやるとかキツい
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:22:49.16ID:N4ja+hwb0
>>414
コロナを災害指定すれば国は20兆円金だせます。なぜ小池都知事はコロナを災害指定しなかったのか。
この罪は大きい。
原発爆発と同じで人災になってますよ既に。
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:39:32.68ID:g/p38kGE0
大阪市なんかは失業してるだけで、住民税が減額されたりしてんだよな
こういう現実的にすぐ出来る事をやってる政治家を応援したい

金持ちでも、生活保護者でも何でもかんでも10万、毎月出せとか
現実味の無いマイクパフォーマンスのアホなこと言ってる政治家には共感できん
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:42:04.27ID:VdVU3O6e0
歯が痛い、歯医者に行きたいが保険証がない。

どうして免除してくれないの?
あと半年は、つらいな。痛みに対して。
ブァファリン♪
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:49:46.99ID:N4ja+hwb0
>>418
日本に派遣労働を持ち込んだ竹中平蔵とタッグ組んでスーパーシティー法案でもう一丁荒稼ぎ。そんな売国奴と手を組む維新を応援とかあなたの為になりません。
国が国債発行すれば20年以上のデフレから脱却できるし、国民も助かる。
なんで不可能だと思ってるのか意味不明。日銀の嘘に騙されてはいけません。日本はお金を刷る能力持ってます。
国の借金は国民の借金ではなく政府の借金です。
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:50:49.67ID:N4ja+hwb0
>>420
powpowpow👍✨

420だけに👍✨
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 15:53:04.06ID:N4ja+hwb0
>>419
区役所行ってお金ないと言えば保険証貰えるんじゃない?

あなたをそこまで追い込んでる国の在り方を俺は許さない。

ごめんな。救えなくて。
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:01:22.09ID:YeID3tVM0
仕事決まった。
ハローワーク のサイトなんか閲覧してないで、
働きたい会社に電話しまくった。
年収500でかなりギリギリな生活になるけど...
みなさんの仕事が早く決まるのを祈ってます。
不安でも笑顔でポジティブに。
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:07:45.63ID:g/p38kGE0
>>421
何を言ってんだ?
維新なんて俺も嫌いだ、住民税の減額やってるのは大阪市だけではないしね
現実的な政策だけは支持できる
妄想、虚言癖の政治家なんてダメ、あんたの支持する政治家とやらは何か一つでも実行して実現したのか?

現実にできる政策を今、実行してる政治家だけ評価できる
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:13:39.66ID:6qXX627P0
>>426
権力持てばなんだってできるよ
公文書改竄したり歴史改竄したり
国有地をお友達に無料であげたり
8年間のデータ無くしたり
それを障害者の責任にしたり

権力持てばなんだってできちゃう
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:14:47.29ID:VdVU3O6e0
>>424
いや、ある。
12000円と言われて逃げて来た人だ。
金もあるけどこの先現金がないと不安。





      
なぜか?、パチンコに行けなくなる。
ちょっくら行ってくるわ♪
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:16:28.37ID:6qXX627P0
>>426
20年以上前から言われてた国会のバリアフリー化
議員当選した船後議員、木村英子議員はたった9ヶ月で実行したよ

スピード感が必要じゃなくてスピードが大事なんだよ

今日本にやってほしいのは国民全体の底上げ
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:20:53.99ID:VdVU3O6e0
>>429
まずは、電通の解体だな。
税金泥棒を捕まえないと。

おれはヒットマンになりたい。
選挙に1億5000万だよ 何年暮らせると思う。
日本沈没。本 世の中狂ってる。 
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:28:42.10ID:6qXX627P0
>>430
電通解体大賛成

東京オリンピック延期でかかる費用
来年だと都民一人辺り七万円の負担。再来年だと15万円。
東京オリンピック中止にしてそのお金都民全員に配ればいいのに。

電通が横領に手を出したのはオリンピックの負債額を取り戻そうとしたという噂があります。

まじで舐めてる。
国民が怒らないのを理由に悪さしまくり国会議員を国民の手で裁きたい。
裁判所も検察も政府の味方
三権分立なんて最初から存在していない。ただの奴隷国家だ。

人が死ぬの当たり前
引きこもるの当たり前

だって異常だもん日本社会
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:40:46.00ID:0dIrsfUa0
>>432
ワシ水商売だったからそんなやつゴロゴロいたぞ
買い物行かせたら金持ってそのまま帰ってこないやつとか
入口立たせといて気がついたらいなくなってるとか普通やぞ
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:41:21.17ID:VdVU3O6e0
ヤバイ、昼に何食ったか覚えてない。
お腹が鳴ってる。
そういえば、今日は、餃子時間食ってねぇー
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:48:17.13ID:VdVU3O6e0
今、ふと気づいたら7月だった。3ヶ月も相棒見てる。ヤバイなあと120日あるのか?
まじで明日からハロワに行こう。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 16:50:15.83ID:N4ja+hwb0
>>434
脳に栄養回ってないんですかね

日本の食の安全守らないと。

農薬、ホルモン牛、禁止にしてほしい。
安くて栄養のないものばかり与えられ、
国民を病気にさせて病院が儲かるシステムぶっ壊そう。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 17:58:36.70ID:rsFBY1Hs0
>>398
あれ求人を派遣会社に完全に委託してるだけだぞ。本面接はどっちにしろ雇用元でやる。
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 18:06:50.19ID:dDa/BhLg0
新型コロナの影響もあって約5ヶ月の空白期間を経て今日から新たな職場で働くことになりました。
企業側の採用活動が中止になったり、面接が延期になったりバタバタしてしまい、数ヶ所面接受けましたが正社員の採用はならず、3/31までの契約社員で食い繋ぐことしかできませんでした。
再就職手当の支給対象外で60日の延長の対象の人はギリギリまで受給した方がいいですよ。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:10.25ID:SVsW365e0
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬


令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

タダで430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:51.20ID:kjBFqmnp0
コロナあるし医療倦厭されているのかもな。

再度緊急事態宣言出たら日雇いも工場も働き口なくなりそうだな。
再雇用手当もらえる日数で早めに就職した方がいいと思うぞ
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:55.53ID:hP2Avv5U0
無職って意味わからんよなぁ
1日数時間でも働けばいいのに
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:33.11ID:vrHLdp1m0
>>401
ありがとう
当時いた派遣会社の担当者が信用できなくて派遣先の契約満了と同時に
派遣元も辞めたんだけどさ
派遣先は居心地よかったから別の派遣会社から再度トライしてみようか迷ってるんだよね
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:43.43ID:OLjSdtRD0
>>448
数時間の雇用をするって事は
数時間の雇用を必要としてる人の職を奪うって事だよ
主婦パートの仕事を奪うってのも気がひけるじゃん
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:38.43ID:cxP8ALYw0
内定取消になったw
笑える状況じゃないけどまた明日からハロワ通いだな〜
今日折れた心を立て直さないと動けないぞ
書類が全部そろってるから民事での解雇には持っていけそうだけど
失業保険は1日も働いてないから前職の自己都合による退職らしい
みんなも気をつけて就活してくれよ
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:45:37.59ID:felUcvEN0
ハロワで正社員募集してたところが派遣の求人で載ってるんだが
勤務地も同じだし特殊な仕事だから同じ会社だと思うんだが派遣だと1〜5名募集になってる
派遣なのになぜか退職金制度もある
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:36.98ID:1sdsoEo/0
ハローワークの前でスーツ着てクリップボード持って立ってる人って何してる人なの?
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:51:04.70ID:lMIQRA0Z0
>>453
派遣も今は、正社員と同じで退職金も支給しなきゃいけなくなったんだよ。
退職金の分、時給が安くなって結果的には賃金が変わらないwって感じになってるらしいけど・・・
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:35.76ID:VdVU3O6e0
>>454

保険のおばさんか
派遣のおじさん。
たまに、駐車場案内。
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 20:56:38.16ID:felUcvEN0
>>442
そんな事は知ってるわ
派遣通すと紹介特典があるってのもな
大本の会社が募集してないのに派遣が募集載せてるからこの派遣会社は空求人だらけって事が言いたかった
ちなみに派遣社員として期間工やる場合は工場での面接はない
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 21:54:40.49ID:VdVU3O6e0
ボーナス蓮しぃ。 
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:02:34.85ID:dNrcyuwq0
退職金制度のある正社員求人
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:04:03.34ID:dNrcyuwq0
>>454
新聞社
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:06:36.83ID:dNrcyuwq0
>>447
日雇いも今は当日朝に籤引きやで
そしてハローワークに日雇給付待ち人間がわんさか増える
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 22:54:45.36ID:w5QPfiH00
>>425
相当有能なんだな
裏山
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 02:24:40.79ID:S2CpzR+v0
若者ハローワーク行ったことある人いませんか!
担当が付いて行う転職はどんな流れでしたか!?
あと就職セミナーとかカウンセリングとかできるんですか?
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 07:45:55.94ID:WcI1UhKD0
在宅勤務の仕事を夏も涼しく、コロナ不安も消えるから探した方がいんじゃないのか?
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 08:05:24.12ID:c0s/vQiw0
>>464
本当に基本的なマナーとか就職心得のセミナー案内してくるだけ
あと一緒に適当な求人検索をしてくれるだけだよ
(それも非正規ハロワ職員が担当だから、大して知識なんてない人達だよ)

若者ハロワの対象なら転職サイトのプロを使って良い求人が見つかるまで
納得できる求人探させたほうが良い、プロを活用したほうがいいよ

コロナ不況でも若い人は、よっぽど常識無い人以外はどうやっても仕事は見つかるから
あんまり妥協する必要はないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況