>>339
大学のネームバリューで大手に入れるような大学の学生なら、氷河期でも中小かフリーターしか選択肢がなかったなんて事はないよ。
中小かフリーターしか選択肢がなかったのは、大東亜帝国以下の大学の学生。
ニッコマなら大手の子会社は狙えたし、マーチ以上なら大手本体も狙えた。早慶なら尚更。

ただし、各社とも軒並み採用数を絞っていたので、マーチでも大手全滅で中小に行かざるを得なかった人は相当数いた。
その人たちの多くは、確かに今の売り手市場ならよほどのコミュ障じゃない限りは中小に行く事はなかっただろうから、彼らこそが氷河期の一番の被害者かもね。