X



【30代】無職の転職活動【長期化】part298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 01:30:16.71ID:nteKd/HE0
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part297
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1583850674/
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 15:24:39.43ID:FPGwHxr+0
そういや7月からの夏アニメでレンカノが始まるよ
楽しみ
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 15:30:56.54ID:09K4KL1W0
何考えても今出てる求人から探すしかないからな
減ろうが増えようが考えても仕方ない
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 16:12:38.18ID:rv/wTfaD0
>>28
まあな
現状でベストを尽くすしか俺らが出来ることはない
いや!それ以外のことなど考える必要すらない
不遇を嘆き自分の殻に閉じこもるなど無粋
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 16:59:16.27ID:8tEz7qgi0
>>30
エージェントとかさぁ無職が使うもんじゃないでしょ・・・
自分に専門性とスキルがあるならいいかもしれんが、専門性が高いと逆にエージェントは浅い知識しかないから
自分で探したほうがいいってことになるよ 
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 17:12:02.91ID:ll6JHEQI0
エージェントだと採用の仲介料がバカ高いから内定もかなり慎重にするけど、自分で応募タイプはもっと安いからエージェント経由より採用されやすいって人事やってる友達が言ってた

なんなら企業のHPに直接応募すれば仲介料0円だが企業研究を徹底的にしないとだし敷居高いよな
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 17:52:00.73ID:+AgStKqX0
>>34
入れればいいってもんでもないだろ
採用にすら金かけれない会社なんかロクな会社じゃなさそう
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 17:59:57.33ID:Vdlq8FD40
>>31
6時間勤務で日当1万はほしいな
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 18:14:12.60ID:Vdlq8FD40
8時間勤務で日当1万2千円以下はブラック企業
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 18:15:43.35ID:q8mIgLV10
>>33
確かに専門性あったり資格あるやつはエージェントなんて使わない僕がいい
彼らは所詮素人知識で知ったかぶりしながら関係ない仕事紹介してくるからな。
俺みたいに医師免と公認会計士資格あったりすると使いもんにならないよ。
リクエーとか希望してない糞みたいな営業職しか紹介してこないからな
おまけに説教垂れてくるから腹立つ
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 18:23:44.25ID:+AgStKqX0
>>40
出た!マウントの神様w
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:45.38ID:qPHyMwgk0
コロナショックとかニュースでやってるけど誰が命名してんだかな
こういうときはガイアの夜明けでも見て落ち着こう
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 19:10:32.75ID:ll6JHEQI0
>>35
もちろん膨大な金がかかっても欲しいと思ってもらえる人材ならその考えが正解だよな
でも何のスキルも資格も経験も無い無職にはそういう方法の方が内定率があがるんでは?と思った次第
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 19:35:53.34ID:ULqEsg080
健康診断書持参しろとか
内定不可避じゃねえか
バカヤローこのやろー
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 20:15:43.88ID:2DBLRF110
最初の書類選考の段階で、履歴書とともに健康診断書の提出も求めている契約社員の求人があったよ
なんかいらっとしたから応募しなかったw
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 20:24:00.40ID:Ho/Kso4D0
神戸市で内定取り消しにあった大学生を市が採用するってな
ある意味良かったんじゃね?
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 20:26:34.07ID:+AgStKqX0
>>49
たった1年の期間限定だけどな
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 20:33:37.87ID:q8mIgLV10
>>50
ようは契約社員か
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:10:54.80ID:p94Fz44X0
劇場版 Shirobako
絶賛公開中

https://youtu.be/fIa7iGWhVNQ

みんなみてね〜 by あおい
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:12:30.17ID:DkIqbVaO0
>>46
健康診断行くと高いから今日前職で受けた健康診断の日付と年齢だけ修正して送っといたわw
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:25:24.82ID:vG5U7QFY0
>>58
健康診断提出しない会社の方が多いな
10社以上勤務してきた俺の経験談
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:33:01.44ID:xGibdEXt0
コロナ大恐慌なのにおまいらどうすんの?w
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:34:51.84ID:rv/wTfaD0
ここまともな会社で働いてきた人少ないよ?30代無職って時点でそれくらい分かるじゃん

ところで今まで誰もが知る超大手企業で働いてきた>>61さんはなんで30代無職なの? 
>>61さんは例えばどんな有名企業で働いてきたの?
トヨタ?日立?NTT?
教えて教えて!
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:37:20.30ID:p94Fz44X0
>>63
武蔵野アニメーションで働け
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:49:08.41ID:+AgStKqX0
>>63
馬鹿だなw
ここで会社聞いても意味ないだろw
このスレは異常にマウント大好きな妄想野郎ばっかりなんだからどうせ大企業でマウントとってくるの分からないか?
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:54:14.88ID:rv/wTfaD0
>>66
メガバンクか、凄いね
赤、青、緑どこだったの?
それと部門は?
コーポレート部門?
メガバンクではどんな仕事してた?
大手のITとかどうでもいいからメガバンクの頃の武勇伝聞かせてください。
メガバンクは32〜33歳には年収1000万円超えるけど辞めた理由は?
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 21:59:55.87ID:Q2Dq5BUp0
決まったけど40時間の固定残業がやばそうだわ。繁忙期以外は残業ほぼないとか言ってるけどどうだか…
入った後も試用期間中に切られるかもしれんし気の休まる暇がない
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:02:53.39ID:rv/wTfaD0
>>69
自分でノリノリで「メガバン勤務」と言っておいて、
いきなり慌てて具体的な話が出来ないから逃げるかのように吐いた唾飲み込むダサすぎるレスするのも逆に理由が分からない
俺ら底辺にメガバンクの凄さを引き続き教えて教えて
寮はどれくらいの間取りで毎月いくらだった?
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:04:30.22ID:p94Fz44X0
>>68
落ち着いて落ち着いて
カリカリせずにアニメでもみようよ
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:05:36.86ID:SYQFx8UI0
>>66
妄想ネタはもういいからはやく病院いったほうが...
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:06:27.58ID:+AgStKqX0
>>72
マウントとるならもっと調べろよカスw
一瞬で論破されてんじゃねーかw
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:09:35.97ID:SqRjYv+B0
>>75
これで論破とか頭湧いてんのかよwww
なんでキチガイに個人特定されかねない職務経歴を教えなきゃいけないんだよ
アホは死ね
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:11:53.50ID:+AgStKqX0
>>76
余計な心配すんなw
お前のチンケな妄想で個人特定なんかあり得ないからw
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:12:34.16ID:SqRjYv+B0
てかここのやつはメガバンにすら嫉妬するのかw
マーチ以上の学歴があってまともな受け答えできれば楽に内定でるのに
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:13:32.00ID:SYQFx8UI0
>>79
おまえ絶対高卒だわw
大学で就活経験したやつの発言には思えんからw
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:14:30.96ID:+AgStKqX0
>>79
内容語れないカスが懲りずなにマウンティングw
どんだけ惨めなリアルなんだよw
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:15:35.49ID:SqRjYv+B0
>>80
おまえがFランだからそう感じるだけ
まともな学歴のやつはメガバンは普通に蹴飛ばしてたりする
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:18:08.99ID:+AgStKqX0
>>82
無駄に高いプライドのおかげで引くに引けなくなってらww
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:21:08.75ID:SqRjYv+B0
昔の職歴に嫉妬するやつは精神病患ってるんだろうな
精神病は完治することはないだろうけど薬で抑えられるから早く病院にいきたまえwww
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:21:24.56ID:SYQFx8UI0
>>82
高卒なのに大卒演じでたらボロがでるだけだよw
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:23:12.54ID:FVW/9W4B0
>>80
マーチの学生の現状を知らないんだろうな...
きっと高卒で大卒を妬んでるやつかなんかかw
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:23:42.78ID:+AgStKqX0
>>84
内容すら語れないハリボテ経歴のどこに嫉妬すればいいんだよww
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:28:54.06ID:SqRjYv+B0
メガバンと大手ITでメガバンに食いつくあたりが低学歴の証明なんだろうな
高学歴だとメガバンに幻想持ってるやつなんて少ない
メガベンチャーやら大手SIerやらの方が人気
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:31:27.32ID:+AgStKqX0
>>89
内容語れないハリボテ君が懲りずにマウント活動中ww
一体何と戦ってんだコイツw
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:44:33.83ID:fEX2PFIx0
>>88
入社してから健康診断するところだってそれこそ普通にあるよ
片方だけを当たり前と言う奴がいるからおかしくなる
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:49:20.63ID:QZuw9Q6/0
大手SIerの方が人気はさすがにないわ
NTTデータと野村研しかまともな所ないし仕事もくっそつまらんで
せめてWeb系ベンチャーか外資ソフトベンダーだろ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 00:01:30.95ID:0aHKGFXY0
割とまじで俺もそう思う
ラストチャンスで35迄に専門スキル身につけとけ
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 00:12:54.21ID:bptayfrU0
健康診断は雇うときに法律上必要なんだが、どちらがその費用をもつかというと法律上は書かれていないが企業側がもつのが
基本。
でも書かれていないことをいいことに入社前に提出指定して立場の弱い雇われ側に金を出させるけちってる企業がある
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 01:01:31.46ID:0cFXn2Tz0
>>93
せんせー!リフト免許は専門スキルに入りますかー?
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 01:44:02.96ID:2mC36Z+w0
30歳地方住みだけど
@事務職、年収350万、残業ほぼなし、昇給率悪い(40歳450万)
ASE、年収400万、残業平均月30時間、昇給は普通(40歳550万)

から内定もらったけど、@を選んだ。
プライベート優先で、細く長く頑張ることにした
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 01:51:37.03ID:IAOqkIxN0
3日目のWEB面接終わり
手応え全くなし
当日中には結果来ず

PCインカメの上にふせん貼れば目線的にカンペバレしにくいと感じる
どうせ最終面接で使えないので頭に叩き込んだ方が良いと思うけど

次も頑張ります
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 02:07:12.50ID:bptayfrU0
>>99
昇給とか将来の年収とか面接できいてるの?なんでわかるの?
初年度で試用期間が無いとしての想定年収くらいしか教えてもらえんとおもうんだけど
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 03:27:37.96ID:UKxO/KCe0
派遣決まらない
今回のとこも応募が凄いらしくて休みがちな自分には無理だろう…
首括るしかないかな…生活費ないし借金あるし
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 04:37:54.12ID:eP/2GtvR0
>>79
マーチの大企業の就職実績って全部女のパン職が稼いでるって大学の時習うだろ

高卒の発狂劇乙です
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 05:01:29.93ID:F8vJGRrT0
中途だと出身大学はあんま見られない気がするな
マーチ以上なら食いつかれるかもだが、基本的に職歴やスキルとかの方が俄然重視される感じ
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 06:50:31.06ID:uQdJUOjI0
>>104
ダメな時は生活保護申請
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 09:18:17.58ID:IptggH+O0
>>102
おまえ毎日毎日懲りないな
自演はバレバレ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 09:38:49.91ID:E0B8ef4y0
>>104
住まいは何県?
年齢と内容次第ではアドバイス可能かも。
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 09:42:07.21ID:Pz8i6kav0
>>110
青森の大間です。
38歳で、今回うけたんはホタテの殻剥き作業です
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 09:51:39.80ID:BWw1HDBC0
わかるな〜
俺も派遣会社から連絡ないです。
紹介できる仕事が2社ありますって言われて
それから連絡ないし
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 09:57:35.11ID:OYaU1SJD0
知り合いの38歳の実家住みの人で2014年頃から
いとこの造園業の所で朝7時から行って
夕方までで日払いで3000円か4000円貰ってる人がいるんだけどいとこ社長のポケットマネーから出てるから役所とかには無収入って言ってるらしい役所の人に突っ込まれても貯金を切り崩して生活してるとか言ってるらしい
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 09:58:46.57ID:OYaU1SJD0
年金も払ってないらしいけど作業着着てる時年金の人に出くわしして怪しまれたらしいけど何年間も年金の免除って出来るの?健康保険はどうしてるのかは聞いてないです!
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 10:24:39.21ID:0aHKGFXY0
>>111
青森だと仕事なさそうだな
東京とか仙台あたりに出てこれんのか
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 11:09:04.58ID:wnF7bf2l0
>>116
行った事は無いんだけど東北で一番大きい都市だし田舎のイメージは全然無いけどなぁ
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 11:21:31.42ID:s+nANWXh0
仙台民たけど仙台は規模のわりに薄い街だとおもう

中途半端に物価だけ高いけど給与は普通に安い
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 11:27:15.44ID:BWw1HDBC0
実家に帰るから家具、家電売るんだけど引っ越し前の
3日前に売るから、その間の食事がすべて外食になってします。
無職にはいたい出費だわ。
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 11:29:34.41ID:t4wShCIF0
>>47
持参とか自費のところはやばいな
そういうところはこれから先も仕事で使う物を私費で賄わないといけない事が多々ある
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 11:34:10.38ID:OYaU1SJD0
>>47
何年か前地方だけど地元の夕方のニュースにテレビCM
入れてる会社でも健康診断持参の会社あったなんか面接の感じも悪かったし違和感あったから辞退した!
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 12:06:47.20ID:/i2ox05I0
こんな事聞くの失礼だと思うがやっぱり地方って仕事の求人少ないの?

東北地方は特に山、漁港ばかりなイメージだけど
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 12:20:59.56ID:La7YYF2T0
若い人出てって高齢化が特に激しいから介護ならたくさんあるぞ
あと大手の工場がある地域ならそこの工場がパートを大量に雇う
食品だからキツいけどな
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 13:06:38.78ID:mGZFCAIL0
雇われでいくなら

トラック、製造、介護、営業、タクドラ、警備、飲食、小売り、土方、IT、電工、技術派遣

のどれかに腹決めて行くしかないな
それが嫌なら自分で百姓でもやって細々と生きて行くしかない
この中なら俺ならちょっと傾いたらすぐ派遣切りあいそうだけど技術派遣かな
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 13:40:13.51ID:n3HrjIZV0
Web書類選考は通ったが詳しく知りたいから履歴書と職務経歴書送れって

送るもんなんてWebとまったく同じなんだが、顔を確認したいだけかね
めんどくせーことに時間取らすなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況