どこの会社の話だったかな、、、
昭和:お前の代わりなんていくらでもいるんだ!!もっと効率よくしろ!業績不振で社員一律減俸な!
→効率良くして努力をした人が、効率良く減らされる。
平成:不況で客先から人を減らせってさ。でも、契約金は減らされたが業務量はそのままな!!これからはAIの時代だよな!あっ、でも業績わりーからボーナスは0.8ヶ月な!
→人を減らされて無理が出てくる。
令和:少子化のせいでさぁ、人が来ないんだわ!まっ、頑張れ!誇りを持て!あぁ、新しい現場を孫請けで取ったよ、凄いだろ!そっちから何人か宜しくな!補充は1人だけどな!何だお前、他はもっと人手不足なんだよゴルァ!!
→人を減らされて点検が回らず、宿直明け残業当たり前。でも健康のために残業するんじゃねぇ!と矛盾を言われる。疲弊して退職者が増えて更に追い詰められる。

一体こうなったのは誰のせいなのか?あぁ、難しい!!