X



給料安くてもいいから楽な仕事★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 21:44:21.08ID:eGkJnJpp0
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1568688991/l50
給料安くてもいいから楽な仕事★16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1534567274/
給料安くてもいいから楽な仕事★17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1549595917/
給料安くてもいいから楽な仕事★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557112391/
給料安くてもいいから楽な仕事★19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563754675/
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 19:51:10.17ID:oWc1Up1k0
>>251
だからずっと底辺なんだろうなww
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 23:56:57.46ID:XMFNwQKB0
>>240
俺もリフトの免許持ってるんで考えたが、会社によるだろうが客先の関係で
休日に電話かかってきたりするって聞いてから辞めといた
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 20:24:04.60ID:x11h2Ror0
介護の会社で行政から委託されているオムツ宅配事業の管理
・行政、オムツメーカーとの折衝、・介護施設などへの宅配、・その他事務
気になってるんですけど、こういうのってどうなんですかね・・・
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 10:15:15.93ID:2fxtmk8/0
コンテナのダメージチェック・中身チェックは絶対楽だろ!
見るだけだろうし
まあ、一日に見る数がすごいんだろうけどな
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 18:36:48.56ID:OOKNvB+a0
>>257
年収は低いと思う

病院もその手の周辺業務の会社は漏れなく年収が低いよ
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 22:00:27.51ID:nN/bGW6n0
初代スレッドがたって7年たっても
スレッド通りの仕事の一覧すらない
ということは、そもそも存在しない
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 22:09:30.87ID:NiLaCch70
3セク、手取り20、賞与2×2。楽だよ。募集はしてない。
無職の時から見てるが、ここは糞の役にも立たないスレだな。
模索中のやつか、想像でのレスだろ。スレの存続の意味がない。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 22:31:47.15ID:CosC3zIQ0
俺が厨房の頃は体育祭とかでジャージの女子がズボン脱がしが流行って一度ジャージと一緒にパンツまでズレ落ちて目の前でモジャマン見た時は興奮よりも見ちゃ行けないもんを見た罪悪感が強かったわ
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 10:36:50.61ID:dzs9vDVb0
>>263
今も無職のくせに
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 10:53:20.34ID:Q2qXMv5D0
入って3ヶ月、個人的には当たりの会社だわ。
家具屋の自社便配送だが積み込み下ろしは基本リフトなのでさほどしんどくもない。

それで給料25万プラス交通費で残業は別途。
他の人より労働が1時間長いがそれでも精神的にかなり楽。
外で時間潰しても誰も配送の事知らないから疑問にも思われない。

人間関係が希薄なところも自分向きだわ
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 12:09:41.15ID:Q2qXMv5D0
>>268
その通り。
社員全員家族みたいなとこにもいたことあるけどクソしんどかった
仲良しを強要されるの嫌なのよね
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 13:27:21.80ID:zyJfAkPM0
俺がインキャっていうのもあるけど、「ノリ」とか「おもしろさ」を全員張り合ってる職場でマジしんどかった
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:37:49.45ID:NyIBUhkz0
>>265
裏山!
スイミングスクールで美人コーチの
乳首が水着で透けて見えてるのは見たことあるわ
見てはいけないと思って見ないようにしてたな
たぶん、毛は透けてなかったと思う
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 00:05:03.55ID:Hz/wgJdM0
>>274
安すぎる
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 00:44:43.65ID:79aZZ66t0
年収安くても、年休多かったら良いけど、
年収やすい仕事って、年休も少ない事多いからな。
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 08:43:32.63ID:KlsY0/3a0
>>274
これなら適当なバイトで良くないか?いや、厚生年金等諸々有りのバイトなのか?
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 10:49:31.25ID:qACofehf0
歴史長い会社でも病院のリネン交換業務だと年収がおそろしく安い
いくらラクでも家族は養えないと思う
嫁が看護師なら日々年収マウントとられるレベル
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 12:05:57.92ID:rv3a2Ryk0
>>278
なるほど・・・では年休125日も嘘の可能性有り得るんですね…。

もう一つ気になってるのは公益社団法人の仕事でこれも正職員なのに300万以下なんですが
公益社団法人の仕事は楽な可能性等高いんでしょうかね…。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 18:22:43.59ID:cFSXYtxk0
>>281
面接でしっかり聞けばいい。
ここで聞いて誰が確かな答え出せるんだよ
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 21:43:15.14ID:WOQxbToR0
>>254
植木屋やってるけどさ
植木の枝処理・枯れ草処理は楽じゃないでしょ
後処理は原則自身がやるものだし
一緒に組んでる作業員にも投げるけど
後処理は大変だよ楽な仕事じゃない
最低でもノコギリとハサミが使えないと
処理能率悪いからさらに大変
素人はハサミとノコがまともに使えないから
職人が5分で処理できる量を1時間くらい掛けてやったりする
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 23:21:20.50ID:J+lLkejZ0
日韓の最低賃金が並んだ今でも韓国軍兵士の給料は月給3.5万円位だから自衛隊はコスパ最強だよ
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 23:54:47.62ID:2wLhujNi0
マンコの中に電球入れて、それを踏んで割って
痛さで転げまわってる女を見て笑いながら
男にチンポを挿入させる
そんな聞くだけで痛そうな拷問が戦中にリアルに行われていたという現実…
マンコにビール瓶いれて割るとか
男のケツ穴に蛍光灯入れて割るとか
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 13:57:16.00ID:2dNuHr/K0
草刈りするだけで公務員特有の社会的な信用が得られる
自衛隊以上に楽な職業はないだろうな
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:21.68ID:yoFjnwiE0
パンチラ動画市場を変えたところで、どっちみちヤラセばっかりが売れるようになると思う
ヤラセをヤラセとわからない層が一定数居て、ヤラセ業者が存在するんだから、
需要と供給が一致してマーケットが成り立つ

ヤラセばっかりになった原因は・・・、

・街からミニスカ、生パンが減った
ガチで撮るには効率が悪すぎる。
・女の警戒心が上がって、気づかれやすくなった
昔は、靴カメなんて気づかれるはずもなかった
・盗撮が厳罰化された
昔は、見つかったところで、女に3万ほど握らせれば表沙汰にならずに済んだ。
今は、捕まった時点でニュースとして報道され、ネットに一生残る。示談金は50万〜

・SNSの普及で、個人でも簡単にモデルが調達できるようになった
パンチラモデルなんて数万で雇える

あたりだと思う
この構造を変えるのは無理だな
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 03:47:48.98ID:14jt5ICs0
>>244
額面なのか手取りなのかで違う。

今の時代手取り20マンは妥協できる。
俺は。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:54.68ID:57M77bRX0
>>296
それ人間関係が劣悪で離職率がすさまじいらしい
まともな人はまずもたないってさ
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 22:32:04.90ID:T7DUA1xg0
>>298
適当な事吐くなゴキブリ
どちらかと言えば人との関わりが薄い仕事だろうがよ。
お前が底辺なのは知ったこっちゃねーが他人の足を引っ張るなよカス
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 23:24:56.51ID:+GinNv8g0
知り合いの会社では、一年に半分くらいが入れ替わるらしいんだけど、これって普通?
辞めるのは殆ど営業職とのこと
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 01:55:35.81ID:+TOHSbTX0
>>305
現場の高離職率の原因は女が多いことによる劣悪な人間関係
他社だけどやってた女性に聞いたから間違いない

正社員でも採用はザル
人柄重視と謳ってよほど面接でおかしいと判断した人以外は落とさない
ゆるい求人募集で主婦、フリーター歓迎だからぬるい仕事だと勘違いしやすい
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 11:35:01.63ID:ic+fCoVi0
営業とSESのSEは使い捨て
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 11:46:53.54ID:ic+fCoVi0
>>305
その会社ではなく、他社だけど社名つきで

この会社だけは止めて桶スレ

に書き込みあったよ

すさまじい離職率だと思った
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 11:48:22.57ID:ic+fCoVi0
>>299
バカだろお前
想像だけで書き込むなよクズ
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 18:58:42.18ID:9IBAS0FI0
男ばっかりの職場も殺伐としていて雰囲気悪くなるが、
女ばっかりでもドロドロっとした人間関係が背後にあって、凄く居心地悪くなるんだよな・・・
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 19:16:46.58ID:XU0NA7wA0
常駐先の看護師を引っかけて玉の輿に乗れますか?
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 23:52:41.96ID:BAfh+7ud0
>>314
パート女がうじゃうじゃいる物流倉庫

人間関係激ヤバ

仕事のレベルが低いと人間のレベルがやばすぎることを学んだ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 23:58:38.47ID:BAfh+7ud0
>>315
病院常駐の下請け仕事だとさすがに低年収でつまらない仕事をしてる男は相手にされない

ナース狙いなら出入り業者だな
製薬メーカーとか医療機器メーカー、専門商社、製薬卸とか
普通にナースのお姉さまたちと合コンしてるよ
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:52.07ID:ZzbcQTPC0
40人くらいの会社に勤めてるが、
1年前と比較すると、15人入って、15人辞めてる
中には2週間で居なくなったって人も居る
営業と事務が多い
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 22:12:10.64ID:tRDVE/p20
楽だけど暇すぎに耐えられる人じゃないとね
ビルを1日数回散歩して巡回したり、裏口の窓口とかで入館の受付や落とし物を管理するだけとか
今はスマホがあるから暇は潰せるか…
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:35.42ID:W9XTPpyr0
>>321
工場の受付兼警備の人たちだいたい60歳前後やで
自転車で敷地内巡回しよる
ラクやろどうみても
女性もいるわ
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 16:37:04.82ID:hPoBrGcd0
建物の常駐警備はマジで楽だろうな
暇な時間が多いから奥でお茶のんだり新聞読んだりしてるね
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 23:18:35.87ID:wRtEDDj40
経理事務ってどうですか?男です。

いま派遣で営業事務の求人をさがしてるのですが、とある経理事務の仕事を勧められました(それしかなかった)
事務なんて何も経験無いのですが、未経験オッケーとのことです(勉強していく意思があれば)

営業事務と比べて、やっぱ難しいですよね?給与を扱ったりもするから残業も多そうだし
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 08:37:52.11ID:udlEUr+50
男だと特に厳しいと思うよ。特に未経験。
多忙な仕事と薄給に耐えられるならオススメ
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 09:25:35.20ID:jUazv2v40
経理の上を目指せる可能性があるのが
営業事務との違いらしいです

でも薄給はいやだなぁ
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 19:32:07.78ID:urA02Tkc0
経理はピンキリらしい
未経験無資格で募集してるのはデータ入力レベルの仕事なんだとか
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 10:23:30.94ID:WIuMpkMU0
>>336
頭使わなくていいなら警備だけど、長時間勤務とか考えたら設備のがいいしキャリアもつみやすい。ビル菅か電験とって専任されれば、給料も上がるし。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:00:03.81ID:23dVVYQU0
倉庫(スーパー・百貨店バック)ピッキングとか?
スーパーの品だし(メイン)は?
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 23:15:33.41ID:BYSTMvYB0
>>343
事務系なんて、受注と発注のロットが合わなくて発注申請書ばっかり書かされて最悪だったわ。Excelできても大して意味がない。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 00:35:59.63ID:Im7/Bac00
ぱっと思い付くのはルート系のやつは手出さない方がいいと思う。
ルート営業とか、ルート配送とかな。
なんつっても転勤や退職する時の引継ぎが地獄。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 00:52:40.96ID:WeQKACVT0
ルート営業は知らんが、ルート配送は楽だぞ。会社にもよるだろうけど。

一度覚えてしまえば後は同じ事の繰り返し。まあこういうのが苦痛って人もいるだろうけど。

引き続きっても配送の場合、基本的な流れだけ教えて終わりな場合が殆どだよ。
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 02:03:13.70ID:PS/zI6x10
工場の生産オペレーター(量産モノ)

仕事そのものはラク
おぼえたらロット毎に同じことを繰り返すだけ
タッチパネルぽちぽち
ロット中は材料交換とエラー対応
トラブったらライン停止入れて保全か生技対応

でも2交替だったので異動した
夜勤大丈夫な人は稼げるよ
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 02:07:01.13ID:PS/zI6x10
この前ビルメン面接で行った川崎扇島の公共施設
施設内巡回警備員の人が70代だった
お茶飲んでたw
あんなの絶対ラクだろ
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 02:07:56.12ID:PS/zI6x10
>>334
経理とかええやん
スキル職って感じやん
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 02:08:53.18ID:PS/zI6x10
ちなみに制御盤の製造は町工場だと年収は300万に届かないからな
ラクだけど安いぞ
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 02:40:04.57ID:PS/zI6x10
>>353
年間120日はなかったかな
町工場で年休は仮病を使わないと取れなかったです
もしくは本当にカゼとかで休む場合
暇な月は残業ゼロ
繁忙期・11月から2月くらいまで、は休出ありの残業40〜60くらいで残業代はゼロ
ボーナスは寸志というか5万でした
年収は280万くらいでしたが、これでも制御盤製造工としてはいい方なんですよ
安いので辞めましたが仕事はラクでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況