X



給料安くてもいいから楽な仕事★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 21:44:21.08ID:eGkJnJpp0
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1568688991/l50
給料安くてもいいから楽な仕事★16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1534567274/
給料安くてもいいから楽な仕事★17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1549595917/
給料安くてもいいから楽な仕事★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557112391/
給料安くてもいいから楽な仕事★19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563754675/
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 10:12:25.29ID:Y8TSKT500
他の職業の賃金もどんどん悪化して、ビルメンの賃金が他に比べて安いわけでもなくなってる厳しい世の中…
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 12:30:26.35ID:O2K25hv10
>>182
やり甲斐求めると茨の道だからよしわるしだよ。陸自にやり甲斐求めるならレンジャー訓練いって習志野か水陸機動団というルートもあるんだが茨の道
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:20.77ID:aTU64dM50
>>184
182です。そもそも見えない敵に対してやる虚しさが強すぎた。救命士なのに穴掘りとか模擬患者に処置とか。水陸なんか行った所で考えは変わらんかな。ただ、自衛隊の休みの多さは自衛官しか分からんよねw実際、自衛隊は給料安定してるし社畜するくらいなら入隊勧めるかな。
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:46.70ID:O2K25hv10
>>187
見えない敵に備える組織だからゆとりなんだけどね。
水陸は仮想敵が中国なんだけど実際の軍備や規模知ったら気絶すっど。
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 18:42:40.97ID:iKgGeW9n0
「自衛隊に自殺が多い」と思い込んでる奴はイメージで語ってるバカ
自衛隊ほど楽な仕事はない
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 22:18:28.05ID:O2K25hv10
現場仕事といっても警察や消防みたいに市民の目に晒されてサボれないわけもなし、ドカタですら完成期限ノルマがあるけど自衛隊には市民の目もノルマもないのだ。
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 22:30:51.45ID:DSayRqet0
やることないし一般の目にも晒されないから就業中に缶ビール飲んでる自衛官が今も平気でいる
まさに税金泥棒www
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 15:48:28.17ID:roZeOBfa0
自衛隊唯一の欠点が集団生活でDQNがいるからだが、DQNになって周りに迷惑かける分には問題ないからそういうのが残っちゃうのだ
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 16:28:51.38ID:DOWgCUSC0
>>195
サイコパスが多い、公務員はサイコパスが多い職業の一つ
やばい
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 19:38:14.49ID:isjaXSBG0
俺は男だらけの3セクの施設に入った。仕事は簡単。
俺は仕事は真面目だし性格はイケイケ。パワハラとかも平気である職場だが、全員絞めた。
なので、とても楽だよ。万人に「給料安くていいから楽な仕事」7はないんじゃないかな?
俺みたいに、元からいる層を絞める事ができれば、結構あるような気がする。
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 20:08:41.07ID:TZHIq9vr0
>>182

そりゃ陸教出るぐらいの人ならそうでしょう。
体育会系と集団生活が肌に合うかが一番の肝かと。

>>193

よく「平和を考える○○の会」とか「憲法9条を守る会」みたいな団体からイチャモンつけられてるじゃん。

コンビニ寄った車に輪止めしてないとか、迷彩服でシャバに出るのは市民に威圧感を与えるとかそんなレベルのトンデモキチガイなクレームだけどw

>>197

これ。自分が他人を潰す側ならそりゃ楽だよなって話。
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 20:44:27.86ID:WL3XXaNG0
マジレスすると田舎の町工場が一番このスレ的ではあるのでは。
給料は安いが確実に楽。
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 22:51:25.28ID:EtQRgFwb0
警備員で商業施設の警備ってあるけどここ以外にもいろんなところに行かされたりするのかな?
警備員の仕事ってどうなんやろそこまで大変じゃなさそうやけど
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 23:13:09.89ID:EtQRgFwb0
警備は当たり外れ多そうやな
用務員の募集もいくつかあるけど調理や清掃って給食のおばちゃんみたいな感じなんかな
用務員は300万くらいは貰えるのかな?
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 04:46:00.53ID:whtc7Q+60
新人が入ってきた。56歳。この業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、連絡して来いと言って、ビルの外で
立哨させておいた。折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、怪訝な顔をする人、
笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?何で今、こんな所で罰ゲームのようなことを
やっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼は辞めた。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 10:36:08.81ID:mzLzkLhE0
中野新橋あたりの、誰も待っていない、うす暗いボロアパートに戻り、
「やれやれ……どっこししょ」とかタメ息をつきながら、
薄くなった頭からバーガーキングの帽子を外し、縦縞のド派手な
ユニフォームを脱ぎ捨ててゆく姿……。あまりにも哀しすぎる。

年相応なサルマタ姿に戻ると、『タウンワーク』を袋から出して眺める。
「56ぅのジジィのオレに、工事現場の交通整理はつらぃやねぇ……」
ヤカンがピィピィ鳴りだした。『緑のたぬき』かなにかをズズッと
すすりながら、魚肉ソーセージを肴に『ワンカップ白鶴』を1杯やる。
22時41分、テレビで富川悠太が「もぉ、横綱も冗談ばかり。クククッ……」
とかウケている声を聞きながら、ふと見上げると、
ハンガーから吊り下がった、齢(トシ)不相応に派手なユニフォーム。
「げふっ。はぁ〜、もぉ寝っがな……」
誰も聞いてくれる人がいないセリフをまたこぼしながら、
傍らにふたつ折りにしていた、せんべい布団を拡げ、寝っころがる。

酒の力を借りて寂しい現実を忘れようと、老爺は眠りの世界へ落ちる。
……夢のクニでは、俺は“夢”を成功させたシンガーさ。
吉祥寺駅前でギターをかき鳴らしていた37年前、
レコード会社のプロデューサーが拾ってくれたんだ。
……ん? えっ? あれっ? やっぱり夢かぁ。プロデューサーの
顔をよく見れば、バイト先の店長(25歳年下)じゃねぇか。
やっぱり俺の現実なんてあのボーヤに使われるだけなんだよな。へへっ……。
せめて、夢のなかでぐらい“みじめさ”ってもんを忘れさせてくれよ
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 17:59:43.98ID:eah/Irr/0
ジェイアールが警備員募集してるけどどうなんやろ?
正社員なら400万ぐらい貰えるみたいやから興味あるねんけど
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:08.59ID:1zoCcOoG0
元自衛官や警察官なら箔もつくが警備員なんてただ突っ立ってるだけだから昇給のしようがないぞ
肉体労働は自衛隊で筋トレしてからにしな
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 01:45:23.91ID:rXKP85lV0
警備員は2号なら経験あるが、本当現場による。

ちなみに2号は車相手の交通誘導だとドライバーから罵声浴びせられ、同僚からも「何やってんだ!?」とか罵声浴びせられるし、
施設内の雑踏警備でも、そこの管理者と利用客と同僚の三つ巴の板挟みになったりと
何かと神経使う事が多く、ストレス溜まりやすかった。

あとスーパーとかで(特に24時間営業のスーパーの深夜帯)買い物カート片付けたり品だししてる警備員を見た事ある人も多いだろう。
あれ、実は業務外の仕事で本来はやらなくて良い。
なのに何故やってるか?それは店員が手伝わせるからだ。
仮に「業務外なんで」なんて言っても会社にクレームつけられたり(そして会社も守ってくれない。上手くやれ、って言うだけ)、
立場が悪くなるので仕方なくやってるだけ。

まぁ当たり現場ならただ突っ立ってるだけで良かったりするが。
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 11:45:15.82ID:v7+QSyJY0
>>218

理不尽に同僚や客に怒られたりした経験ないのか?
こんな奴が自衛隊が楽とか言ってる闇。
どうせ面倒な事を他の奴に押し付けてるような糞パワハラ野郎だろ
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 20:37:23.34ID:ALqFJzmp0
自衛隊ガーという展開だが楽なのは陸自の陸士だからな。
韓国だと一般人が徴兵されて1年くらいで覚えるような特に専門性の必要ない簡単なお仕事で危険物免許か大型1とると頑張ってるという世界だよ。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 09:26:45.16ID:tRF5B35/0
給料安くてもいいから楽な仕事…

それがなかなかないんだな
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 12:26:51.85ID:ztmFpRGr0
お前らに聞くけど食品関係の製造業はどうなの?
例えば冷食のラインとか。
給料安いけど残業なし!って謳ってて楽そうなんだが
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:26.90ID:ztmFpRGr0
食品ライン就職経験ないからさわからないんだけどどんな事が大変なの?
俺としては仕事キツくても毎日定時に上がれるの魅力なんだが。
甘いかな?
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 18:33:32.46ID:uo4XekRP0
楽の基準はほんと人それぞれだな。
ライン作業は心を無にできれば誰でもできる。
そして食品工場のラインはパート主婦でも出来る仕事だよ。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 00:48:16.09ID:4iunv3S40
238-232ありがとう為になったわ、トイレ好きに行けないのキツイなあ…でも定時上がりがどうしても引っ掛かる…現在強制残業&仕事あれば祝祭土日出勤上等の環境なんで
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 00:48:16.09ID:4iunv3S40
238-232ありがとう為になったわ、トイレ好きに行けないのキツイなあ…でも定時上がりがどうしても引っ掛かる…現在強制残業&仕事あれば祝祭土日出勤上等の環境なんで
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 07:47:03.01ID:U2RBIsAg0
新卒で離職率が低くて平均年齢が高い、少ない採用数のところを狙えばよかったと後悔している
新卒カード使わないと楽そうな職場にはいけなそう
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 07:55:58.75ID:9goiw0Aa0
モノ作りの職人の仕事してるんだけど、10年くらい前からブランドの看板とかの仕事が増えてきて現在物凄くシビアで0.5ミリの寸法の狂いが出ると上から下まで大騒ぎ
そんな職種なので人がどんどん辞めて行き人手も不足しているもんだから一人一人の負担が増えて長時間残業で休みなし

「モノ作りなんてそんなもんだ」って人もいるだろうけど俺元々モノ作りなんて興味なくて今まで理由があって生活のため仕方なく働いていたので

でもその働いてる理由ももう数年でなくなる予定なので給料安くても残業なくて楽な職種に転職したい。
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 10:07:40.69ID:35n6hevC0
倉庫って楽?
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 12:00:50.96ID:L5BZJuh/0
>>240

楽なことは無い 
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 12:16:14.68ID:pH7J/W4E0
派遣で営業事務やりたくて応募しまくってるけど全く通らんw
20代、男、事務経験なし!
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 14:44:43.63ID:dYR+v2vi0
給料安い基準ってどのレベルなの?
地域や自身の価値観によって変わると思うけどここの場合は20以下以上で考えてる?
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 15:08:05.70ID:35n6hevC0
>>241
そうなんか…
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 15:09:10.31ID:35n6hevC0
>>244
20が平均ラインじゃね?北海道は18がラインだが
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 18:51:17.42ID:83t45S/70
食品工場は外国人女性が多かった
トイレは行けるよ
面倒な上にライン長に嫌な顔されるけど
3ヶ月更新しないで辞めたら「なにしに来たの?」と真顔で言われたよ
仕事のレベルが低いと人間の程度も低いからそういう意味ではきついかな
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 18:59:42.70ID:C5Zyttk20
底辺の仕事って辞めるときに文句言ってくるから不愉快だよな
工場作業員なんて続けるわけないだろ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 19:37:04.14ID:XbuP8hDC0
小説ライター
図書目録データ登録・装備業務(資格必要)
児童心理判定員(資格必要)
植木職人が切った枝葉の掃除及び補助作業
(屋外作業経験要)
学童スタッフ(高専以上)
絵本制作
病院内コンビニ
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 19:51:10.17ID:oWc1Up1k0
>>251
だからずっと底辺なんだろうなww
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 23:56:57.46ID:XMFNwQKB0
>>240
俺もリフトの免許持ってるんで考えたが、会社によるだろうが客先の関係で
休日に電話かかってきたりするって聞いてから辞めといた
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 20:24:04.60ID:x11h2Ror0
介護の会社で行政から委託されているオムツ宅配事業の管理
・行政、オムツメーカーとの折衝、・介護施設などへの宅配、・その他事務
気になってるんですけど、こういうのってどうなんですかね・・・
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 10:15:15.93ID:2fxtmk8/0
コンテナのダメージチェック・中身チェックは絶対楽だろ!
見るだけだろうし
まあ、一日に見る数がすごいんだろうけどな
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 18:36:48.56ID:OOKNvB+a0
>>257
年収は低いと思う

病院もその手の周辺業務の会社は漏れなく年収が低いよ
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 22:00:27.51ID:nN/bGW6n0
初代スレッドがたって7年たっても
スレッド通りの仕事の一覧すらない
ということは、そもそも存在しない
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 22:09:30.87ID:NiLaCch70
3セク、手取り20、賞与2×2。楽だよ。募集はしてない。
無職の時から見てるが、ここは糞の役にも立たないスレだな。
模索中のやつか、想像でのレスだろ。スレの存続の意味がない。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 22:31:47.15ID:CosC3zIQ0
俺が厨房の頃は体育祭とかでジャージの女子がズボン脱がしが流行って一度ジャージと一緒にパンツまでズレ落ちて目の前でモジャマン見た時は興奮よりも見ちゃ行けないもんを見た罪悪感が強かったわ
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 10:36:50.61ID:dzs9vDVb0
>>263
今も無職のくせに
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 10:53:20.34ID:Q2qXMv5D0
入って3ヶ月、個人的には当たりの会社だわ。
家具屋の自社便配送だが積み込み下ろしは基本リフトなのでさほどしんどくもない。

それで給料25万プラス交通費で残業は別途。
他の人より労働が1時間長いがそれでも精神的にかなり楽。
外で時間潰しても誰も配送の事知らないから疑問にも思われない。

人間関係が希薄なところも自分向きだわ
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 12:09:41.15ID:Q2qXMv5D0
>>268
その通り。
社員全員家族みたいなとこにもいたことあるけどクソしんどかった
仲良しを強要されるの嫌なのよね
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 13:27:21.80ID:zyJfAkPM0
俺がインキャっていうのもあるけど、「ノリ」とか「おもしろさ」を全員張り合ってる職場でマジしんどかった
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 22:37:49.45ID:NyIBUhkz0
>>265
裏山!
スイミングスクールで美人コーチの
乳首が水着で透けて見えてるのは見たことあるわ
見てはいけないと思って見ないようにしてたな
たぶん、毛は透けてなかったと思う
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 00:05:03.55ID:Hz/wgJdM0
>>274
安すぎる
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 00:44:43.65ID:79aZZ66t0
年収安くても、年休多かったら良いけど、
年収やすい仕事って、年休も少ない事多いからな。
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 08:43:32.63ID:KlsY0/3a0
>>274
これなら適当なバイトで良くないか?いや、厚生年金等諸々有りのバイトなのか?
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 10:49:31.25ID:qACofehf0
歴史長い会社でも病院のリネン交換業務だと年収がおそろしく安い
いくらラクでも家族は養えないと思う
嫁が看護師なら日々年収マウントとられるレベル
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 12:05:57.92ID:rv3a2Ryk0
>>278
なるほど・・・では年休125日も嘘の可能性有り得るんですね…。

もう一つ気になってるのは公益社団法人の仕事でこれも正職員なのに300万以下なんですが
公益社団法人の仕事は楽な可能性等高いんでしょうかね…。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 18:22:43.59ID:cFSXYtxk0
>>281
面接でしっかり聞けばいい。
ここで聞いて誰が確かな答え出せるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況