X



私立大学職員になりたいPart86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 19:01:35.56ID:iIDO8vtJ0
私立大学専任職員を公募採用で目指すための情報交換スレッドです。
採用情報、職務内容、待遇について取り扱います。

【無断転載禁止】
無断転載は著作権法第119条により最高で懲役10年の刑事犯です。

【総合案内・お役立ち資料集】
リンクは同じものが掲載されていますので好きな方でご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/banshees-syusoku/archives/6545445.html
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5864/1392212065/
大抵の質問事項は上記ローカルルールと総合案内に書いてありますので熟読してください。
2ちゃんねるガイドラインへの抵触行為や、総合案内や直近のスレッドに
既に書かれている初心者の質問、堂々巡りの書き込み等はお断りします。
ローカルルールにつきましては当スレッド>>2-3を参照してください。

【案内】
スレッドの趣旨を厳密に守ってください。
大学以外の話題を行ったことにより過去に削除実績があります。
・「私立」ではない大学は取り扱いません。国立大学法人については公務員試験板のスレッドへ。
・「大学」ではないものは取り扱いません。短期大学、高等専門学校、専修学校、
高校以下の下等学校については教育・先生板等のスレッドへ。
・「専任」以外は取り扱いません。非正規については派遣板またはパート・アルバイト板のスレッドへ。
・「職員」以外は取り扱いません。教員については教育・先生板のスレッドへ。
・「公募採用」以外は閲覧者に応募や入職の権利がないので取り扱いません。

【自治議論及び避難所の案内】
さまざまな立場である皆さんの意見を集約し、スレッドの発展や改善を図っています。
意見がありましたら、URLの避難所へ投稿してください。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5864/

直前のスレッド
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1575133193/
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 10:11:50.08ID:+D4H0RgD0
>>134
受けるしかないね!
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 13:03:57.16ID:KnXTCzGy0
>>133
クレベリンは売れてるが、クレペリンはもう時代遅れ
すみません
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 14:13:49.51ID:9IlTNzhN0
友達が大学職員だが
かなり待遇いいらしい。
給料そこそこよくて、夏休みなどが長い。
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 23:22:32.69ID:1RfKGp+o0
>>138
大学受験もそうなんだけどね
ここにいる人たちは高学歴しかいないからわかってるだろうけど
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 08:06:53.51ID:FlnoO1kE0
採用は出来レースってのはマジだよ
1次面接する前から通過させる人は決まってる
最終は顔合わせみたいなもの
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 12:55:27.70ID:Sd11O2Ee0
筆記はガチ実施ですので不採用の言い訳をするのはやめましょう
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:38.99ID:aCEMjTUe0
>>130
今時やる夫語とかはずかしくない?
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 14:46:44.04ID:t7GKti020
性格診断なんていまどきやらんでしょ
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 20:31:18.54ID:HBvnKijO0
会計検査院の匿名フォームにちくっておくといいよ。
労基案件は私大の場合はイコール会計検査案件だから。
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 20:50:39.38ID:9t2liWO30
>>145
違法労働的な?
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 00:43:41.95ID:RlM7MASn0
>>136
うまいw
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 04:31:32.51ID:Pi4/ZUeY0
私大職員になりやすい前職ってあるもんですか?
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 12:56:50.92ID:0w6rqGXz0
>>146
そうとは限らんだろ
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:11.85ID:8nBqHA2N0
>>146
会計検査院に来られたら、これまた困るんだな。
資料揃えの手前が膨大なんで、自分らの首を絞める。

とりあえずは、人事や財務担当の理事や部長、課長に労働法上の責任を取らせたいだけだ。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 16:35:23.45ID:ccT+C31i0
>>152
労働法上の責任ってサビ残的なもの?
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 20:19:17.09ID:Pi4/ZUeY0
>>150
購買なんて職種はこの世に存在しないのだが
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 20:22:23.54ID:Pi4/ZUeY0
>634 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2020/03/08(日) 12:10:09.19 ID:vABXEtRQ0 [1/2]
>>633
>大手の総務。

あらためてオリジナルレス(>>149)した方で質問しますが、
大手とはどのような業種の大手になりますか?
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 21:43:47.89ID:kdHA5Kpc0
>>156
事務職だよね?安全配慮義務違反なんて起こりうるのか
自分も事務職だから、もう少し詳しく教えていただきたい
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 22:20:10.69ID:QYQm9ygl0
>>157
非正規に健康診断受けさせなかったとかも該当例
0160あげ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:43.18ID:mkR1L85K0
あげ
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 23:34:44.92ID:5vblOi/M0
>>159>>156氏?
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 23:45:40.72ID:QYQm9ygl0
>>161
IDでわかると思うが違う。
仮に自分が156だったら自分で自分にレスをすることになってしまうだろう。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:06:19.15ID:HbC4S1jV0
>>162
言ってる意味がよくわからないけど自分で自分にレスすることにはならなくない?
俺(=157)にレスしてるじゃん。
というか、俺は>>156の安全配慮義務違反について聞いてる。
私大スレでは珍しく信憑性のある書き込みだし。
0164159
垢版 |
2020/03/09(月) 00:18:06.93ID:wpW3guQl0
>>163
156氏とは異なる大学だが、専任教職員でもパートでもない人ような
どこにも属さないような立場人を大学は結構雇ってるんだが、
その人に対して健康診断を実施しなかったことが槍玉に挙がったことがある。
大学側も故意ではなかったので実施するという約束で事なきを得たが
安全配慮義務違反という言葉を初めて知った。
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:21.31ID:fpRaL2F+0
微妙に日本語が不自由で怖いな
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:42:37.20ID:udTp291a0
>>163
私大、一般企業関係無しに、2008年3月1日施行の労働契約法第5条では、
「使用者は労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。」
と規定している。

同法の施行前だが、
最三小昭和50.2.25陸上自衛隊事件
最一小平成3.4.11三菱重工神戸造船所事件
最二小平成12.3.24電通事件
が有名な判例としてある。

また、同法施行後には、
最二平成26.3.27東芝うつ病事件
がある。
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:51:42.25ID:fpRaL2F+0
ヒエッ
なぜか聞いてもいないのに安全配慮義務違反の概要について語りだしたぞ
俺は>>156の職場の安全配慮義務違反について聞きたいだけなのに…
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 01:43:47.89ID:udTp291a0
>>167
まず、この条文の存在を頭に叩き込んでいるか否かが、
理事や直属の上司らの労務管理意識と密接に関わるからね。

どちらにしろ、法の不知はこれを許さずの格言どおりにいくしかないが、
勉強していないバカ理事、上司どもは、労基の指導でどこまで理解できたやら。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 06:01:31.94ID:2v8P+tyt0
マウントお疲れ様です。
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 10:43:59.20ID:zs0p+esC0
>>168
文字通り会話になってなくてわろた
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 12:21:27.78ID:CwWe0Ujw0
頭おかし過ぎてワロタ
面接でも聞いてもないこと喋りまくるんだろうな
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 12:43:45.15ID:3BlzuR5/0
>>167
安全配慮義務違反の何について聞きたいんだよ?

真面目に話したいなら対応するけど、
「怖い」だの「ヒエッ」だのいつもの冷やかし煽り系ならば回答は断るぞ。
(学術研究機関は議論はきつめでも好きだが、茶化しは嫌いな方向性だしな。
括弧内は余談だからレス不要)

あと、専門用語やより詳しい表現使用の有無を考慮するために、
貴殿が私大職員(経験者を含む)か非私大職員かだけ書いてくれ。
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:50.79ID:IfqnDtpc0
>>172
そもそも俺は156氏の職場の安全配慮義務違反エピソードが聞きたかっただけであって、別に>>166>>168みたいな安全配慮義務違反そのものについて聞きたいというわけではないんだが…
もちろん議論するつもりもないし…
断るもなにも、そもそもあなたには最初から聞いてないのになぜ絡んでくるのか…
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 12:56:45.79ID:IfqnDtpc0
>>174>>175
?????
意味不明すぎてマジで怖い
自演失敗したの?156氏は君なの?
本当に会話になってないじゃん
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 12:58:43.27ID:IfqnDtpc0
アボーンしてくれて結構と言うけど、IDなんかちょっとしたことで変わるからコテハンでもつけてくれたらいいんだけどな
0179156
垢版 |
2020/03/09(月) 13:01:15.38ID:HN5ZO9fL0
>>157,159,161,163,164なんかは俺ではない。

それでは。
0180172
垢版 |
2020/03/09(月) 13:12:27.57ID:3BlzuR5/0
自分はこの話題の中では第三者だが、私大職員であるため、
聞きたいことがあれば回答する。
パブリックな場だし誰が回答しても問題ないだろうから。
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 13:17:20.68ID:IfqnDtpc0
>>177
えっ!?
何だこのスレ、頭おかしい奴しかいないのか……?
0182172
垢版 |
2020/03/09(月) 13:18:15.56ID:3BlzuR5/0
>>173
>別に>>166>>168みたいな安全配慮義務違反そのものについて聞きたいわけではない
わかってるよ。
だから、固有のエピソードが聞きたいなら相談乗るよと他人を攻撃せずに
むしろ貴殿に助け船を出すつもりでレスしたのだけど。

>もちろん議論するつもりもないし…
自分も議論する気はないし、わかってるけど、何について知りたいのか
いまいちわからなかったので確認しただけ。
このスレでよく出る「〇〇大学ってどう?」みたいな質問と同じで、
何について知りたいのか明記してくれないと回答のしようがない。

>なぜ絡んでくるのか
このスレはパブリックな場だから誰が回答しても問題がないし、
別に絡んでいるのではなく、何か聞きたいことがあればどうぞって
優しく助け船を出したのだけど、何か不快でしたか?
不快ならば謝りますが。
0185172
垢版 |
2020/03/09(月) 13:23:46.46ID:3BlzuR5/0
>>184
少なくとも親しくない人にキミ呼ばわりされる義理もないしそんな年齢でもない。
(ここは余計な一言という名の余談だからレス不要。以下本題)

「俺は>>156の安全配慮義務違反について聞いてる。」とあるのだから、
法律や判例ではなく事例を知りたいのでしょう、この質問者さんは。
もちろん私立大学の総務課長経験者という範囲内で、
大学関係の労務関係の判例は主要な部分は押さえてはいますが。
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 13:44:03.19ID:IfqnDtpc0
>>182
わかってるのかよ…
ヒエッとか怖いとかいうのはまさに安全配慮義務違反そのものについて説明して来る輩に対して言ったのだがな…

>何について知りたいのか
だから固有のエピソードでしょうよ…あなた自分で言ってるじゃん

誰が回答しても問題はないけど、俺は156に聞いてるから突然前置きもなく回答されても困るんだがなって話だよ
俺は別人だけど、うちではこういう事例があったよ〜というのならわかるが
しかし今回の場合だと156氏を名指ししているわけだから、別に答えなくてもいいよという話だよ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 13:46:00.76ID:IfqnDtpc0
>>177は絡まれたとか言われると言ってるけど、そもそもあなたに聞いてるのに絡まれたと言われるからレスしないってどういうことなの?

>>174では156氏でない人間としてレスしてるっぽいし

色々とやばいぞ
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 13:48:31.00ID:87xAmoe60
契約社員で教務事務+助手をやるのと、大学以外の学校法人で経理や広報も経験できるの、どちらが2〜3年後評価されると思いますか?
0190172
垢版 |
2020/03/09(月) 13:50:56.02ID:3BlzuR5/0
>ヒエッとか怖いとかいうのはまさに安全配慮義務違反そのものについて
>説明して来る輩に対して言ったのだがな
いや、そっち(166)じゃなくて、せっかく159さんが>>164で具体的なえぴそーそを回答したのに内容に一切コメントせず、
「微妙に日本語が不自由で「怖い」な」という言い回しにしかレスしなかったでしょ?

>誰が回答しても問題はないけど、俺は156に聞いてるから
>突然前置きもなく回答されても困るんだがなって話だよ
そう思って、私は前置きを172でしたんだけど。

>俺は別人だけど、うちではこういう事例があったよ〜というのならわかるが
だから、この役目を担うのが自分だと思って助け船を出したのだが。

>しかし今回の場合だと156氏を名指ししているわけだから、別に答えなくてもいいよという話だよ
156は大学名を公表しているわけではないのだから、
156の回答だろうが159の回答だろうが172の回答だろうが誰の回答だろうが
大学の具体的事例であれば等価値であるし、ここはパブリックな場だから、
当然「うちはこうだよ」という話が出てくるし、それがプライベートチャットではないBBSの目的でしょう。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:53.61ID:3BlzuR5/0
>>189
どっちも専任職員として評価されないと思います。

「缶ジュースを自動販売機に詰める仕事をするとジュースの商品開発に有利ですか?」
「新聞配達のバイトをすると新聞記者の採用に有利ですか?」
と聞かれたら、なんて答えますか?
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 14:11:01.28ID:3BlzuR5/0
>>192
職務内容上全く評価されません。

そもそも、学校教育法第一条校に「社員」はいないです。
あと、高校で教務を担当するのは教員であって事務職員が教務をやることは
ほとんどないと言っていいでしょう(板違いなのでレス不要)。
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 14:44:11.04ID:IfqnDtpc0
>>190
うん、だって156に聞いてるのに急に全然別人が答え始めたからね。そりゃ怖いよ。
いや、172は前置きにはならないだろ
156とは別人だということも一切言ってないし、急に「対応するけど」とか言われてもそもそもあなたを指名してないから対応されても困るし。

助け船が助け船になってないんだよ
あなたのやってることは急に話に入り込んできただけ。前置きもないから誰なのかもわからないし。

156が大学名を公表してようがしてまいが、俺は156を指名して聞いていたんだけどな
大学名なんか正直どうでもいいんだけど。
答えたくてたまらなかったのなら申し訳ないが、お呼びでないんだよね。
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 15:18:17.91ID:3BlzuR5/0
>>194
掲示板なんだから掲示板やスレッドの趣旨から外れない限り
他の人を排除できる権限は貴方にはない。
その上で、安全配慮義務違反の何について聞きたいかを尋ねた。
真剣に聞きたいのであれば、第三者でも役に立てることはあると思ったから。
掲示板は「どんな発言か」で判断する場所であり、「誰の発言か」で判断する場所ではないし。

ところで、先ほど書いた「せっかく159さんが>>164で具体的なえぴそーそを回答したのに内容に一切コメントせず、
微妙に日本語が不自由で"怖い"なという言い回しにしかレスしなかったでしょ?」について
お答えいただけないでしょうか?
質問に具体例で回答してくれた人に対してはまずはありがとうございますなどと書いたうえで、
内容に触れたうえで、そのうえで日本語がと書くのであればいいけど、あまりに失礼では?
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 15:43:14.09ID:IfqnDtpc0
>>195
排除したいなんてどこかで言ったの?
安全配慮義務違反の何について聞きたいかは聞くのに誰に聞きたいかは気にしないってダブスタもいいところではないですかね
あなたに掲示板の定義を定める権限はないし、誰の発言に重きをおくかどんな発言かに重きをおくかは各人の自由だと思いますが。

すみませんが私にはえぴそーそという意味がわからないので答えようがないのですが、もしそれがエピソードということなのであれば、
私はあくまで156氏に聞いていただけで他の人には聞いていないかつ前置きもせずにレスをつけられても何の話か、どんな意図かもよくわからないのでありがとうと言う義理はありません。
そもそもレスアンカー先が>>163なのにその内容に触れず自分の話したいことをただ書き込んでいるかのようなレスに恐怖こそ覚えるものの感謝などできません。

もっといえば感謝は強制されてするものではなく、自発的なものでなくてはならないと思いますが。
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 16:15:54.36ID:3BlzuR5/0
>>196
>お呼びでないんだよね。
これを二文字の熟語で書くと「排除」という。

>あなたに掲示板の定義を定める権限はないし
私が決めたものではなくて創始であるWWW(World Wide Web)憲章に基づく定義。
そもそもWWWというのは研究者が相互に情報交換する場から始まったのだから。
(どうでもいいのでレス不要)

少なくとも2ch(5chも含む)掲示板で横からレスを入れることは
ガイドライン上も禁じられていないので、特定固有の人に聞きたいのであれば、
プライベートチャット等、別の場所でやることをお勧めしますし、
少なくとも邪魔が入っても文句は言えません。

もちろん感謝は自発に基づくものですが、本題に触れないのはあまりにマナー違反では?
問題にしたいのは題意に沿った回答だったのに「本題に触れなかった」部分ですよ。
またはどうしても156氏にしか聞きたくないのであれば、165のレスをする前に
その旨を164氏に言うべきだったのでは?
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 16:21:36.90ID:3BlzuR5/0
ID:IfqnDtpc0さん

あなたには3つの選択肢があった。

1 題意に沿った164に感謝する
2 156以外の回答は求めていないとレスする
3 完全に無視する

上の3つどれでもいいと思うのだが、なんで>>165のような茶化す回答をしたのか。
これでは題意に沿った回答をした人のメンツは丸つぶれだし、
回答しかけた156も回答の意欲を失せさせるし、せっかくのいい質問をつぶしたのは自分自身だよ。

結局、安全配慮義務違反について有効的な話ができなかった。とても残念でならない。
大学の事例を教えてほしいというのであれば経験上いくらでも話ができたのに。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 18:52:52.60ID:GUIOaV0h0
>>197
お呼びでないというのはあくまで俺のレスへの回答についてであり、掲示板から排除したわけではない

勉強不足で申し訳ないんだけど、WWW憲章ってどこで制定されたの?それのどこに掲示板の定義とやらが記されているの?
また、それがあったとして誰の発言に重きをおくかどんな発言に重きをおくかの個人の自由が妨げられるのっておかしくないですか?

横レス入れることは禁止されていないけど、それを拒否することも禁止されていないし、邪魔がはいることに文句言うことも禁止されていないよ
特定固有の人と親睦を深めるのならプライベートチャットでもいいかもしれないが、スレ内で発言した人の発言内容について本人しか知り得ないから聞いているだけだっていうのはわかるよね


感謝については間違っていたことを認めるということでいいのかな?
あなたの言葉を借りるなら「2chでは掲示板で本題に触れない」ということは特に禁止されてませんよ
というかマナーで言うなら横レスするのもマナー違反という見方もできますよね
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 18:57:37.69ID:GUIOaV0h0
>>198
選択肢?掲示板なのだからどのようなレスをしようが法に触れない限りは自由なはずですが…あなたに選択肢を提示する権限があるのかな?
茶化す回答をすることも自由だし、なんなら別に茶化したわけではなく全く見当違いのレスが来た上156氏でもないようなので「怖い」とレスしたまでですよ。
題意に沿った回答を求められているのは156氏であり、それ以外の方が答えるのは自由だが別にそれについて触れられなくても仕方ないのでは?答えたくて勝手に答えているのだから。
私から見て156氏が答えかけたところはわからなかったですね。最初から最後まで156氏のレスの内容について聞いていたのに、なぜか「絡まれたとか言われる」などと言って消えてしまいましたから。

私としては安全配慮義務違反について156氏の話が聞けなかったことは残念です。ま
あ彼自身、具体的なエピソードは話さないと言っていたようなので結局無駄だったのかもしれませんが。
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:25.73ID:GUIOaV0h0
あと156氏のレスで不可解なのが
>>174なんだよね

>>174では>>167にアンカーつけて「悪い」と謝っている点から、>>166=156氏であるっぽいことがわかる
単純に日本語が不自由なのか理解できなかったのか、安全配慮義務違反の概要について説明しだしたのはなぜなんだろう
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 20:57:40.51ID:GUIOaV0h0
色々レスするくらいなら>>175だけで十分だったと思うんだよね
詳しいエピは話せない、と一言目に言われればあっ、そっかーで済んだ話だったと思うのだが…
どうも流れがおかしいんだよなあ
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 00:03:35.25ID:Ps0cun940
>>158
>メーカーの生産管理から私大職員への転職て可能?

反対に、メーカーの生産管理をどう私大職員の業務に役立てられるか説明できます?
できなければ無理に決まってますし、うまく説明できるなら学歴・成績・資格次第では
可能性はゼロではないですが。
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 00:39:49.95ID:O/nhp5Uq0
大学の場合、労基案件は補助金違反とイコール
補助金違反は競争的資金や新学部設置や学則変更がぜんぶ不可になるとイコール
そして認証評価がよほど強い大学でない限り不適合になってしまう

大学が一気に死ぬシステムになっている
割にあわなさすぎるからどこもやらんのだ
数万円のネコババで死刑になんて誰もなりたくない
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 00:52:33.29ID:WaNrY3/A0
ヒエッとか怖いとかしつこく書き込む荒らしがごちゃごちゃ抜かす。
本当に邪魔だ。

知らないならロムだけしていればよい。
生兵法を開陳されると迷惑。
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 08:08:31.32ID:aMPFKaRm0
>>204
欲しい職歴ではないよね
大学が東大一橋っていうなら考えるけど
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 16:03:39.76ID:rk9BDxoQ0
良いスレだな
参考になる
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 02:42:34.14ID:XusDdsd10
中途で私大職員の場合、前職の業界が限られてるからな
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 02:55:45.66ID:WEV+pbIn0
はー、学位記授与式、入学式と中止にならんかな。

理事長はバカみたいに教職員の歓送迎会やるっていうし。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 08:06:30.34ID:mlgxk20O0
>>206
ヒエッは一度、怖いは二度しか書き込んでないのにしつこいとは?
長文で反論されて面倒になったor反論できなくなったのならさっさと認めて降参すればいいのに。

知らないならロムだけしていればよいといって自分にとって不都合な人間を排除しようとしていて笑いました。
>>195でスレッドの趣旨から外れない限り排除はできないとか言ってたのに、これは排除に当たらないんですかね?
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 08:50:50.22ID:DkhHFgyK0
ある資料見てたけどやっぱ中央大は給料良いな
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:50.59ID:uTzLJJz/0
大学時代にあまり年が変わらないのに高圧的な態度を取る奴がいたな
お前らにはそうなって欲しくない
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 17:23:32.36ID:msXAQnBc0
>>214
反論できなくなったら人格否定に走る感じですか?
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 18:44:40.14ID:XusDdsd10
>>213
私大教連資料ですか?
まさかとは思うけどインチキブログとか言わないでね。
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 19:12:19.29ID:qFDUi9VJ0
>>218
そうそう。春闘の資料ね。
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 20:31:32.34ID:XusDdsd10
>>219
あの大学は採用もきちんとしているし、立派ですよね。
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 21:57:56.30ID:4+FfXi8l0
>>210
まだ決まってないの?それともやるって決めたってこと?

>>213
ほぼ自大卒。そして法学部卒中心らしい。中途採用は見たことない。新卒なら受けたい。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 22:10:58.04ID:a5ittCU/0
成城、次面接の方います?
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 22:15:57.32ID:XWzIK88E0
>>221
お前の普通は知らないけど、別にそこまで珍しい言葉でもないし、もう怖いともヒエッとも書いてないんだからいまだにその話題を引っ張ってることがしつこいのでは?

話を本題に戻しましょうか?ID:GUIOaV0h0(私)にはもう反論できないということでいいんですかね
うやむやにして議論を途中放棄するのは現役私大職員としてどうなのかな?と思いますけど
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 06:59:17.20ID:qOYpbg4I0
私大職員の中途採用試験でSPIや性格診断はあまり出ないでしょうか?
それより一般常識とか、公務員試験みたいな感じ?
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 08:03:50.95ID:/3q5IN630
>>226
一般的傾向も出せないほどにマチマチ
ゆえにどんなものが出ても対策できてしまえるように地頭勝負なんて言われてしまうほど
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 08:14:26.86ID:I54Sh4Vf0
>>225
ん?排除するってことですか?
結局議論放棄して逃げてるのは確かなことだと思いますけど
私大職員さんってもう少しまともに話ができる人たちだと思ってたけどなあ
この人が特段頭悪いのか、それとも全体がこのレベルなのか
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 09:21:01.33ID:8Jt2yaQc0
ここで議論()したい人達はコテつけてくれませんか?NGにしたいので
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 10:46:53.35ID:WEcbIlm60
匿名掲示板であるメリットが少なくなるので拒否します
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 13:38:34.04ID:jHNB0jzA0
>>231
横から割り込んで、法律や判例を知らないのに茶化し、議論になる前にぶち壊した人がコテ付けるのを拒否しているんですよ。
困ったものですね。
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 13:52:49.17ID:DrRV0fYQ0
>>233
自演はやめよう
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 14:56:50.67ID:u2NUw7iQ0
>>233
私から見ると議論の趣旨が掴めずにそれを突っ込まれた人がただ暴れているように見えますね
揉めている以上は2人以上いるのは確定なのですから、誰か一人でもコテハンをつければいいのではないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況